9ヶ月の男の子が夜中に起きて寝付けない悩み。夜間断乳中で、寝かしつけ方法について相談。現在はトントンやおしゃぶりを使用しているが、すぐに起きて遊びモードに。ミルクを早めに飲ませるべきか悩んでいる。
9ヶ月の男の子です。夜中目覚めたら寝てくれなくて困っています。
贅沢な悩みかも知れないのですが、20時に就寝し、3時までは起きません。なのでとてもよく寝てくれるいい子です。でも起きたら2時間寝ません…
7ヶ月のときから私の風邪が原因で断乳を2日したら自然と夜間断乳ができました。
今は1週間前からまたまた私が抗生物質を服用しているので断乳しています。(7日目)
夜間断乳の流れで5時までミルクはあげないのですが、3時から5時まで寝ません…
今までも遊んでいてそのまま寝るということがあったのですが…。最近はハイハイやつかまり立ちが激しくてイタズラもしますしベッドから落ちそうになるし…それを2時間繰り返して夫婦共に満身創痍です…
これなら夜中何度も起こさせるほうがまだ睡眠時間が確保できたのではないかなと思うほどです…
夜間断乳をされている方は、寝かしつけってどうされているのか知りたいです。
今のところ、トントンやおしゃぶりを使って、腕枕で寝かしつけています…寝るには寝るのですがすぐに起きて遊びモードになります…
ミルクを飲んだら寝るので飲ませる時間を早めてもいいのでしょうか…?夜間断乳頑張ってきたから5時解禁は変えたくないな~と思っています。
- YABUme(8歳)
コメント
COCORO
9カ月の男の子です。
19時過ぎたら寝せてます。
夜中にフンフン言ったら麦茶飲ませたら寝ます。麦茶飲ませての合図でミルク飲ませると拒否されます😅
ハイハイやつかまり立ちが楽しくてたまらないんだと思います。5カ月の時はチョコチョコ起きて遊んでましたよ。最近は落ち着いて寝てますが💦
お昼寝の時間を短めてみたり【一回しかしない時もあります】
ミルクの時間を昼間に飲んでるのであれば起きる時間に飲ませれる様にずらしてみるのは難しいのでしょうか⁉️【難しいですよねぇ💦】うちの子は離乳食は食べますがミルク殆ど飲まないので😭💦もし飲んで寝るのなら調整をできたらな?と思いました。
そんなに急いでミルクやめなくてもいーよって栄養士さんには言われましたけど、うちの子の場合は子ども側が拒否してますので難しいですですけどね。
先月まではミルクのんだら寝てくれてましたよ。
うまくコメント出来なくてすみません💦
COCORO
先月までミルク夜中も時間毎にあげてましたよ😊✨子ども自身が徐々に夜中のミルクの回数を勝手に減らしていきまして😓💦作っても捨てるの連続でした😵今は離乳食時も殆どミルクのみません💦
うちの子は動きが激しく100パーセント落ちるだろーなと思って布団で寝せてます。
麦茶だめですかぁ😭💦うちの子は赤ちゃん麦茶は2種類苦手でしたが大人と同じ麦茶なら飲みますのでミルクより好きで飲み過ぎかもです😅ミルクの代わりが見つかると夜間ミルクなしでも良さそうですけど喉乾きますしねぇ。。
夜中のミルク時間を起きてる時に飲ませるのはだめですか?!
飲んで寝るかも?ですし…
それか部屋を夫婦で別にして時間毎に交代して子どもさんを見るのもありかな?とも思います。
両親で寝不足はきついですよね😭
時期的なものではあるかな?とは思われますけど。。
お力になれなくて ごめんなさい🙏
YABUme
うちも自分から飲まなくなったのですが、飲みたい日もあるのか、寝てくれなくて…
離乳食うちももりもり食べるので時間開けてから飲ませたりしています。なので、ミルク昼間は3回しか飲まないときもあります。
ベビーベッドをダブルベッドの隣にくっつけていて、最初の寝かしつけはベビーベッドです。3時に起きたときに下げた柵を乗り越えてベッドに移動してきます。
布団で寝る生活を生まれてからほとんどしたことがないので、布団はちょっと色々辛いです。
うちも鶴瓶さんの麦茶を薄めて飲ませています。離乳食時は飲んでくれます。
3時に起きたときにミルクを飲ませるってことですか?そしたら夜間断乳じゃなくなっちゃいませんか?
旦那に別の部屋で寝ていてもらったこともありますが、結局旦那も起きてしまうのでやめました…
丁寧に色々とありがとうございます😃
YABUme
回答ありがとうございます😃
同じ月齢ですね🎵
麦茶嫌いなのか、飲むとむせるしちょっとしか飲んでくれなくて…湯冷ましをあげると、これじゃないって怒るし…
遊びたいのはわかっているのですが、夜中に遊んでしまうとよくないですよね…今までベッドの上では遊ばせていたのですが…
お昼寝、夜中寝ていないからか、昨日合計4時間半くらい寝てしまって…寝すぎですよね…でも、お出かけで2時間も寝られなかった日も同じなんです…
ミルクの時間をずらすというのは?2時間早く起きちゃうから2時間遅くして21時頃、あげたらいいってことですか?ミルクは5時、8時、11時、14時、17時、19時を目安に欲しがればあげています。160~200飲みます。
先月までは夜中にもミルクあげていたということですか?