
義母とのトラブルで悩んでいます。新盆参りに行くべきか迷っています。要相談。
昨日、息子のお宮参りとお食い初めがあり、長時間義母と一緒にいました。
初孫であり家系からしても20数年ぶり の男の子とあって、産まれたときからフィーバーだったのですが、昨日色々口出し(?)をされ、ストレスからだとは思いますが腹痛、悪寒に悩まされ「会いたくない」と思ってしまいました。
今まではこんなに嫌ったことはなかったのに、今昨日の事を思い出したり写真を見てもお腹がキューっとなり、鼓動が早くなるのを感じます。
なのでしばらく会わず距離を置こうと思っていたのですが、次の日曜日に旦那の祖父の新盆があり「来れたら来て」と言われました。
旦那に言っていたので旦那だけ行ったらいいのかなとは思いますが、こういう集まりには子どもと3人で行った方がいいのでしょうか?
息子はまだ首が座っておらず、今月の10日で3ヶ月になります。
また、息子の2週間後に産まれた子がいるのですが、その子と色々比べられる気がしてなりません。
実際、今までにも言われましたし…
本当に義母に会うのが嫌で仕方ありません。
ですが私も嫁ですし、旦那のメンツの事や今後の親戚付き合い等の事も考えたら行った方がいいのでしょうか?
もし断る場合はどう言えば1番角が立たないのでしょうか?
昨日は
※お宮参りとお食い初めに無理やり義母の結婚指輪と婚約指輪をつけらされた
※移動中チャイルドシートに乗せていたら「こんな狭いとこ乗せてられてかわいそーにーねー」と言われた
※スタジオアリスで記念撮影の際に衣装を選んでいると「この子は着せ替え人形じゃないんじゃけんねー」と言われた
※昨日の子どもの服を見て「もっとええ服きせてーって言わないかんよー◯◯ちゃん(子どもの名前)」と言われた
※事情があり完ミなのですが、ミルクだったらぶよっとした太り方になると言われ、2週間後に産まれた子は完母であることを何度も言ってきた
などなど…
本当に辛く腹立たしかったです。
なので日曜日も何を言われるか、比べられるか考えてしまいます。
みなさんならどうされますか?
- ボンレスハム(7歳)
コメント

もりぞー
まだ3ヶ月だし人がたくさん集まるところに行くのは私は反対です
ちょっと子どもが風邪ぎみで他のお子さんにうつしたら悪いから遠慮しますとかで良いんじゃないですか?
旦那さんだけ行ってもらうのありだと思いますけどね➰

ima
まだ小さいですし、無理に参加しなくても良いかなーと思います(^^)
ただ旦那さんが何て言うかですね…
-
ボンレスハム
コメントありがとうございます!
旦那はそう言うことに気がつきにくい人なのでいい気はしないかもしれませんが、夕方からですし行かないでいいように旦那も説得してみます!- 8月7日

ぶーちんママ
子供のこと考えたら私も旦那だけでもアリだと思います!
にしても義母うざいですね。
私の義母もうざくて大キライです😂
-
ボンレスハム
コメントありがとうございます!
旦那だけにします。
それで義母が何て言うか…(笑)
やっぱり他人意識があるので嫌になりますよね! 実の親ならどなり散らしてます!- 8月7日
-
ぶーちんママ
義母がなんといおうとやっぱりいまはお子さんも小さいんだしお子さん優先でいいと思います!あとお母さんもストレスよくないですからね!
それでぐちぐちゆうなんて心が狭いですよね😑
ほんとに嫌です!義母のゆうことやることが大キライです😂
実の親ならなんでも気使うことなくなんでもいえますよね!- 8月7日
-
ボンレスハム
ありがとうございます!
子ども優先ですもんね!
あんまり言うようだったら本当に子どもにも会わせんぞ!と思います💦
そうですよね!
反面教師にして将来おんなじようにならないように気を付けます!- 8月7日

ちゃき
私も何か理由を付けて欠席すると思います。会いたくないと思う時は無理に会う必要性はないと思いますし、お子さんもまだ小さいですし旦那さんだけに行ってもらいましょう☆
ちなみにうちも完ミですが、太ってますが赤ちゃんらしくて可愛いです(笑)チャイルドシートは乗せてないと万が一のとき大事故になります。狭いとかの問題じゃない!
着せ替え人形じゃないって?
今だからしか撮れない可愛い写真を撮るのは何が悪いのでしょうか?
お義母さんが何か言っても全部耳を傾ける必要はありません。聞き流しましょう(笑)
そうですね〜!笑(・∀・)
とか笑いながら、心の中で無になりましょう(笑 (ー_ー)←こうゆう顔でw
-
ボンレスハム
コメントありがとうございます。
すぐ会ってまたさらに嫌いになったり体調崩してしまうといけないですしね💦
ミルクの事は言われるとすごい辛いですいね。
私も赤ちゃんらしくて大好きです♪
ミルク=悪と言われているように思えますし、私たちの時代との子育て方法やグッツが気に食わないんでしょうね。
たくさん耐性をつけて聞き流せるようにしたいと思います!- 8月7日

退会ユーザー
あぁすごくよく分かります~😅
お宮参りお疲れさまでした。かわいい写真沢山撮れましたよね。
産後のナーバスな時にとくに母乳について何か言うのは最悪ですよね。あと他の子と比較するのも最悪です。
またすぐ行くともう完全拒絶になってしまうかもなので、期間置いた方が良いと思います。今回は旦那さんだけで。
嘘でも自分の体調不良で良いのでは。
少し期間が空くと、そろそろ仕方ない会うか(゜ρ゜)って気がします。
私は前ほど義母の発言が気にならなくなりました。何言われても他人ですし。
義実家にはお祖母さんに会わせてあげたいから行くって感じですね。
-
ボンレスハム
コメントありがとうございます。
かわいい衣装に写真に大満足なのですが着せ替え人形呼ばわりされて…(^^;
本当にそうですよね。
母乳の件も色んな事情がありますし、比べるなんて許せません。
よそはよそ、うちはうち!
確かに時間が経つと気持ちも違ってきますよね。
所詮他人ですし、今は距離を置いて心を整理します!- 8月7日

くろりん
行かなくていいと思います😭
主さんかわいそうです😭
旦那さんだけ行ったらいいと思います!
ちなみにうち完ミでしたが全然おデブじゃなかったです!👌
-
ボンレスハム
コメントありがとうございます!
しばらく距離を置いて心を整理します。
体型も赤ちゃんの個性ですしかわいいですもんね!
本当に口を出さないで頂きたいです( ;゚皿゚)ノシ- 8月7日
ボンレスハム
コメントありがとうございます。
そうですよね💦
今回は欠席します。
旦那に行ってもらいます!