
母乳が過多でイライラしており、授乳中に母乳がこぼれることに困っています。同じような経験をした方は、どのように対処しているのでしょうか。
母乳過多でイライラします、、
上の方に向かって母乳が出る部分があり、それでむせるのか途中で離してしまってその度に母乳がポタポタどころではなくボタボタこぼれます。飲ませてると反対からもボタボタ出てきます。
母乳パットしたりタオルで押さえたりしてますが、母乳パットももうなくなってきてコスパ悪いしタオルはタオルで毎回の授乳で替えるとなると8〜10枚はいることになります。
同じような方いますか?どうしてますか?
元々1人目のときからディーマー気味で、間隔があけば多少平気ですが、頻回になると吸われる感じも嫌でイライラしてしまいます。それに加えて今回は1人目のときよりも出が良すぎて母乳でいろんなところが濡れたりするのにもイライラします。
ミルクにしたほうが自分の気持ちも楽になるとは思ってますが、こんなに母乳が出てしまってるのでなんとか気を紛らわしながら母乳でと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)

ままたまご
たくさん出る事はいい事のはずなのに
めっちゃ辛いですよね…🥹
私も噴水状態でやばすぎたので
コップをスタンバイして
むせて口を離した瞬間にコップで
噴水が落ち着くまで受け止めてました😂笑笑
落ち着いてから飲ますと上手に飲んでくれます☺️
搾ってしまうと余計作られるので
搾らないようにしてました⛲️

はじめてのママリ🔰
わたしも母乳過多で、上の子達のときも乳腺炎を繰り返し、今回も1ヶ月ですがもう乳腺炎を繰り返してます💦
噴水のようにでます🤣
ミルクにしたい、と思いますが、結局出ちゃうしなかなか切り替えできなくて💦
母乳パッドもすぐズブズブです笑
母乳過多の辛さ、あまりわかってもらえず辛いです。
コメント