
実母が毒親で精神的虐待を受けており、自傷行為も。母からの攻撃が続き、兄や妹との関係も悪化。母との会話が苦しく、解放したい。妹の結婚式で口論に。アドバイスを。
実母がしんどいです。
実母はいわゆる毒親で、長年苦しめられてきました。
母からの精神的な虐待で自傷行為も何度もしてきました。
言葉の暴力だけでなく、普通に小さい頃から叩かれて育ってきたため、私自身にもどこか攻撃的な面があります。
怒りが爆発すると自分で自分が怖くなります。
母からの呪縛から逃れたい。
大人になった今でも苦しめられます。
会えない時はメールで攻撃してきます。
少しでも反論すると
しつこいくらいにお前が悪い!という内容のメールが来ます。
私には兄と妹がいますが、真ん中の私に対して特別酷い仕打ちをしてきます。
兄や妹に対してとでは態度が違います。
それでも大事な母なので、たまに会うのですが
ヒステリックで被害妄想の激しい母に、いつも疲れてしまいます。
頭の中で母を仮想サツジンしてしまうほどです。
辛いです。
毒親から解放された方、もしくは未だに苦しんでる方でも頑張られてる方、
何か少しでもいいのでアドバイスを下さい。
アバウトな内容の質問なので答えようが無いと思いますが、
毒親から解放されたいのです。
先ほど妹の結婚式について電話で話していたら口論になり、
何度も攻撃されました。
涙が止まりません。
- rest
コメント

ゆりまま
メール拒否とか関わらないようにするとかできないんですか?

naami
全く同じ境遇でした。
私の場合、一人っ子ですが…
18歳で家出しました。
19歳で1度会いましたが
それ以来、縁を切っています。
結婚も出産も住所も
知らせていません。
今凄く幸せです。
会うと殴られたり罵られそうで
怖いのもあって
死んでも会うつもりはないです。
解放されたいのなら
縁を切るしかないと思います。
兄弟がいて「大事」と思えるなら
難しいかもしれませんが、
そこまで苦しんでいるのに
家族を続けるメリットはありますか?
新しい家族がいる訳ですし、
毒親がいなくなったところで
困ることはないと思います。
むしろ気持ちがスッキリしますよ。
あまり自分を追い詰めないで下さい^^
-
rest
ありがとうございます。
結婚も出産も知らせてないんですね…
母親側からは何か連絡きたりはないのですか?
うちの母は、私と連絡取れないと警察に捜索願出すような母なんです😞
実母ですが、行きすぎた行動には、頭おかしいんじゃないの?って思います。- 8月11日
-
naami
着信拒否しました。
私が居なくなって清々してるのか
何もないですよ(笑)
兄弟仲は良いですか?
縁を切る気があるのなら、
兄弟に縁を切ると伝えておく、
母親にも証拠が残るように
メールで「縁を切る」と伝えて
離れるのはどうでしょう。
警察も暇ではないので
調べて「母娘喧嘩」と分かれば
介入してこないと思います。- 8月11日
-
rest
兄弟仲はあまり良くないです。
でも兄とは少しは話をするので、兄に事前に縁を切ることを伝えておけばいいですよね。
警察も最初は迷惑かけてしまいますが、母娘喧嘩ならきっと深入りはしてこないでしょうし。- 8月11日

ほー
同じように母に叩かれ罵られ育ちました。
他の兄弟はまったくそんなことされなかったのにワタシだけ。
父は見てるくせに止めず、私が結婚するときには母のようになるなと。
機能不全ですよね。
そんな両親と近距離に住んでるんですが、毎週の突撃、LINEひどいです。
解放されたいのに。
妊娠するまでほっといててくれたじゃん。
子供は何よりも大事なのですが、たまにこの子を妊娠しなかったらこんなに会わずにすんだのかな。
と最低なことを考えてしまいもうどうしようもなくなります。
保健師さんに相談をしたり、ママリで話を聞いてもらったりした結果
徐々に距離をおく。(今、誘いをひたすら断ってます)
駄目ならLINEか手紙で思ってることを伝えてみようと思います。
仲の良い親子関係が羨ましいなと思いますが、私には関係ないと思い直し、頑張ろうと思います。
アドバイスにもならず自分語りですみません。
-
rest
ありがとうございます。
似た境遇ですね。
うちの父もそうです。見てても知らんぷり。
というか、父は父で他に女作ったりする人で、そういうストレスも母にはあったんだと思います。
私も割と近くに住んでるため母からの干渉が鬱陶しいです。
徐々に距離を置く…
なかなかメールを無視するのも難しいですが、素っ気ない返事で、少しずつ距離を置くようにします。- 8月11日

ミニ★オン
私の母も毒母です😞兄と私の兄妹で、兄は可愛がられて、私は家政婦扱いで八つ当たりの道具みたいなもんでした😅また母は、精神的に普通ではないのか、カッと血がのぼるとなにも考えずに行動して、夜中の3時だろうが構わず行ける範囲であれば、怒鳴り込みに行ったり…機嫌が悪ければ物が壊れるんじゃないかってくらい、物にあたって態度に示してきて、はんぱない母親です。母子家庭だからか、母親でいるより女である事を優先してました。今は内縁の夫と一緒に繰らして歳も取ったからか、だいぶ丸くはなりましたが、それでもいつ逆鱗に触れるかわらかないし、かんに触るような事を言わないように常に気を使って関係を維持してます。うまい具合に機嫌を取りながら。相手が変わらないってわかっているなら、自分が寛大な心を持って接するしか方法がないんですよね…
-
rest
ありがとうございます。
うちも兄と妹は可愛がられて、私だけ家政婦扱いで八つ当たりの道具でした。
私はずっとそれを受け入れてきたので、未だに私にばかり愚痴をいったり、八つ当たりしてきたりします。
そしてうちの母もカッとなると何も考えずに行動します。頭がおかしいとしか思えません。
自分が寛大な心を持って接する…
これはもう修行だと思うしかないですね。- 8月11日

ままん
うちの母親も精神的におかしい人でこの前も妹夫婦の家に乗り込んで
タコ躍りしたあげく救急車呼ばれて入院しました。
面会行っても被害妄想でおかしな発言ばかり。
妹と二人姉妹ですが私ら二人とも気が強いので何言われようが
は?意味わかんない、あっそ。で?
ばっかりです(^^;
お前が悪いと言われたら
なにが?あーはいはいそうだね。です。
お前の子は本当に旦那の子かとか、そんなんやったら相手に捨てられるでとか言われましたけど、
まともに相手しちゃいけないんです。
私も虐待で育ちましたがお陰さまで反面教師で育ちました。
-
rest
ありがとうございます。
ちゃんとうまく、あしらわれてますね。すごいです。
私は反面教師にしてるつもりが、母の気質を受け継いでしまってるような気もします。
私もカッとなると自分で自分が怖くなることがあります。
何か言われてもクールに、あっそ。で会話を終わらせるようにならなければと思いました。- 8月11日

退会ユーザー
辛いですね。
私も子供の頃から怒鳴られ続けていて、実母と折り合いが合わず長年苦しい思いをしていました。
反面教師にしようと思っているのも同じです。
結局距離をおくしかないかなと思います。極力メールは見ない、電話は出ない。
その状況でもし捜索願い出されても警察は受け取って終わるだけですから、心配要りません。しばらく放っておきましょう。
私の場合は親が病気で認知症気味になり、なぜか人格が穏やかになりました。精神的には解放されました。別の大変さはありますが。
-
rest
ありがとうございます。
距離を置くことしかないですよね。
母は私にだけ辛く当たってくる分、一番私を必要としてるような気がしてました。
でも同情していては私の身がもたないので、これを機に距離を置こうと思います。
親が病気になると、複雑ですね…優しくしてあげたいけど、年取って尚娘に迷惑をかけるのか!って私なら思ってしまいそうです。分かりませんが。
母への気持ちは本当に複雑なんです😢- 8月12日

退会ユーザー
私の親も毒親です。母だけではなく父も思い通りにならないとキレる、反抗すると発狂する、嫌味しか言わない、何かあると私のせいにする、機嫌が悪いと殴る等などでした。私は弟が2人いる長女です。
きっと、お母さんは息子は可愛い、娘には厳しいけど一番下は一番小さいから可愛い、という感じでsandikuママさんに攻撃してきたんでしょうね😢 毒親にされた嫌なことの記憶がまだ消えず本当に苦しいですし、自分も子どもに同じことをしてしまわないか不安です。定期的に思い出してイライラしたり塞ぎ込んだ気持ちになったりしますし...先日カウンセリングに行ったのですが、物理的な距離を取ることを勧められました。なかなか難しいですし、周りからも理解されにくいのが辛いですよね💦💦
-
rest
ありがとうございます。
私も時々思い出しては塞ぎこんでしまいます。そして同じく、自分の子供にも同じことしてしまわないか不安です。本当にそれが一番怖いです。
ゆーさんはカウンセリングに行かれたのですね。よく勇気を出されましたね。すごいです。でも私も現状を変えたいし一度行ってみようかな…
周りにもなかなか理解してもらえないですよね。妹ですら、私の気持ちをわかってもらえませんし。- 8月12日

ぷにちゃん
普通に縁切りました。
一生連絡するしません!って公言しました。
全て拒否‼️
しつこくするならちゃんと法的にするし。
そこまでする気がないならその関係のままですよ!
毒親って何を言っても変わらないし、むしろこっちが全て悪者ですから〜
要らないです。
-
rest
ありがとうございます。
ほんとそうですよね。
そこまでしないとその関係のままですよね!
それに何を言ってもこっちが全て悪いってなるのも凄く分かります!
いらない!と切り捨てなければ。- 8月12日

コン
他の方とのコメント拝見しました。
お母様、sanrikuさんが反応してくれるところに何かと言いたくなったり態度で表現したりしてしまうのではないのでしょうか!
誰でもそうですが、相手へ何かしたときその反応をみて面白がったり、変なことをしてみたりすることが多々あります❗
お母様は感情のコントロールすることが難しい方なのかも知れないですね( ´_ゝ`)
被害にあうものからすればかなり困ることなのですが、逆に感情的にならないよう、お母様の感情にあたりさわらないのが、お互いのためになるのではないでしょうか❗
それでも虐待等で被害にあうようでしたら、ハッキリと我が子への教育にもよくないので、距離をおかせてもらいますと断言してもいいと思います(*_*)
sanriku さんの強い気持ちと願いで、ご自身の家庭を護れるようにするためにも強くなってください❗
(゜O゜;!むきになるのではなく、冷静に対処していけるよう心がけてみてくださいね❗
(油に水を注がない努力を👍)
-
rest
ありがとうございます。
おっしゃる通りです。母は私が反応するからこそ私に酷い態度を取ってきていたんだと思います。
そして、母は感情のコントロールが下手でいつもヒステリックになって騒ぎ立てます。そして私もそんな母にムキになって反論していました。
ここがまず問題ですね。冷静な対処が必要だと、気づかされました。
相手にしない事を心がけます。- 8月12日
rest
ありがとうございます。
メールを無視したこともありますが
母は私に依存しているのか、単に激しい性格なだけなのか、私と連絡取れないと取り乱し、警察に捜索願出す!!と言い出したりします。
また私も母に依存してるような感じもあるので、切りたくても完全に切れないような気もしてます
ゆりまま
勝手にやらせておけばいいんじゃないですか?
警察に相談してみてもいいと思いますよ
rest
そうですよね。
縁を切りたければ、勝手にやってろ。って思うくらいでないといけないですね😣