※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yaaar
子育て・グッズ

①授乳間隔やタイミング、②睡眠時間や寝不足、③日中と寝るときの格好、④エアコンの使用時期や設定温度、⑤長距離ドライブのアドバイスについて質問があります。

いつもお世話になっています!
あと数日で4ヶ月の娘の初ママです!
いつくか質問があります!答えられるところだけでも答えてもらえたら嬉しいです(*^^*)

①授乳間隔はどれくらいですか?あげるタイミングは泣いたらですか?それともそろそろ時間だなぁであげてますか?

②自分とこどもの睡眠時間はどれくらいですか?寝不足ですか?

③こどもの日中と寝るときの格好はどんなんですか?

④エアコンはいつからいつまで入れてますか?設定温度は何度ですか?

⑤お盆に長距離ドライブでの帰省(旦那実家)があります!初めての長距離ドライブ+お泊まりです!車にのせるタイミングや車内でぐずったときや持っていったら良いものなど、何かアドバイスがあればお願いします!

たくさんの質問すみません(^o^;)
少しでも教えてもらえたら嬉しいです(*^^*)

コメント

はる

おはようございます!
4ヶ月の息子がいます!
①授乳の感覚は泣いたらです!
基本母乳なので好きなだけあげてます!
おっぱい飲んでも飲み足りなそうにしてる時だけミルク少し足します!
昼間は長くて4時間、短くて1時間とかの感覚です!

②最近めちゃくちゃ寝ます!
7時間8時間は普通に寝て
昼間が短くテンション高く遊んでた日の夜は10時間寝ました←
寝不足は解消しました!

③日によって色んなもの着てます!
決めてないです!
ガーゼケットをかけてあげてます!

④エアコンはほぼ24時間かけますね!
最近は午前中も暑いのと首に汗疹ができて1回ひどくなったので予防のため!
26度くらいでかけてます!
掛け物は必ずしてます!
日中一回はベランダや外に日光浴しに出ます!(夕方が多いです!)

⑤に関しては長距離移動したことないのであまり参考にならないかもですが
普段車で出掛けるときは車内暑くなるので乗せる15分前くらいからエアコンかけて涼しくして
ベビーシートを保冷剤で冷やしておいてから乗せてます!

長くなりましたが我が家はこんな感じです!

  • yaaar

    yaaar

    一回の授乳時間はどれくらいですか?最近飲むとすぐ寝てしまって起こしながらの授乳になっています(^o^;)
    すごく寝れてますね!その間はおっぱいなしですか?

    • 8月8日
  • はる

    はる

    うちは片方5分ずつ飲ませてます!
    が途中で寝ることもありますし
    寝ながらおっぱい話さずずーっと吸ってて結果吐くこともあります!

    おっぱいなしです!
    心配になります!

    • 8月8日
 Happiness

①授乳間隔は、3ヶ月だと3〜4時間とは言われますよね〜。けど、私はグズったらすぐやってまーす!笑

②睡眠時間は、その日によりますよ〜!全然寝てくれない日もあれば、どうしたの⁇てくらいおっぱいも飲まずに寝てくれる日もあります!うちの子はまだ朝まで寝てくれないので寝不足はずーっと続きいてます!笑

③日中は、オムツと肌着1枚。寝る時は、パジャマ着せてます!

④朝まで27度で入れてます!

⑤グズったら休憩してます!外に出ると泣き止みますよぉ〜(^^)30分間隔で休憩取るのが赤ちゃんにはベストだとネットには書いてましたよ(^^)赤ちゃんは疲れるそぅです( ;∀;)

  • yaaar

    yaaar

    一回の授乳時間はどれくらいですか?うちの子グズったらすぐ指吸うのでおっぱいなのか分からず時間であげちゃってます(^o^;)
    細切れで寝ると眠いですよね(*_*)うちの子は本人は寝てるのにばたばたするので気になって起きてしまいます(^o^;)

    • 8月8日
にゃん

①混合なのですが。
ミルクをあげた場合、三時間は必ずあげます!
母乳をあげた場合は泣いたら必ず母乳あげます!
なので、ミルクだと間隔わかるのですが母乳で泣いたらあげてると間隔がわからずです。

②子供は21時くらいに寝て朝7時に起きますが、授乳で三回ほど起きます。
私は24時くらいから寝て朝7時に起きますがその間、2回起きるので眠くて眠くて( TДT)

息子が昼寝した時、一緒に寝てる時があります♪

③子供の日中の服はロンパース1枚に汗取りのやつを使ってます。
寝るときはパジャマ着させてます。
パジャマ着たら寝るんだよ!
って習慣つけようと思って☆

④エアコンは6月から入れてます。
暑くて💦💦
効きが悪いので24℃でつけっぱなしです!

⑤車は、音が出るおもちゃか
あやすひとがいないのであれば。
おしゃぶり落ちないようにするやつにハガタメをつけて持たせてます。
子供が好きなおもちゃ持っていくと便利ですよー!

あとは、ミルクなのであれば
水筒2つに哺乳瓶、粉ミルクセット必要です。

  • yaaar

    yaaar

    細切れで寝ると眠いですよね(ToT)私もこどものタイミングあえば一緒にお昼寝してます(^o^;)
    ロンパース1枚のときって肌着なしですよね?タグとか縫い目ってもう内側に付いてても大丈夫ですか?パジャマって上下別ですか?ロンパースですか?
    質問が多くてすみません😢

    • 8月8日
  • にゃん

    にゃん

    今日なんて夜中一時に起きて三時まで目パッチリになってしまって💦

    そこから、一時間おきにグズリでした💦
    眠い💤😭💤

    ロンパースではなかったです!
    すいません💦
    カバーオールです。

    日中はカバーオール1枚でパジャマは上下別のやつです♪
    タグとか縫い目は大丈夫そうですよ。
    日中グズリはまったくないです!

    • 8月8日
  • yaaar

    yaaar

    それは眠いですね(-.-)Zzz・・・・
    縫い目内側挑戦してみようと思います!ありがとうございます😉👍🎶

    • 8月8日
つくし

①泣いたらあげるのは少なく、時間であげています。家では、2時間ごとにあげていて、外出の場合は、3~4時間ごとにあげています。

②子どもは、8時間睡眠です。私は、4~5時間睡眠です。二度寝したり、お昼寝を一緒のタイミングでしているので、夜中の授乳をしなくなってからは、寝不足にはならなくなりました。新生児期は、辛かったです(笑)

③タオル生地のパジャマです。

④エアコンは、付けっぱなしです。26℃~26.5℃で、少し暑いと感じた場合、扇風機も回しています。

⑤授乳してから出発するといいですよ!チャイルドシート内は狭いので、1時間に1回は、休憩をしたほうがいいみたいです。車内では、いつも遊んでいるおもちゃをトイストラップに付けたり、童謡をBGMにかけたりしています。後、私と手遊びで遊んだりしています。

  • つくし

    つくし


    ⑤に付けたしです。

    アイスボックスに、氷と保冷剤を入れて持って行ったほうがよいです。
    車内は、チャイルドシート側にカーテンはありますか?なければ、日が当たるので、買ったほうがよいです。
    後、チャイルドシートが暑くならないカバーもあるとよいです。または、冷却スプレーですかね?私は、両方買いました(笑)

    やむを得ず、車内でオムツを変える場合、匂わない袋があると、うんちしても臭くならないです。

    • 8月7日
  • yaaar

    yaaar

    私も時間であげてるんですが、飲みムラありませんか?まだお腹すいてなかったのかなぁと思うと泣くまで待った方がいいのか悩みます(*_*)
    パジャマは上下別ですか?ロンパースですか?

    • 8月8日
  • つくし

    つくし


    完母なので、飲み方にムラがあるのは気にしていません。体重が8,2kgもあるので。

    パジャマは、ロンパースです。

    • 8月8日
  • yaaar

    yaaar

    ありがとうございます😉👍🎶

    • 8月8日
ゆい

おはようございます!
うちの娘ももうすぐで4ヵ月になります(o^^o)
①まだ2時間おきくらいです...。タイミングは泣いたらor飲みたそうにハーハーしてたらあげてます。
②2ヵ月に入った頃から割とまとめて寝てくれて約8.9時間くらい寝てたんですが、ここ最近は夜中に1回起きる事が多くてでも合計すると約7.8時間くらいです。
③ずっとロンパース1枚です(^_^;)
④除湿設定でほぼずっと付けっ放しです。
⑤まだ経験ないのですみません。

私はこんな感じです!

  • ゆい

    ゆい

    ②の追加で、私の睡眠時間は4.5時くらいでお昼寝も一緒にちょこちょこしてる感じです。
    まとめてがっつり寝たいです...(´・_・`)

    • 8月7日
  • yaaar

    yaaar

    私もまとめてがっつり時間気にせず寝たいです笑(^o^;)いつになることやら…笑
    ロンパース着るときはタグとか縫い目は内側に付いてても大丈夫ですか?

    • 8月8日
ばにぃ

うちも4ヶ月です🎵

①授乳間隔は3・4時間です。グズったらあげてます。4時間たっても泣かないときもあるので、その時は時間であげてます。完母です。

②夜は、子どもは8時くらいに寝て、自分が寝る前(11時~12時くらい)に授乳→朝5・6時まで寝ます。なので、その間6時間は自分も寝れます。

③家にいるときは、肌着1枚で過ごしてます。

④エアコンは1日中使ってます(^^;27・26度です。

⑤長距離ドライブはしたことがないのですが…
車の後部座席はなかなか冷えず、かなりの汗をかくので、チャイルドシート用のひんやりシートを使用し、うちわでパタパタしてます。うちの子は、うちわでパタパタが好きみたいで、グズったときも効果ありです(^^)

  • yaaar

    yaaar

    うちも気づいたら泣かずで結構時間空いてるときあるんですが、4時間は空けないようにしてるんですね!
    夜は8時からおっぱいなしですか?
    うちもうちわ好きなのでぱたぱたします!

    • 8月8日
  • ばにぃ

    ばにぃ

    水分不足が心配で昼間は4時間以上あけないようにしてます(^^;

    夜は、自分が寝る前(11時~12時くらい)の子どもの眠りが浅そうなときに起こしてあげちゃってます。そこから朝までぐっすりです‼

    • 8月8日