
小学生の朝ごはんについて、簡単で火を使わないおすすめはありますか。現在はパンや混ぜご飯を用意しています。
小学生のお子さん、朝ごはん何食べていきますか?
朝はあまり火を使いたくない(めんどくさい)のですが、おすすめの朝ごはんありますか??
いつも
パンや、フルグラにコーンスープ
納豆ご飯、海苔ご飯、鮭フレークご飯、しらすご飯、などの簡単な混ぜご飯に、お味噌汁にヨーグルトやゼリーって感じです。
朝は旦那が起きてくれるので、小学生の子供が夜事前に決めてた朝ごはんを自分で用意したり、旦那が用意してくれたりします。
母は睡眠薬飲んでるせいか、朝がとんでもなく苦手になりしばらく布団でゴロゴロしてないと起きれません、情けないですが…。
- ゆと(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月, 8歳)

ママリ
うちは保育園の時からずーっと毎朝パンだけです。

ママーリマーリ
同じような感じですが、子どもの希望によりパン多めです!
あと切っただけのバナナや、ゆで卵(レンジ調理)や目玉焼きなどしてますー!

はじめてのママリ🔰
うちも火を使いたくない、洗い物だしたくないので
おなじような
ご飯,味噌汁…納豆
とかそんなかんじです笑

ママリ
朝あまり食べない子で、同じくフレイクとかパンですね。ヤクルトプラスしてます

まろん
平日はご飯、休日はパンです😊
おにぎり、ふりかけご飯
インスタントのカレー
鮭、オムレツ
サラダ、フルーツ
などをだしています。

まま
ふりかけ選んでもらっておにぎり🍙
昨日の残りを温めたり
サンドイッチにしたり(ハム、チーズ、ポテサラとかチキンカツサンドとか)
休みの日は大体パンです。
たまにラーメンとか言われて材料あったら朝から袋ではないラーメン作ったりです。
月1朝にラーメン求められます…

はな🔰
今の時期脱水が心配なので、お味噌汁いいですよね✨
火を使わないものだと、翌日の残り物が多いです😂あと最近は、ジャバンという海苔ふりかけに息子がハマってて朝からおかわりしてます✨
そのジャバンをジャバラにしたきゅうりにふりかけても美味しいです!
あと、卵黄漬け作っておいて卵かけご飯にしたりもしています。
冷奴になめ茸と刻み海苔も、うちの人気メニューです。
火を使わない料理だと、うちではこれくらいかなと思います✨

はじめてのママリ🔰
ホットケーキか豆腐ドーナツ、トーストのどれか➕きな粉ヨーグルトとフルーツで毎朝固定してます🍎
保育園のおやつでヨーグルトが出る日は、代わりに夜ご飯の残りのおかず出して朝に火は一切使いません✌🏻
-
はじめてのママリ🔰
⬆️の主食は、時間ある時にまとめて作って冷凍しちゃってます!
- 8時間前
コメント