※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nasathu
ココロ・悩み

切迫早産で入院から2ヶ月。上の子供と離れて寂しくなり、涙が出る。お腹の赤ちゃんも大事だけど、上の子供への気持ちも。旦那の帰りを待ちたい。

切迫早産で入院から早2ヶ月。
上の子供は旦那に任せっきりで
大きな病院に転院したので
中々逢えず
なんとか、元気に楽しく過ごしてきたのですが
ふと
今日、とてつもなく寂しくなって
涙がでました
たった2ヶ月だけど、その間にも成長してるって思うと
側で見れない事への虚しさ
まだ後、2ヶ月も離れて過ごすと思うと
上の子供にも申し訳なく思ってしまい…
でもお腹の赤ちゃんも大事だし、上の子供の事ばかり思ってるのも可哀想だし
って思いが頭の中でゴチャゴチャ…

どーしたんだ私wwらしくない!
早く旦那の仕事終わらないかなぁ~



コメント

ぺこりん

2ヶ月?!辛すぎますね😭私は下の子を出産するときに5日間離れただけですが毎日号泣でしたよ😂
どれくらい会えてるんですかー?

  • nasathu

    nasathu

    涙でますよね(TT)
    2週間ぶりに先週の土曜日に逢ったので、まだ1週間経ってないのですが
    いつもなら平気なのですが、急に寂しさが込み上げてきました(TT)

    • 8月11日
みぃ

かなりお気持ち分かります♡

私も、切迫早産で、妊娠27週目から入院中です!入院は、37週目の正産期までの予定です、、、。
24時間の点滴、病院食、ベットに寝たきり、テレビ見るか、本を見るか、、退屈過ぎてあれこれ考えて、不安や寂しさが急に込み上げてきますよね。

幼稚園に通ってる上の子とは、旦那の仕事休みの週に1回しか面会出来ないので、面会終わりで帰って行く姿を見るのがツラくて、ツラくて、、、。

そばに居てやれない悔しさは、ぐっと我慢して、出産後いっぱい甘えさせてやる事だけ考えるように♡
一緒に乗り越えましょう♡♡

  • nasathu

    nasathu

    そうですね、帰ってから沢山甘えさせてあげたいですよね(^^)
    過ぎてしまえばあっという間に思えそうなので、もう少しの辛抱ですよね😂
    お互い頑張って乗りきりましょう♡♡

    • 8月11日
  • みぃ

    みぃ


    子供って強いですよね!
    ママ居なくて寂しくて泣いても、数分経てばケロッと機嫌なおして、遊びを楽しんで、元気に生活してる♡
    適応能力ハンパなくて、ビックリさせられる事ばかりです!
    へなちょこママは、いつまでもあなたの事ばかり考えて気分を切り替えるのに必死な時あるのに〜〜(笑)

    • 8月11日
  • nasathu

    nasathu

    子供って思っているより、強いですよね~見習いたいくらいですww
    これからも色々あるのに、こんな事で挫けてたらダメですよねww

    • 8月11日
ピク

私も三カ月離れてました´д` ;いい子にしててくれて、健気で泣けました(´;ω;`)弟が楽しみらしく、産まれてからも可愛がってくれます(´ω`)まだまだ長いですけど、頑張ってください(´;ω;`)

  • nasathu

    nasathu

    3ヶ月も長いですね(TT)人生の中でたった数ヶ月だけど、子供の成長の数ヶ月って大きいですよね~(;o;)頑張ります!ありがとうございます!

    • 8月11日
  • ピク

    ピク

    旦那に毎日写真をお願いしてたのですが、何処にピントを合わせてるのかわからない写真やら、後ろ姿だったりで写真に関してはまったく使えずでしたw

    • 8月11日
  • nasathu

    nasathu

    分かります!wwうちも動画送って貰ったりしてるのですが、カメラがあちこち動いてきちんと映ってない事が多いです笑

    • 8月11日