※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

2ヶ月ちょっとの赤ちゃんの睡眠について相談です。朝から夜までの睡眠やミルクの摂取について不安があります。同じ月齢の赤ちゃんはどれくらい寝ているのか知りたいです。

今日で71日目、2ヶ月ちょっとの子の睡眠についてです🙇‍♀️
うちの子は1週間前位から、
朝8時過ぎくらいに起きて泣いてミルク飲んで
140の半分飲んだらうとうとしてきて飲みながら寝て
1時間半後くらいに起きて残したくらいの量のミルクをまたあげて
その後また寝て、、とよく寝る子で夜寝るのかな?
と思ったりしますが
夜22時〜23時あたりに160飲み切り
朝の8時過ぎくらいまで泣かずに寝ています🤣
昼間は2時間以上起きてられないみたいで
1時間半以上起きてると眠いよ〜と泣いたり
顔をスリスリしてきますが、寝るなら寝るだけ寝かしといても良いのでしょうか?😂
22.23時〜8時まではちょっと睡眠が長すぎて
ミルクとか大丈夫か心配になります😅😅
起こしてミルクあげるべきでしょうか??
部屋の温度は高くないので汗はかいていませんし
よく寝る子だから助かっていますが、
汗をかいていなくても脱水などあるのかな??と思ったり、、
みなさん同じ位の時や、同じ月齢のお子さんはどれくらい寝ていますか??回答お願いしますが🤣❤️

コメント

みぃ

うちの子はそんなに寝ない子だったんですが、周りにずーっと寝てると言っていい赤ちゃんがいます(^^)
生後2ヶ月くらいで夜だいぶ寝るようになって、4ヶ月の今も20時にミルク飲んで寝て、0時頃起きてまたミルク飲んだら9時10時とかまで爆睡してるらしいです…笑
2ヶ月児相談でも、10時間くらい放っておいたら寝てるってママさんもいたので、汗をあまりかかないように室温やお布団を調整したら大丈夫なのではないかと思います(^^)
心配でしたら、ミルク少量作って明け方とか一度あげてみるといいのかな、とも思いますが、寝てると飲まない子もいるみたいなので…汗たくさんかいているようなら起こしてあげたほうがいいかもですけど、周り結構気にしないで寝かせたまんまって言ってました✨

  • りー

    りー

    遅くなりました🙇‍♀️🙇‍♀️
    いまだに、え?寝過ぎじゃない?生きてる?呼吸ちゃんとしてる??って心配になります😭(笑)あせかかない程度の室温にして寝かせちゃうことにします😇ありがとうございました!

    • 8月11日