里帰り出産をするか悩んでいます。里帰り先は三重県で、栃木県に住んでいる夫は仕事が忙しい。母からは1ヶ月で帰るように言われ、心配しています。経験談やアドバイスをお願いします。
【里帰りするorしないで悩み中】
お世話になります。両親と話し合ってもなかなか決まらないのでアドバイスをいただけたらと思います。
3月10日に第二子を出産予定なのですが里帰り出産をするかしないかで迷っています。
以下、関係してきそうな内容です
・出産予定日時点で2歳半になる男の子がいます。
・現在は主人の転勤先の栃木県に住んでいて里帰り先の実家は三重県です。
・私は一人っ子で父が単身赴任中のため里帰り先には私の母と小型犬が一匹だけいます。
・栃木県から三重県の道中は公共交通機関で4時間〜5時間、車で休憩入れて8〜9時間かかります。
・主人は土日出勤で朝7時〜21時頃まで基本は仕事です。
・栃木県の転勤が終わったら三重県に確実に戻ることになっています。ただし転勤期間がどれくらいかはわからず、今の時点で栃木県にきて約半年です。
元々、里帰り出産をする予定で健診先の病院には伝えてあったのですが、母から「里帰りするなら産後1ヶ月で栃木県に帰るように」と言われたことから悩み始めました。長男の時のことを思いだすと生後1ヶ月の子を連れての道中として距離が離れすぎていると思ったからです。母は私が甘えることを懸念して長くは置いてあげられないということでした。
もし、栃木県で出産するのであれば入院中は栃木県に母が来てくれますが犬を預けるのが限界があるので出産日から4日で三重県に帰るとのことです。栃木県で出産する場合、主人が仕事中に陣痛が来た時のことも心配です。
もちろん1ヶ月で里帰り先から帰る方は多くいらっしゃると思いますが、道中にかかる時間のことを考えると心配になってしまいました。
里帰り出産をせず母にも頼らないという選択肢ももちろんありますが上の子がいるのでそれも躊躇してしまいます。
里帰り出産をされた方、3歳になっていない上の子がいて里帰り出産をされなかった方、もしよければ経験談などからアドバイスをいただけないでしょうか?
長文ですみません、最終的には自分で決める話ですがお力をお貸しください。
- おちゃめろん(6歳, 9歳)
コメント
おてんばママ
少し当てはまらない部分もありますが似ている状況なのでコメント失礼します!
うちは息子が3歳で今日で保育園を一時退園し、お盆から里帰り出産のため帰省します!住んでるところは長野県、帰省先は愛媛県です!おちゃめろんさんと同じくらい車で休憩入れると8時間超えです(・・;)
行きは名古屋から飛行機を使いますが、帰りは旦那に迎えに来てもらって車で帰る予定です!
同じくお兄ちゃんの保育園のこともあるので1ヶ月検診が終わったら帰ります!
まだこれからなのでなんのアドバイスにもなりませんが💦私も長野で産むことも考えましたが里帰りするよりは母がいてくれる時間が短くそっちの方が自分がしんどいと思ったので里帰りを決めました!
帰りの道中は疲れるかもしれませんが、休憩をちょこちょこ入れながら行けば大丈夫かなぁ〜って考えてます!
入院中などのことも考えると、助けてもらえる時間がたくさんある里帰りを希望しました( *´꒳`*)
ほのか
2月18日に第2子出産予定です
上の子はその時1歳4か月になります
私は上の子連れて入院、出産して、里帰りも来てもらうのもなし
主人は仕事で7時に家を出て21時頃かえってきます^_^;
出産時は陣痛タクシーの予約で15分間隔の時点で病院に向かいます
1人目の時も里帰りも来てもらうのもなしでした
主人はオムツ変えもミルクも沐浴もなにもしませんでした
赤ちゃんフニャフニャで抱くの怖いからいいって^_^;
体はつらいですが、なんとかなりますよ^_^★
長時間移動、インフルエンザ流行ってる時期ですし感染症も心配ですね(ㆀ˘・з・˘)
お母様に退院する日から4日来てもらったらどうですか?
入院中は来てもらっても特にメリットないですし^_^;
-
おちゃめろん
まずはコメントありがとうございます。
質問欄に書き忘れましたが、里帰りしない場合に上の子どうしたらいいんだーって思ってたのですが連れて入院という手があるんですね、お恥ずかしながら知りませんでした。他の方のコメントで全病院に共通してある制度ではないようなので一度自分の健診先の病院が上の子付きで入院できるか確認してみます。(母に入院中に来てもらおうとしたのは上の子を見てもらうためでした)
やはり陣痛タクシーですよね、自分の地域が陣痛タクシーが手配があるのか調べたけどイマイチよくわからないところで終わったのでもう少し調べてみます。
うちも一人目の時は主人と別居していて新生児時代を一緒に過ごしていないのでお世話に関しては主人は役に立たないだろうなって思いますw
感染症心配です、公共交通機関なら新幹線二本乗り継ぎです(;_;)
とにかく一人で子育て乗り切ろうとしているママさんのご意見が聞けて自分も頑張れるかもって思いました、もう少し考えてみます、ありがとうございます!- 8月10日
-
ほのか
病院のホームページとかに子連れ出産可能か記載されてたりしますよ^_^
私が産むところは昼間のみ託児所もあります
ママっ子なので利用するかはわかりませんが何個か病院探してみてそういうのあるとこなら少しはラクかもしれませんよ★
退院する日は荷物に上の子、首の座ってない子で大変なのでご主人かお母様一緒のほうがいいと思いますよ!
私もその日だけは主人に仕事半休にしてもらいます^_^
お互い大変ですが頑張りましょうね(^ν^)- 8月10日
退会ユーザー
二人とも里帰りですが、1ヶ月健診を終えて自宅に戻りましたよ。
実家は福島で上の子の出産の時は横浜に住んでましたが、里帰り中に転勤が決まり、実家から新たな転勤先にそのまま行きました。
下の子の時は同じ福島県内でも車で2時間程のところに転勤で引っ越していましたが、やはり入院中の上の子のお世話があるので入院~退院後10日程、母が仕事を休んで実家にいてくれました。
上の子がいると、入院中のお世話をどうするかというのが一番の課題だと思いますが、一緒に寝泊まりできる病院もあるみたいですが、多くはないですよね。里帰りしないとなると、旦那さんと協力してと、一時保育やファミサポに頼るしかないのかなぁと思います。
-
おちゃめろん
まずはコメントありがとうございます。1ヶ月健診をもって実家に戻られた方のご意見貴重です、細かく教えていただき申し訳ありません。
そうなんです、質問欄に書くのを忘れたのですが入院中の上の子のお世話を里帰りしない場合どうしたらいいんだーって思って。元々、転勤というかたちでの勤務中なのでどこまで協力をあおげるかも謎ですが、一時保育などもきちんと調べたわけではないのできちんち調べた上でもう少し考えてみます。
ありがとうございました!- 8月10日
※ぱんころ※
出来るなら体調の事も含めて里帰りされて身体休めれる時は休めたらどうですか?
じゃないと、旦那様も上のお子さんも家事全般全て
おちゃめろんさんが、しないといけなくなる方が大変かと思いますよぉ😅
-
おちゃめろん
まずはコメントありがとうございます。
すでに悪阻との戦いで家事育児放棄気味のぐうたらママなので私の母はそこを厳しくしなきゃと思って1ヶ月で帰れと言ってきたようです。
でも実家なんだし上の子もいるので少しくらい甘えちゃダメなのかなーって落ち込んでたのでぱんちゃんさんからのコメントに救われました。
もう少し考えてみます、ありがとうございます!- 8月10日
-
※ぱんころ※
いえいえ☺こんなときしか甘えれないのであれば尚更ですよ✨
お母さんもお孫さんかわいくて返すの嫌になるかもですけどねぇ☺- 8月10日
yuzu
上の子2人の時は里帰りしました!
私は実家から2時間のところに住んでいるので…帰りは休み休み帰ってきました✨
上の子がいると旦那がいない時に陣痛が来てしまった時などワタワタするし…
産後の1ヶ月検診でOKが出たらすぐ帰って来ました^ ^
3人目の今回は里帰りしませんが、計画分娩にして確実に旦那が休めるようにしてもらいます😭
出産は何があるかわからないので…
頼れるところがあるなら頼ってもいいのかなと思います(*^▽^*)
-
おちゃめろん
大変申し訳ありません、しばらくママリを開けておらずコメント返しがこのタイミングになってしまいました、本当に申し訳ありません。
いろいろ考えた結果、里帰りせずに出産することにしていたのですが先週、切迫早産になり上の子の世話を考えると里帰りせざるを得なくなったために急遽里帰り出産することになりました。
いろいろ体験談を教えていただきありがとうございました、計画分娩も頭になかったので3人目がもしできることなどあったら参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました!- 12月28日
ちょろん
今回里帰りしません~!
お母様がウェルカム状態でないのならまず当てにしません。
うちは入院中は子供を義実家でみてもらいますが、里帰りしなくてどちらの親にも全く頼らないママ友は子連れ入院できる産院で分娩するようです。
あと、うちは上の子がすでに保育園ですが地域によっては産前産後二ヶ月上の子保育園に入れます。
今回対策としてはコープに入っておく、地域の家事代行サービスを調べておく、陣痛タクシーの登録、産後ようにご飯をたくさん冷凍しておくでなんとか1ヶ月乗りきろうと思っています。
あとファミサポさんに登録しておくのもいいと思いますよ(*´ω`*)
-
おちゃめろん
大変申し訳ありません、しばらくママリを開けておらずコメント返しがこのタイミングになってしまいました、本当にすみません。
市内に子連れ入院できる病院がなく里帰りしようと思ったのですがいろいろ考えて結果的に里帰りしないことに決めていました。24時間365日体制の託児所が車で5分圏内にあるのでそこに上の子を慣れさせていたところです。
しかし、先週切迫早産になり医師と相談した結果、上の子の世話を含め里帰りせざるを得ないということになりました。実母に直接と医師と話してもらったり実母も私を切迫早産で出産してることもありすんなり里帰り出産を受け入れてくれてこの一週間ずっと上の子を見てくれています。なので今回は頼ることにしました。
いろいろご提案していただいたりアドバイスいただいたのに申し訳ありません。
たくさんありがとうございました!- 12月28日
おちゃめろん
まずはコメントありがとうございます。同じくらいの距離ですしとても参考になりました!
保育園だと仕方ないですよね、そっか、そういう致し方ない理由がある方は道中どんだけかかっても帰らなきゃですよね~_~;
ご帰宅は車なんですね、長距離大変ですがお気をつけて。
やはり最後はそこにいきつきますよね、助けてもらえる期間が貴重ですもんね。もう少し考えてみます!ありがとうございました!