
コメント

ひぃちゃん
私も不安でした。仕事もバリバリしていましたし(^ω^)でも赤ちゃんを信じて普通の生活をしていましたよ

あっちぃ
冷や汗は多分朝低血糖なんじゃないかな?と思うんですよね…
チョコ食べたらちょっと楽になるとゆーか...(*´・_・`)💦
張ってるんですかね…
胸もカチンコチンなりそうなくらい張ったりしてます……
仕事は午前中ずっと立ちっぱなしで、午後は座りたかったら座ってるって感じなんですよね。。
いやー怖いですよね。でもほんとよかったです!赤ちゃん頑張ってますね💛💛
金曜受診同じですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
予定日とか早く決まってほしい…
-
さおりん
胸もカチンコチンとか、羨ましいですw 私は五人に授乳してきたので胸は貧乳でまな板にコーヒー豆ですw
体調は大丈夫ですか?
今日はお互い検診ですね😍😍✨また報告待ってます😊- 8月25日
-
あっちぃ
5人も育ててるとかまぢですごいです😍❤️憧れます!尊敬ままさんです!
今日は体調良かった方です╰(*´︶`*)╯
ただトイレが近くて、漏れそうで毎回トイレまで走ってます。爆笑
200メートルくらいあるんです。トイレまで…(笑)
あと、今日受診しました☆
もう8w0dになってました!
赤ちゃん元気で順調みたいです👶🍼
予定日は4月6日です✨
今日母子手帳もらいに言ってきました♡
さおりんさんはどうでしたか…?♡- 8月25日
-
さおりん
順調そうで良かったです!😍✨もう母子手帳もらったんですね!
私は出血したりがあったので、また1週間後です☺️まだ母子手帳はもらえそうにありません💦私も予定日が変わって、4月6日になりました!
たぶん次の検診で決まると思います😊- 8月25日
-
あっちぃ
17時までしか母子手帳貰えにいけなくて、なかなかその時間にいつも仕事終わらないんですよ…
なので今日早く終わったからすぐ行ってきたんです(˶′◡‵˶)
そうなんですね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
でも赤ちゃん無事なことは本当になによりです😘💕
え、予定日一緒😍!すごい!笑- 8月25日
-
さおりん
母子手帳もらえたら、実感すごい湧きますよね💓予定日一緒びっくりです!お互い順調に妊娠生活送りたいですね✨私はココ最近下痢ばっかりで、強いストレスもあるので赤ちゃんが繋留流産しないかとかすごい心配です。明日からはまた仕事ですし😂
- 8月27日
-
あっちぃ
大丈夫ですか…?(*´・_・`)
下痢は辛いですよね…
出血は今の所ないですか?
ストレスって怖いですよね…
わたしもストレス結構たまります…- 8月27日
-
さおりん
今日検診いってきて、赤ちゃん元気でした!でもまだデカイ血腫があるため、一週間安静にと言われましたが、仕事も休みづらいし憂鬱です。
母子手帳もやっともらえました!- 9月1日
-
あっちぃ
よかったです(^∇^)!!
そうなんですね...血腫少しでも引いてくれればいんだすけどね…
仕事ほんと休みづらいですよね。わたしも結構休んじゃったり早退してるのに悩みます。かといってやめたくはない…(笑)- 9月1日
-
さおりん
そうですよねー。迷惑ばっかりかけてるので本当休むのは申し訳ないです。それに休むのも無理そうですし…
でも出血するのも怖いし、勤務時間を短くしてもらうなどして対応してもらいます。今日は分娩予約もしてきました!あっちぃさんは分娩する病院は決まってるんですか?- 9月1日
-
あっちぃ
そうですよね、無理しないようにって言いますけど無理しちゃいますよね…
今受診してるところで出産するんですか?☆
わたしは8日に受診なので
その時に多分10wで
赤ちゃんちゃんと
無事だったら出産したい病院に
連絡しようと思ってます!!- 9月1日
-
さおりん
今受診してるところは妊婦健診はやってるんですが、分娩できる施設がないので、違うところに分娩予約しました。子連れ入院で出産になるので子供たちと一緒に入院できる産婦人科です。8日に受診なのですね!✨
私も8日か15日のどちらかに受診です。赤ちゃんの成長が楽しみですね!- 9月1日
-
あっちぃ
そうなんですね!!
子連れ入院!そういうところあるんですね(^∇^)♪♪
わたしは実家に近いとこにしました!
今住んでるところから実家までは3時間かかるので...やっぱり実家の方に出産してから帰りたいなと笑
本当に成長が楽しみです!!
来週金曜まで待ち遠しいです😂💕- 9月1日
-
さおりん
そうなんです!子供たちと一緒に入院して出産します。私は里帰りしたこともないし、こうやって出産してきたので子供と一緒に入院できる産院はありがたいです✨実家のほうで出産されるんですね!初産ですし、その方が安心ですね😊
私は仕事休めそうにありませんでした…でも一時間早めて退勤させてもらうことにしました。安静って難しいですね。- 9月2日
-
あっちぃ
そうですよね、そういう産院あるのはありがたいことですよね!!
安静って...仕事辞めるしかもうないですよね…でもなかなかやめられないところねすよね…
わたしもやめたいけど、金銭的に...
まぁ1月いっぱいで退職するんですが。。- 9月2日
-
あっちぃ
今トイレに行って拭いた後、
鮮血ではないですが
生理が終わりそうな時の色が
でてました…
ちょっと茶色っぽいおりもの?てきなのです。
子宮も少し痛くて、不安です。- 9月3日
-
さおりん
えー!大丈夫ですか?産婦人科は今日おやすみですか?まだ血は出てますか?茶色は古い血らしいですけど、血腫とか言われたことありますか?
- 9月3日
-
さおりん
私も一月で退職予定です。赤ちゃんのためにゆっくりしたくても、お金のこともそうですし、難しいですよね。
- 9月3日
-
あっちぃ
休診です…!
古い血っぽいです!もうでてないです!血腫は言われたことなくて毎回子宮とか卵巣見てもらってますが、異常ないって言われてました…
今日は安静にして明日受診します。
一応みんなに聞いて見たら同じ症状で切迫だったとかいう人多かったので不安です…- 9月3日
-
あっちぃ
予定日一緒だからやめる時期もさおりんさんと同じですよね^ ^💕
そうなんですよね…- 9月3日
-
さおりん
不安ですよね。検索魔になったり、そればっかり考えてしまいますよね。でも赤ちゃんて結構強いですよ!
私の赤ちゃんも何回も大量出血してもうダメかと何度も思いました。二人の医者からは流産でしょうって言われたけど、今は元気に生きてます!
だから赤ちゃんのこと信じて上げてくださいね!- 9月3日
-
あっちぃ
そうなんですよ…検索魔になってますもん…いやだあ(笑)
切迫だったら大変だあ…(*´・_・`)
明日がドキドキです…いつも仕事中に抜けて隣の産婦人科に受診してるので、明日が怖いです。
赤ちゃん信じます!!どうか元気で育っててくれてますように。- 9月3日
-
あっちぃ
先月の医療費だけで8万くらいかかってるんですよ…入院もしたし悪阻で通院してたし…
さおりんさんは医療費に詳しいですか?- 9月3日
-
さおりん
きっと大丈夫!赤ちゃんは強い!心拍確認もできてるし、きっと元気に育ってくれてますよ!!
限度額の申請とかはしてないですか?あと年間、世帯で10万医療費が超えたら、高額医療費として二月の確定申告で申請できますよ!- 9月3日
-
さおりん
妊娠って病気じゃないから保険適用にならないし、お金がかかりますよね…初診だけでも1万超えますし💦
- 9月3日
-
あっちぃ
8Wのエコーでは落花生みたいな形してて、元気って言われてたんで信じたいです。
申請...多分してないです…
多分年間10万いきそうです。- 9月3日
-
さおりん
出血も止まってますし、元気ですよ!☺️明日仕事はどうされるんですか?
先月だけで8万なら年末までに10マン超えそうですよね!高額医療費の申請してくださいね!- 9月3日
-
あっちぃ
仕事は休まず行く予定です…( ͒˃⌂˂ ͒)
今トイレいったら若干薄茶色っぽいおりものでてました…
よーくみて見える感じでした…
気にしすぎもあると思うんですが、結構気にしてみちゃいます。笑
はいっ!ありがとうございますます☆- 9月3日
-
さおりん
茶色はあまり心配ないと言いますし、鮮血にならない限り、赤ちゃんは元気だと思いますよ😊私はかなりの鮮血でも赤ちゃんは生きてくれてましたし、赤ちゃんからあまり無理しないでねってメッセージかもしれませんよ😊きっと大丈夫です!
- 9月3日
-
あっちぃ
あ!そう思えるのはいいですね♪
そう思います( ͒˃⌂˂ ͒)
ありがとうございます😊
とりあえず明日一応受診します!- 9月3日
-
さおりん
はい!受診して赤ちゃん見て安心できるといいですね😂✨
また報告待ってます!
私は最近つわりで夜はぐったりです。炭酸が必需アイテムになってきました(゜▽゜)- 9月3日
-
あっちぃ
炭酸(*゚∀゚*)さっぱりしますね⭐️
わたしはヤクルトです!笑
土日悪阻で身体だるくずっとねてました…(*´・_・`)
明日からまた怒涛の1週間が始まりますね…- 9月4日
-
さおりん
診察どうでしたか?
私はまた出血しました。仕事早めに終わらせてもらって帰る途中に。
今診察待ちで病院のベッドにいます。- 9月4日
-
あっちぃ
古い血だったみたいで大丈夫でした!
ただ今日から2週間くらい悪阻がピークだから本当は仕事休んで安静にしててほしいって言われちゃいました…
体重も1週間で2キロ減っちゃってるから、今日点滴していこうって言われましたけど、断りました。😥
仕事は午前悪阻ひどくて何回も吐いて午後から早退しました(*´・_・`)
え?大丈夫ですか…?
出血いまは止まりましたか?- 9月4日
-
さおりん
あー良かった!ずっと大丈夫か気になってました!赤ちゃんのためにも安静にしたいけどなかなか難しいですよね。悪阻ひどいと何も出来ないし辛いですね。
私はまだ出血してて先生に診てもらってる時もダラダラ出てきてました💦流産予防の注射と安静です。絨毛膜下血腫なので、早く血腫がなくなってほしいです。明日から仕事休むことにしました。無理して行って出血したので、ちゃんと家で安静にしときます😂- 9月4日
-
あっちぃ
心配かけました>_<
赤ちゃん元気に動いてました!
本当に辛いです…
そうだったんですね…赤ちゃんは大丈夫でしたか?
出血怖いですよね…安静にしててください>_<💦💦
さおりんさんって5人出産されたときは毎回順調に問題なかったんですか?
今回が出血初めてなんですか?- 9月4日
-
さおりん
赤ちゃん元気に育ってくれて良かったですね♡つわり落ち着くまで先が見えないですよね。
さっき血の塊が出てしまってまた診察にきてます。午前にきた時は赤ちゃんは元気に育ってましたが、血の塊が出るとか怖いです。出血は今回が初めてで、みんな順調だったので本当に怖いです。軽い生理痛みたいないたさもあるので余計に怖いです。- 9月4日
-
あっちぃ
とりあえず一安心です!
え…血腫が取れてきてるんですかね…?どういう状態なんだろう…
診察後どうなってますか?
そうだったんですね。それは本当に怖いですね…
急遽病院にきてるときは旦那さんがお子さんみてるんですか…?- 9月4日
-
さおりん
血腫がなくなってはきてますが、まだ子宮内にあって、勢いよく出てしまうと赤ちゃんも一緒に流れてしまうかもしれないと言われました。
また明日診察です😔子供たちは長女がみてくれてました!ほんと頼りになります!- 9月4日
-
あっちぃ
そうなんですね…
血腫早くなくなってほしいけど、勢いよくでるの危険ですね。
お子さん大きいんですね◡̈♥︎
私は初めての子供なんでなんとも言えないですが、やっぱり子供多いほうがいいですよね!- 9月4日
-
さおりん
診察に行った時はドボドボ出てるよーって膣の中を洗浄されました。今も膣の中はガーゼだらけです😔出血すると細菌感染して破水したりもするそうで、それで死産した方のをネットで見たので絨毛膜下血腫はほんと怖いです。子供は一番上が11歳です!そこからほぼ二学年差で5人います。特に一番上が女の子なので本当によく手伝ってくれて助けてくれて、ありがたいです。
- 9月4日
-
あっちぃ
じゃあ今もガーゼ詰めたまま家戻ってきてる感じなんですか?
それは怖いです…入院とか勧められてないんですか?
そうなんですね!やっぱり女の子いいなぁ。。しっかりされてるお子さんなんですね😊💓- 9月4日
-
さおりん
ガーゼは明日の診察でとるそうです💦入院は特に言われてなくて、でもネット見たら絨毛膜下血腫で出血された人のほとんどが入院されてますよね😅私が行ってるところは入院施設がないからかもしれませんし、先生の方針なのですかね😂
やっぱり女の子と男の子じゃ遥かに違いますよ!女の子はしっかりしてますが、男の子は毛布かけてくれたりと優しいですけど、長女がいる安心感は半端ないです!いつも頼りっぱなしで😂お小遣いふんだくられそうですw- 9月4日
-
あっちぃ
今日の診察大丈夫でしたか?。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
ガーゼ詰めての生活もなんか違和感ありますよね😥
女の子もいいけど男の子もいいですよね◡̈♥︎
元気で産まれてくれればどっちでもいいけど、性別が気になるーー😍
末っ子さんは何歳なんですか?💕- 9月5日
-
さおりん
大丈夫でした!赤ちゃん強いなぁと褒められました😂✨でもまた明日も診察です。
末っ子は2歳です😄まだまだ抱っこが必要なのに抱っこできないので申し訳ないです。- 9月5日
-
あっちぃ
よかったぁ(。・o・。)ノ💕
赤ちゃん本当に強いですね!
小さい(´♡ω♡`)/
まだまだ甘えたい時期ですよね😭💕- 9月5日
-
さおりん
あっちぃさんは体調大丈夫ですか?
安静って暇すぎて何をしたらいいかわからないです…ご飯も今は手抜きでチンできるやつとサラダと味噌汁とかなので時間もかからないし、でも赤ちゃんのために横にならないとだし😂💦- 9月5日
-
あっちぃ
仕事は倒れそうになりながらやってます…本当に辛いです…
最近やたら嘔吐するんです…
お腹も減らないし一応食べようと思って食べたら吐くし…何したらいいの?って感じで葛藤してます。(笑)
わかります!私もごはん支度できなくてお味噌汁とサラダ…😂(笑)そしてチンできるやつです。ずっと立ってられないんですよね😖💦
安静って暇すぎますよね…😥💭- 9月5日
-
さおりん
大丈夫ですか?本当に倒れたら大変ですよ😂💦あまりご飯も食べれず吐いちゃうと脱水とか貧血も心配ですし、お仕事無理なさらないで下さいね😔
- 9月5日
-
あっちぃ
今日もなんとか乗り越えました>_<!
午前中が身体きついみたいです…💦
さおりんさんは今日の診察どうでしたか?- 9月6日
-
さおりん
午前中がキツイんですね。ご飯もあまり食べれないでしょうし、余計にしんどそうですね😔赤ちゃんとあっちぃさんの身体が第一なので無理しないで下さいね。
私は出血止まってましたが、まだ大丈夫とは言えないそうでまた一週間後です。今日はドラマのコウノドリを見返して号泣しました😫✨- 9月6日
-
あっちぃ
ごはん普通に食べれるようになりたいと切実に思ってきてます…😥食べたいのに吐いちゃうし…😥
できるだけ家にいるときは安静にしてます!
1週間後なんですね!!
あのドラマやばいですよね😭わたしも泣いちゃいます。最近だとコードブルーの中で看護師が仕事中に...とかあったのでめっちゃ不安になります。- 9月6日
-
さおりん
そうですよね!冴島さん急にお腹が痛んで13週で流産でしたよね…あれは不安煽りますよね。同じ職業なら余計に気になるでしょうし😔💦
無事に産まれるって本当に奇跡ですよね。無事に産まれても、病気にかかって障害残ることもありますし。我が家の次男も2歳で急性脳症になったので、子供の病気には特に神経質になってしまいます。- 9月6日
-
あっちぃ
本当に奇跡だと思います!
こればっかりはどうしようもできないですしね。
そうだったんですね…今は入院生活されてるんですか…?
赤ちゃんとかってどこが痛いとかわからないから、わたしも子供が産まれたら余計神経質になりそうです。- 9月6日
-
さおりん
お医者さんも驚くぐらい奇跡的な回復力で今は普通に小学校に通ってます!療育も通いながらですが、今のところ授業がついていけないとかはないです☺️✨原因が不明だったので何年かはフラッシュバックして怖かったです。
赤ちゃんは泣くしかできないし、不安になりますよね。私も一人目の時は電気の傘に軽く頭をぶつけただけで、心配で病院に電話してました😅- 9月6日
-
あっちぃ
え!すごい!すごい回復力ですね!
びっくりです!!
原因わからないのは本当に怖いですよね…
何しても心配なりますよね😂💕
初産って予定日遅れる事あるっていいますが、結構遅れる人が多いんですかね?>_<- 9月6日
-
さおりん
今次男が生きて元気なのは本当に奇跡だと思ってます😂✨ありがたいです。
初産は遅れるって言いますね!私も初産は9日遅れましたwでも早く産まれる人もいますし、それぞれだと思いますよ☺️- 9月6日
-
あっちぃ
元気なことはなによりです😊💕
そうなんですねʕ•̫͡•ʔ♬✧
4月6日予定日だからもしかしたら3月に産まれる可能性もあるかもしれないなぁとか1人で考えてました😂💕(笑)- 9月6日
-
さおりん
そうですよね!三月に産まれる可能性も充分ありますよね😊✨私も三月になると思います。産むたびに予定日より早くなってきてるので😅三月は早生まれですが、上の子と二学年差になりますし、三学年差だと入学卒業がかぶってお金が一気にかかりそうなので😂
- 9月7日
-
あっちぃ
二学年差が一番良いっていいますよね(´♡ω♡`)/
わたしは妊娠する=お金結構かかる
というのを学びました💦笑
本当に検診のたびこれからお金かかるのか〜とか考えちゃいます😭💭
妊娠したこと、子供が生まれてくることはすごーく楽しみなんですけどね😘💖- 9月7日
-
さおりん
そうですよね〜お金かかりますよね😔💦初診だけでも軽く1万超えますもんね。血液検査したら、補助券使ってもめっちゃお金飛びますもんね。出産費用も出産育児一時金じゃ全然足りないし💦💦貯金て大事だな〜とほんとに実感します。
あっちぃさんは次の検診いつですか?次から妊婦検診ですよね😍- 9月8日
-
あっちぃ
国自体が負担金多くしてくれたら、少子化改善するのになぁ〜とかたまに思っちゃいます😥💭笑
本当に貯金大事ですよね…貯金しなきゃ〜。笑
今日検診です🙃!採血あるので朝水しか飲んでないです…😂笑- 9月8日
-
さおりん
そうですよね!出産までの費用全部、負担してくれたらいいのに😂✨
今日検診なんですね!ご飯食べたらダメだしつわりもあるのに大変ですよね。私はまだまだ妊婦検診は受けさせてもらえませんw次の月曜日にもう一度血腫の状態を見てからです😔😔💦トラブル続きだから仕方ないです😅- 9月8日
-
あっちぃ
今日初めての検診だったのでお金結構かかると思ったら2000円しかかからなかったです◡̈☆採血は無料券使えたので、使ってなかったら2万以上とられてました!笑
次は22日です!ちょうど4ヶ月の頃です☆
トラブル続きでも赤ちゃんのせいめいりに毎回驚きます😊💓
血腫少しでも良くなってるといいですね😥💕そして無事に検診迎えられること祈ってます⭐️- 9月8日
-
あっちぃ
せいめいりって打ち間違えです…
生命力です!!😥すいません- 9月9日
-
さおりん
朝ごはん抜きでの血液検査、お疲れ様でした!安くすんで良かったですね😍✨4ヶ月になったら少しお腹も出てくるし、楽しみですね💕
ほんとに無事に明後日の検診、迎えたいです。赤ちゃんはいつも元気ですって言われますが血腫がどうなってるのけ気になるです。- 9月9日
-
あっちぃ
楽しみです(*^^*)💕
あれから出血はありませんか?
血腫ってなくならないんですかね?
治療法とかないのかな…?- 9月9日
-
さおりん
止血剤を飲んでるおかげかあれから出血はありません😄血腫は安静しか対処法がないそうです。安静にしてれば子宮に吸収されるそうですが、出血すると血は細菌の宝庫なので、破水や流産、早産、感染症のリスクは上がります。
それが一番怖いです。- 9月10日
-
あっちぃ
そうなんですね…いや〜無事でいてほしいことが本当になによりです😥💓
- 9月10日
-
さおりん
明日気合い入れて検診行ってきます😫💦💦
- 9月10日
-
さおりん
検診行ってきました!赤ちゃんは元気で血腫もとても小さくなってて、仕事に戻ってもいいそうです😍✨良かった!次は2週間後でやっと妊婦検診です。
- 9月11日
-
あっちぃ
おーーー😍❤️よかった💓💓
やっと検診ですね😊⭐️
2週間後また赤ちゃんに会えるの楽しみですね(*^◯^*)
それにしても血腫小さくなってたことは本当に嬉しいーーー!!😖💓- 9月11日
-
あっちぃ
よく頑張りました!!赤ちゃんもさおりんさんも!!❤️❤️
- 9月11日
-
さおりん
ありがとうございます😂✨一緒に悩んだり嬉しく思ってくれてほんとにありがとうございます😍✨明日から仕事に戻るのでまだ少し不安ですが、無理しない程度に頑張ります😊
赤ちゃんの生命力の強さにはいつも驚かされます😂あんなに何回も出血したし、3回目の出血は血の塊もドボドボ出て、お腹の痛みもありましたし、先生も危ないと思ったほどだったので今こうして元気な赤ちゃん見れることに感謝しないとだめですね😂✨- 9月11日
-
あっちぃ
いえいえ、わたしもいつも話聞いてくれて親身になってくれて励まされてます😥❤️
そうですね、明日から無理しない程度に仕事頑張ってください(*´・_・`)💓
赤ちゃんが元気でいること
わたしも感謝していきます!!👶💓- 9月11日
-
さおりん
何とか仕事終わりましたー💦出血もなく無事に仕事終わってホッとしてます。
あっちぃさんはもう友達とかに妊娠の報告ってされましたか?
私は昔からの友達には報告しましたがママ友とかは全然まだで😅報告するタイミング難しいですよねー。- 9月12日
-
あっちぃ
よかったです!お疲れ様ですʔ•̫͡•ʕ💕
仲良い友達にしか言ってなくて、産まれたら言おうかなと思ってます!笑
結婚して地方にきたので、みんなちょっと遠いんで妊婦って気づかれないんで(*´・_・`)笑
周りはまだ結婚も出産もしてない人たくさんなので🙈💦
まま友とか憧れるーー😋❤️
タイミングってわからないですよね😂💦- 9月12日
-
さおりん
地方に出てこられたんですね!看護師さんならどこでも仕事はあるし、復帰もしやすいし、憧れます😍😍✨育休とられるんですか?
そうなんですね!産まれてからのほうがいいかもですよね!無事に産まれるまで何があるかわからないし。
ママ友はいい人ばっかりじゃないですよ…the女の世界で面倒くさっ!てなります。妬んだり羨んだりする人もいますし、人の不幸話が好きな人もいます。不妊治療されてる人がいたら報告も慎重になります😂- 9月12日
-
あっちぃ
引っ越してきたのが5月なのでパートで働いてますʔ•̫͡•ʕ!町とかも全然わからないところにきたので、初めからフルで働いたら大変だからやめてたんです◡̈♥︎
そうなんですよね、産まれるまで何があるかわからないから本当に怖いですしあまり周りにも言いたくなくて😂💭
あー。女の世界はまぢでめんどくさいですよね。看護師内でもかなりめんどくさいです!前の職場とかで本当やばかったですもん!(笑)- 9月13日
-
さおりん
看護師さんならパートでもどこでもいいところありそうですね😍✨素敵な職業です😊やっぱり女の世界は色々あるんですねー。ママ友でもゴチャゴチャするの、いっぱいあるので気の合う友達と一緒にいるのが一番です!
- 9月14日
-
あっちぃ
気の合う友達が一番ですよね😘✨
最近体調はどうですか(^O^)?
わたしは前よりはよくなってきてます☆吐き気も嘔吐もまだありますが、楽になってきたほうです😍👍🏻- 9月14日
-
さおりん
体調落ち着かれてきたんですね!良かった😍✨少しは食べれるようになりましたか?
私は夜は特にしんどいんですけど、安静から戻ってだいぶ体力も復活してきました!経産婦なので12週あたりから胎動もわかってくるので楽しみです😊- 9月15日
-
あっちぃ
食べれるようになってきましたけど
胃がちっちゃくなったのか
食べる量は少ないです😂💕
そういえば先週くらいから頭痛がずっとあって痛いのが慣れてきてます。笑
夜なんですね!わたしは午前中です😥💦体力って自然と戻ってるのがすごいですよね(^^)そうなんですね!!胎動怖いってイメージ!😖よく胎動ひどくて寝れなかったとか先輩ままさんから聞くので。・゚゚・(>_<)・゚゚・。- 9月15日
-
あっちぃ
妊娠中ってカフェラテとかって
飲んでもいんですかね😂💦?- 9月15日
-
さおりん
頭痛、大丈夫ですか?💦頭痛いのは辛いですね。ゆっくり連休を休んでくださいね😂💦
胎動はホントに愛おしいですよ😊✨長い人生のうち一心同体でいれるほんの少しの10ヶ月ですし、元気でいてるのがわかるので胎動は可愛いです😍
カフェラテ飲むんですね!😊1日1、2杯なら大丈夫ですよ☺️私は悪阻で気持ち悪くなるのでコーヒー紅茶は飲めませんが、1人目妊娠中は飲みまくってました😅- 9月16日
-
あっちぃ
連休が待ち遠しかったので
ゆっくり休みます♡!
そう思えばそうですよね😍💭
胎動と性別って先どっちわかりますかね?性別は人それぞれって言いますが、、、待ち遠しいーーー😂❤️❤️
カフェラテ大好きで
スタバも結構好きなので
妊娠してから一回も飲んでないんです😥🌀
そうだったんですね!!🙃⭐️
じゃあちょっとだけ飲もう◡̈♥︎
1月で仕事やめてから
赤ちゃんの物揃えようかなとか
思ってるんですけど
早いですかね😱?- 9月16日
-
さおりん
私は長男の時は12週で性別わかりましたよ😅男の子なのでわかるの早かったです☺️女の子は早ければ15週あたりでわかりました😊初産は胎動も感じるのは経産婦より遅いので、私も初産の時は6ヶ月ぐらいでやっと胎動がわかりました😄
そうだったんですね!私もカフェラテやスタバ大好きです☺️✨美味しいですよね😊大量摂取しなければ大丈夫ですよ😋
赤ちゃん用品は退職する時って八ヶ月ぐらいですよね?全然早くないと思いますよ😊服買っても水通ししなきゃだし、やることはいっぱい、買うものもいっぱいあるので✨- 9月17日
-
あっちぃ
えー😍😏はやい!!じゃあ今くらいってことですかね◡̈♥︎
次検診今週金曜なんです😋✨
スタバの新メニューでるのが毎回楽しみです(^_^)💕笑
なんか色々楽しみです😉💓💓
1人目ですし何もかもわからないから、何が起こるのかも未知なのでとりあえず楽しみしかなくて🙈⭐️⭐️- 9月17日
-
さおりん
男の子はわかるの早いですよ😝💦金曜日検診なんですね✨早ければ性別わかるかもしれませんね😍
1人目、お金かかりますねー!チャイルドシートにベビーカーに抱っこ紐…これだけで結構お金飛びますよね💦
私の中で一番必要なかったのは、ベビーベッドです😂でかいし邪魔だし、バウンサーがあれば充分でした😅- 9月17日
-
あっちぃ
ちょっとだけ期待していきます♡笑
またすぐ報告しますね♡笑
お節介でなければ...😂💦
そうですよね(*´・_・`)
あー!ベビーベット!買わない予定でした😂💦笑
バウンサー買おうか迷ってたんです💕
チャイルドシートってもし!!年子だったら2個必要ですよね…?笑- 9月17日
-
さおりん
報告楽しみに待ってます😍😍✨性別わかったら名前とか考えるのも楽しみですね✨
年子だったらチャイルドシート必要ですね😫私は二学年差なので、ジュニアシートを上の子には使ってました!
バウンサー、1人でお風呂入れる時に便利ですよ!お風呂の前で赤ちゃんバウンサーに寝かせて待たせて、自分洗ったら待たせてた赤ちゃん脱がせて一緒にお風呂入れますし✨バウンサーにバスタオル引いとけば、上がってすぐにバウンサーに乗せてひいておいたバスタオルに包ませとけば、風邪引かないですし😊- 9月17日
-
あっちぃ
名前はもううっすら考えてます💕笑
そうですよね(*´・_・`)
子供さんはみんな年離れてるんですか?💕
そうなんですね!!バウンサーいい!!(^_^)よく親が離れると泣く子多いって聞くから、バウンサーに乗せておけばちょっと家事できるかなとか思っちゃったり...😂💕- 9月17日
-
さおりん
もう名前考えてるんですね😍考えるの楽しいですよね✨
うちのところはみんなほぼ二学年差です😂💦今回も三月に産まれそうなので二学年差ですね😄
バウンサー便利ですよ😋おすすめです😍
今日は特に体調が悪くて寝込んでしまいました。最近は体調良かったのですが、気持ち悪いです😂😂- 9月17日
-
あっちぃ
ずっと子供ほしくて
すぐにはできなかったので😂❤️
そうなんですね!
2学年差がいいって聞きますよね💕
わたし30歳までに子供3人ほしいな〜とか思ってます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
バウンサー買います😉💕
そうだったんですか(*´・_・`)💦
今何が辛いですか?
身体だるいとかですか?
わたしも今日頭痛がいつもよりひどくて午後からは寝込んでました😥- 9月17日
-
さおりん
30までに三人きっと産めますよ😋✨私も30までに四人産みました😄
あっちぃさん看護師さんですし、全然何人でも経済的に大丈夫そう✨✨
頭痛はつらいですね。何もする気なくなりますもんね。私はとにかく気持ち悪くてお腹の調子が悪いです😫腹痛もあったのでまた出血?!とか不安になりました。- 9月17日
-
あっちぃ
そうだったんですね💓💓
いやいや、子供生まれたら実家遠いから誰もみてくれる人いないので、パートでしか働けません😭💦
なので結構厳しいと思います😥
お腹なんですね…何してもお腹って辛いですよね………
悪阻落ち着けばいいです…😥💦- 9月17日
-
さおりん
早く串カツとか焼肉を美味しく頬張りたいですw
ご実家が遠いんですね💦私なんかまだ隣の市なので近い方ですが何もしてくれませんよ…ご実家に頼れる友達とか見るといつも羨ましく思います。いい家庭環境で育ったんだなって😂うちの母はドギツイので。- 9月17日
-
あっちぃ
わかるーーー😍❤️がっつりたべたーーい!!笑
夜になってお腹痛くて夜ご飯食べなかったです…胃が痛いとゆーか吐き気に襲われてました😥💦
3時間かかるんです😭💦
そうなんですか…旦那さんの実家も近いんですか??
お子さんたくさんいたら移動も大行事ですね❤️- 9月17日
-
さおりん
美味しくガッツリ食べたいですよね!😋いつになるやら💦
えー?大丈夫ですか?台風のせいで体調不良とかもありますよね。低気圧、台風、満月、新月は出産が多いとか言いますから体調も崩しやすいですし💦
今は落ち着いてますか?
3時間かかると実家に帰るのも大変ですね💦今はママ側の実家近くで子育てされる方が多いみたいですが、ご主人についてこられた形ですか?
私、実は再婚なんです😅お腹は新しい旦那の子で😂新しい旦那の実家は広島です。- 9月18日
-
あっちぃ
来月には食べたい...😥💓笑
北海道に住んでて昨日は天気良かったんです☆急にきたのでびっくりしました😭今日は体調良いと思って冬に向けて衣替えしてたら、疲れちゃってお腹痛くなるし、身体がついてかないです😂😂
そうなんです!旦那の方にきました!
義実家もまぁまぁ近い場所ですが共働きされてるので週1程度にあってます!
そうなんですね⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
旦那さん、きっと良い人なんですね💕💕一気に6人のパパ👨💓💓- 9月18日
-
あっちぃ
寝てて起きたら、頭割れそうなくらい頭痛ひどいです…そして台風のせいなのかな……😖💦
久しぶりにこんなに頭痛ひどい…
明日から仕事なのにーーー😥- 9月18日
-
さおりん
頭痛どうですか?大丈夫ですか?😔💦頭が痛いとほんとに何も出来ないから辛いですよね…仕事無理しないでくださいね。大丈夫だと思って動いてもすぐ疲れたりお腹痛くなったり、なかなか難しいですよね。私も最近お腹の痛みで怖いです。赤ちゃんが元気なのか心配でたまらないです。
北海道に住まれてるんですね😍そちらはもう寒いですか?冷えないようにして下さいね💦
旦那さんのご両親と週一で会うとかすごいです!仲良しなんですね✨いいお嫁さん✨私なんか一生会わなくていいですw- 9月19日
-
あっちぃ
頭痛ひどくて昨日泣きながら寝てました😂💦仕事中も頭痛と腹痛で最悪でした…😥💦
そうなんです、赤ちゃん元気なのか不安です…
さおりんさんは次受診いつでしたっけ?⭐️
寒かったり暑かったり、
服装が難しいところです😭💭
一応秋のコートきて外でてます♪
顔出しにおいで〜とか言われるので行かないといけない的なかんじです…。😑渋々です😑笑
え、旦那さんの親はあまり良くない感じなんですか??😖💥
一生会わなくていいって相当な想いですね😳💦💦- 9月19日
-
さおりん
頭痛は偏頭痛もちとかではないですか?💦💦腹痛も心配ですよね。辛い時はゆっくり休んだ方が良いですよ😂
私も今日は腹痛があって結構キリキリ痛んで不安だったので、仕事を早退して産婦人科に行きました。赤ちゃんは全然元気で、もう5センチ以上ありましたよ😊何が原因の腹痛かわからず💦
服装難しいですよね😫私も羽織ものは持っていきます。
義親に会うのって気を使うしめんどくさくないですか?子供産まれたら義親に対してイライラすること余計に増えるので😅- 9月19日
-
あっちぃ
偏頭痛持ちもあります😂
でもこんなにひどくなるとは...
キリキリって怖いですね😳
そうだったんですね…でも無事でよかったです!!
気使いますね……子供産まれたら遊びにこいって余計言われるからそれが嫌です。爆笑- 9月19日
-
あっちぃ
今週早く終わって欲しい〜。
仕事も早退していいよって
言われるんですけどなかなか
頑張ろうと無理してる自分がいます…
さっきの続きなんですけど
赤ちゃん成長早すぎますね!💕
わたしも今エコーみたら、10週0日で約4センチありました👶💕- 9月19日
-
さおりん
仕事は無理しちゃダメですよ😫💦無理していいことなんて一つもないです💦仕事後に出血した時、思いました。しんどいと感じた時は赤ちゃんが休んでってサインを出してるんだと思いますよ😂
赤ちゃんの成長って早いですね😝背骨もしっかり見えてとても大きくなってました!金曜日のあっちぃさんの赤ちゃんも楽しみですね❤️その時に頭痛の相談もしてみるといいと思います!- 9月19日
-
あっちぃ
そうなんですよね…明日また辛かったら午後から早退します。
毎日仕事中辛いので、ほんとに仕事になってないです…このまま出産するまで悪阻続きそうな予感…😥💦
そうなんですね😍💖
性別はまだでしたか?💕💕
楽しみです!!😋そうですね!頭痛と腹痛もあるので聞いてみます!!
子宮もキューってなまになりますし…立ちっぱなしだと貧血になってますし…😱- 9月19日
-
さおりん
体調どうですか?💦午前中しんどいって言ってたので心配です。辛かったら無理せず、早退してゆっくり休んでくださいね。
悪阻、長男の時も八ヶ月ぐらいまでありました😂初期ほどではないですが食べ物によっては吐いてました😫早く終わって欲しいですよね。
性別は全然みてもらえませんでしたw早過ぎるんでしょうね😅子宮がキューってなるのは張りですよ💦💦張りどめもらった方がいいかもしれないです😫張りどめは副作用で動悸がしたりするので嫌かもしれませんが💦- 9月20日
-
あっちぃ
仕事早退しました😥💦
途中子宮が痛くなってまぁすぐ治ったんですけど…頭痛がひどくて😕💥
えー!8ヶ月!長い😭
次いつ受診されるんですか?💖
副作用が怖いですよね…仕事もほんとは控えたいけど、お金のこともあるしとりあえず1月までもう少しだから頑張ろうかなと思ってます。。- 9月20日
-
さおりん
早退されたんですね!頭痛大丈夫でしたか?😫💦午後から少しでも休めたらいいですね❤️
私はまた来週の月曜に受診です😅
わかります。お金のこともあるし、赤ちゃんのために辞めたくても難しいですよね。- 9月20日
-
あっちぃ
4時間くらい寝たら治りました😍!
そうなんですねʔ•̫͡•ʕ☆
母子手帳の記入13週からって言われたんですけど、全国一緒なんですかね?💓
そうなんです😥💭
産まれてからも半年くらいしたらすぐ働く覚悟です😥早い人で3ヶ月から保育所預けてる人とかいますよね✨- 9月20日
-
さおりん
頭痛よくなったんですね❤️❤️寝不足からくるものでしょうか?💦あまり無理しないでくださいね。
そうなんですか?!初めて聞きました!妊婦検診始まったら、母子手帳の記入はありましたよ😅上の子たちも12週とかで記入されてました😄
そうなんですね😫でも友達も看護師ですけど院内託児があって、授乳休憩もあるらしく、託児所に授乳しに行ったり、看護師さんは羨ましいなぁと思いました❤️- 9月20日
-
あっちぃ
ごはん作ったりなんだかんだ家事してたら、また頭痛くなってきて吐き気もします😥💦
やっぱりだめだーー😭笑
そうなんですか😳😳やっぱり地区によって違うんですかね?!なのでわたしは金曜検診ですけど、まだ記入してくれないです。笑
そうなんですよ!!それ便利ですよね😋✨
ただ子供と離れるの寂しいです😭小さいうちは成長ずっとみてたいけど、やっぱり仕事もるから仕方ないか…😖- 9月20日
-
さおりん
今日は体調どうでした?
早く頭痛もつわりも落ち着いてほしいですね😅
明日でやっと4ヶ月突入ですねー❤️❤️次は早く安定期に入りたいですね😄💦明日の検診たのしみですね😍✨- 9月21日
-
あっちぃ
昨日一睡もできず…オールで仕事行きました…でも体調はいつもよりよくて、15時半までの仕事なんですけど18時まで働けました。笑
明日で4ヶ月ーー😍💖
検診楽しみです!!♡
明日はクラミジア検査とガン検査があるみたいです!!
そうなんですよね、早く安定期〜😖💕- 9月21日
-
さおりん
今日の検診どうでしたか?😍つわりは辛いですが赤ちゃんの成長は嬉しいですね❤️色々検査があるんですねー!
私はまだ血液検査すらしてませんw
明日明後日は子供たちとキャンプに行くので、楽しんできます✨- 9月22日
-
あっちぃ
赤ちゃん大きくなってて
しかも全然動いてくれなくて
寝てました😂💓
6センチになってました⭐️⭐️
成長してるのをみれて、その瞬間だけいつも悪阻がないんで、すごいなあって思います♡笑
血液検査はいつからなんですか?病院によって違うってのもありますよね(*´・_・`)
次は1ヶ月後に検診でそのときにお腹からみさせてもらいますって言われました😍膣エコーじゃなくなる😋☆
次回から母子手帳記入です😘✨
ようやく………(笑)
えー!キャンプ!!😳✨
寒そう!!(( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)体調気をつけてください💕楽しんでください💕💕- 9月22日
-
さおりん
キャンプから無事に帰ってきました✨
今日検診に行ってきて、血液検査と心電図しましたー☺️
あっちぃさんは一ヶ月後なんですね!😊✨私は初期から出血ばっかりだったので、二週間後にまた検診なんです。妊婦検診とは別にです💦💦- 9月25日
-
あっちぃ
お帰りなさい٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
心電図もするんですね🙃⭐️
そうなんですね😱🌀でも赤ちゃん無事に元気に育ってくれてるみたいで安心しました◡̈♥︎
私は土日でまた悪阻ひどく
結構吐いてました。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
今日も仕事中は絶不調で、具合悪すぎてひどかったです😭💦
定時で帰れないので余計に辛いです。。笑- 9月25日
-
さおりん
心電図、貧乳をさらして恥ずかしかったですw
つわり大丈夫ですか?やっぱりまだ波がありますよね😫💦急にマシな日があったり…めっちゃ辛かったり、しんどいですよね💦
仕事は定時で帰れないとか余計しんどいじゃないですか💦人手不足ですか?😂- 9月25日
-
あっちぃ
これから大きくなるんじゃないんですか😍?💓
まだまだ悪阻続きそうです…
頭痛が...土日は吐いてばっかでした
急に汗かいて具合悪くなったりとか
なんか自分の体調で忙しいです😭w
人はいるんですが
リーダーが1人になるのが嫌みたいで
最後まで残ってますが
特にすることもなく
ずっとぼーっと座ってます(笑)
残業泥棒みたいなかんじですww
さおりんさんは仕事日中だけですか?⭐️- 9月26日
-
さおりん
頭痛に嘔吐、辛すぎますね…ほんとあっちいさんの身体が心配です😭お休みの日はゆっくりできてますか?
休みの日ぐらい旦那さんに任せてゆっくりして下さいね😭
残業手当でるならボーッとしときましょwラッキーだと思ってw
私は9時1時とかなんで4時間だし、まだ全然マシです😄- 9月26日
-
あっちぃ
休みの日はゆっくりしてます😋⭐️
ありがとうございます🙃💕
最近仕事中ずっと立ってるとお腹?子宮?がモヤモヤとゆーか張ってるような...ズボンがきついのか...わからないんですが違和感あります😥💦
まぁそうなんですよね꒰๑´•.̫ • `๑꒱早く帰りたいけど💰のために...(笑)
4時間なんですね😊👍🏻でもお子さんいたら大変ですよね😖🌀- 9月27日
-
さおりん
ズボンはきつめなんですかー?キューッて子宮がなると張ってますよ😭無理しないで下さいよー💦
あまり張るようなら病院で張り止めもらうほうがいいですよ😭
4時間なんでマシですがゆっくりする暇なく小学生が帰ってきますw12週あたりから胎動がわかるようになりました💓お腹がピコピコするんです✨- 9月27日
-
あっちぃ
きつめですね…ボタンはもうしてないでチャックだけで過ごしてたんですけど、チャックも全部も閉まらなくて半分です。。(笑)
キューッなんですかね…10週くらいのもきに先生に聞いたら、子宮はまだ小さいから張るこはないって言われてたんですよね😭
そうですよね😖🌀
早いですね!赤ちゃんまだ5.6センチなのに胎動感じるってすごい😍💕- 9月27日
-
あっちぃ
12週のときのエコーです☆
でもエコーの写真には13週とかかれてます!(笑)- 9月27日
-
さおりん
あっちぃさんの赤ちゃん、おちんちん見えませんか?!気のせい?
- 9月27日
-
さおりん
ちょっと興奮して押してしまいました!wなんとなくおちんちんあるように見えないですか?💓💓
- 9月27日
-
あっちぃ
へその緒じゃないですか??(笑)
え、どこにおちんちんありますか?💕- 9月27日
-
あっちぃ
足の間ですかね?💖
それにしても早くないですか?性別わかっちゃうの🙈💥爆笑
てか赤ちゃん、エコー見られてるのに、爆睡もどうかと思います😂💖💖- 9月27日
-
さおりん
へその緒ですかね?💓でもすごくエコー写真かわいいです😍💕
エコーされてるのに爆睡って肝が座ってますね✨そんなとこも愛おしくてかわいいですよね❤️
四週後の成長が楽しみですね!💓- 9月27日
-
あっちぃ
ビヨンって右に出てるのはへその緒みたいです◡̈⭐️笑
綺麗に写ってくれてるので、見応えもありますよね😍💖
来月の検診が待ち遠しいですʔ•̫͡•ʕ💓
さおりんさんもエコー写真同じくらいの大きさですもんね?💓- 9月27日
-
さおりん
早く4Dとかで見てみたいですよね💓
来月の検診ではあっちぃさんの赤ちゃんの性別わかるかもですね✨
私も同じぐらいで、赤ちゃん6.5センチありました😄- 9月27日
-
あっちぃ
そうですね꒰๑´•.̫ • `๑꒱💓楽しみです😋❤️男の子なら早めにわかりますしね◡̈♥︎
どんどん大きくなっていく成長がみれて嬉しい😍😍😍
自分が切迫になりそうでちょっとこわいですが、まぁ...とりあえず今大丈夫そうだからいいか😳✨笑
ちゃんと赤ちゃん心臓動いてるかな?とか不安になるときがあります😂- 9月28日
-
さおりん
看護師さんって切迫になりやすいってニュースで見ました😭激務だし、立ち仕事だし大変ですよね…無理だけはせずに、休めるときは休んでくださいね!
わかります!成長止まってとらどうしようとか、心拍聞くときに動いてなかったら。とか不安になりますよね😭💦私も6人目となると、周りに色々悲しい経験した人も何人かいるので、怖くなってしまいます。赤ちゃんを信じるしかないけど、不安ですよね…- 9月28日
-
あっちぃ
嫌だなあーーー😥💭
休めるときはほんとに休みたいです。
未だに帰宅してからもずっと横になってて動けないです🙃💥
そうなんですか??😳赤ちゃん信じるしかないですよね…怖いですよね自分のお腹に新しい命を授かったってことわ(´・ω・`)嬉しいですけど不安もたくさん😕💕- 9月28日
-
あっちぃ
あの!妊娠中の温泉って普通に大丈夫ですよね?(*´・_・`)💓
わたし結構冷え性で
そして温泉好きだったんですけど
妊娠わかってから体調も不安定で
行けてなくて...
来月行こうかなと思ってるんですよね😳🌀- 9月28日
-
さおりん
温泉はダメですよー🙅不特定多数の方が温泉につかるわけですし、感染症もらうといけないのでやめといたほうがいいですよ💦あと温泉の効能によっても妊娠中に影響あるとダメですし💦
- 9月28日
-
さおりん
性器ヘルペスとか他の菌ももらう可能性もありますし、転倒とかお風呂から上がった瞬間、貧血でフラつくこともあるので私なら行かないです😭💦温泉好きだと行きたいですよね💓個室で部屋に備えられてるような温泉とかなら衛生面も大丈夫そうですよね👌大浴場的なとこはやめといた方が無難です😭
- 9月28日
-
あっちぃ
わぁ!!!(笑)
危ない!!!!
よく妊婦さん温泉で見かけてたので良いんだなぁ〜と勝手に思ってました😕💦
やめておきます!!😖
ありがとうございます😊✨✨- 9月28日
-
さおりん
衛生面がしっかりされてる温泉ならいいかもしれませんが、ただでさえ妊娠中は免疫力が落ちてカンジダになったり急に発疹が出たり肌荒れしたりもあるので、温泉はダメなわけではないと思いますが、色々気をつけた方がいいですね😭💦
私が気にし過ぎなだけかもしれませんが、何かあって後悔したくないので😭💦- 9月28日
-
あっちぃ
そうですよね😱💥💥
家の浴槽で我慢します(๑•́ ₃ •̀๑)/笑
あと、最近ユニクロのマタニティのスキニがでたじゃないですか😊✨あれっていつくらいからみんな履いてるのかな〜と思って...😳🌀わたしもあれ欲しいんですが、まだお腹ぽこっとしかでてないので、若干買いづらさあります😖💦- 9月28日
-
さおりん
私もUNIQLOの買おうと思ってます💓
めっちゃ良さそうですよね✨
大体みんな7ヶ月ぐらいからなのかなー?私もお腹出てますが、全然ワイドパンツでいけてるのでまだ履かないです😭ワンピとかでも代用できるのでマタニティ専門の服は八ヵ月ぐらいからしか着てないかもです😭💦基本的にマタニティ服より、UNIQLOとかジーユーのワンピが多いかもしれませんw
あまりマタニティの服、着たことなくて💦- 9月29日
-
あっちぃ
そうなんですねʔ•̫͡•ʕ○
わたしもともとジーパンとかぢゃなくて、ショーパンとかスカートも膝上とかだったんで、なかなか長めの服がなくて今困ってます。笑
ワンピだと代用できるから、そろそろ何着か買ってみます😱💦
マタニティの服ってその何ヶ月しか着ないからちょっと勿体無い面もありますよね😕💥💥
あと、どうでもいい質問なんですけど最近肌荒れ?とかまぁ色々ひどくて、一番手がすごい荒れてて、ハンドクリームぬりたいんですけど、塗っても大丈夫ですよね?みんなケアどうしてるのかなと思って...🙈- 9月29日
-
さおりん
マタニティの服買うのもったいない気がしますよね💦ワンピ買ってもお腹が大きい時に着るとのびるので産後使えなかったり😭
クリームとか私も塗ってますよ😄ステロイドが入ってないものなら大丈夫だと思います🙆わたしもよくボディクリーム塗りますし、お腹にも妊娠線予防でニベアのクリーム塗ってますよ😄保湿は大事です!いまだに妊娠線できたことないです💓なのでハンドクリームも大丈夫だと思います👌- 9月30日
-
あっちぃ
妊婦って服装困りますね(´・д・`)💧
妊娠線できたことないのすごい!
保湿大丈夫ですよね😖💓
これから気をつけていこう😕✌🏻️笑
わたし、ラテックスアレルギーなのでステロイド軟膏塗ってるんです!でも先生は大量に内服とかじゃなくて一部に塗ってるだけだから、被害ないって言われて、めっちゃ痒いときとか手がひどい時に塗って、あとは控えるようにしてます😖💥💥
アレルギーもっと何かと大変ですよね。。。
検診が長すぎて赤ちゃん元気か不安なります😟💦✨
いつからまた2週間とか1週間後とかになるんですか?(╹◡╹)- 10月1日
-
さおりん
ユースキンAっていう、市販のクリームご存知ですか?あれ結構手荒れやあかぎれに優秀で手に塗ってから手袋して寝たら完璧ですよ😄私も冬場はかかとがかさかさになったりするのでユースキンA塗って寝ます😌主婦の口コミで人気があるようで、買ってみたら本当に優秀でした💓
ゴムのアレルギーなんですね😭看護師さんならゴム手袋するし、大変なんじゃないですか?💦
検診は7カ月頃からたしか二週間に一回だったと思います😄不安になりますよね😭私も今日子供の運動会でバタバタですごく疲れたので赤ちゃんに負担かかってないか心配です💦- 10月1日
-
あっちぃ
わからないです😱💦
市販のは塗ったことないです😖💦
そうなんですね、主婦の口コミで人気なら良い薬なんですね😍!!
大変です…常に手袋なので毎日痒くて痛くて大変😟💥
8ヶ月まで今の職場の病院に通うので、良かったです(๑•́ ₃ •̀๑)/☆
不安すぎますーーー。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
相変わらず頭痛と吐き気はまだあります…でも身体がそれに慣れちゃってて、逆に悪阻がないと不安にもなる…(笑)
そうだったんですね😳🌀🌀
そ外は寒くなかったですか?体調大丈夫ですか?٩꒰´·⌢•`꒱۶⁼³₌₃
わたしも最近体調も以前よりは良くなってるから、おでかけすること多くなってて気分転換なりますけど、動きすぎかな…とか思います。笑笑- 10月2日
-
あっちぃ
妊娠線って想像つかなかったですけど
今調べてたらひどい人はすごいですね😭💦
とりあえず保湿クリーム塗っておけば大丈夫ですよね😖?- 10月2日
-
さおりん
毎日手袋で痒みがあるとかつらいですね😭かゆいのってなかなか我慢できないですし💦
体調だいぶマシになってお出かけできるぐらいになったんですね!✨良かったです💓1ヶ月に一回の検診ってほんとに長いですよねー。。日にちが早くたって欲しいと思いますし💦きっと赤ちゃんも元気ですよ😄
妊娠線、すごい人はすごいですよね…私はある程度、美意識は持っていたいので、めっちゃケアしてました💦
妊娠線出る前って皮膚がかゆくなるのでかゆくなると要注意ですよ💦
保湿をしっかりしていれば大丈夫です!私はBODY SHOPのボディバターか、ニベアのボディークリームを朝晩塗ってました!- 10月3日
-
あっちぃ
仕事の日の朝は必ず吐き気です…😂
仕事中は頭痛ひどくて、本当に仕事嫌なんだなぁ〜なんて思いながら、いつも時間が過ぎるのまってます。😂😂爆笑
赤ちゃん元気ならもう安心ですね😭❤️❤️
そうだったんですか😳💦
わたし美意識とかほぼないです。
なくせに美容室、まつ毛パーマは定期的に行ってます。爆笑😕⭐️
エステは妊娠したのでもうやめました😟💥
保湿とかなんも考えてなかったあ〜
さおりんさん、何回も妊娠されてるのに妊娠線できないのは本当にすごい!!😍!!
朝晩なんですねʕ•͡•ʔわたしここ2日間夜しか塗る時間ないです…😳💦💦- 10月3日
-
あっちぃ
夜ご飯食べた後から胃が痛くて
やばいです……😭💭💭
なんでこんなにいたいんだろう。
寝たら治ると思って寝てみます…😥🌀🌀(笑)- 10月3日
-
さおりん
あれから胃痛はおさまりましたか?大丈夫ですか?💦
- 10月4日
-
さおりん
今は薬もなかなか飲めないし辛いですよね。吐き気も頭痛も仕事があるとなかなか休めないし辛い状況ですよね💦辞めたくてもお金の為にがんばらないとだし…無理しないでくださいね😂✨
私もマツエクと美容院は定期的に行きます!特にマツエクは生まれる前にちゃんとしときたいですよねw- 10月4日
-
あっちぃ
胃痛は気がついたら治ってて、
また痛くなる...って感じです😭
胃痛とお腹の張りが気になります。
家でジャージ履いてても、なんかきつくて気持ち悪くなったり...😥💭💭
さおりんさんも無理しない程度にすごしてくださいね😖💕
わかります!!(笑)
まつ毛大事ですよね♡笑笑
美容室は出産の前いつ行きますか?😬💓笑
まつ毛もギリギリまで行きたいなと、、、まつ毛こそ定期的じゃないと厳しい😱⭐️⭐️
てかさおりんさんと同じような感じで嬉しいです♡笑- 10月4日
-
さおりん
胃痛治ってて良かったです😍✨つわりで弱ってるのかもしれませんね😂💦お腹の張りは検診の時に相談されましたか?私も長男の時に4ヶ月頃から張りが気になり、相談した所、胎盤の真ん中から生えていないといけないへその緒が胎盤のめっちゃ端から生えていて、それが原因で張りやすいと言われました。あまり気になるようなら早めに受診してくださいね😭
まつ毛も美容院もギリギリに行こうと思いますw
今計画分娩にするか迷ってて…子連れ入院で出産しますが、もし子連れ入院できる部屋が空いてないってなったら子供たちの預け先がないので、必ず子連れ入院できる日じゃないと困るんです😭計画分娩なら空いてる日を確保出来そうだし。本当なら自然に産みたいですけど、頼る人がいないので😭- 10月5日
-
あっちぃ
そのときはまだお腹の張りがなかったので言わなかったですけど、今日ずっと立ちっぱなしでお腹張ってたので、助産師さんに相談乗ってもらったら、靭帯が引っ張られてるから、初産の人は感じやすい痛みと言われました!特に便もちゃんと出てますし、便秘によるお腹の張りではないので、、、!
一応20日に検診なのでその時に言います!ひどい張りではないので...!!
えー!!😱😱😱
それは...自覚してたんですか?
張ってるなぁって😱💦💦
あーそうですよね…お子さんいらっしゃると、急に陣痛、破水してもいくよってゆってすぐ行けるもんじゃないですしね😥💭💭そして部屋も空いてないと困るし😥😥
頼る人がいないのに、たくさんのお子さん育ててるのがすごすぎます…!!😂❤️- 10月6日
-
さおりん
遅くなってすいません🙇色々あって、再婚しないことになりました!嘘と借金が色々出てきてもう最悪です…
頑張って1人で赤ちゃんと子供たち育てます!もちろん養育費はもらうし、認知もしてもらいました!
その後体調はいかがですか?まだお腹張りますか?💦長男の時も頻繁に張りの自覚はありましたよー!
私は今日検診です😌最近6人目にして初めてのマタニティブルーてやつなのか、あんなキモい奴の子を産んで大丈夫なのかとか変なことばっかり考えてしまってました😭何とか抜け出せたところです。- 10月11日
-
あっちぃ
え!!そうだったんですか…
連絡なかったので、何かあったのか忙しいのかなと勝手に思ってました…
嘘と借金って...ひどすぎます。最悪ですね。
母は強し!って言いますけど
本当にこれから色々大変だと思いますけど、なんとか無事に出産してほしいです!
養育費もらえるのはとりあえず一安心です!!
お腹張ってますね…😥
三連休も出かけたのですが
嘔吐しまくりでした。。。
検診どうでしたか?💕
赤ちゃんを授かれたことは
すごいことだし嬉しいですけど
やっぱり相手のこと思っちゃいますよね
でもさおりんさんのお腹の中にいる子供だから大丈夫!!
さおりんさんの子供には間違いないんですから、今まで出血たくさんでてたのにもかかわらず、こうして赤ちゃん元気に育っているってことは何かの合図なのかもしれませんし💕
赤ちゃんはさおりんさんの味方ですから💕
マタニティブルー辛いですけど
5人のお子さんと一緒に
乗り越えていってほしいです!!- 10月11日
-
あっちぃ
何かうえから目線みたいになってしまってすいません。でもさおりんさんのこと本当に応援してます!!味方の1人です!!
- 10月11日
-
さおりん
ありがとうございます😊あっちぃさんのコメント見て泣きそうになりました。赤ちゃんは元気で、呑気にあぐらかいてました💦でも私が子宮頚がんに引っかかってしまって再検査になりました💦
色々ありますが一つずつ逃げずに乗り越えて元気な赤ちゃん産みたいです👶- 10月11日
-
あっちぃ
同じ県でしたら是非お会いしたかったです!!(´・_・`)💕
それくらい何か助けたいって気持ちがあります。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
あぐらかいてるとかめっちゃ
かわいいーーー😍❤️
性別はあぐらかいてるから見えなかったんですかね?( ◞´•௰•`)◞💕
人間らしい形になってきてますね❤️赤ちゃん成長早いなぁ〜!
わたしも来週の検診が待ち遠しい反面、赤ちゃん元気か不安なります😖!
さおりんさんが悩んでる間も、赤ちゃんは呑気に居心地良く過ごせてるってことは安心してねって言ってるみたいですね😭❤️❤️
え!そうなんですか?
以前の出血が
関係しているんですかね…?
不安です…なにもなく無事なことを
祈るばかりです…
そうですね、一つ一つゆっくり乗り越えましよう(*´꒳`*)💗- 10月11日
-
さおりん
遅くなってすいません😓💦
色々心配していただきありがとうございます😊❣️
何とか元気に暮らしてます!
あっちぃさんは体調はいかがですか?今週検診ですよね✨- 10月17日
-
さおりん
こんにちは☺️今回助産院で出産することにしました!シングルなので、助産制度を使おうと思います💦
- 10月20日
-
あっちぃ
さありんさん元気に暮らせててよかったです!その後の体調は大丈夫ですか?💭💭
今日検診でした👶💓
呑気にあくびしたり、首掻いたり、へその緒を足で遊んでました(笑)
元気そうでよかったです👶🏻💓💓
私は何かとたまに吐いたりしますけど、今のところ大丈夫です(๑•́ ₃ •̀๑)/
ただ、立ちっぱなしの仕事なので子宮が痛くなって、触ったらカチカチになってたりとびっくりしてます。😂😂- 10月20日
-
あっちぃ
お!そうなんですか😍助産院って良いですよね、看護学校のとき実習行ってて、そういうところで出産したいなぁとかずっと思ってました!💓
今は病院に通ってるんでしたっけ?😳🌀- 10月20日
-
さおりん
体調は左足の骨盤が痛いです💦何人も産んでるから仕方ないんですけどね😭
あっちぃさんの赤ちゃんもあっちぃさん自身も元気そうでよかったです💓あっちぃさんの赤ちゃん、ママのお腹の居心地がいいんですね✨赤ちゃんの性別はもうわかりましたか?
私は月曜日に検診なので、先生に聞いてみようと思います☺️
お腹の張りは大丈夫ですか?
張り止めとかは飲んでますか?😭
今回は初めての助産院になるし、病院ではないのでもし赤ちゃんに何かあったらと思うと怖いです💦今は病院に通ってます!- 10月20日
-
あっちぃ
付け根とか痛くなるって聞いたことがあります😰💭まさにそのようなことなんですね…
とりあえず赤ちゃん元気そうでよかったです💓性別聞いたんですけど、小さくてまだわからないなぁ〜と言われました😂😂
張り止めは副作用とか怖いので、処方してもらわなかったです😭🌀
そうなんですよね、そこがデメリット...でもすごく良い環境なのは助産院ですよね😕💓💓
いつから助産院になるんですか?👶🏻💋- 10月20日
-
さおりん
そうなんですか?!私のところは結構4ヶ月代で性別わかってました☺️でも病院の方針によって、性別が嫌だという中絶を防ぐために22週以降に教えるところもあるそうですよ😅
私も早くいらない子供服を処分したいので、性別知りたいです!
張り止めは動悸がよくするので怖いですよね〜💦無理しないでくださいね💦
助産院…エコーもないし、医療行為が出来ないので、ちょっと不安になります。もし私や赤ちゃんになんかあったらと思うと💦
助産院は6ヶ月から受診します!明後日に今の近所の産婦人科に行って紹介状かいてもらってからですね!- 10月21日
-
さおりん
赤ちゃん男の子でした💦男の子やと思ってたんですよね〜
子宮頚がんも陽性で出産3ヶ月後に再検査になりました…- 10月23日
-
あっちぃ
携帯壊れて他者に変えて
アカウント引き継げなくて
焦ってたんですけど
無事できてよかった〜😳❤️❤️- 10月23日
-
あっちぃ
6ヶ月からなんですね(*^^*)
まぁそうですよね…そこがデメリットですよね😞💭
わたしは32w以降に、クリニックに移る予定です👶🏻💕- 10月23日
-
あっちぃ
男の子!!👀🌟あんまり嬉しくないんですかね( ◞´•௰•`)◞
お子さんは男の子と女の子何人ずついるんですか?(^∇^)💛
陽性だったんですね…進行してなければいいですけど、今はなんとも言えない感じなんですか?- 10月23日
-
さおりん
携帯変えられたんですね✨
引き継げてよかったです!!
32週に出産されるところに行くんですね💓その頃はもうお仕事辞められてるんですか?
男の子…前の人がクズすぎて顔とか性格とか似てたらどうしよとかそんなことばっかり考えてしまいます💦同じ男なので余計に…
子宮頚がんはガン化する可能性が高い16.18型のウィルスが出ました😭ハイリスク型です。間違いなく、別れた彼氏からの感染です。4ヶ月前の検査では陰性だったし、今まで陽性出たこともなかったので。- 10月23日
-
あっちぃ
ほんとよかったです!
さおりんさんとずっと連絡とってたいなぁとか思ってたので、焦ってました👀💧💧
ちようど辞める月です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そういえば今週安産祈願行ってきます👯✨
あーー!そういうことですね…
顔は若干似るか、全く似ないかですよね(´・_・`)🔥🔥難しいところ😞💭
え?え?感染ですか?うつるんですか?('ω')びっくりです…
彼氏さんとはもうあまり関わってないかんじですか?😶🗯- 10月23日
-
さおりん
ヒトパピローマウィルスなので移るんですよ😭その中で私は彼からハイリスク型に感染してしまって、この先定期検診が必要になります。普通なら免疫力で排出するのが普通みたいですけど、今は妊娠中ですし、なかなか難しいですよね💦彼とは一切もう関わってないです!全てブロック拒否してます。もう関わりたくないので💦
安産祈願、行かれるんですね!!お天気がいいとありがたいですよねー!私も戌の日のお参り、行こうと思いつつ、今そこまで気持ちが回らなくて…来月落ち着いたらしようかなと思います。- 10月24日
-
さおりん
あっ、私のところは女の子3人男の子2人なので、今回が男の子だと三男三女になります!
- 10月24日
-
あっちぃ
そうなんですか。。。
なんか本当大変です…ね。
感染って怖いって改めて思います
そうですよね、焦らず自分のペースがいいと思います!北海道はもう雪降っててめっちゃ寒いです…
さおりんさんも寒くならないうちに、行ってください❤︎
三男三女もすごいですね👶🏻❤️❤️
子宝❤️❤️❤️
前の旦那さんとはもう何もないんですか?👀💭- 10月24日
-
あっちぃ
汚い話なんですけど最近
乳首が痒くなったり色が濃くなったりと
気になっています👀💦
白い垢?みたいのもでて...放っといていいのかな〜とか思ってるんですけど、わかりますか?😞💭- 10月24日
-
さおりん
私も乳首かゆくなったり皮?カスがめくれたりとかありますよ(*^^*)母乳の準備を少しずつ身体が始めてるのかなーと思ってます!乳輪とか色が濃くなるのは産まれたての赤ちゃんは目が悪いのでおっぱいの位置がよくわかるように濃くなるみたいですよ❤吸われてるうちまたどんどん薄くなり戻っていくので心配ないですよー!
もう北海道、雪が降ってるんですね!寒すぎるー💦身体冷えないようにしてくださいね😭- 10月25日

🐰
私も心拍確認までは1日が長く
毎日不安でした😭😭
その頃は仕事をしてたので
なんとか気が紛れていました💦💦
今も検診まではドキドキで不安もありますが
7週からつわりが酷く、ほぼほぼ寝ているので
逆に毎日が早いです😂😂
赤ちゃん👶元気に育ってますように😌💕
-
さおりん
毎日不安ですよね…つわりでお身体は大丈夫ですか?💦
私も今は仕事していますし、出産ギリギリまで働こうと思っていますが、不安でたまりません。冷えてないかなとか心拍確認できなかったらどうしようと泣きそうになります😫- 8月1日

mana
私も先月妊娠がわかったばかりの6週なんですが、初めて受診する前はちゃんと育ってるのか心配でした〜😭💦
ネットとかで色々調べちゃったりして1人で不安になってましたが、旦那に話聞いてもらって、お腹なでてもらって「大丈夫 大丈夫♩」って声かけてもらった気持ち的に安心できました👶💓
あとは、重い物を持ったり激しい運動とかはしないようにしてましたね!それが原因で後悔したくなかったので😊なるべく安静に。
まだまだ私も心配ですが、赤ちゃんの生命力は強いって言いますし、さおりんさんの赤ちゃんも元気に育っていることを願います☺✨
-
さおりん
ありがとうございます。受診するまでは心配と不安でたまりませんよね😫
仕事をしているので安静は難しいかもしれませんが出来るだけお腹を気遣いながら、頑張ってます💦
私もmanaさんに続いて赤ちゃん確認できますように。ありがとうございます。- 8月1日

かみちゃん
おめでとうございますヽ(´▽`)/
不安ですよね!わかります!
私も産院に電話したら、心拍確認できるのは7w頃だからって言われ10日以上ハラハラドキドキでした😳
2,3回は検査薬で確認してましたね。
いいことも悪いことも検索したり(笑)
夫にもまだわからないからって期待させなかったです😅
でも赤ちゃんを信じましょう!!
不安でしょうが、胎嚢確認できたときは涙でました(´ω`)
アドバイスになってなくてすみません💦
-
さおりん
ありがとうございます。
わかります!私も検索魔になってます💦見なきゃいいのに、見て不安になったり…赤ちゃんを信じれるのは私だけですもんね。赤ちゃんの生命力を信じて、検診の日まで頑張って耐えます😂✨- 8月1日

すまらぶ
私も凄く不安でした(^^;
考えすぎてか大量出血する夢とかしょっちゅう見てました(><)
けど赤ちゃん信じて待つしかないんですよね( .. )
元気に赤ちゃんが育ってますように(^^)♡
-
さおりん
そうなんですよね。ほんとに信じて待つしかないですよね😫💦検診の日までドキドキと不安で私も悪夢を見てしまいそうです。
あー早く安心したいです!- 8月1日

ちあぴ
私は4週のとき病院行きました😌
今思えばかなり早いですけど 笑
ずっと願ってたので検査薬した次の日
すぐ行った感じです😂
わりかし心拍確認早かったです🌟
赤ちゃん👶信じるのみです
大丈夫ですよ🙆
-
さおりん
子宮外妊娠だと早めにいかないとだし、受診するタイミングって難しいですよね。
ありがとうございます✨今は信じて穏やかに過ごすしかないですね😂- 8月1日

あっちぃ
わたしも来週に産婦人科受診します!
同じく不安で夜眠れてないです…(*´・_・`)
ちゃんと成長しててほしいことを祈ってます♡
-
さおりん
同じですねー!!仕事もあるので何とかまぎれてますが、私も夜はなかなか眠れないです。不安ですよね😫💦お互い心拍確認して安心したいですよねー!
- 8月1日
-
あっちぃ
そうなんですよね、超初期は大事って言いますけどまず心拍確認したい!!ってのが強いです…😂💭笑
来週までながーーいっ!!笑- 8月1日
-
さおりん
ほんと長いですね…私はあと1週間です😂それまでに出血とかしたらどうしよとか悪いことばかり考えてしまいます😫
- 8月1日
-
あっちぃ
たしかにー...出血怖い…😥💭
- 8月1日
-
さおりん
あっちいさんはつわりはありますか?私はまだなくて…それも不安の要素です。
- 8月1日
-
あっちぃ
なんか急に吐き気はします!!(°_°)
あと、、、トイレが近いのと、快便だったのに便秘傾向になって来ました…
汚い話になってすいません…🙈💦💦
つわりは人それぞれって言いますよねっ!!
ちなみに…検査薬する時って生理どれくらい遅れで試したんですか??♡- 8月1日
-
さおりん
吐き気があるんですね!😫💦便秘は辛いですね。私は逆に下痢や軟便になってしまいました。検査薬は生理不順なので、ハッキリとはわかりませんが予定日であろう日から5日後に試しましたよ😋
- 8月2日
-
あっちぃ
下痢辛いですね…😥💦
そうだったんですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
陽性でたのはすごい嬉しいけど、つぎは病院行くまでの不安が尽きないですよね😂💦💦- 8月2日
-
さおりん
ほんとに不安は尽きないですよね。流産したらどうしようとか毎日不安で泣きそうです。こんなに不安になっても赤ちゃんにはよくないってわかってるんですけどね。😫
- 8月2日
-
あっちぃ
そうなんですよね...妊娠したら神経質になりやすいって言いますし、あまり気にしたくないけど、なぜか不安ばっかですよね😭💦
わたし看護師なんですけど、今日産婦人科の看護師に相談しに行ったら、受診するの再来週の方が良いって言われたので、ちょっと長引きます。。笑笑
余計ながいーー(´・_・`)笑- 8月2日
-
さおりん
えー!お盆明けってことですか?😂💦さらにまた不安な日々が続くと思うも精神的に参りそうですね。看護師さんなんですね!素敵です☺️✨
私も経産婦ですが、不安だらけで。
早くお互いに安心して母子手帳もらいたいですよねー。- 8月2日
-
あっちぃ
そおなんです😂💭
ちょっと早いから見えないかもしれないわぁーー!って言われちゃいました💭笑
ほんとですよね……気紛らわさないと🙃💓
経産婦さんなんですね♡わたしは初めてなのでど緊張です(°_°)💦
母子手帳ほしーー❤️❤️
母子手帳ってその日にもらえるんですかね??- 8月2日
-
さおりん
心拍を2回確認したあたりから、産婦人科の先生に母子手帳もらってきてーと言われて役所に行けば、その場でもらえますよ☺️✨母子手帳もらえるまでにたどり着きたいですね✨
- 8月2日
-
あっちぃ
じゃあ2回目行った時に言われる感じなんですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
心拍確認できたら💕💕
今から母子手帳何にしよーかなとか色々考えてて気が早すぎてます😂💭
その反面不安もあって最近ちょっと疲れてます…(笑)- 8月3日
-
さおりん
初産だと全てが楽しみですよね❤赤ちゃんの服見たり母子手帳ケース見たり☺️私は最近ほんとに妊娠らしい症状が全くなくて…頻尿にもならないし、つわりもほぼないし、子宮の痛みもなく…本当に妊娠してるのかすら、疑うぐらいで、不安でたまらないです。
- 8月3日
-
あっちぃ
全て楽しみなんですけど、何が起こるのかわかってないからあとあと恐怖が待ち望んでいます💕爆笑
出産もありえないくらいやばいって言いますけど、実際どんなもんかわからないし…てきな...😱🌀笑
でも何もない人っているって言いますよね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💕
はやく受診して知りたいですよね❤️❤️- 8月3日
-
さおりん
女の人は耐えれるようにできてるので出産は怖がらなくても大丈夫ですよ☺️痛みなんて赤ちゃん見たらスグに忘れますから笑
痛みを忘れて、私は今回で6人目です😅
お互い早く安心できますように❤- 8月3日
-
あっちぃ
ええええーー!
6人目!すごい!びっくり!💕
もうベテランレベルじゃないですか❤️
わたしも4人くらい欲しいとおもってます...気持ち(笑)- 8月3日
-
さおりん
ベテランなんですかね😅でも心配性なので不安だらけですよ。とにかくただただ無事に生まれてほしいです😂✨4人ほしいんですね❤子供は本当に宝ですよ✨
- 8月3日
-
あっちぃ
でも大変ですよね😍💦
5人のお子さんの子育て😱❤️
金銭的にも結構かかりますよね…- 8月3日
-
さおりん
お金もかかります😅今は夏休みなのでお昼ご飯も作らなきゃだし、大変ですよ😂昨日赤ちゃんの夢を見てお腹が大きくなる夢でした!心拍確認できるのか、不安でたまらなかったので赤ちゃんが夢で大丈夫だよと行ってくれてるようで少し安心しました。
- 8月4日
-
あっちぃ
それはいい夢ですね😍❤️
週明け受診するんですよね?😍
もう少しだーー💕💕
最近とゆーかここ2.3日すごい眠気とだるさがあって、今日も吐き気したり頭痛ひどかったりなんです…
お腹の子は大丈夫かなと心配です。
夢も怖い夢ばかりみるんです😭💭- 8月5日
-
さおりん
今日通勤途中に出血あって、結構な量だったので仕事お休みしてすぐ病院へ行ってきました。胎嚢が確認できましたが、出血があるのでまた出血すると血と一緒に赤ちゃん流れるかもと言われてしまいました。次は9日にと言われましたが不安でたまりません。
- 8月5日
-
あっちぃ
え…どうか赤ちゃんお腹にいてほしい。出血も治ってほしい。自宅安静ですよね…?
無事なことを祈ってます- 8月5日
-
さおりん
出血はもう止まって普通のおりものに戻り、腹痛もないんですが、いつ出血するかわからない恐怖がずっとあります。どんなに安静にしても流れる時は流れるから普通の生活しなさいと言われました。
- 8月5日
-
あっちぃ
自分もさおりんさんの気持ちになると胸が苦しくなります。
無事なことを祈ってます。- 8月5日
-
さおりん
ありがとうございます。今回初めて出血したので、ほんと不安です。赤ちゃん信じて待つしかないですね。
- 8月5日
-
あっちぃ
信じましょう!!不安になってると、赤ちゃんまで不安になっちゃいますしね…(*´・_・`)
- 8月5日
-
さおりん
不安から悪夢まで見ちゃいました。出血する夢。今は出血も腹痛もないので、赤ちゃんも頑張ってしがみついててくれてます。
- 8月6日
-
さおりん
1日早いですが今日病院に行ってきました。まさかの二卵性の双子でした。
まだ依然、厳しい状態で心拍の確認もできてませんが、次は二週間後になりました。赤ちゃんを信じるしかないですね。- 8月8日
-
あっちぃ
返信できてなくすいません…
5日間ごはん食べれなくて水分だけで過ごしてて、悪阻がひどい状態でした(*´・_・`)
え、双子!!♡
2週間後受診したとき、赤ちゃん心拍確認できること祈ってます!!
赤ちゃん信じましょう!
そしてお腹の子に話しかけましょう!
頑張ってねって言いたい!!- 8月9日
-
あっちぃ
そういえば悪阻がひどくて月曜に受診したんです!
そしたらやっぱり赤ちゃん小さすぎてまだ2ミリでした!
子宮の中にちゃんと赤ちゃんいたのでとりあえず安心してます。
つぎは21日に受診します!
わたしもちゃんと心拍確認できればいいなと今から不安です。- 8月9日
-
さおりん
つわり大丈夫ですか?ご飯食べれないのツライですね。貧血など大丈夫ですか?私も長男の時は吐きまくりで水分すらも吐いてました。
お仕事は大丈夫ですか?
赤ちゃん確認できたのですね!今何週ぐらいですかー?ちゃんと2ミリの赤ちゃん見えたんですね!心拍確認はまだだったんですね。- 8月9日
-
さおりん
双子なんですが、胎嚢の大きさが違うくて…私も赤ちゃんらしき丸みたいなのは見えたのですが心拍がひろえなくて、次は23日の8週で受診予定です。
- 8月9日
-
あっちぃ
今日仕事中に吐きすぎて血吐いちゃったんです…早退させてもらいました。
点滴しようってなったけど、今日はいいですって断りました(笑)
仕事も全然できない状態になってきて、本当辛いです…
貧血も結構ひどいかもです。めまいするし…
7日に行ったときまだ5週3日でした!笑
順調ですので、2週間後にきてくださいと言われたので、その頃に心拍確認できるなかな...?と思ってます
来週には2ミリだったあかちゃんも1センチになるみたいです!- 8月9日
-
あっちぃ
じゃあ今6週だったんですね?!♡
23日受診なんですね、そのとき心拍確認できるといいですね。
双子とはびっくりです!- 8月9日
-
さおりん
大丈夫ですか?血を吐くって相当ですよ。点滴すると少しは楽になるみたいですけど、しなくて大丈夫なんですか?💦💦
早く悪阻おわってほしいですね。
7日の時で5週3日だと私と2日違いですねー!!順調と言われて羨ましいですー!私は今日でちょうど6週になりました。検索魔になってしまって。でも双子の情報も少なく、ほんとに日を追うしかどうなるかわからないですね。今日仕事いったら、私の妊娠を知ってる人がいて困りました。まだ流産するかどうなるかわからないから、上の人にしか話してないのに、どうしようと思いました😫- 8月9日
-
あっちぃ
明日本当にやばかったら、点滴してもらいます(笑)
横になってても具合悪いし、ほんとどうしたらいんだろって感じです…
え、そうなんですか♡それもすごい♡2日違い♡
そういうの困りますよね。
お仕事は結構ハードな仕事なんですか?体は大丈夫なんですか?
わたしも悪阻ひどいから噂で広まったのか、知らない人まで妊娠したの知ってて驚きました。- 8月9日
-
さおりん
悪阻って終わりが見えない気がしてグッタリしますよね…でも赤ちゃんが元気に成長してくれてる証拠ですよ♡
私はこれといって悪阻もなくて…双子は悪阻がひどいことが多いってネットで見たんですけど、私の場合全然なくて、逆にやっぱり赤ちゃんダメなのかなと不安になります。
仕事は工場の立ち仕事なんで、まだ大丈夫なんですが、報告してない人にまで話がいってると、もし赤ちゃんが流産した時に報告しないといけないし、そういうのも気を使います。- 8月9日
-
あっちぃ
本当そうです…なんでこんなにひどいの?ってたまに吐きながら泣いてます…
そうですよね、赤ちゃん元気な証拠なのでわたしも頑張らないとって思うんですけど...悪阻重すぎる…(´・_・`)笑
そうなんですか?
双子が悪阻ひどいっていうのは、
全員がひどいとは限らないし、ネガティヴになっちゃいますが、信じましょう。あれから出血ありますか?
立ち仕事なら結構きつくないですか?
それの影響はないんですか?
そうですよね……
広めないでいただきたい。
せめて安定期入るまではあんまり知られたくないですよね。- 8月9日
-
さおりん
もう横になっても何しても気持ち悪くて、吐く時に涙出ますよね。私も経験済みです。水分もとりたくても吐いちゃうし、どうすればいいの!ってなりますよね。私も貞子のように這いつくばって移動してました笑
出血はあれからなくて、何とか頑張ってくれてますが、もしお盆休み中に出血したら救急に走ってねと言われて、流産する前提で話されてるみたいで悲しかったです。カルテにも流産の可能性ありと書かれてしまって…仕事は立ち仕事でもそんなに長い時間ではないので何とかなってます。
ほんと、安定期まではどうなるのかわからないし、自分の口から言いたいので広めないで欲しいですよね。- 8月9日

あっちぃ
そうです!!まぢで貞子!!笑
毎日朝起きて今日は大丈夫!
って気持ちだけ思ってても
全然オエオエ言ってるし
ほんと嫌になる(笑)
そうなんですか……
双子ちゃん頑張ってほしいですね
23日までひやひやですけど、
無事な事祈ってます。
ちなみに...安定期っていつからなんですか…?(笑)
5ヶ月くらいですか??
-
さおりん
仕事もあるし、迷惑かけれないって思ってしまうし、頑張ろうと思っても悪阻はどうしようもないですよね💦とにかく時が過ぎるのを待つしかないですよね笑
安定期は胎盤が完成してへその緒と赤ちゃんが繋がる四ヶ月後半から五ヶ月ぐらいですよ😊安定期まで長いですよね。
私は流産になったとしても子供の誕生日が近いのもあって、早く白黒つけたいので盆明けにもう一度受診しようと思います!- 8月9日
-
あっちぃ
そうなんです……2日間も早退しちゃって本当に迷惑かけてます…仕事中フラフラで意識失いそうな状態何度も続いてます…奥の方で休ませてもらったりもしてるんですが、自分も情けなくて早く治さないとって思っちゃって余計具合悪くなっちゃってます…
長いなぁ。。。笑
10.11月くらいまで続くのかと考えたらあーー。って感じです…
そうなんですか!!無事であるといいですね。- 8月9日
-
さおりん
でも今は一番大事な時期ですし、自分の身体に正直に、周りに頼って休んだ方がいいですよ。無理していい事なんて一つもないですから😊今は赤ちゃんのほうが大事ですし、甘えましょう!
ほんとですねー。安定期まで長いですよね。今日は神社にお参りに行ってきました。もう神頼みです笑
どうなるかわかりませんが、とりあえず神頼みしときます!- 8月9日
-
あっちぃ
そうですよね…赤ちゃんの方大事!♡
明日終われば三連休なので、明日乗り越えたいです(´・_・`)
今日久しぶりに湯船に浸かりました!ゆっくりできたんですけど、上がった瞬間疲れがドンってきてちょっと後悔……
おぉ!そうですね、神頼み!!
頼めることは頼んでおきましょう!!- 8月9日
-
さおりん
三連休でゆっくり身体を休めてくださいね。湯船、気持ち悪くなりませんか?お風呂に入るのも体力いりますもんね。
私は夜になるとだいぶネガティブになってしまって、検索しては落ち込んで…もうどうにでもなれ!ってなってしまってます(゚A゚)- 8月9日
-
あっちぃ
ありがとうございます!
冷え性なので、お風呂入ったら気持ちかったです!!
あと、夕方に吐き気どめ飲んだのでなんかそれから楽になりました☆
検索結構落ち込みますよね…
良い事なら良いんですけど
悪い事目にしちゃいますよね…
しかも悪い事ばっか考えちゃうし…- 8月9日
-
さおりん
少し楽になられたみたいで良かったです!安心しました😊食べれるものあったら少しは食べてくださいね。
検索、ほんといい事ないですね。ダメだとわかってても常に時間があると検索しちゃいます笑- 8月9日
-
あっちぃ
ちょっとずつ食べてみます(๑・̑◡・̑๑)
ありがとうございます☆
あんまり見たくないのに見ちゃうんですよね、時間があると…笑
お子さんたくさんいると
家事大変じゃないですか>_<
わたしも子供4人くらいほしいです。わ- 8月9日
-
さおりん
そうなんですよね〜特に寝る前は検索魔になります笑
つわりがほぼ無いので普段通りに家事してます。今はつわりが羨ましいです。子供は可愛いですよ😊四人頑張ってください✨- 8月9日

あっちぃ
子供可愛いですよね、癒しだし自分自信も頑張らなきゃって思えそう♡!
早く受診したいですよね…切実に。
-
さおりん
ほんとに早く受診したいですよね。二週間が長すぎる!!
心拍確認できるまでのこの期間、ほんとにモヤモヤしますよね…- 8月9日
-
あっちぃ
ほんとそうですよね!!
わたしは初マタ二ティなので、本当に赤ちゃんいるの?ってくらい今でも不思議です笑- 8月9日
-
さおりん
おはようございます!
体調いかがですか?つわり大丈夫ですか?初マタ全部が初めてで楽しみですね😊変なスピリチュアルな話かもしれないですが、子供に赤ちゃん元気か聞いたら元気!って言ってくれたり、ダメな場合は赤ちゃんがいつも夢で教えてくれるんですが[流産する時は心拍が止まる夢を見て次の日に出血]、今回はまだそんな夢も見てなくて。
早く心拍確認してお互い安心したいですね。半分あきらめ、半分奇跡を信じてます💦- 8月10日

あっちぃ
おはようございます☆
なんとも言えない感じです…
眠いしだるいし節々痛いです…
吐き気は今のところないですけど、仕事行ったらまた悪阻ひどくなるのかな〜と。。。
え!そうなんですか!
わたしも夢見ないです…
奇跡信じたいですね。!!
-
さおりん
今日仕事行ったら、私の妊娠が広まってて、ほとんどの人が知ってました。上の人にしか話してないのに。もうほんと最悪です。赤ちゃんが順調ならいいけど、どうなるかわからないって伝えたはずなのに。仕事のポジションを変わってくれた方々からは、優しい言葉かけてもらって涙が出てきました。
でも赤ちゃんがダメだったら、これもまたみんなに広まるんでしょうね。辛いです。
今日は悪阻はどうでしたか?大丈夫でした?- 8月10日
-
あっちぃ
え…それは最悪…
上司の信用なくします。
そういうの嫌。本当にありえない。
今日は早退せず頑張れました!
何回か嘔吐しにトイレ行きましたけど…
今も仕事から帰宅してお腹減ってごはんたべれるようになりました!
けど、ごはん一杯食べてもう吐きそう…- 8月10日
-
さおりん
今日は頑張れたんですね!良かった!でも身体第一で無理なさらないでくださいね。
ほんとに最悪です。赤ちゃんがいい方向に向けばいいですが、最悪の場合になった時に耐えれそうにもないです。- 8月10日
-
あっちぃ
良かったです>_<
明日から三連休ですけど、体調良いといーなー。。😭💭
ありがとうございます❣️
仕事もしずらいですよね…
色々悩みあるのに、仕事では広まってるしでストレスですよね。- 8月10日
-
さおりん
三連休、旦那さんに甘えてゆっくり休んでくださいね!
私は悪阻かどうかわかりませんが、今日はちょっと気持ち悪くて横になってます。唾液がよく出て余計に気持ち悪いです。- 8月10日
-
あっちぃ
旦那仕事休みない人なので
一緒にいること少ないです!笑
お!そうなんですか?
悪阻がくるとちょっと期待しちゃいますよね!
ここ2日くらいお腹が張るような感じがして気持ち悪いです。
太ったのかな…?- 8月11日
-
さおりん
お盆休みゆっくりできましたか?
体調はいかがですか?
私も出血などすることなく過ごしてます。双子だからか、お腹がすでに出てきました(๑✧◡✧๑)
検診まで後一週間ですねー!長いけどドキドキですね。- 8月15日
-
あっちぃ
昨日仕事行って早々倒れそうなって受診して、一日中点滴してました(*´・_・`)これ以上ひどくなったら入院になるそうです…
赤ちゃんは心臓どくどく動いてて、問題なかったです!1週間でこんなに成長するんだなぁと実感してます(*^^*)
次2週間後に受診します!また長いからドキドキ……
えー!もうお腹でてるんですね(´♡ω♡`)/出血してなくてよかったです!心配してました!
安心してます💛- 8月15日
-
さおりん
大丈夫ですか?一日中点滴ってかなりひどいですよね😫点滴したら少しはマシになりますか?
赤ちゃんの心拍確認できたんですね!😍羨ましいです✨このまま順調に育って欲しいですね😊
私は至ってなんの変化もなく…ほんとに赤ちゃん育ってくれてるのか不安でたまらないです😂早く心拍確認して安心したいです。- 8月15日
-
あっちぃ
吐き気は変わらずありました(*´・_・`)
順調に育ってくれることを祈ってます😥💕
そうですよね、このまま出血なく受診日迎えたいですね!!(˶′◡‵˶)💛- 8月15日
-
さおりん
つわりが落ち着くまでお仕事お休みはできませんか?点滴までして仕事って倒れちゃいますよ😫💦
一応来週の月曜日に行けたら受診しようかなと思ってるのでほんとにドキドキです。赤ちゃんがダメで手術するのも怖いです。- 8月15日
-
あっちぃ
昨日夜気失って、入院してますm(__)m
そうなんですね!
手術になるんですか!!
それも怖い……
いや!祈りましょう!無事なことを。- 8月16日
-
さおりん
えー!!大丈夫ですか?💦気を失った時にどこか打ったりしてませんか?😫
つわりが相当ひどそうですね。今はゆっくり赤ちゃんとご自分の体だけを考えて休んでくださいね。
ほんとに赤ちゃんが無事でいてほしいです。検診が近づく度に怖くなります。- 8月16日
-
あっちぃ
多分打ってないと思います😊👍🏻
ずっと寝てばかりで時間だけが過ぎていってます😥💦
ありがとうございます(*^^*)💕
21日でしたっけ(*´・_・`)?💛
21で7wくらいですか?💕- 8月17日
-
さおりん
入院中はつわりは少しはマシになりますかー?つわりが落ち着くまで長く感じますが、赤ちゃんが元気に育ってくれてると思って、頑張ってくださいね😄
そーです!21日に受診で7週5日になります。今から考えたら不安でネガティブになってばっかりです。- 8月17日
-
あっちぃ
あんまり…って感じです>_<
今日日中は吐き気とだるさでずっと寝てました…😥💭
夜になって少し楽になったますが、また明日の朝がこわいです(*´・_・`)💦
そうなんですね☆
わたし21で7wです!
どうかちゃんと赤ちゃんに育ってますように💕- 8月17日
-
さおりん
入院してもあんまりなんですね😫💦ご飯も食べれずですか?私の友達も10キロ悪阻で痩せた子がいるので、本当に食べれるものは食べてくださいね😔
ありがとうございます😫💦ほんとに無事に育っていてほしいです…検診の日は心臓が飛び出るぐらいドキドキすると思います…- 8月17日
-
あっちぃ
3日間で1キロ痩せました😋👍🏻
ごはんは3口とかですね…
でも今日は調子良くてごはん半分くらい食べれました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そうですよね、痩せる人はめっちゃ痩せるって言いますよね😱💭
そうですよね...怖いなぁ🙁💦💦
さおりんさんは後3日ですね🏥- 8月18日
-
さおりん
今日検診へ行ってきました!無事に心拍確認できました!
双子ではなく、血腫が双子に間違われたようで赤ちゃんは1人でした。
今8週2日でした!- 8月21日
-
あっちぃ
え!よかった…(˶′◡‵˶)💕
ずっと心配してました!
心拍確認できてよかったです!!
そうだったんですね…でもちゃんとお腹の中で育っててよかったです!!
赤ちゃんって私たちが思ってるほど強いんですね💛💛
えー!まさかの8w2d❣️それって受診したときに赤ちゃんの大きさみて決まるんですか??たまに変わる人いますよね😮?!- 8月21日
-
さおりん
看護師さんにも良かったね!と言われて泣きそうになりました😂✨ずっと不安で耐えるのも大変だったので育ってくれてて良かったです😍😍
あっちぃさんはつわりの具合どうですか?まだ入院されてますか?
赤ちゃんの大きさは1.4cmでしたけど、先生は機械に数字を打ち込んでたので、最終生理から計算してるのかもしれません。また2週間後に受診でその時に予定日の決定と母子手帳の話になるようです。- 8月21日
-
あっちぃ
ほんと良かったです😍💕
調子良くなってたので、先生に退院したいって言って昨日退院しました☆だけど今日悪阻ひどくて運転中とか吐き気ひどかったです…お腹が張ったりしててモヤモヤします…
水曜から仕事復帰するんですけど、体調が不安です…(´・_・`)
そうなんですね😊✨
2週間また長いですよね(˶′◡‵˶)
でもちょっと安心できてよかったです!!
わたしは今週金曜に受診します🏥- 8月21日
-
さおりん
えー!退院して大丈夫ですか?💦水曜から仕事とかあまり無理しないでくださいね💦💦悪阻がおさまるまで、長いですよね…今週金曜日に受診なんですね!入院して頑張った分、赤ちゃんぐんぐん大きくなってそうですね😍😍✨
- 8月21日
-
あっちぃ
入院中、体調良いと暇で暇でどうしようもなかったです…(笑)
でもまたひどくなったら入院です…
悪阻って3〜4ヶ月くらいまでありますよね…😥💭辛いなぁ〜。笑
先生に金曜か来週の月どっちがいいか聞かれて、早い方がいいから金曜にしました٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱❣️笑
赤ちゃん無事にちゃんと育ってくれてるといいんですけどね…
最近お腹が張ってきてて…
多分便秘だからかな…?と…
たまに下痢とかにもなるんですよ…
汚い話ですいません…😞💦- 8月21日
-
さおりん
体調いかがですか?今日から仕事ですよね。大丈夫ですか?💦💦
私も便秘になったり下痢になったりします。なんかお腹が変な感じですよね。
私は先ほど、また大量出血。ナプキンからも溢れてズボンまで血でびしょびしょになりました。泣きそうです。
今病院が開くの待ってます。- 8月23日
-
さおりん
血腫からの出血で、今流産予防の注射と止血の点滴してます。赤ちゃんは無事でした。怖かったです😫😫
- 8月23日
-
あっちぃ
今日なんとか仕事乗り越えましたけど、午前中は冷や汗とか腹痛とかでもうだるすぎてしんどかったです…(*´・_・`)💦
お腹のなんか変ですよね…
子宮が引っ張られてる感じもするし違和感あります…- 8月23日
-
あっちぃ
え…大量出血…
血腫からの出血ってことは、固まってた血が出てきたってことですよね?
赤ちゃんも一緒に流れないように止血剤なんですね。
赤ちゃん無事でよかったです…
ほんと出血怖いですよね…でも無事でよかったです…
点滴終わったら普段通り生活しても大丈夫なんですか?- 8月23日
-
さおりん
冷や汗と腹痛って大丈夫ですか?💦
子宮が引っ張られた感じなのは張ってるんだと思います💦安静にされてるほうがいいですよ!
私はさっき病院から帰ってきました。普通に生理のような鮮血がドバッドバって出てきて本当に怖かったです。
また金曜日に診察でそれまでは安静になってしまいました。- 8月23日

さおりん
このエコーあぐらかいて座ってます!きちんと足の指まで綺麗に写っていてびっくりしました😌
あっちぃさんの赤ちゃんの検診も待ち遠しいですね💓

あっちぃ
そうなんですね(^O^)💕
痒いと掻いちゃってあとあと痛い...感じになってます。わら
風邪ひかないように気をつけます😳💦
今日は安産祈願に行ってきました!
初めて北海道神宮に行きました🌟🌟
腹帯とかお酒とか色々もらいました!
-
さおりん
乾燥もあると思いますし、あまりかかないようにしてくださいね(*^^*)
安産祈願、滞りなく終わったんですね❤良かったです😊
私は子供から風邪をもらってしまって、咳が止まらないし、咳で寝れないし、病院行って薬もらったのに全然効かないしで、お腹にかなり負担かけてしまってます…咳ってかなりお腹に力が入るので、赤ちゃんが大丈夫か心配で悪夢まで見ました😭- 10月26日
-
あっちぃ
そうですよね🙁💦気をつけます🤣‼️
とりあえず良かったです!!💕
腹帯もらったんですが、帯?が長すぎて巻き方ぐちゃぐちゃです。爆笑
もうしないでまた明日にしよーって感じで放置しちゃいました。わら
あらららら😶妊婦さんが風邪引くと治るのに時間がかかるっていいますよね...
咳でねれないの本当に辛い…お腹負担かかりますよね…薬効かないって結構じゃないですか??😕💦
大丈夫ですか…?
わたしも同じ職場の先輩が38度熱あるし、ゴホゴホめっちゃ咳してるのに普通に仕事してて、全然早退してくれない日が3日間続いてました。私は今日から休みもらってたので、その人とは何日間か会わないからまだましなんですけど...本当にそーゆーのやめて欲しいですよね。
妊婦さんなのに私が風邪引いちゃってごめんね。映ったら治り遅いからね妊婦さんは...と言われて、こっちからしたら、はぁ??ですよね💢
かっちーーーん⚡️きました。笑- 10月26日
-
あっちぃ
ここ数日胃が痛くて...吐き気します😕💦食生活に原因あるのかな〜😞💦なにに対しても神経質になってしまってます💦💦
- 10月27日
-
さおりん
腹帯って巻くの難しいですよね💦一枚の布って感じですしw
新しく薬もらいに行きました✨やっと効いてくれて夜はぐっすり眠れました!心配してくれてありがとうございます😊
えー!職場の方、休んでほしいですね…熱でゴホゴホしてるのに妊婦さんがいる職場に来るなんて💦インフルエンザも気になるし移ったらどうするつもりなんでしょうね…予防のためにも手洗いうがいをしっかりして下さいね💦
胃痛大丈夫ですか?つわりみたいな感じですか?私もここ何日かつわりがぶり返したみたいで夜ご飯食べれないぐらいグッタリです…- 10月27日
-
あっちぃ
むすがしいです…🤣結局今日も巻かず明日にします!笑
お!よかったです💕
前の薬効かなかったけど、今回は効いたみたいでよかったです😍!
そうなんですよね、手洗いうがいは徹底的に行うようにします🙋🏼‼️‼️
つわりっぽい感じもします😔💦
でも夜ご飯食べたら胃が痛くなる的な…
でもつわりとは違うのかな〜
よくわからないんですけどね…
結局昨日はゲロゲロ吐いてしまいました。
今日も胃が痛いです😖
そしてそして!ここ2日くらい夜寝るときに仰向けになって携帯でゲームしてるんですけど、子宮のところらへんからポコって何回かあるんですよ!!
まさか胎動...って思うけどまだ早いしなぁとか思いつつ...あまり気にならないんですけど、仰向けになってて当ててたらポコってなります!笑
なに現象何だろうと😯✨✨- 10月28日
-
さおりん
胎動かもしれませんね💓胎動感じると嬉しいですねー✨私の子供もお腹にいる時に、「男の子?女の子?」って聞いたら、キックして自分の性別を教えてくれてましたよ😚もうすぐキックゲームもできるし、胎動がわかると赤ちゃんが元気なのもわかるし、いいですよね😁
北海道はだいぶ寒いんじゃないですか?今日は大阪も寒くて💦
お互いインフルエンザや風邪には気をつけましょうね😆- 10月30日
-
あっちぃ
毎日夜横になってると
ポコポコなります(๑>◡<๑)💕
でも急になるので、びっくりします。笑
え!そうなんですか😍❤️❤️
それいつくらいからできましたか?💖
元気なのがわかるのは実感湧きますよね🙃💕💕
北海道寒いですーー(´・ω・`)雪降ってますし💦今日は暴風➕アラレです。。。💭💭
大阪も寒そう😕❄️❄️去年の12月大阪に旅行いってました!笑
そうですね、インフルエンザ気をつけましょう😔✨✨
次の検診はいつですか?🏥👶- 10月30日
-
さおりん
6ヶ月ぐらいからできましたよ😁
早く性別わかるといいですね✨なんとなく、あっちぃさんの赤ちゃんは女の子な気がします💓
インフルエンザの予防接種ってされましたか?
最近便秘がひどくて…お腹がパンパンで苦しいです( ; ; )検診は9日に助産院に行きます✨- 10月31日
-
あっちぃ
じゃあもうすこしだあーー☺️💕💕
お😍❣️女の子の予感ですか😍😍
おばあちゃんにも女の子だわと言われますが、どっちなんだろ😍😍って感じです!!笑
毎年してたんですけど、
今回はやめました😔💭
でも妊婦さんのインフルワクチン
できますもんね(*´∀`*)
さおりんさんはしましたか?💉
わぁ...便秘はつらい😥あまりにも苦しかったら、受診したときに下剤処方してもらえますよね?😶
9日なんですね💕
また赤ちゃんの元気な姿みれますね💕
男の子ですもんね👶名前とか決まってるんですか?❤️- 10月31日
-
さおりん
性別の希望とかあるんですか?💓
おばあちゃんも女の子だと思ってるんですね✨男の子妊娠すると性格がきつくなったり、化粧が濃くなったりしましたのですぐわかりますが、女の子だと穏やかな顔つきになるし、それでおばあちゃんもわかってるのかもしれませんね😚
毎年されてるんですね注射💉
私は全然してなかったんですけど、小学生が学級閉鎖なったりウィルス持って帰ってくるので、今年はしとこうかなと思ってます😆
名前は一応画数とか見たり、候補はあるんです😁一応「絆」や「結」って漢字のどちらかを使いたいので色々考え中です(*ノv`)b- 10月31日
-
あっちぃ
どっちかというと女の子がいいなぁ〜って思ってます(*´∀`*)💕
男の子も可愛いけど、一番目は女の子がいいなぁって!笑
母親とかは男の子がいいといいますが...(笑)
わたしどうなんだろう...🤣笑
男の子っぽいってまだ言われたことないので、性別わかるのが楽しみです❤️❤️でも男の子なら野球やらせるから、それも楽しみ💕笑笑
看護師なんで強制だったんです🤣
あ〜そうですよね、ノロウイルスも流行ってきますし、色々妊娠中はウイルス気をつけたいところですよね😳💦💦
そうなんですね😍‼️名前考えるの、悩みますけど楽しいですよね」ヽ(♡ ω、♡)ノ- 10月31日
-
さおりん
男の子なら野球やらせたいんですね💓旦那さんが野球されるんですか?!どちらの性別でも楽しみいっぱいですよね😆
私はほんとなぜかお腹の赤ちゃんは無視状態です…マタニティブルーなのか、色々精神的なものが重なりすぎて、お腹の赤ちゃんにまで気が回らないです😭
今回の妊娠で母と疎遠なんですけど、母に子供たちと作った誕生日プレゼントを贈ったら、受取拒否で帰ってきたんです。とことんクズな親やなと嫌になりました。もうこのまま疎遠で頑張ります!- 11月2日
-
あっちぃ
そうなんです☆野球大好きなんで⚾️笑
性別楽しみです(*´∀`*)💕💕
17日が検診なので待ち遠しい🤣❤️
そうなんですか…😶💭💭
でもそうですよね、色々重なりすぎてそしてマタニティブルーだし...(´・ω・`)
え。そうなんですか…受け取り拒否って...それひどくないですか?
なんでそんなに拒否するんですかね。
信じられないです…
そういう親に助けてもらいたいとか思わないですよね…でもさおりんさんもお子さんたくさんいて、妊娠中だし誰かに頼りたいですよね…
さおりんさん、たまには息抜きとかされてますか?大丈夫ですか?- 11月2日
-
さおりん
友達に話聞いてもらったりランチしたりして息抜きはしてますが、私には帰る家はないんだなぁと孤独感を持ってしまうことはあります😭親に頼れる人が羨ましいです。
でも仕方ないですよねー。毒親なので、親には恵まれませんでしたけど、子供たちには沢山恵まれて幸せもらってるのでこれで十分です💓
ただ、初めてマタニティブルー?みたいになっててお腹の赤ちゃんのこと、産まれたら可愛がれるのか不安はあります💦- 11月2日

あっちぃ
昨日と今日仕事中のときだけ
お腹が張りすきて?
膨満感がすごくて
何しても痛いとゆーか気持ち悪くて...
それから苦しくなっちゃって、受診しようとしたけど仕事忙しすぎてそれどころじゃなくて、いつのまにか治ってたんですすけど...😥💦
なんなんだろうと...便秘だったらずっとお腹苦しいはずですし、便は出てるしなぁとか考えてて...明日もまたなりそうな予感🤣💦
次こそ行こうかな〜。でもなんともないってなったらただの大げさに思われそうだしなぁ〜とか勝手に思ってます。産婦人科のスタッフみんな顔見知りなので気まずいなぁ〜とか笑笑
子宮もいつもより硬くなってたし
怖いなぁって思ってて😥
明日もなったら受診したほうがいいと思います?😥
-
さおりん
遅くなってすいません💦
体調大丈夫ですか?子宮あたりがキューってなる時はお腹が張ってるので無理しちゃだめですよ( ; ; )
お腹張ってて、気になるって受診してみたらどうでしょうか?💦
張りは良くないですし、看護師さんは立ち仕事に体力勝負だから大変だと思います😭
なんかあってからじゃ遅いですし、心配な時は受診したほうがいいですよ!受診して何もなければ安心ですから💓私も前に下腹部痛で受診しましたが、何もありませんでしたけど、経産婦でも下腹部の痛みや張りは気になりますし、初産なら尚更気になっていらっしゃると思います😭
気にせず、心配な時は受診して下さいね💓安心を買うと思って✨- 11月2日
-
あっちぃ
子宮がテニスボールくらいのかたさになることが毎日です😥💦
夜横になってると治ってますが、仕事中は子宮が痛いし硬いし、お腹気持ち悪いです((O_O)
わかりました!来週また仕事中になったら受診してみます!!😞‼️
ほんとに何かあるとすぐ気になっちゃうし、切迫なったらどうしようとか、入院嫌だとかそんなことばかり考えてます。笑笑😂
感がてるだけで疲れます。笑- 11月2日
-
さおりん
えー!それは間違いなく張ってますよ💦張りはあまり良くないですし、無理されないほうがいいですよ😭でも仕事もあるし、難しいですよね…嫌かもしれませんが張り止めもらって、飲むのも赤ちゃんのためだと思います💦一番は仕事辞めてゆっくりしてもらいたいですけど、なかなかそれは厳しいですもんね😭ほんと無理しないでくださいね。
- 11月2日
-
あっちぃ
友達と話すと息抜きになりますよね💕
色々家庭の事情ありますしね…
難しいところですよね…
そうですね、お子様たちたくさんで羨ましいです😘❤️❤️
きっと産まれたら同じように可愛がれますよ🙂💕マタニティブルー消失してほしいです。。(´・_・`)- 11月4日
-
あっちぃ
お腹痛くなるのが怖いので
来週そうなったら受診します!
今日から補助ベルト?してます💡💡
これしたら楽ですね!お腹が重くない😯💕💕
もう雪で寒いし、腹巻+補助ベルト
しっかりします!!- 11月4日
-
さおりん
体調どうですか?まだお腹張りますか?💦
北海道は寒いから余計に張りそうですよね😭雪の日とか通勤ってどうしてるんですか?💦
私は鉄剤飲むのをやめてからだいぶ便通が良くなってきました!
早いもので来週には6ヶ月に入るんですね〜😭全然実感ないです!
名前も子供たちと考えてますが、なかなか画数とか気にすると、難しくて…キラキラネームになるのも…とか考えると難しいですね…- 11月6日
-
あっちぃ
立ちっぱなしだと張ります😢
でも我慢できる程度なので大丈夫です( ^∀^)胎動らしきものはお腹が前よりも強めのポコポコになってきてます(笑)
通勤は普通に車ですよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
朝早く起きて雪投げしてから、出勤って感じです☃️笑
じゃないと雪ひどくて車のドア開かないし、車じたい雪で埋まってるんで...🤣
そうだったんですね、٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ならよかったです😘💕
早いですよね🙄💡あっという間お腹かボンっと目立ってます!!
画数気になりますよね😯💭
五人もお子さんいたら、なおさら悩みますね(๑`・ᴗ・´๑)✨✨- 11月7日
-
さおりん
胎動だと思いますよ😆でも赤ちゃんが寝てると胎動がないのでちょっと心配になる時ないですか?笑 私はえ?もしかして死んでる?と思ってお腹トントンしちゃいます💦寝てるだけなのに笑
わぁ!車💦しかももう雪が積もるほどなんですね💦気をつけて運転してくださいね😭スリップしたら大変💦
妊娠中は判断力とか落ちるので💦私も運転は大阪から東京ディズニーランド行くぐらい得意なんですけど、妊娠中のみなぜか柱とかにぶつけます(。-∀-。)ぶつけるの妊娠中だけなんです💦
なんでなんでしょうね笑- 11月8日
-
あっちぃ
わかりますわかります😅わたしもトントンするんですけど、シカトされます。すんごっい時間差でポコっとしてきますけど🤣🤣笑
赤ちゃんって何考えてるんだろうなぁ〜とか思っちゃいます!!笑
でもさおりんさんもちゃんと赤ちゃんのこと気にされてますね♡♡安心しました❤️❤️
え!そうなんですか😯💭
たしかに、長距離運転ができなくなってきて、疲れて休んじゃってます。
今月もまた実家に帰るのに3時間かけて帰るので、雪道気をつけます(u_u)
ディズニー行くんですね😘いいなぁ💕💕
お子さんたくさんいたら、楽しいけど色々大変そう😯💕💭💦
あれ買ってーー!とか👀⚠️笑- 11月8日
-
さおりん
寝てるだけなのに胎動止まると気になりますよね笑 うちの子たち、後期にNSTするんですけど、赤ちゃんが寝てると、振動与えられてよく看護師さんに起こされてましたよー😆💦生まれる寸前まで胎動ありましたし、何考えてお腹の中で過ごしてるんでしょうねー?
3時間かけて車で実家に帰られるんですね💦気をつけて帰って下さいね😭私も冬に子供たちとキャンプへ行くので2時間半ほど運転します💦お互い頑張りましょー😭
ディズニーは年一回行ってましたがシングルマザーなってからは行けてないです💦
最近夜になると食べたものほとんどリバースです😭つわりが夜になるとあるみたいで困りました😭- 11月8日
-
あっちぃ
それもなんか可愛い😅❤️❤️
もう少ししたら、見てわかるくらいの胎動になるんですよね🙃?!
グニってなったりするって聞きました!笑
冬にキャンプですか😳‼️すごい!!気をつけてくださいね👀💕
そうだったんですね、ディズニーって4歳未満までが無料でしたよね??
えー💭まさかの悪阻💦💦💦
リバースきつい…ご飯はたべれてるんですか??- 11月8日
-
あっちぃ
最近ワンピのパジャマを買ったんですけど
やっぱり寒いかなと思って
下にタイツみたいなものを履いて
寝てたらやっぱりお腹苦しくなって
タイツ履くのやめたんですけど、
ワンピだけでみんな寝るものなんですかね??笑
最近着るものに困ってます😳💦💦- 11月8日
-
さおりん
8ヶ月ぐらいになったらこれ足のかかとだなってわかるぐらいお腹を蹴られることありますよ😆女の子はグニョグニョ動きますが、男の子はボンボン蹴ったりだったので動きの違いはわかりやすかったです💓
ディズニー4歳未満まで無料です✨夢の国たまらないですよね💓
朝昼はめっちゃ食べるので夜だけです😆💦食べ過ぎで吐いてるんだと思いますw
パジャマ、ワンピの下にズボンとかスウェット👖履いた方がいいですよ😘私はまだスウェット上下ですw
さっき助産院の検診でした!看護学生もいて、色々すごい丁寧に助産師さんにも診察していただけたし、長女が看護師か助産師になりたいので、学生さんのお話も聞けて良かったです💓- 11月9日
-
さおりん
助産師さんに脈やマッサージしてもらった時に「色んな妊婦さんを今までみてきたけど、こんなに元気で、5人も産んでるのに身体が丈夫な人は初めて!」と言われましたw
脈が跳ねてるらしいです😆- 11月9日
-
あっちぃ
そうなんですね❤️❤️胎動びっくりするけど、楽しみです(^_^)✨
そうなんですか😯体重変わってます??
わたし今5ヶ月の検診から1.5キロ増えてて焦ってます。笑
便も毎日でなくなったからかなとか言い訳してますけど。爆笑爆笑
スウェット楽ですよね٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱♡わたしも仕事終わって帰ってきたら、スウェット紐縛らないで全開でいます☺️‼️笑笑
今日検診でしたか👶🏻💕
丈夫なこといいですね😘✨何よりです!!赤ちゃんも元気でしたか??🎀
看護師なるの大変だけど、なってからはお金に困らないですね!♡笑
どこでも働けるし(๑•́ ₃ •̀๑)/✨
わたしみたくこれから辞めると大変だけど、、、笑- 11月9日
-
さおりん
体重、3キロプラスぐらいです💦やばいですよね😭つわりで一切減りませんでしたwあっちぃさんの1.5キロなんてかわいいもんですよ😆😆
私は初産で15キロ太りましたから😭
スウェット楽ですよね✨冷えるので寝るときもズボンとかスウェット履いて下さいね💓
赤ちゃんはエコーがないのでわかりませんでしたが、ドップラーで心音聞いたら元気でした😘次は1ヶ月後です💦長いですよねー💦
看護師さんやりがいのある仕事だし羨ましいです💓お腹張ってるの大丈夫ですか?💦お腹張るとお腹の赤ちゃんも苦しいですよ😭早く頭痛も張りも落ち着いて欲しいですね😭- 11月9日
-
あっちぃ
わたしよりも上がいた!!笑
体重増加で検診のとき注意とかされました?😞
15キロ!!わたしのいとこは20キロって言ってました。笑
増える人は増えるんですね😅‼️‼️
1ヶ月後ながーい😥💭でも、安定してきててよかったです(^_^)💗
一時は大変でしたしね😢💦
いまも2時間くらい寝てたんですけど、起きたらお腹張ってます…
怖いです。なんでこんなに張るんだろうって...😢- 11月9日
-
さおりん
体重は特に注意されてないです😘いつも最終11キロぐらいしか太らないので💦わたしの身長だと12キロまで太って大丈夫だそうです🙆
臨月なんて一週間に1キロとか余裕で増えますよ😭
お腹結構張るんですね😭胎盤の位置とかどうですか?やっぱりきちんと検診でお腹の張りをみてもらったほうがいいですよ😭- 11月9日
-
あっちぃ
わぁ٩( *˙0˙*)۶
体重気をつけよう...😥💭
仕事やめたら動かなくなるしやばそう。。笑
いまもなんもしてないのに張ります。胎盤の位置...わからない。。。😅⚠️
明日受診しようか迷う。でも受診しようとするとそういうときに限っておなか張ってないんですよ。爆笑😅- 11月9日
-
さおりん
わかります!このタイミングで何で?!ってなりますよね😂私も腹痛あったときに病院行ったら、待ってる間におさまって異常なしでしたもんw
でもあっちぃさんは頻繁に張ってるので、やっぱりきちんと診てもらった方が安心ですよ😭✨私も心配です💦
身体は冷えたりしてないですか?冷えたりおしっこ我慢しても張りますし😭- 11月9日
-
あっちぃ
今日受診してきました(´・_・`)
やっぱり子宮が収縮してるみたいで、逆子でした。経管長は大事みたいなんですけど、子宮が結構収縮してるねー。と言われました(u_u)
1週間に1回定期的にお尻に筋肉注射打つか、内服でコントロールするかって言われて、、、筋肉注射は痛いし嫌だから、内服にすることにしました😢💭
あと、お腹が張りやすい体質だからこの場合ならなかなか逆子治らないかもしれないから、そうなったらお腹切るねーと言われたので、帝王切開ってことですよね😳💦💦
あと、内診室でみてもらったので、
しかも逆子だからお股がパッカリで
先生から「ちんちんついてないよー!姫だわ!」と言われました😘❤️笑
でもおちんちん隠れてるかもしれないですよね🤣🤣笑笑
身体冷え性なので、気をつけてるんですけどなぜか冷えます😥💦💦
でも極力気をつけます!!😢- 11月10日
-
さおりん
やっぱりお腹張ってたんですね😭💦逆子はまだまだ治りますし、臨月で戻ることもありますから、今は気にしなくていいと思いますよ💓
しっかり内服して少しでも張りを抑えてくださいね😭✨
帝王切開になったとしても赤ちゃんが無事に生まれる事が大事なんで、きっと大丈夫ですよ🙆でも出来るだけ自然分娩したいですよね😭
おー💓女の子😘羨ましいー!!女の子、笑顔も仕草もめっちゃ可愛いですよ😍❤️それに大きくなってきたら友達みたいに話も出来るし、羨ましいです!!今のエコーは性能がいいので、女の子で間違いないと思いますよ💓
名前考えたり服買ったり楽しみですね✨
足やお腹が冷えると赤ちゃんは大事な頭を冷えから守るために逆子になるそうなので、身体を温めて冷えないようにしてくださいね💓- 11月10日
-
あっちぃ
張ってました〜😥💦
1時間に何回も張るので数えてても忘れます。笑
逆子あまり気にしないでおきます(´・_・`)💦💦
今日は副作用に恐れて飲むのやめました。爆笑🤣🤣明日張ったら飲みます。笑
赤ちゃんが可愛そうですしね、飲まないと張ったままだから😢⚠️
そうですね、赤ちゃんが無事に元気に産まれてきてくれるのかなによりです😥❤️💗❤️
女の子一人は欲しかったので
嬉しいです♡♡
エコー性能良いんですね、ってことは昔はひどかったのかなぁ...?😳😳
あ!もしかしてわたし冷えてるから
赤ちゃん逆子になったのかな👶🏻💭笑笑
腹巻きしててもお腹冷えてます。爆笑
靴下履いてても足冷えてるし、なんなんだか...😐☁️- 11月10日
-
さおりん
今日のコウノドリ、ヤバかったですね😭妊娠中だから不安になりますが、赤ちゃんが産まれるって本当に奇跡ですよね✨
副作用、気になりますよね💦私は張り止め飲むと動悸がありました😭その時は仕事してなかったから良かったですけど、お仕事されてるし副作用で気分が悪くなるのは嫌ですよね😭
でも赤ちゃんも張ると苦しいので、無理のない程度に飲んでくださいね💓
北海道、寒いから冷えは仕方ないですよねー!!だって雪国ですもん💦逆に冷えないようにする方が難しいですよ😭💦足の裏にカイロと腰にカイロ貼るのはどうですか?私も冷え性なのでカイロと生姜ココアは必須ですw- 11月11日
-
あっちぃ
やばすぎです!!切ないし余計に不安になりました。。( ◞´•௰•`)◞
元気に育ってくれてることも奇跡ですよね😢💭
結構な動悸でしたか?😳⚠️
昨日お出かけしてたんですけど、頻繁に張って気持ち悪くて、夜中もずっと張ってたので、今日内服してみようかなと思ってます😞💭
カイロ前は貼ってたんですけど、
よくそのまま放置しててジャンバー
焼けちゃったりしてたんです…笑
それからもうやめました😅☁️
生姜ココア!初めてきく!!😯👍🏻
いつもココア飲んでましたけど、近々試してみようかな😬✌🏻- 11月12日
-
あっちぃ
内服して1時間ちょっと経ってるんですけど、今のところ動悸はないです(><)でも手が震えます。。😳💦
なんもしてないのにお腹張ってたんですけど、薬飲んでから張らなくて、赤ちゃんポコポコ動いてます(*^^*)💦
居心地いいのかなあ〜笑笑- 11月12日
-
さおりん
手の震えも副作用であった気がします!やっぱり張ると赤ちゃんも苦しいと思うので、張り止めは飲んだほうがいいですよ😋入院になっても大変ですし💦
私は昨日頭痛がひどくて気持ち悪くて葛根湯飲んで寝たら朝には良くなってました!昨日、訓練所にワンコを返す日だったんですが、10ヶ月間育ててきたので別れは辛かったです…今日朝起きたら長男が大号泣してて、長男が朝の散歩担当だったので、朝起きてワンコがいなくて寂しかったみたいです😭その姿見るとほんとにヤバくて😭仕事中もずっとウルウルでした。いつかいない生活に慣れる日がくるんでしょうけど、まだ喪失感でいっぱいです💦- 11月13日
-
あっちぃ
薬飲んでもあまり効果が無いような気がします……助産師さんに相談したら、効かなかったり、今後経管長短くなってきたら入院になるわぁって言われました😢⚠️⚠️
常にお腹張って痛くて、今日も仕事中裏で休んでました😯💦💦
葛根湯で効いたんですね😳💛それはよかったです!!♡
えー!♡すごい!!
そういうことしてきたんですね💗💗さおりんさんとはあったことないですけど、良い家族なんだなと想像してます(*^^*)❣️
やっぱり動物を育てたりするってことはいずれ離れますもんね…。寂しいですけど、いい思い出ですね。
今は喪失感でいっぱいでも今後としていい思い出だったと捉えられれば良いと思います!!- 11月14日
-
さおりん
お腹張るのは辛いですね😭💦ちゃんとお薬は飲んでますか?😭無理しないで下さいね(;>艸<;)仕事してるとどうしても動かないといけないと思いますが、休める時に休んで下さいね( ; ; )
パピーウォーカーっていう、盲導犬の子犬を10ヶ月間、家庭で育てるっていうボランティアをしていました!
今日は泣かずに大丈夫でした🙆👌この経験が今後どう影響するのかはわかりませんが、子供には色々な経験をして偏見のない子に育ってほしいので、いろんなことには挑戦させてあげたいです!パピーウォーカーも福祉の面や障害者さんの気持ちを少しでもわかってくれる思いやりのある子になってほしいと思って、挑戦してみたんです😋私が犬好きだからなのもあるんですけどね✨- 11月14日
-
あっちぃ
薬飲んでます!一日2回飲んでます!!(´・_・`)
ボランティア!!素晴らしい!!
犬わたしも好きです。自分は育てられる自信ないから、飼えませんけど旦那の実家の犬がキャバリアとパピヨンで、よく会いに行ってます笑笑
頑張ってるんですね、さおりんさん!良い母親ですね😘💕💕- 11月14日
-
さおりん
体調いかがですか?💦薬飲んでも張るのは辛いですね😭ほんと切迫にならないか心配です💦
ボランティアですけど、大変すぎてもうやらないですw盲導犬の子犬の躾はとても難度が高いので、普通の犬のしつけとはかけ離れてます😭私も犬が好きで昔ゴールデン飼ってたんですけど、家庭犬はかなり楽だったのでそのつもりでいたらめっちゃ大変でしたw
パピヨンがいらっしゃるんですね!私の実家もパピヨンとチワワとダックスがいます😋- 11月15日
-
あっちぃ
今日は仕事中、お腹張りすぎて吐いちゃいました(´・_・`)💦
結構お腹張ってほんとつらいです…
腹痛もありますし…。
張ってないときないんじゃないかってくらいです😂💦💦
さおりんさんは体調どうですか?
お腹結構でてますか??❣️
大変なんですね…でも大変そう😢⚠️
ダックス❣️可愛いですよね(*^^*)💕
犬ってなんであんなに癒されるんだろう٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱- 11月15日
-
さおりん
えー!大丈夫ですか😭💦このまま仕事続けても大丈夫ですか😭💦
横になってたり休んでたら張りはおさまりますか?
私は特に何もなく😅ほんとに頑丈な身体みたいです…
お腹はあまり目立たないのか妊婦だとは全然気付かれないですw- 11月15日
-
あっちぃ
自分でも結構きついなぁと思うんですけど、1月まであと少しだし頑張ろうかなと...😢💦
横になってても張ってます。
カチカチです😂😂
痛いし…😢‼️‼️
何もないことはいいことですよね💕
そうなんですか!!わたしも全然わからないですwwでも白衣がワンピースになってから、気づかれるようになりました✨
さおりんさん痩せてるんですかね?だから気づかれないのかな?😳💗💛💗- 11月15日
-
さおりん
それだけ張ってたら頸管短くなって入院なっちゃいますよ💦横になってても張るって相当ですよ😭心配です。
白衣のワンピース、妊婦さんしか着ないですもんね😙かわいいと思います❤️痩せてるほうだとは思いますが、気づかれないようにしてるのもあります…父親いないし、離婚してるのに何で??ってなりますから…- 11月16日
-
あっちぃ
そうなったら嫌だなぁ〜😢💭
今日も座っただけなのに、キューッて硬くなって痛くなったり(´・_・`)
明日検診ヒヤヒヤ😂💛
そういうふうに言ってくる人とか周りにいるんですか?( ◞´•௰•`)◞
さおりんさん、色々気遣ったり、悩みすぎて精神的に大丈夫かなと心配です。- 11月16日
-
さおりん
座ってるだけでですか😭💦ほんとに大丈夫ですか💦心配すぎます💦
明日検診なんですね😙赤ちゃんの成長が楽しみですね💓明日もきちんと張りがあること伝えた方がいいですよ!
離婚と同時に引っ越したし、同じ町内の一軒家に旦那1人で住んでるので、どうしたのか聞かれたりはよくしました。正直に離婚したよーと伝えて知ってる人もいますし、学校でも子供たちは引っ越したのを言ってるので離婚してるのを知ってる人は多いと思います💦だから保育園に送り迎えに行くのもお腹隠してます…離婚の手続きとかも保育園は必要だから知ってますし💦- 11月16日
-
あっちぃ
今日検診でした!
とりあえず赤ちゃんは順調みたいです(*^^*)✨経管長は3.6センチで大丈夫でした!お腹の張りが頻回なので、とりあえず薬でコントロールみたいです。
あまり効果ないように感じてますが、思ったよりも赤ちゃん元気そうだし、長さも問題ないから、いいのかな...?的な感じです。今日は違う先生に診てもらったんですけと、なんかあまり良い印象受けなかったです。
エコー中も「んーーー。」ばっかり。
患者を不安にさせる言動はやめてほしいなと思いました。!!😅💦
性別も女の子!って確実にまだ言えないみたいなので、また次回に期待です☺️✨
そうだったんですね……
てか、元旦那さん一軒家に一人で住んでるとか凄すぎます!!お金持ち😐‼️‼️- 11月18日
-
さおりん
赤ちゃん順調でよかったです😉💓今って大きさどれぐらいになるんですか?助産院はエコーないからわからなくて💦頸管も3センチきってなくて一安心ですね!✨私の場合8ヶ月以降とかになると前駆陣痛といって、張りが出てきてまさか陣痛?って良くなってましたwんーとか怖すぎます!なんか異常あるのかと不安になりますよね😭💦女の子の確定って7ヶ月ぐらいからしてもらえると思います!三本線が綺麗に見えたり子宮が見えたりするので😋
旦那は一軒家売ってもマイナスで借金が残るので売るに売れないだけですよ💦ギャンブルの借金のしすぎで、個人再生もしてるので、これ以上借金は増やせないから家も売れないんです…バカですよねー。家、私たちが住みたかったですw- 11月18日
-
あっちぃ
身長15センチで体重300グラム程でした(*^^*)✨!!
今回の先生教えてくれなかったんですけど、カルテに書いてるのをみちゃいました!笑笑
そうだったんですか……怖い😭💥
昨日のコウノドリみました?💭
切迫の話だったので、なんか自分そうなるんじゃないかと不安になりました。😰💧💧副作用が怖い🌧🌧
じゃあ来月なら判明するかもですね😍!!楽しみです(〃ω〃)💕
お金のこと考えてない人はだめですね…😑💥借金は良くないなぁー。しかもギャンブルのって..._φ( ̄ー ̄ )- 11月18日
-
さおりん
もう赤ちゃんそんなに大きくなってるんですね💓エコーがないと赤ちゃんの様子わからないので、助産院では楽しみが少し減ります😭💦
コウノドリ見ました!怖いですよね💦旦那さんがいたらいいけど、私が死んだら子供たちはきっと施設行きなので、ほんとああいうのは困ります💦
コウノドリは度胸ないと見れないですよね…最悪のパターンも描いてますし。お互い無事に赤ちゃん産みましょうね!
昨日ユニバ行ってきました😋妊婦と子供五人じゃ乗り物は無理ですがクリスマスムードで楽しかったです💓- 11月20日
-
あっちぃ
そうですね、お互い無事に赤ちゃん産みましよう◡̈💕
えー!いいなぁ🙂💕💕
でもお金持ち(〃ω〃)笑
ハリーポッターのとこ行きました?😉
今日着替える時にキャミソールみたら、乳首の跡があって、少し濡れてて、でもブラジャーから乳首が透けてた訳ではないのになんでだろうも...まだ乳首の手入れとかなんもしてないのに...!!
まさかのなんか汁でたのかな?笑- 11月20日
-
さおりん
お金持ちではないですよ💦車で30分もかかりませんし、パピーウォーカーをしてた時はワンコを留守番させれないので一切長時間家をあけれなくて💦パピーウォーカーも終わったし子供たちもお世話を頑張ってくれたご褒美です😋
もう乳首からなんかの汁が出るんですか?✨胸は張ってますか?私はカスンカスンですw- 11月20日
-
あっちぃ
えー!近い!いーなっ😍💕
ご褒美、いいですね(^_^)お子さんのことすごい思ってていいお母さんですね😍💕💕💕わたしもそうなれるように頑張ります!笑
胸張ってるかわからないです🤦🏼♀️💦常に一日中お腹が張ってるのが苦しくて、そっちの方に集中しちゃってました。笑笑😅 カチカチはどんどん頻回になってます(笑)
そういえば便も毎日でなくなってきました
😖💨💨- 11月21日
-
さおりん
あっちぃさんはきっとステキなママになりますよ💓やり取りしてて、そう思います😊
お腹の張り、大丈夫ですか?💦お仕事続けられそうですか?😭もし切迫になったら大変ですよね😭カチカチに張ると痛いし気になりますよね💦
私も3日に一回やっと便が出るぐらいで…便秘、苦しいですよね😢最近体重管理のために朝晩はグリーンスムージーなんですけど、それでも便は出ないです…キャベツのサラダ食べても出ませんし、もう諦めました…- 11月21日
-
あっちぃ
えー。そおですか😕‼️⁉️笑
嬉しい(><)💕...
仕事は頑張ってます!!
もう少しでやめるしあと少しがんばります!!😥
助産師さんからは仕事中に
少し休みなさい!とか
走ったらだめー!とか
言われます。爆笑
カチカチなったら本当に痛いですよね。笑笑 固すぎて触ったら気持ち悪いです🤣🤣
スムージー!!おしゃれ😍!
諦めちゃったんですか…。💨💨
ヤクルト屋さんのヤクルトめっちゃ良いです!!高いですけど...
最近買えてないので、また買おうかなと思ってます…笑
食生活も穀物類もか乳酸菌取ろうとしてる気持ちはあるんですけど、なかなかすすまず..😂
体重管理ほんと怖いですよね。一気に増えそう。🤦🏼♀️💧💧- 11月21日
-
さおりん
お仕事、あまり無理しないで下さいね😭張って頸管短くなって入院したってなったら余計に大変ですし💦休める時は休んでくださいね( ; ; )
私は今日朝早くから、小学校の旗当番で、旗持って横断歩道に立つんですけど、寒すぎて死にそうでしたwそのあと仕事場に着いたら速攻でホットコーヒー飲みました💦
体重管理、難しいですよね💦スムージーで何とか体重プラス3キロで保ててます😢まともに食べてるのは昼ごはんだけです😋夜ご飯食べちゃうと吐いちゃうのでスムージーでちょうどいいみたいです。- 11月22日
-
あっちぃ
そうします(><)💦
今日お風呂で湯船に浸かりすぎたら、苦しくなっちゃって死ぬかと思いました😅💧💧笑
身体冷えてるから気持ち良くて、調子に乗っちゃいました😖💭笑笑
えー!お子さんがいるとそういう当番とかあるんですもんね…
大変。。風邪ひかないようにですね…(´・_・`)
さおりんさんって、出産準備はもうお子さんたくさんいるしそこまでないと思うんですが、必要なものはいつくらいに揃える予定ですか?⭐️- 11月22日
-
さおりん
寒いとあったかーいお風呂に長いこと浸かってしまいますよね💦私も熱いのが好きなんですけど、熱いお湯に入ると乾燥で肌がカサカサになります😭
出産準備は全くしてなくて…仕事も忙しいし、辞めてからゆっくりしようかなと思ってます😊私は初産の時は赤ちゃんの性別が確定された時点で、ちょっとずつ買ったような気がします!退院する時の服はかなり可愛いベビードレスにしましたwお宮参りでも使えるので😋四人目とか5人目はベビーカーもないのでいつもレンタルしたり、ベビーバスも処分しちゃったので友達に借りたりしました!
昨日は訓練所にワンコに会いに行ってきました!久しぶりに会えて子供たちもワンコも嬉しそうでした😊- 11月24日
-
あっちぃ
え、カサカサになっちゃうんですか😳💦それは嫌ですね…。。。
そうだったんですね😕⭐️
北海道冬道危険で、道路もツルツルなんで、危ないんですよね😔‼️
来月から少しずつ揃えていこうかなと思ってるんですけど、早すぎるかな〜とか思っちゃって...
性別も女の子って言われてるけど、確実じゃないしなぁーって😥💭💭
今日ユニクロで少し下見してきたら、かわいいのたくさんあって、しかもどれ買ったらいいかわかんなくなっちゃって、、、笑
新生児用だけど長袖と半袖あるし、肌着だかなんだかよくわからないし、混乱しました🤦🏻♀️💭笑笑
もう始めてで訳わからなくなって、帰りマックで三角チョコパイ買って食べて帰ってきました。爆笑
わんこも覚えてたんですね😳❤️❤️すごいなぁ〜💕💕💕- 11月25日
-
さおりん
性別が確定してからでも遅くはないと思いますが、そうなると北海道は本格的に雪でなかなか外出も大変ですよね💦💦
私も今回初めての春生まれですが、6月頭に生まれた末っ子は低体重児だったので、体温調節がうまくできないから薄着はダメと言われて、肌着と長袖とその上に毛布かけてましたよ😭室温も入院中は26度とかで、寒くしないでって言われてました😭
なので三月とか四月なら肌着も服も長袖でいいと思いますよ😊まだ新生児は体温調節もうまくできませんからね😋
私は久しぶりの男の子なので服もあげたり捨てたりでほぼ一から買い直しです…ズボラなので3着あればいっかーとまだ買う気すらありませんw
退院の時の服は何か買おうかなとは思ってますが、見にいけてもないです(;◔ิд◔ิ)- 11月25日
-
あっちぃ
そうだったんですね…😳!
とりあえず長袖で揃えます!♡
5月くらいまでは寒いので( ◞´•௰•`)◞
ほぼ一からって結構大変ですよね…
たくさん買っても、赤ちゃん成長早いからすぐ着れなくなるし🤦🏻♀️💭笑笑
西松屋って安いんですかね(*^^*)?- 11月27日
-
さおりん
西松屋、ママフル、バースデーは安いですよ😊バースデーはしまむらのグループなんですけど、可愛い服とか多くて退院の服とかはバースデーに見に行ってました💓北海道は店舗ありますか?
北海道って春でも寒そうですね💦
あっちぃさんは今体重何キロプラスぐらいですか?私は最近ヤバくて😭食べたいものがいっぱいありすぎて激太りしそうです…- 11月27日
-
あっちぃ
バースデーは知ってるんですが、ママフルは北海道ないはずです😭‼️
赤ちゃん本舗も良さそう❤️❤️
避妊時の体重から計算するとプラス0.2キロです🤰🏻✨
悪阻がひどいときは3キロ痩せてて、いまは避妊時の体重に戻った的な感じです!!笑
どのくらいやばいんですか🧐‼️‼️
妊娠中、食べたい物食べた方がいいっていいますけど、食べすぎたら体重も増えますしなんなんですかね(><)笑笑- 11月27日
-
さおりん
ママフルは北海道にないんですね😭💦安くてなにかとお世話になってます😊北海道の満寿屋のパンめっちゃ美味しそうですね😋さっきテレビでやっててパン好きの私からしたらたまらないです!!
あっちぃさんの体重管理完ぺきじゃないですか!✨羨ましい💓あまり食欲は増してない感じですか?- 11月28日
-
あっちぃ
満寿屋?どこだろう...
わからない😳‼️‼️笑
わたしもパン好きです😍💕
てかミスドが好きです🥐
最近胸焼けが常にあって、食欲があまりないんですよ(><)
食事量も激減...😆💧
しかも快便なったりもするので、お腹の中あんま入ってないんじゃないんですかね🤣🤣笑
夜中は頭痛で起きて、朝はお腹張って痛くて...って感じです笑笑
薬仕事中飲んでたんですけど今は飲まなくなりました。。
お腹がいつ張ってるのかわからなくなってきたんです。慣れちゃったのかな?痛いのが...(><)
でも今日数日ぶりに体重測ったら避妊時から0.9キロ増えてました!笑- 11月28日
-
さおりん
帯広にあるみたいですよ😊朝はいつも手作りパン作るぐらい大好きなので、美味しいパン屋さんと聞くと血が騒ぎますw
ミスド美味しいですよね😋私はエンゼルクリームが好きです💓
なんかあっちぃさん、大変なマタニティライフですね😭💦次は男の子だったらまた違った体調かもしれませんよ😊私も性別で全然違ったので✨太らないのは羨ましいですー!妊娠前から約1キロとか、産んだら逆にマイナスになりそうですねwほんと羨ましい💓- 11月29日
-
あっちぃ
そうなんですか😍!ホームベーカリーあるんですか❤️?
え、わたしもエンゼルクリーム好きです😊💕💕
まだマタニティライフ楽しめてないです🤣(笑)
そうなんですか〜😳✨✨
年子できないかな〜とか思ってます(笑)
仕事も始めるなら年子とかで産んでからのほういいかなって(笑)
パートなので一回退職になっちゃうので🤦🏻♀️💨💨
産後の体型怖いです😳笑
美容室とまつ毛パーマ、出産前いつ行こうかなと考えてます😅💕
さおりんさんはマツエクいついくんですか😍!- 11月29日
-
さおりん
ホームベーカリーあります😊もうパン作り初めて何年もなるので、だいぶ機械も古いです💦
エンゼルクリーム大好きなの同じですね😋最近はチョコファッションも好きですw
確かに一気に子育てしてから仕事に戻る方がいいですよね!私も年子欲しかったんですけど、母乳やめないと授かりませんでした😭結局、みんな2学年差になってしまって、働いては辞めてを繰り返してましたよ💦
美容院とマツエクは37週あたりにいこうと思ってます😋- 11月29日
-
あっちぃ
いーなー❤️❤️
わたしも欲しい。笑
仕事辞めたら買おうかな😏🥐
ミスドにある汁そばとかチャーハンも美味しいですよ!笑笑
え、そーゆーもんなんですか?😳
同じ職場を辞めたり働いたりって感じだったんですか??( •ω•ฅ)
37週ってめっちゃ出産間近ですね!!❤️お店は近いんですか?❤️
わたしは遠いので1月か2月にいこうかな〜(´・_・`)- 11月29日
-
さおりん
パンの焼き立てのニオイたまりませんよ💓ホームベーカリーめっちゃ重宝してます✨今日ミスドで子供とおやつ食べました😊甘いものは美味しいです😋
私は卒乳してから妊娠するので大体子供は1歳なってるんですけど、働きはじめて少ししたら妊娠して、辞めて、また卒乳して新しい仕事探してパートで働いて、また妊娠して辞めて卒乳したら新しいパート探して…みたいな繰り返しです😭今回は辞めて、子供が1歳過ぎたら保育園に入れてまた同じ職場に戻ります😋
マツエクとか美容院はチャリで行けるくらい近いのでギリギリまで粘っていきますw産まれたらなかなか行けないですしね💦- 11月30日
-
あっちぃ
簡単ですか?(〃ω〃)❤️
ミスドいーなー😍!!
そうなんですね🙂☆
辞めたくないけど辞めざるおえないですもんね…😩💦💦
保育園かぁ(๑•́ ₃ •̀๑)/わたしは幼稚園になる予定です★
それいいですね(^∇^)
子供とディズニー行くのが憧れです❤️
今日朝からお腹全体が張って痛くて辛かったです(u_u)💦
調べたら子宮が大きくなって靭帯とかが引っ張られたのかな?と...
座ったら良くなったんですけどね😭💦- 11月30日
-
さおりん
パン作り、慣れるまでは半日かかりましたwでも慣れたら簡単で、メロンパン作ったりあんパン作ったり楽しいです😊💓
幼稚園ですか?!3歳までは働かない感じですか?😋✨
ディズニーいいですよねー💓夢の国😊
体調大丈夫ですか?😭何でそんな張るのか、私もあっちぃさんのこと心配になります😭💦あまりに張ると痛いし赤ちゃんのこと心配になりますよね😭- 11月30日
-
あっちぃ
えー!買おうかな😖💕
高いですか??💰
働きますよ(´♡ω♡`)/
病院の託児所が3歳まで預けられるので、そこに預ける予定です!!
また就職できるか、募集してればいいですけど😣☁︎
夜中寝てる時も仕事中も張ります😣‼️先生は体質っていうけど、こんなになるんだあって感じです。
次の検診で子宮頸管長短くなければいいんですけどね(´・_・`)
そういえば!
仕事辞める時、ハローワークから失業給付金とかもらいました??
なんか出産で退職する場合、何か手当もらえますよね??- 11月30日
-
さおりん
私は当時一万ちょいでホームベーカリー買いました😊今は種類も豊富だし、安いのもあると思いますよ💓
院内託児がありますよね😊看護師さん、羨ましいです✨院内託児なら覗きに行けたり母乳飲ませに行けたりするみたいですし、安心して働けそうですね💓
張りやすい体質ってことなんですかね😭張るのもつらいですよね…何とか頸管も短くならず、臨月までいきたいですよね💓無理しないでくださいね😭
うちの会社、雇用保険がなぜかなくて、お金もらえないんですよ…ほんとありえないですよねー。普通なら失業手当がもらえると思いますよ😊- 11月30日
-
あっちぃ
そうなんですねヽ(♡ ω、♡)ノ
自分のクリスマスプレゼントに買おうかな🎁💕笑笑
そういうところはメリットですよね🐬💓💓一緒に行けて一緒に家に帰ってこれるので🏡💭
祈るばかりです😞🙏🏻🙏🏻
さおりんさんは体調どうですか?
そうなんですかϵ( 'Θ' )϶
さおりんさんの場合でもハローワークに行ってももらえたりしないんですか?
母子家庭だと金銭的に厳しいですよね…?(>_<)
あ!わたしの知り合いにシングルで子供4人いるんですけど、すごい裕福なんですよね(笑)仕事してないのに…なんでだろう?笑🤔🤔- 11月30日
-
さおりん
クリスマスプレゼントいいですね😋🎁
看護師さんほんと憧れます!長女の夢も看護師か助産師なので、なってくれたら嬉しいです😃
私は汚い話で申し訳ないですが、お下を拭くときに違和感があったので、見たらバルトリン腺というところが腫れてて大きなコブみたいになってました😭痛みとか何もないんで、ほっとくことが多いらしいんですけど、出産のときにどうなるのか不安です💦
ほんと金銭的に厳しいです…二月からは私の働いた分の収入もなくなるので😭そのシングルマザーの方は生活保護とかじゃないですか?仕事せずに裕福とか、かなりの養育費をもらってるか、生活保護だと思います。養育費貰ってても私なんか全然足らないです💦- 12月1日
-
あっちぃ
えー!そうだったんですか!!
症状ないのも怖いですね😣💦
薬とか何もつけない感じですか?
そうですよね……そういう時は生活どうするんですか(>_<)??
養育費はもらってないはずです。
生活保護なんですかね、母子家庭だと結構お金もらえるとも聞いたことあるんですが、間違いですかね??- 12月1日
-
さおりん
月曜に子宮頚がんのコルポ診に行くので、詳しくバルトリン腺も診てもらおうと思います😭💦
私は少し貯蓄があるので、それを削りながら生活になりそうです💦
母子家庭ってだけでそんなお金もらえないですよ!働かずに生活できるのは生活保護でしょうね…羨ましいです。
私なんかしゅう- 12月2日
-
さおりん
私なんか週5で働いてもカツカツですけどねー😭早くお腹の赤ちゃん産んで、その父親からも養育費もらいたいです。
- 12月2日
-
あっちぃ
そうなんですね、さおりんさん本当色々と大変ですね…(>_<)
わたしもお金裕福ではないんですけど、出産費用って一時金で42万でるじゃないですか。基本はみんなそれより多く払ってるって聞いてるんですよね…10万とか...病院によって違うんですかね?
余ることはほぼないって聞いたんですけど、さおりんさんは今までの出産どうだったんですか?🙁💭💭- 12月3日
-
さおりん
余ったことはないですよー!子連れ入院で出産してるのもあって毎回10万ぐらいは払ってます💦総合病院とか市民病院なら個人院よりかは安く済みますがそれでもみんなプラス五万近くは払ってます💦大阪なので、北海道とは物価の違いもありますが😭
- 12月3日
-
あっちぃ
そうなんですね…少子化とかゆってももっとお金かからなくしてほしい...(>_<)
市立病院は結構お金かかるっていいますよね…💦💦
その10万くらい払ってたら、なんか申請とかで戻ってきますか?
高額医療とか...出産だからだめなのかな...?- 12月3日
-
さおりん
家族で一年の治療費が10万を超えたら確定申告で10万超えた分の税金が控除されますが、年をまたいだ出産になるので、検診費は来年2月ごろからの確定申告で請求で、出産の時にかかった費用は再来年の確定申告で申告できますよ💓
今日は仕事休みで大きい病院で子宮頚がんのコルポ診受けてきます💦怖いです💦- 12月4日
-
あっちぃ
そうなんですね(*´꒳`*)!!
ありがとうございます❤️
本当にそういうのわからなくて、勉強不足です(´⊙ω⊙`)💦
今日病院どうでしたか??- 12月4日
-
あっちぃ
最近思うんですけど
インスタとかでみる
妊婦さんのお腹より
わたしのお腹下がってる気がします
꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡💦
大丈夫なのかなと...- 12月4日
-
さおりん
昨日コルポ診受けてきて結果はクリスマスに聞いてきます💦治療になるとしても出産後になるので、今どうこうとかじゃないんですがなんか気分的に嫌です😭
お腹下がってるんですか?張ってるからでしょうかね?次の検診はいつですか?私は土曜日に助産院にいきます😋- 12月5日
-
あっちぃ
出産後に治療なんですね…😣
そうですよね、特に薬とかも何もせず?って感じで何なんですか?
鏡でみてもお腹が下がってるなぁとおもいます…(๑◕︵◕๑)
人それぞれなのか、それとも何か異常なのか不安です。
受診は来週の金曜です👶🏻💕
土曜ならもう少しですね😍💕- 12月5日
-
さおりん
そうなんです💦ヒトパピローマウィルスの8割は免疫で排出されるらしく、1割しかがん化しないみたいでがん化になるまでは亀のスピード🐢ぐらいゆっくりの進行みたいです💦だから焦る必要がないのかもしれません😭
来週の金曜が検診なんですね💓その時に異常なければ大丈夫だと思います😊- 12月6日
-
あっちぃ
そうなんですね(>_<)
でも気持ちは不安ばっかりですよね。
無事でいてほしい😕🙏🏻
2月中旬から違う病院に移る予定なので(๑>◡<๑)!!
最近お腹が重くなってきたせいか、歩くのがよいしょ!って感じです😳あっという間に来週で7ヶ月かぁ〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧❤️❤️- 12月7日
-
さおりん
2月から分娩予定の病院ですか?!楽しみですね💓ほんとあっという間に7ヶ月ですねー!もっとおなか重くなりますよー😊私的に8ヶ月頃が一番お腹がすごかった気がします💦
昨日仕事中、すごく冷えて私もお腹が張りっぱなしでした💦これから仕事の時は足の裏にカイロを張ろうと思います(´;ω;`)- 12月7日
-
あっちぃ
そうなんです◡̈♥︎
楽しみです!!仕事もあと1ヶ月くらいだし、早く辞めたいなぁ〜とか思ってます。笑笑 仕事しないとしないで、逆に暇なんだろうなと思いますけど🤣💦全てはお金のため💰ですね。笑
最近の体調はどうですか?
冷えるとお腹張りますよね…
身体暖かくしないと!って思っててもなかなか難しいところありますよね🙁☁︎
昨日の夜足が痛過ぎて寝れなかったです。何度も足をピーンってのばしたりしても全然だめで辛かったです。
今日は朝から右の踵が激痛で、今も歩いてたら痛いです。なんなんだろう😳💦- 12月8日
-
さおりん
仕事早く辞めたいですよねwよくわかります💦私も早く辞めたいなぁと思いつつも辞めたら余計に太りそうで😝💦頑張るしかないですよね😊
最近は体調は悪くないですが、左足の骨盤が痛くて😭4人目あたりから妊娠すると痛くなるんですが、仰向けで寝たら立てないほど痛くなります💦
足が痛いのは大丈夫ですか?😭こむら返りとかじゃなくてですか?足痛いのは仕事にも影響するし辛いですね…
今日、助産院の検診だったんですけど、すっぽかされたんです💢一時と言われたから行ったら、留守で、こっちは一時間かけて子供連れて行ってるのにありえなくないですか?💢今病院だから一時間待ってほしいって言われたけど、子連れで1時間もどこで待てば?って話ですし、スケジュールの管理もできない助産院で、赤ちゃん任せて大丈夫なのか不安になってきました。結局帰ってきて、夕方、私の自宅まで来て検診してくれるそうなんですが、失礼にも程がありますよね!「今日だった?忘れてた!」って言われてカッチンきました💢- 12月9日
-
あっちぃ
こむら返りなんですかねʕ•͡•ʔ?!
そうかもしれないです😳‼️
骨盤の痛みって結構辛いですよね…
わたしもたまーに痛くなりますけど、歩けなくなりますよね。
え。そうだったんですか??
それはひどい…検診のために遠くから子供連れて行って、それはないです。💢💢
忘れてたって...ありえない。
助産院ってどこでも家族に向き合う姿勢が良いイメージでしたけど、その話聞いてないなと思います。
ありえない!!ほんとに!!- 12月11日
-
あっちぃ
今日普通に朝から仕事してたら
いつもよりも腹痛が強くて
薬飲んでも治らなくて
お腹カチカチなっちゃって
受診しました………!
モニターとか検査一通り全部しましたけど、異常なかったです。
赤ちゃんも元気でした!
ただなんでお腹が頻回に張るのか、カチカチになるのかの原因がわからないみたいです。
動きすぎはあるって言われて、
切迫早産って診断できるから
今月で仕事やめたほうがいいよ
って先生から言われましたけど、
来月で終わりだし
もう少し頑張ろうと思います。
明日課長と話し合いですけど
あと1ヶ月無理しない程度に頑張ろうと思います(^_^)- 12月11日
-
さおりん
結局、助産師さん夕方に自宅まで来てくれたんですけど妊婦と赤ちゃんに寄り添うって感じでもないし、淡々とされてしまって、本当にここで産んで大丈夫なのか不安になってきました。上から目線だし…これからの検診は私の自宅まで来て、検診して下さるみたいですけど💦
お腹の張りがキツかったんですね😭大丈夫ですか?💦私もあっちぃさんの身体が心配だし、今月で辞められた方がいい気がします😖経済的な問題とか人が足りないとかもあるでしょうから難しいかもしれませんが、赤ちゃんとあっちぃさんの身体が一番大事ですよ✨ほんと無理しないでくださいね😭- 12月11日
-
あっちぃ
あ、そうなんですか!
自宅まできてくれるのは有難い!!
こういうことかあったからですかね??
家で安静にしてても痛いです…
立ったら余計に……(´・_・`)
しんどい……泣けてきます笑
弱音を少しだけ吐かせてください。。。
旦那は仕事休みで今日わ朝からパチンコ。帰ってきたと思ったらこれから飲みに行くみたいです(笑)
お金大変だから頑張って働いてるのに、お前は飲みに行くんかい!って感じです😔‼️笑笑
まぁ気晴らしも必要ですしね。
道を外さないようにしてほしいです。- 12月11日
-
あっちぃ
なんかわからないけど
マタニティブルーなのか
腹たちすぎて家でてきました。笑
車で号泣!!赤ちゃんに良くないって思ってても泣いちゃう!!笑
なんで泣いてるのかわからないけど(´・_・`)笑笑- 12月11日
-
さおりん
大丈夫ですか?😭旦那さんの理解のなさに腹が立ちますよね…こっちは毎日お腹の中で命を育てる不安と戦いながら、仕事して家事もして身体張って頑張ってるのに、それを理解もしてくれず、旦那さんは好き勝手にパチンコに飲み会…なんのために働いてるのか。なんのために一生懸命、身体削って働いてるのかわからなくなりますよね。
旦那さんにその気持ち、ぶつけましたか?
男の人は残念ながら、産まれてからやっと父親という自覚が芽生えてくるので、妊娠中から父親という自覚を持ってって思っても難しい生き物なんですよ😭だから気持ちはぶつけないと、わからないまま、同じこと繰り返しますよ!2人の子供がお腹にいて、その命を一人で一生懸命守るなんておかしいですよね。2人の子供なんだから。お腹張りながらもお金のため、赤ちゃんの先の生活のことを考えて一生懸命働いてるあっちぃさんは立派です!- 12月11日
-
さおりん
私も今日は号泣DAYなので弱音吐かせて下さい。最近、市営住宅に当たって、契約に保証人が必要で、母親とはもう疎遠なので兄に頼んだら断られました。こんな時ですら、助けにもなってくれないんだと悲しくなりましたし、他のご家庭が羨ましいです。出産の時ももし、母体に何かあった場合子供たちを見てくれる人を確保してと言われたんですが、母親も兄もマジクソなので頼れず…それを話したら母体に何かあった場合は施設に子供たちを一時的に預けるよう手続きをしといてと言われました。施設なんかに私は預けなくないけど、どうしようもないです…お腹の子がいなければ、こんなことにならなかったんじゃないかと嫌な思いがぐるぐるしてて…
自分で産むと決めたのに、お腹の子を妊娠してからいいことがほんとになくて…おろした方が良かったんじゃないかって考えてしまいます。- 12月11日
-
あっちぃ
旦那はいくら説明してもわかってる!しか言わないんです。わかってないから言ってるじゃん。って感じですけど…(>_<)
旦那の親に切迫早産みたいって言ったら、もう仕事やめなさいと言われて、言われるがままに今月で仕事やめることになりました。
明日課長に伝えます。
今日の夜は内容が濃かったです。
旦那の両親と電話で1時間くらい話したし、旦那とは喧嘩するしで疲れました。
赤ちゃんが産まれて、旦那が少しでも変わってくれることを期待してます。
最近は家にいて安静にしてもお腹激痛なので怖いです…。
仕事のことで悩んでたから、今月で辞めるとなるとちょっと一安心なのかもしれないです。頑張ろう頑張ろうって思ってて、最近は切羽詰まってたのかもしれないです。- 12月12日
-
あっちぃ
さおりんさんの言葉でまた涙が出ました。ありがとうございます。わかってくれる人が一人でもいるってホッとします。
- 12月12日
-
あっちぃ
お兄さんまで断るんですか…?
ひどすぎる。お母さんもひどいですよね。自分の娘ですよ?!って思う。
最近別れた男の人に原因があったからこんなことになっちゃったんですよね?!妊娠したことは良いことだけど、その男の人と関係持ったことによってこういう結果になっちゃってるから、男が悪いと思う!!
お腹の子は何も悪くないですよ…せっかくの新しい命、失ってほしくないです。
わたしは男のせいだと思います。
責任取ってほしいって思います。
ほんとに腹が立ちます。- 12月12日
-
さおりん
今日課長に話せましたか?😊私もあっちぃさんのお腹の張りは心配なので今月でお仕事辞めれるならその方がいいと思ってます✨お金のことは心配ですが、赤ちゃんとあっちぃさんの身体が一番大事なので💓
旦那さんとの喧嘩は落ち着かれましたか?💦ちゃんとあっちぃさんの気持ちを理解していたら、パチンコ行ったり、飲みに行ったりはしないはずです!女は自由がきかない、好きなものも食べれない、食べたらいけないもの、したらいけないこと、沢山制限があって、それでも我慢してお腹の赤ちゃん守ってるのに、男がそれに寄り添わず、どうするねん!って感じですよね!絶対出産には立ち会わせたほうがいいですよ!どれだけ痛い思いをして命がけで子供を産むのか、きちんと見て、あっちぃさんに感謝するべきだと思うので😊- 12月12日
-
あっちぃ
今日仕事行って1時間も経たないうちに、お腹張って苦しくて早退しちゃいました(´・_・`)💦
休んだら良くなると思って座ってたんですけど、全然だめで...思ったように身体が動かないことにストレスです😢💦
明日もとりあえず仕事に行くので、課長と話してきます。
家にいても定期的に薬を内服しているから副作用に慣れないのか、苦しくて立ったらお腹張るしでずっと横になってます。。。(*´・_・`)
喧嘩は落ち着きました!まだ喧嘩の余韻があるのかお互いあんまり口は聞いてないですけど。笑
出産立ち会わせたいんですけど
わたし里帰りだし
来れればいいんですけどね(´・_・`)
でも立ち会わせた方が良いんですね!!🤔⭐️その方向で考えます!!- 12月12日
-
さおりん
体調は大丈夫ですか?💦
横になったり座ったりしても張るなんてツライですね…赤ちゃんが順調に育ってくれてるのが幸いです💓
薬の副作用も人それぞれですが、薬飲んでしんどかったら、余計に気分が滅入りますね…
今日は課長に話せましたか?
立ち会いですが、うちの前の旦那は立ち会いました!初産の時に😊泣いてましたよ〜。女ばっかり痛く苦しい思いするんだから、何もできない男はしっかりとサポートして支えるべきです!里帰り先は遠いんですか?- 12月13日
-
あっちぃ
常にお腹痛くて...
昨日も仕事行ったわいいけど全然仕事にならなくて、30分もしないうちにとりあえず産婦人科受診しました。
日に日に悪化してること、薬全くきかないこと伝えました(´・_・`)
薬は一旦中止になって、先生と課長とも話して仕事は20日付で辞めることになりました。
先生いわく、切迫の痛みは人それぞれだから、どうすることもできないって…(*´・_・`)自宅安静するしかないと、言われました(*´・_・`)赤ちゃんは元気すぎてました!
ほぼ女の子確定みたいです🙂❤️
今週でもう2回も病院行ってますw
今日は仕事休んだんですが、明日は妊婦健診なのでついでに仕事にいきます。笑笑
お腹痛すぎてそれがストレス😞‼️
今週土日は気晴らしにお出かけするので、ストレス発散できたらいいなと思ってます。ただずつと立ってたり、歩いたりできるか不安ですけど( ◞´•௰•`)◞- 12月14日
-
あっちぃ
里帰り先は3時間です!!
遠いので、陣痛きたときに間に合えばいいんですけどね。😢❤️- 12月14日
-
さおりん
20日で仕事は最後なんですね✨その方がいいと思います😊これからは赤ちゃんのためにもゆっくり休んでくださいね💓
女の子だったんですね😍羨ましいー!!私が男兄弟で育ったからか、男の子を育てる大変さは見てきたので、女の子絶対いいですよ💓女の子は見てるだけでも可愛いです😊
里帰り先は3時間かかるんですね!きっと旦那さん間に合うと思いますよ🙂私は初産の時は36時間半、産むのに時間かかったので笑 でもあっちぃさんはスピード安産そうですね💓- 12月16日
-
あっちぃ
遅くなりました(´・_・`)
旦那は仕事の休みがないお仕事なので、多分難しいかなと思ってます🤭💦でもこれたらきて欲しいです!笑
36時間ってやばいですね‼️‼️
わたしも遅そうな気がするんですけど...どうなるんだろう(*´・_・`)笑
あれ、さおりんさんって予定3月ですよね??👶❤️- 12月20日
-
さおりん
今日で仕事終わりでしたよね?お疲れ様でした😊つわりもひどく、お腹張りながら、長いことお仕事頑張ってこられてすごいです💓
ゆっくり休んで残りのマタニティライフ楽しんでくださいね✨
あっちぃさんはスルンと産みそうなイメージです!😃お互い安産だといいですよねー!
私は一応予定日は三月末と言われたり、4月6日と言われたりで💧最終生理からしたら三月末なので三月末だと思ってます😊- 12月20日
-
あっちぃ
20日でおわりでした😉‼️
ありがとうございます☆
最近は扶養に入るのに手続きとか
なんやらでバタバタでした😪💭
なんだかんだあっという間だったなぁと感じてます:;(∩´﹏`∩);:⭐️
昨日は赤ちゃんの物を買いに
少しだけ遠出してきました👶🏻❤️
初めてなのであれもこれも!!ってついつい買っちゃいました…Σ('◉⌓◉’)笑
抱っこ紐って結構するんだなぁ〜と思いました😅💰
スルンと産まれて欲しいです‼️‼️笑
そうですよね、安産で❤️❤️
そうなんですね、経産婦だから少しは早く産まれたりするんですかね?👶🏻✨人それぞれかな...?
そういえば昨日お風呂入ってる時に、白いカス気になって取ろうと少し絞ったら、プシュって白い液体出てびっくりしました🤣🤣爆笑
おっぱいの穴?開通したのかな?と思ったんですけど、そうなんですかね...??🙄🙄- 12月23日
-
あっちぃ
赤ちゃんグッズとゆーか
収納ケース(タンス)を買ったんですけど
ほかに何か収納ボックスとか
これあった方がいい!っていうの
ありますか??(〃ω〃)💕- 12月23日
-
さおりん
手続き、ほんとにバタバタしますよね💧書類集めたり役所に行ったり、めんどくさいですよね😭私も市営住宅に当選したので、書類集めにバタバタでした😭
赤ちゃんの買い物に行かれたんですね💓初めてのお子さんだし、揃えるとなるとあれもこれもってなりますよね😊女の子なら尚更ピンクとかかわいい小物にも目が行きますし✨抱っこ紐も今は新生児から使えるものがあるし、種類も機能も豊富だから迷いますよね!私も抱っこ紐は買い直しますが、またエルゴにしようかなと思ってます😃
もう母乳が開通してるんですね!私も初産の時に、妊娠8ヶ月ぐらいの助産師さんの検診でおっぱいを見られるんですが、飛んでましたw
タンス買ったんですね😸これがいいってものはおむつの袋かな?外出時とかうんちしたオムツを持ち帰るのも、普通のビニールじゃ臭うので、BOSの袋使ってました!あとはバウンサーはあったら二人目以降は特に便利でした!- 12月23日
-
さおりん
今日助産院の検診だったんですけど、エコーがないけど、腹囲と子宮底長で赤ちゃんの大きさがわかるみたいで、経産婦だからか子宮も大きいし、最終的に3,200グラムぐらいの大きさには赤ちゃんがなると思うって言われました🙀2,298グラムと小さくスルンと末っ子が出てきたので、一キロの差はデカそうです…
- 12月23日
-
あっちぃ
しかも何か書類足りない物あったら、また家戻ったりとかで妊婦には結構きついなと思いながら、イライラしながらやってました😅💭
女の子!って言われてても買い物中ピンク買うと、男の子だったらどうしようとか思いながら買ってました😅‼️
イオンで買ったんですけど
エルゴとジョインとアプリカ?
3個のメーカーあって、エルゴ有名だけどすごい高かったからジョインってのにしました😢💭
検診でおっぱいみられるんですか?🙄🙄飛ぶんですね😀🍼🍼すごい!笑
あ〜たしかに!!
買わないと!!😉✨
3200😮‼️‼️そうですよね、1キロも違うと大変そうですね(><)💦💦
次から2週間に1回の検診ですか?
わたしは次から2週間に一回になったので、今月の29日に検診です❤️
最近胎動が活発すぎて寝れない時があります👶🏻💦- 12月24日
-
さおりん
北海道、とてつもない天気ですけど大丈夫ですか?😥💦ニュース見て心配になりました😭寒いし、外に出れないし買い物とか大丈夫ですか?
エルゴ高いですかね?旧式のタイプならコストコで8000円ぐらいなので、私はそれにするつもりです😊
赤ちゃんの検診もうすぐですね💓男の子と女の子では胎動が違うので、女の子の胎動が懐かしいです✨
私は子宮頚がんの結果があまり良くないみたいでまた2月と4月に検査になりました😭- 12月27日
-
さおりん
クリスマスと昨日は子供たちとキャンプに行ってきました😸毎年クリスマスにキャンプに行っていて、子供たちも喜んでくれてたので嬉しかったです😊💓あっちぃさんはクリスマスは旦那さんとプレゼント交換したりしたんですか?😸
- 12月27日
-
あっちぃ
天気やばいですよー(@_@)
暴風に大雪で道路もガタガタです!
でも毎日こんな感じなので、慣れちゃってます😪笑
明日でも写真撮れたら外の雰囲気送りますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪笑
高いです😢⚠︎!!
そうなんですか??
エルゴだけ3万円代いきますよ!
ジョインで2万くらいです☁︎
胎動違うんですね(@_@)
男だとどんな感じなんですか?❤️
そうだったんですね…検査って結構ストレスになりますよね…😰💭- 12月27日
-
あっちぃ
キャンプ!!いいですね😍☆
でも冬にキャンプって寒くないんですか??🙁子供ってキャンプ大喜びですよね😍❤️
プレゼン交換はしてないですね(´・Д・)」笑 赤ちゃんの物買うのが、クリスマスプレゼントにしようってなってたので...☺️🧡🧡
そういえばあれから毎日、少しですが母乳でます🤣🤣笑
何もまだ手入れの仕方とかも教えてもらってないので、明後日検診のときに言ってみようかなと思います!
昨日は黄緑色っぽいおりものが少しでて、でもそれ以来なにもなくて、症状もないし……
不安で調べたら色々感染とかあったんですけど、症状当てはまらないし……
明後日ついでにそのことも伝えようと思ってます☆- 12月27日
-
さおりん
暴風に大雪とか大変ですね😭でも雪国好きなので羨ましいです😊大阪は全く雪が積もらないし、降るのも珍しいので💦写真見てみたいです💓雪かきとかご主人がするんですか?
胎動は男の子はボコボコ蹴る感じで8ヶ月以降になるとこれが、かかとかぁってわかるぐらい蹴られます😥足のかかとがお腹の皮膚を見てわかるぐらいです💦女の子はグニョーンとかウニョウニョで動きが全く違いました💦
黄緑のおりものだったんですね😭カンジダとかかもしれないですが、カンジダは常在菌で清潔にしてれば自然治癒するので、それかもしれないですけど、今は何もなければ特に気にする必要はなさそうな気もします😊
でも気になることは何でも先生に聞いた方がいいですよ😸
私は今日年内の仕事が終わりましたー!年始は5日からです✨あと1ヶ月なので早くゆっくりしたいです🙄でも仕事やめた途端、太りそうで怖いです🙄- 12月28日
-
あっちぃ
返事すんごく遅くなってしまってすいません(´・_・`)💦
お正月は旦那の実家に連泊したり
その後は私の方の実家に連泊したりで
バタバタでした……
しかもマタニティブルーで
急に悲しくなったり…
気持ちがついていかなくて..(@_@)💦
写真もごめんなさい!!😰
今日吹雪いてるので、天気良くなったら必ず写真とります😘🌈
今は旦那が雪投げしてます❄️
わたしは自分の車の雪降ろしだけですww⛄️❄️
男女で違うんですね(๑◔‿◔๑)❣️❣️
最近は胎動も強くて、元気なのかなー?なんて思ってます🙈💕笑
それとも苦しくて怒ってるのかな?とか...(笑)
前回の検診でおりもののこと言ってみたら、やっぱりカンジダでした😢‼️
ストレスかなー?とか言われましたw
前もカンジダなったことあって、その時はめっちゃ痒くて寝れないくらいの痒みだったんですけど、今回症状なかったのでびっくりです!!
でもカンジダになりそうな早期だったみたいで、薬入れられて様子見ることになりました☆☆
でも先生がまた新しい人で、すごい愛想悪くてイヤーな感じの人でした☹️💦💦
次の検診11日です👶🏻💞
さおりんさんは今日から
仕事なんですね٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱💭
あと1カ月…身体も辛くなってきてますよね?無理しないでください😞💦
もうそろ8カ月ですし、結構歩くだけでも腰痛いですよね……。笑
次の検診はいつなんですか?👶🏻❣️
もう早く産まれてこないかな〜なんて思います😅‼️‼️- 1月6日
-
さおりん
あけましておめでとうございます🎉今年もよろしくお願いします😊
年末年始の挨拶回り、お疲れ様でした✨
マタニティブルー大丈夫ですか?喜怒哀楽が激しかったりなかなか気持ちの安定が難しいですよね😭
私は最近やっと落ち着いてきたばかりで、お腹をナデナデする気持ちも出てきました😳
張りはまだありますか?私も最近不規則な張りは出てきました🙄
カンジダだったんですね💦ストレスは良くないので早く解消できるといいですね😭
私は15日に総合病院で中期の検査です😃久しぶりのエコーなのでとても不安です😭
仕事は昨日からですが、めっちゃ暇なので早く辞めたいですw- 1月6日
-
あっちぃ
今年もよろしくお願いします🙂❤️
基本は家にいて横になって過ごしてますが、気晴らしにお出かけとかしないと、ストレス溜まりそうなので気をつけてます( ◞´•௰•`)◞
お腹も相変わらず張ります☁︎
身体がだるくてそれでもイライラしちゃってます……
そうなんですね☺️💕よかったです❣️ナデナデしたら赤ちゃん動きます?😍
張った時結構痛みありますか?😢
エコーあるんですね‼️‼️
大きい病院だと色々わかるってのもあるけど、不安ですよねm(__)m
暇なんですか😳!!笑
さおりんさんは子供産まれてから、いつくらいから仕事復帰とかって考えてるんですか??- 1月6日
-
さおりん
お腹張りやすいんですね😭💦横になってばかりもストレスになりますよね…
- 1月7日
-
さおりん
私は張った時はそれほど痛みはないです😃でもよく逆子になるんですよ…戻ったかと思ったらまた膀胱らへん蹴られて逆子になってるのに気付いて💦早く戻ってほしいです😭
最近夜ご飯が全然食べれなくなってきました…だいぶ子宮が大きくなって胃を圧迫してるみたいで、夜ご飯をしっかり食べるとほぼ吐きます😭
仕事復帰は生まれて半年から一年ぐらいで戻りたいですが、保育園が決まらないことには働けないので、何とか保育園決まってほしいです!認可保育所は生後半年からしか預けれないので、早くてもそれぐらいかなとは思います😭- 1月7日
-
あっちぃ
今日も夕方からずっとお腹痛くて
いろんな体勢になっても全然だめで
家の中でちょろちょろしてましたww
逆子!!わかるんですか??😳
わたしも結構膀胱らへん蹴られるんですが、逆子ってことかな...??
臨月入って逆子になった場合
帝王切開なんですよね😰💭?!
胃が圧迫されるのって本当辛いですよね(´・_・`)💦吐くのも辛い…
体重減ってないですか??
保育園の関係もありますもんね…
なんか考えることたくさんありますね、さおりんさんの話聞くといつも尊敬します。学ぶことたくさんですもん😣‼️‼️
ここ最近は
・お腹張るのが頻回で腹痛
・腰痛がひどい
・身体がだるいが辛いです😢💭- 1月7日
-
さおりん
大丈夫ですか?💦張りとお腹の痛みは怖いですよね😭赤ちゃんの大きさは標準ですか?私は羊水も十分あるのに赤ちゃんが小さいと助産院で言われました💦エコーがないので正確な大きさも分からず、怖いです。
逆子わかります!膀胱らへんで蹴られるか胃のあたりを蹴られるかでわかりますよ😊今横向きだーとかも胎動でわかります😃
臨月入ってもギリギリで戻る方もいるみたいですけど、帝王切開は怖いですよね💦
体重は吐いても現状維持でプラス5キロのままです😭💦
お腹張るのも腰痛も辛いですね…あまりにつらいともう早く産まれて欲しくなりますよね💦私もイライラがひどいので、早く妊娠を終えたいですw- 1月7日
-
あっちぃ
赤ちゃんの大きさは標準です^ - ^
羊水の量も大丈夫みたいです☆
お腹張りすぎるけど、何回も違う先生に見てもらって切迫しかない!って言われたので、とりあえず我慢してます😢💦
次大きい病院で受診ですよね?
そのときに詳しく診てもらえるまで、不安ですよね……
助産院ってエコーがないとかそういうデメリットやっぱりありますよね……(´・_・`)💦💦
そうなんですね😳‼️‼️
横になってるときに脇腹蹴られるのは
赤ちゃんが横向いてるってことですか??😶😶
5キロなら特に何も言われないですよね??😐💭
わたしは前回の検診の時で3キロでした♪今はお正月太りと全く仕事してないで、体重計るのが怖いです…(笑)
早く産まれてーー!って思います😂❤️陣痛も痛すぎて気絶するんじゃないかって思います…。爆笑
そういえば哺乳瓶って
必ず必要ですよね??😶💭
哺乳瓶と消毒するやつ買った方がいいのかな?と思ってたんですけど、何かしら産まれてからK2シロップとか飲ませるのに、哺乳瓶使いますよね?😐😐- 1月8日
-
さおりん
お腹張っても赤ちゃんが元気なのがありがたいですね😊💓標準の大きさって今何グラムぐらいになるんですか?✨
助産院は自然なお産ができますが、赤ちゃんの異常や体重など全くわからないのでリスクもありますね😭今更ながら、産婦人科が良かったと思ってます💦
あっちぃさん全然体重増えてなくて羨ましいです😃💓
K2シロップは、産院でしか飲まないので家では哺乳瓶使ってあげないですよ😊出産後の入院中と、1ヶ月検診時に看護士さんが飲ませてくれます💓
私も初産の時、哺乳瓶買ったんですけど、全く使いませんでした💦母乳もよく出ていたし、ミルクも飲まなかったので🙄一番下の子は低体重児だったので低体重児用のミルクを飲ませないとダメだったので、出産後に哺乳瓶買いました😊- 1月8日
-
あっちぃ
そうなんです、赤ちゃん元気なのはありがたいです😶❤️❤️
前回のときは940gでした!!
今まではずっと産婦人科だったんですか?今回初めての助産院なんですか?👶🏻✨
そうなんですか👀‼️‼️
そしたら哺乳瓶は産まれてからで大丈夫そうですね^ - ^🍼ありがとうございます❤️
あと...母乳パッド・産褥ブラはあらかじめ買っておいた方がいいですよね…😰?- 1月8日
-
さおりん
もう1キロ弱ですよね?ネットで見ても大きさはそのように書いてるのに年始に助産院へ行ったら、400グラムないとか触診だけで言われて、は?ってなりました…同じ時期の上の子の母子手帳を見ても700グラムちょいで小さすぎるため精密検査を受けたのに400グラムって死に値しますよね?なのにギリギリまで働いても大丈夫よーって言われて、意味わからないです…😭💦ほんと助産院での出産に不安しかないです…今回初めて助産院なんです😭母子なので費用を抑えたいのもあって💦
母乳パッドと産褥ショーツ、授乳ブラはいりますよ😊あとは生理用品も買い足した方がいいです😺悪露が1ヶ月ほど続くので😊- 1月9日
-
あっちぃ
そうですね( ◠‿◠ )次の健診で1キロくらいありそうです☆
400gないって...ちょっとそれは...って感じですね。( ; ; )
そんな風に接しられたら、不安でしかないですよ。。。
そこの助産院の評判とか聞いたりしてるんですか??👀☁︎
そうなんですね😊🧡わかりました!ありがとうございます👶🏻☘️
早く産まれて欲しいーーー!!笑
仕事もしないとだし、色々赤ちゃん連れて二人で出かけたい❤️笑- 1月9日
-
さおりん
助産院の評判はいいみたいなんですけど、わたしには合わないんでしょうね😭💦
今日はやたらとお腹が張ります💦8ヶ月から私の場合ですが、前駆陣痛があるのでたぶんそれかなーと思います💦
早く産まれてほしいですよね!案外10ヶ月って長いですよね🙄
二月の初めに自費で産婦人科で4Dエコー予約しました😊赤ちゃんの顔がどんなお顔しているのか楽しみです✨- 1月10日
-
あっちぃ
そうなんですね(´・_・`)
人によりますよね、、、🙁💧
えー。前駆陣痛って大丈夫なんですか??
わたしお腹頻回に痛むし、立てなくなってうずくまる時あるんでさけど、いつ陣痛きてもわからなそうな感じがします(笑)
よく軽く陣痛きたとかゆー人いますよね?そんな感じで…
長いです🤤💥💥せ悪阻おさまったと思いきやのそこからがまた長い😂😂爆笑
おお!そうなんですね😍💕
自費でも2000円くらいじゃなかったでしたっけ??😳‼️
お顔みると癒されますよね❤️
わたしも明日健診なので顔みれるかなー?って感じです(๑◔‿◔๑)- 1月10日
-
さおりん
うわぁ!✨すごい雪!!😱💓外出れないですねwこんだけ雪すごいと暖房代とか光熱費にお金かかりそうですね💴
前駆陣痛と陣痛の区別つきにくいので、その時は陣痛アプリ使ってましたw
うずくまるほど、お腹張るって相当じゃないですか?😭💦大丈夫ですか?それでも子宮頸管の長さは通常っていうのがすごいです😃💓
4Dは自費の補助券もつかえないので5000円ちょいします😊💦
明日の検診、楽しみですね💓女の子だと旦那さんがデレデレになりそうですね✨- 1月10日
-
あっちぃ
今日はめっちゃ吹雪いてたので
50センチくらい雪積もりました💧笑
やばいですよー。オール電化なので電気代がやばいです🤤💦💦笑
基本朝起きたらストーブつけるまではなまら寒いです……(笑)
陣痛アプリ😍!いつ陣痛くるかわからないから、36週くらいから痛くなったらつけてったらいいですかね?笑
結構痛いです🤣でも痛みに慣れてきてます…
そうなんですね😕‼️
高い………💰💰
そうですね、旦那は今から楽しみにしてます(๑◔‿◔๑)❤️笑- 1月10日
-
さおりん
電気代やばそうですね💦でもその分夏はクーラーいらずですか?😊
陣痛アプリは臨月入ったら、ダウンロードして痛くなる間隔を計るといいと思います😃陣痛かと思ったら結局寝て起きたら、なんもなかったとかよくありましたw
今日はほんとによく張ります😭赤ちゃんもなんか苦しいのか胎動が弱めです💦- 1月10日
-
あっちぃ
夏は夏で暑いので
クーラーつけたり扇風機だったり
って感じですね✩⃛( ͒ ु•·̫• ू ͒)笑
わかりました😍!
きっと先にさおりんさんが陣痛くると思うので、また詳細教えてくださいね❤️笑
えー。心配ですね……早く病院の日になってほしいですよね😳💧💧- 1月11日

あっちぃ
昨日夜から天気悪くて雨降ってたんですけど、頭痛ひどくて一睡もできなくて仕事休んじゃいました…
本当に雨の日は頭痛ひどずきます😞
横になってるのにお腹張って子宮硬いし…なんなんだろう💦💦

あっちぃ
今日家の中からですけど
窓から外みると
こんな感じで雪あります☃️❄️

あっちぃ
今日健診でした◡̈♥︎
先生また新しい人で
愛想悪すぎてびっくりしました!爆笑
エコーは無言で見られて
異常ないです。じゃあ診察室でまた。
で終わりました🤣🤣爆笑
その先生、胎児専門の先生みたいで、まぁ良い先生なんだろうけど、コミュニケーション力が最悪だなと感じました。笑
赤ちゃんは1300グラムでした!
なんか前回よりも大きくなっててびっくりしました👶🏻💋笑
-
さおりん
私もさっき検診終わりました!
私は今日大きい病院だったのですが、ムカつく先生に当たってしまって最悪でした🤭💦赤ちゃん小さいとか助産院では言われて心配でしたが、1,319グラムで少し大きめで異常なしと言われて一安心でした😊💓お腹も小さいかなと思っていたので💦
私も早く産みたいです😃💦三月の春休み入る頃にすぐ産みたいので、運動しまくります(●´ー`●)- 1月15日
-
さおりん
しかもエコー写真も貰えずでした…😭💦赤ちゃんもどうやら父親似なのか鼻がデカかったです…👃
- 1月15日
-
あっちぃ
ムカつく先生ですか😱💦
どうしたんですか٩꒰´·⌢•`꒱۶⁼³₌₃
赤ちゃんよかったですね😍💕💕
助産院...ちょっと信頼度が...ですよね(><)
でもとりあえず一安心ですね☺️⭐️
さおりんさんは自然分娩でしたっけ?😍‼️運動わたしも心がけます(><)
おととい雪がかなり積もったので、雪投げしちゃったんですよ…そしたらその晩お腹痛すぎて病んで、ねれなかったです…(笑)
雪投げはもうやめようと思いました。笑
えー!!エコー写真もらえないんですか??😣😣
鼻...(´・_・`)遺伝ですよね…😖
性格はさおりんさんに似てくれるといいですね❤️- 1月15日
-
さおりん
末っ子の時に子宮内胎児発達不全で診てもらってた嫌な先生に当たってしまって…😿
赤ちゃん頭が2週分大きめみたいで、あまり大きいと産む時、困ります💦
寒い中の雪投げ、大丈夫ですか?冷えも良くないので、ゆっくり横になって下さいね😭
メルカリ、出品したことはなくて見る専門です👀そんなに売れるんですか?✨- 1月15日
-
あっちぃ
そうだったんですね…
先生って嫌な先生に当たると
ほんとその日以降ずっとテンションさがりますよね…(´・_・`)💦
また大きい病院に受診予定はあるのですか??
大丈夫です☆もう大人しく家にいます(*´・_・`)
もうずっと家に置いておいた物とか
投げるのにどうやって捨てようとか
思ってたりしてるものを
売ったら結構売れました☺️🌈
物を発送するのがちょっと面倒だったりしますけど⊂((・⊥・))⊃←- 1月16日
-
さおりん
遅くなってすいません💦引っ越しが決まってバタバタしてました😭市営住宅に当たったと前に言ってたんですけど、あまりに急なスケジュールでビックリしました!急いで断捨離したり、要らないものを粗大ゴミに出したりしてたら腰痛がひどくて、トコちゃんベルトしようと思います😳
一昨日、説明会の書類届いたと思って中身を見たら引っ越しまで1ヶ月もない上に、鍵渡しが来月の6日で💦
仕事もまだあるし、バタバタです…- 1月19日
-
あっちぃ
こちらこそ遅くなってしまいました(><)
体調があまり良くなくて😅💬
引っ越し決まったんですね^ - ^
おめでとうございます♡
そうですよね、引っ越し決まるとバタバタで子供いない私も大変なのに、お子様がいるさおりんさんは、もっも大変だとおもいます😢💭
あんまり動きすぎると身体あちこち影響しちゃいますよね……😕💦
急な引っ越し大変ですが
ママリでの連絡は落ち着いてからでいいので、気にしないでください◡̈♥︎- 1月24日
-
さおりん
体調大丈夫ですか?💦風邪ですか?😷
最近めっちゃ寒いので身体大事にしてくださいね💓
私は今月末で仕事が終わりなので、終わったら引っ越しの準備に取り掛かろうと思います😳早く引っ越して生活を落ち着かせたいです😊
あれからお腹の張りはどうですかー?- 1月24日
-
あっちぃ
最近は前よりもちょっとでも動くと
お腹が張って痛くて...(><)💦
でも色々手続きとかで外出るんですが、辛くて家にいるとずっと横になってる感じです…
今日張る回数数えようとしたんですが、最初の1時間で6回張って、数えるのめんどくさくなってやめました。笑
明日検診なのでまたお腹の張りについて言ってみます☆
そうですよね、引っ越して落ち着きたいですよね😌💕
さおりんさん、お腹結構でてますか?妊娠線とかどうですか?😕💭💭- 1月24日
-
さおりん
大雪とかどうですか?大丈夫ですか?💦私が住んでるところ、古い家で洗濯機がベランダなんですけど、水が凍って昨日の夜は洗濯機まわせませんでした😭
1時間に6回とかもう陣痛並みじゃないですか!😰大丈夫ですか?💦本陣痛来た時にそんだけいつも張ってると、いつもの張りと思って気付かないとかありそうですね😭
私は妊娠線は全然出てないです😊ケアしてるので😃お腹は出てますがあまり大きくないのか、お腹小さいねって言われたり、かなり下がってます💦- 1月25日
-
あっちぃ
毎日ひどいですよ〜☃️❄️
吹雪で運転は視界不良ですし💦
えー!凍るってよっぽどですね…
洗濯回せない日あると、本当困りますよね。。(*_*)
わたしの家も寒いので洗濯物乾かないので大変です💦💦
今日検診でした👶🏻☆
経管長3.5センチで大丈夫だったんですが、頻繁にお腹張るのでまた張り止め内服してって言われました(´・_・`)
でも副作用強いし、抵抗あります😢⚡️⚡️
それ以上張るようなら、入院して点滴24時間になります。と先生から最後に言われました😟💬
でも陣痛って相当痛いんですよね😳‼️失神する人いるって聞きました……さおりんさんはどんな感じの陣痛〜出産だったんですか?٩( 'ω' )و
そうなんですか٩( *˙0˙*)۶いーなー♡わたし最近胸が若干赤くなって線がある感じがします…👀☁︎
お腹小さめなんですね😱下がってると歩く時かなり辛いですよね……- 1月25日
-
あっちぃ
あ!赤ちゃんの体重1477gでした☆
標準みたいです(^∇^)
自分の体重は2週間で1.5キロも増えてました。笑笑- 1月25日
-
さおりん
吹雪で運転😰💦気をつけて下さいね😭💦心配になります😭💦
今日検診だったんですね😊私もでした😃張り止めの副作用は辛いし、出来るだけ飲みたくないですよね…でも入院になるよりかは内服の方がいいのはわかってても、抵抗ありますよね😶とにかく安静に横になって下さいね😭✨
陣痛は痛いですけど、女はみんな耐えれるようにできてるので大丈夫ですよ😊産まれたら赤ちゃんのかわいさで痛さなんて忘れますから😊💓私は大体お腹張るなぁと思ったらおしるしがきて、規則的に陣痛が来ましたが、5人目だけ高位破水からでした💦
赤ちゃん順調に大きくなってるんですね💓あっちぃさんは全然体重増えても大丈夫だし、まだまだ余裕ありますよ😃悪阻で痩せたのもあるし、体重管理がすごい順調じゃないですか✨✨
私は基本的に後期悪阻で毎日吐いてます😳💦食べたいものも食べれないし、早く産んできちんとした食事をとりたいです😭- 1月25日

あっちぃ
すごいどうでもいい話なんですけど、最近家にあるいらない物を
メルカリで売り始めたんですけど
結構売れるんですね(´♡ω♡`)/
普通に投げるよりお金になるなら
良いですよね☺️‼️
さおりんさんはやってますか?♡

あっちぃ
運転気をつけます(*_*)
さおりんさんも検診だったんですね💕
どうでしたか?(⑅•͈ᴗ•͈).:*
そうですよね、とにかく安静に横になってるのが一番ですよね...( ˊ• ·̭ •̥ )
高位破水だったんですか😶💦
何が起こるかわからないから、本当に怖いです😢💭
赤ちゃんに会えるのは楽しみですけど🙈💕
後期悪阻...(><)
毎日吐いてるんですか?
心配です…ご飯食べれないと栄養が補えないですよね……。
わたしは食欲あるんですが、
寝る時になると逆流してくるので
常に喉がイガイガ⁈してます☁︎
-
さおりん
私は特に何もなく😊出産入院とかの荷物の説明を受けました😃まだ中期の血液検査が終わってなくて、また大きな病院にいかないとダメです💦
本当に何が起こるかわからないですよね😭電車内で急に出産された人もいますし😰でもあの方は超安産ですよねw羨ましいです😳✨
結構毎日吐いてます💦吐くなら夜ご飯は食べなくて大丈夫よーと言われてますw夜になると逆流のイガイガよくわかります!!喉が気持ち悪いですよね😭私は最近安産にいいと言われるラズベリーリーフティーを飲み始めました!効果が現れるのか楽しみですw- 1月26日
-
あっちぃ
そうだったんですね(。・o・。)ノ
病院行くのにも結構大変ですよね…
ニュースみました👀❗️
わたしも安産だったんだなぁ〜と思いながらみてました(*_*)羨ましい☆☆
えー♡そうなんですね😳🧡
効果現れたらすごい(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
昨夜お腹激痛で張り止めを仕方なく飲んだら、効果あったみたいでそのまま寝てました(笑)
就寝時に腹痛ってなんか嫌だなぁと思いつつ...😢💦
朝まで痛み続くようなら病院いこうとしたんですが、今は落ち着いてるので様子見てます(><)- 1月26日
-
さおりん
張り止め飲んだら、きちんと睡眠取れたんですね😊💓良かったです✨
激痛とか怖いですし、副作用も嫌ですが赤ちゃんの為に飲まないといけないかもしれないですね😭💦
でも頸管も異常ないし、切迫とかなら頸管も短くなりますが、赤ちゃんも順調ですし、なんで張るのか気になりますよね😭💦赤ちゃんが順調な分、張り止め飲むのは嫌になりますよね💦
私は本当にお腹が小さいし目立たないみたいで、色んな人に妊娠してる?とか赤ちゃん小さくないの?とかもう産まれたの?とか聞かれますw私もお腹が小さいよなぁと思いつつ、この前のエコーの赤ちゃんは大きめと言われたし、悶々としてます😭- 1月26日
-
あっちぃ
張りがひどい時は頑張って薬飲みます٩꒰´·⌢•`꒱۶⁼³₌₃💭💭
でも病院でちゃんと赤ちゃん診てもらったし、順調なようですし大丈夫ってことですよね🙂💕⁈
ただ、周囲の人に色々言われると不安なりますよね……。。。(><)
わたしも6ヶ月くらいの時からお腹下がり気味だね〜って言われ続けてたんですが、先生曰く人それぞれみたいなので、気にしないようにしようと頑張ってます。笑- 1月26日
-
あっちぃ
雪が溶けたら
子供が産まれるんだなぁ〜😍
って考えたら楽しみな面
お腹にもういないのかぁ〜😢
なんて今から思っちゃってます😅❗️- 1月26日
-
さおりん
わかります!胎動とか一心同体なのもあと少しですもんね😭私もよく出産直後は寂しくなったり、もうお腹にいないのに癖でお腹をトントンしたりしてましたw子供の一生のうち、一心同体なのはほんの10ヶ月って考えたら妊娠中なのは貴重な体験ですよね💓
私はもう早く産んでしまいたいです😳男の子を妊娠すると性格もキツくなるし、イライラも女の子の時より酷くて、身体に合わないので、早く産んでホルモンバランスが安定してほしいです…無意味に子供たちに怒ったりキレたりする自分が嫌なので…😭
さっさと産んで、精神安定したいです。女の子妊娠中は穏やかだったんですけどね〜…- 1月29日
-
あっちぃ
そうですよね☺️💕
妊娠できたからこそ、体験できる貴重な時間です(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
そうなんですね😣❗️たしかに男の子だと性格キツくなるって言いますよね😣💭
わたしは妊娠した頃から周りから
女の子産まれそう!って言われ続けて
ました(笑)
ホルモンバランス崩れるの本当に困りますよね…辛い………
出産きて安定したい(´・_・`)💦
じゃあわたしも次妊娠したとき
男の子だとまた変わったマタニティライフなんですね🤣💭
そういえば就寝時になると
お腹いたくなるんですけど
一昨日腹痛やばくて
大量に嘔吐しました🤮笑
悪阻を思い出して
自分こんなんだったんだ〜
なんて思いだしてました。笑
それからわ吐き気とかないんですけど
ちょっとでも歩いたらお腹痛くなるので辛いです😱💨- 1月30日
-
さおりん
えー💦大量に嘔吐とか大丈夫ですか?😭お腹の張りも嘔吐も辛すぎますね…外出するにもお腹が痛くなると怖いし、安静も安静でストレスたまるし、はけ口がなくてしんどいですよね😭あと2ヶ月の我慢ですけど、なかなかしんどくなってきますねー😫
ホルモンバランスが乱れるの、ほんとにたまらないです…子供にはわからないし、男の人からしたらなんのこっちゃでしょうね😳
早く産んで仕事に戻りたいです💦明日最後の仕事で、二月からは産休に入らせてもらうので、生後半年から保育園に預けれるので保育園が見つかれば早めに仕事に戻ろうと思います😑
そういえばこの前コストコでやっと抱っこ紐買いました!エルゴの抱っこ紐が7980円で手に入ったので、安いのはありがたいです😊助産院で出産入院の持ち物など説明を受けたんですけど、イマイチまだ用意する気にならないですwあっちぃさんはもう入院の準備とかされてますか?- 1月30日

あっちぃ
嘔吐してからは寝れたので
大丈夫でした(´・_・`)
やっぱり夜は腰・お腹痛くて
寝れてないです😱💭💭
さおりんさん、お仕事終わったんですもんね🙂💕お疲れ様でした!!
産休っていいですよね(*_*)!
わたしも産まれたら仕事復帰したいですけど、パートの仕事してまた妊娠したら...ってこと考えたら、またやめなきゃ行けないので悩みどころです。😅笑
保育園って今結構埋まってる時代なんですか?(o_o)
えーー!安い!!
コストコ行ってみたいけど
会員カードないので行けないパターンです(笑)
コストコって安いイメージしかないから、一度は行ってみたいです😍❤️
それにしても抱っこ紐まで売ってるんですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪すごい☆☆
入院の準備まだしてないです😂💨
里帰りなんですけど、37週くらいに帰ろうかなとか思ってて...(*_*)
そろそろ入院の準備とかしたほういいですよね🙁⚡️
水通しっていつくらいにすればいんですかね?
-
さおりん
今回初めて産休頂けたので、ありがたいです😊今まで私もパートで働いては妊娠して辞めて、新しい仕事探してって感じだったんですけど、今の職場は特に働きやすくて、また戻りたいなと思っていたので💓
保育園は増えてはきてますが、0.1歳児はどこもいっぱいですねー😭なかなか空きが出ないです💦
コストコ、北海道にもあるんですか?😊私はカード会員なのでよく利用します✨ベビーカーやチャイルドシートやオムツやベビー服など色々ありますよ😚
37週に里帰りですか💦車でいける距離ならいいですが、飛行機だと気圧の関係で危ないですよ💦里帰り先の病院に何週までに来てとか言われてませんか?
水通しは花粉が飛ぶ前の方がいいかもしれないです💦大阪は2月末ぐらいから花粉が飛び始めるので、アレルギーの観点から、早めに水通しだけはしておこうかなと思ってます😭- 2月1日
-
さおりん
今日妊婦健診以外で違う産院で4Dエコーしてもらいました!赤ちゃんは1,813グラムで少し大きめでお顔もしっかり見れましたよ😊
- 2月2日

あっちぃ
働きやすい環境って一番大事ですよね(//∇//)❤️
やっぱり共働きの時代だからこそ
0歳から保育園って方か
多いんですね(>_<)💭💭
北海道にもありますよーっ🙂‼️
会員なるのに4000円くらいかかりますよね(。・o・。)ノ 💦
えー!!オムツもかぁ(๑◔‿◔๑)
大量に買うにはコストコいきたい💕
車で3時間です🚘
里帰り先の病院までは35週まできてと言われてます☆
昨日夜中左上腹部痛が1時間持続して泣きながら耐えてました…(笑)
朝病院に電話したんですけど
今の週数だと一番お腹が痛くなる時期みたいで、出血もないし胎動もあるので様子みることになりました😂💭
こういう時に一人だと不安なので
せめて36週に帰ろうかなと思ってます(´・ω・`)🏡
そうなんですね!!✨✨
そしたら早めに水通ししますʕ•̫͡•ʔ♬✧☀️☀️
-
あっちぃ
ちゃんと目も鼻も口も見えてるー😍❤️❤️
かわいい👶🏻✨✨
お顔見せてくれるとかおりこうさんですね😘💕
わたしは2ヶ月くらいお顔みせてくれないです(๑◕︵◕๑)- 2月2日
-
さおりん
0.1歳児は育休明けの人がほとんどなのでやっぱり多いです💦待機児童が多いのも0.1歳児なので😭
北海道にもコストコあるんですね💓こちらにはないような海鮮物がいっぱいありそうですね😊✨たまに会員カードなくても入れるキャンペーンみたいな時があるので行ってみて下さい😚
里帰り先は35週までに受診予定なのですね😊私も心配なので、早めに里帰りされた方がいいかと思います💦早産してしまう可能性もありますし😭
1時間持続してお腹が痛いとか辛すぎます😭それは張りも伴ってるんですよね?ほんとに大丈夫ですか?早期剥離とかもあるし、きちんと張りの原因を知りたいですよね…- 2月2日
-
あっちぃ
しかも0歳って保育料高くなかったでしたっけϵ( 'Θ' )϶?
そうなんですね😍調べてみます💕
そうですよねʕ*̫͡*ʕ。oO
何があるかわからないし、急に入院ってこともありますしね👀⚡️⚡️
常にお腹は痛いですけど
慣れてきてます🙁‼️
こんなに妊娠中って痛いんだなぁって毎日思ってます(O_O)
胎動痛もたまにありますけど...- 2月2日
-
さおりん
土曜日に保育園転所の結果がきてて、まさかの展開で落ちてました💦
ショックで何もやる気が出ず…先程役所に行ったら、保育士不足による配置の関係で募集自体なくなったとのことでした😭今、二ヶ所保育園に通ってて姉ちゃんがいるところに行かせてあげたかったのに、また一年別々に通わせないといけないのかと思うとゾッとします…
お腹の張りはどうですか?💦寒さもなかなかゆるくならないし困りますよね😭- 2月5日
-
あっちぃ
そうだったんですか…保育士不足なんですね。北海道は保育士がいすぎるなんて聞いたことあります。
別々の保育園に通うのは大変ですよね…
お腹の張りは相変わらずですけど
調子良い時はお散歩とかしちゃってます😅❗️
でも胎動痛がピークなのか
グニョって動かれるとめっちゃ痛いです😕💦
もう9ヶ月なんですもんね\(//∇//)\早い!!!☆- 2月7日
-
さおりん
早いですよねー💦もう9ヶ月!あっという間でしたよね😭あと1カ月ぐらいで赤ちゃんに会えるのかと思う反面、早く産んでしまいたいですw夜中に何回もトイレで起きるの、寒いし辛いし😨
北海道は保育士さんが多いんですね!羨ましい😊大阪は毎年保育士不足です😭💦
引っ越しまであと一週間になりましたー!全く何もしてなくてやばいですw- 2月9日

あっちぃ
夜中のトイレ本当辛いですよね꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘ 夜中熟睡できないですし……
もう少しですね☺️✨ほんとにギリギリにならないとやる気でないですよね😅💦お子様もいるのでなかなか進まないと思いますが、少しずつ無理なさらないように頑張ってください(>_<)!!
昨日は健診でした👶🏻✨
赤ちゃん1700gの頭少し大きめと言われました(笑)
お腹頻回に張るので
また張り止め1日3回になったのと
冬道で大変だから
里帰り出産厳しいんじゃないかと
先生から言われちゃって
とりあえず今月中に里帰り先の病院に行くので、そこで相談してみることにします(><)☆
36週に帰る方向ですが、遅いのかなーと、、、先生がなんていうかですよね😣💦
-
さおりん
ありがとうございます😊無理せず、少しずつ荷造り頑張ります💗だいぶ断捨離したので荷造り自体は少ないんです😊
赤ちゃんの頭大きめなんですね💗私も2週分ぐらい大きめらしくて頭大きいと産むときに苦労しそうですよね💦でも、あっちぃさんの赤ちゃんも順調に育ってて良かったです✨
北海道は何月まで雪が残ってる感じですか?里帰りできるならしたほうが産後の身体の回復も早いでしょうし、実家に頼る方がいいと思いますが、雪道だと大変なんですかね😭
やっぱり早めに実家に帰られるほうがいいと思います🙇♂️旦那さんと離れるのもさみしいかと思いますが、臨月になって里帰りされるよりかは早めの方が安心かなと思います😊- 2月9日
-
あっちぃ
雪は5月くらいまで残ってます☃️❄️
アイスバーン➕ホワイトアウトなので
冬道は運転危険です(o_o)☁︎
そうですよね☆来月入ったら帰ります😕❤️
今日は赤ちゃんの服水通ししました◡̈♥︎
赤ちゃんの物は可愛いすぎて
癒されながら洗濯干してました(笑)
私が住んでる地域は今日3度あってあったかいです\\\\٩( 'ω' )و ////雪はべた雪になってて雪投げ大変ですけど😣❗️- 2月10日
-
さおりん
遅くなってすいません💦
無事に引っ越しも荷ほどきも終わって落ち着いたところです😊💦
もう早いもんで33週ですね😭早ければ後4週もすれば誕生だなんて変な感じです😺
体調はいかがですか?😌赤ちゃんもあっちぃさんも元気ですか?- 2月18日
-
あっちぃ
引っ越しお疲れ様でした😊✨
ひと段落できて、よかったです💕
重いもの運んだり、荷物整理で身体動かすこと多かったと思うんですが、体調大丈夫ですか?💦
早いですよね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
38週くらいで生まれてきてほしいです🤣❤️笑
前駆陣痛?らしきものが最近ありますʕ*̫͡*ʕ。oOいきみたくなったりもしちゃってて、腹痛も腰痛もあるので夜は全く寝れてないです😱⚡️
明日里帰り先の病院に行ってきます☆
初めていくところなので、緊張してます(´・_・`)先生が良い人だったらいいなぁと思ってます🤦🏻♀️❗️- 2月19日
-
さおりん
頑丈な子宮と身体なので全然大丈夫でしたw
ほんと38週らへんで産みたいですよね😌💗私は一人目二人目三人目も予定日超過だったので、周りからの、まだ?って言葉が本当にストレスで泣きました😭💦特に二人目の時は周りからのストレスがヤバくて、赤ちゃんも顔を引っ掻きまくりで産まれて来ましたよ💦穏やかに出産を待つって本当に難しいので、早く産まれてくれた方がいいです💦
明日里帰り先の病院なんですね💗どんな病院なのか楽しみですね😊私も明日助産院です✨前駆陣痛、紛らわしいですよねー💦いざ本陣痛ってなった時に気付くのかどうか心配になりますよね😭- 2月19日
-
あっちぃ
大丈夫ならよかったです(*^_^*)💕
予定日超過すると
促進剤⁈とかで産むんですか😐?
まだ?って嫌ですよね…
言われたくないなぁ(´・_・`)⚡️
今日病院に行ってきました😋
先生は穏やかな方でニコニコした
対応でした!!
ベテランなんだなぁ〜なんて思いながら診察受けてました😅
まさかの内診グリグリされて
びっくりしました😂
まだ34週だししないだろうと
思ってたらまさかので...
痛くて日汗でした。笑
里帰りするまでは安静にしてて〜と
張り止めの薬は8時間おきに飲んでねと
言われましたʕ*̫͡*ʕ。oO笑
赤ちゃんは2100グラムありました!笑
急成長ですね🤣💓
さおりんさんは
助産院どうでしたか?⭐️
本陣痛ってめっちゃ痛いって人がほぼみたいですけど、気づかない人もいるみたいですよね😳❗️
怖いなぁ〜(o_o)💦- 2月20日
-
さおりん
大体、予定日の一週間を超過すると誘発剤と子宮口を広げるバルーンで出産しますよ😌
34週で卵膜剥離ですか?!子宮口が開いてないと卵膜剥離はできないはずなので、内診グリグリではないと思います😊
でも良さそうな先生で良かったですね💗出産も安心して出来そうな感じですか?😽
私はだいぶ骨盤の開きと赤ちゃんが下の方にいるみたいで37週なみだと言われましたw昼寝してダラダラしといてって言われましたが、どうもダラダラできない性格でして…😭- 2月20日
-
あっちぃ
そうなんですね!!バルーンって痛いんですか😳??
指入れられてグリグリされました…😅
ただたんに子宮口開いてるかみただけなんですかね??😐💭
初めて指入れられてびっくりしました(笑)
病院に慣れてないのでまだ不信感はありすけど、先生が良い人なので頑張ります😫❗️❗️
えー!そうなんですか😋
早く産まれそうですねʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧
お子さんもたくさんいると、なかなかゆっくりはできないですよね⚠️⚠️
私はいつまで張り止め飲むのか...
飲みすぎるとお産遅くなるって
調べたらかいてて
不安なります😂⚡️- 2月20日
-
さおりん
バルーンで5センチぐらい子宮口を開くんですが、器具を入れるのが気持ち悪いぐらいで、陣痛はまだ5センチだと生理痛を痛くしたぐらいなので、全然大丈夫ですよ🙆♀️
内診グリグリは37週からしか出来ないですし、卵膜剥離するので結構出血しますよ😌💦子宮口が閉じてるのか見たのかもしれないですね💗
張り止めは臨月入ったら辞めると思います😊36週までは早産扱いで、もし産まれてしまうとシナジスの注射とか打たないとダメになっちゃいますし、37週入ったら辞めてもいいのかもしれないですね(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡出来るだけ予定日超過は避けたいですよね💦早く会いたいですし😌- 2月20日
-
あっちぃ
そうなんですね😳💭でも想像しただけでも恐ろしいです(TT)💦
そうだったんですね(╹◡╹)卵膜剥離で陣痛くる人いるって聞くんですが、本当に陣痛くるんですかね...人によりますよね😐⚠️💭
えーー!!!色々大変なんですね…٩꒰´·⌢•`꒱۶⁼³₌₃あと2週間で里帰りするので、それまでは飲み続けないとですね😅⚡️
さ- 2月21日
-
さおりん
たぶんあっちぃさんは痛みに強そうなイメージがあるので、大丈夫だと思いますよ😊💗いつも頻繁な張りや痛みで、陣痛きても余裕そうな感じがします(b'3`*)
私は卵膜剥離の次の日に四人目を産みましたよー😽38週の時に刺激してもらって、夜に陣痛きましたー!
もうあっという間に臨月ですよねー💦赤ちゃんが生まれたあとの生活がまだ想像できないです💦水通しもまだで(。-∀-。)- 2月21日
-
あっちぃ
えー🤩そうだったらいいなぁ😍!笑
いつもお腹張ってるから痛いの慣れてきちゃってます...(TT)笑
卵膜剥離も怖いですね……グリグリ痛そう…😞💦💦
それいいですね!その夜に陣痛!しかも理想の38週😍❤️❤️
卵膜剥離は先生によってしてくれる、してくれないあるんですかね?37週とかでしてほしい😅
引っ越し終わって落ち着いたところですもんね@(・●・)@💕
でももう34週ですし、そろそろ水通ししたいところですね☺️💓
赤ちゃん産まれてからも、さおりんさんが良ければ、相談乗ってください😫❤︎❤︎- 2月21日
-
さおりん
先生によって卵膜剥離する先生としない先生はいるかもしれないです💦一人目の時は自然なお産をする産院だったので予定日超過しても内診の刺激はありませんでしたー😭二人目の産院もなかったです💦早く産みたいから刺激してくださいって言って、四人目は刺激してもらいました😊
こちらこそ良ければ産まれてからもやり取りさせて下さいね💗同じ予定日ですし、初期からずっとお互い支え合ってきた仲間です✨- 2月21日
-
あっちぃ
そうだったんですね🙂❗️
今回は助産院での出産だと
卵膜剥離はしてくれるんですか?
それとも自然なお産がメインなんですか?☺️💭
そうですよね、初期からずっと関わらせてもらってたので(*^^*)💕
今となってはもう臨月間近ですもんね❤️- 2月22日
-
さおりん
私もあまりわからないんですよ〜助産師さんってどこまでの行為ができるんですかねー?😲分娩自体は助産師さんメインで先生って会陰切開する時が生まれた後の会陰の縫合ぐらいしかすることなくて産まれる直前にしかいないんですよ💦
ほとんど助産師さんメインなので卵膜剥離とかしてくれるのかなー?人口破水は助産師さんにしてもらいましたけど、どこまでが助産師さんができる医療行為なのか難しいですよね💦- 2月22日
-
あっちぃ
わたしも助産師がどこまでできるのかわからないです(´・ω・`)💦
え、そうなんですか😱❗️
じゃあ...先生ってあんまりいないんですね😐⚠️⚠️
卵膜剥離って助産師でもたしかできるって聞いたことはあります🤔☆
でも内心、先生にやってもらいたいなぁと思ってます。笑- 2月22日
-
さおりん
そうなんですよー💦ほぼ陣痛から分娩は助産師さんメインで先生は最後の方に登場って感じですw
陣痛きてからの子宮口の開き具合とか全部助産師さんがみてくれます😌
今日やっと水通ししましたー🤩もう腰も痛いし、早く産まれてほしいのでめっちゃ動いてますw- 2月22日
-
あっちぃ
助産師さんがいい人ならいいなぁ〜と
切実に思います(´・ω・`)♡
ベテランの方がいいなぁ。若い子はちょっと...って感じがします😐💦
看護師だからかわからないですが、
以前悪阻で入院した時は
新人看護師が受け持ちだったんですが
点滴の針10回以上失敗されたりと
散々だったので...(笑)
ようやくできたんですね😊💕よかったです☆さおりんさんお産早そうです(^∇^)♡- 2月23日
-
さおりん
看護師さんだからこそ、ベテランの人の方がいいって思うのかもしれないですね💗私からしたらあっちぃさんも看護師さんも助産師さんもみんな神です✨😊✨ほんと素敵な職業だなと思います😌
お産早いとありがたいです💦ほんと早く産みたいし、早く出てきてほしいので16.17.18日のどれかに出てきてとお腹に言い聞かせてますw- 2月23日
-
あっちぃ
一番は出産する病院が良い環境であることを期待してます😐❤️❤️
私は19の週に産まれて来て〜と
言ってます(笑)
来月に産まれてくれることを祈ってます😶🙏🏻
そういえば新生児のオムツってなにがいいんですかね(><)?色々メーカーあるので迷っちゃいます👀💭- 2月23日
-
さおりん
オムツは色んな産院で出産してきましたが、どこもみんなパンパースでした😊なので私もパンパースです💗
他のも使ったことありますが、パンパースが一番いいです!オムツかぶれもないし、他のやつはお尻が赤くなったり肌が合わないことがありました💦
パンパースは末っ子が低体重だったんですが新生児サイズより小さい低体重や未熟児用もあって、良かったです😊✨- 2月24日
-
あっちぃ
パンパース!!
わかりましたっ(◍⁃͈ᴗ•͈)💕
やっぱりオムツかぶれが気になっちゃうので…(><)💦
おしりふきは
どこのでもいいですかね?😅💭笑- 2月24日
-
さおりん
おしりふきは私はコストコの使ってます😊厚手ですごく使いやすいです💗
色々種類があるから迷いますよねー💦- 2月24日
-
あっちぃ
そうなんですね(*´꒳`*)💕
産まれて帰るときに、どっかでオムツとお尻拭きを買っていこうという考えなんですよ😅❤️
今買うのも早いかな〜なんて思っちゃって...あとはほぼ全部揃いました😊❤︎- 2月24日
-
さおりん
それでいいと思いますよ😊💗オムツは大量に買っても我が家はすぐサイズアップしたので必要な時に買う方が余らせなくていいです💦
最近ほんとに夜中のトイレが近すぎてやばいです😭午前中はほぼ歩いてるんですが、お尻への圧迫感もすごいし💦37週なったらすぐ出てきてほしいです💦- 2月26日
-
あっちぃ
わかりました(*'▽'*)
つい大量に買っちゃいそうになりますが、赤ちゃんの成長早いですしその都度買うようにします🙂⚠️⚠️
お尻の圧迫感!!😱😱
私は恥骨?骨盤?が痛くて...
ほんとあと少しですよねᕦ(ò_óˇ)ᕤ- 2月26日
-
さおりん
恥骨と骨盤、痛いですよね💦
今日久しぶりに全身を鏡で見たらかなりの男っ腹でビックリしました😭
前に突き出まくりで💦
あと最近保育園の先生からの視線が怖くて😭未婚でお腹大きいと気になるのは当たり前ですけど…😭人の目がすごい気になります😭- 2月26日
-
あっちぃ
男の子だととんがるっていいますよね(*'▽'*)!!
そんなに前に突き出るもんなんですか👀❤︎?!
みたことないので...🙈💦💦
私も今ついでに写真とってみたら、妊娠線が若干ありました😅💭
お腹まんまるですかね??👶🏻💕
保育園の先生がそんな感じなんですか(◍•﹏•)?許せないです…
いろんな家庭があるんですから、そういうのやめてほしいですよね…切実に...😶💦- 2月27日
-
あっちぃ
見苦しいお腹ですいません(O_O)
- 2月27日
-
さおりん
女の子のお腹って感じですね😊💗綺麗です✨男の子めっちゃ前に出ますよ💦後ろから見たら妊婦さんに見えないのが男の子のお腹って言ったりしますよね😮
妊娠線も立派なお母さんの証だと思います😌
私が気にしすぎなんです💦何も悪い事してないし、赤ちゃんに罪はないので堂々としてればいいんですが、人の目が気になってしまって😭- 2月27日
-
さおりん
私はこんな感じです💦
- 2月27日
-
あっちぃ
わぁ😍お腹が前に出てる!!!
男の子ってこんな感じなんですね☺️💕💕
気になっちゃいますよね…(°_°)
でも、堂々としてたらいいですよ!!
結婚してなくても妊娠してる人たくさんいらっしゃいますし!!いいんですよ!!♡
人ごとに聞こえると思うんですが、本当気にしちゃうとずっと気にしちゃってストレスたまっちゃいますよ…>_<- 2月27日
-
あっちぃ
今日はすごい天気が良いです☀️
1度もあります!!
だけど二階の窓は雪でほぼ光が入らないです…😅❗️❗️- 2月27日
-
さおりん
でも四人目は女の子でしたが、こんなお腹でよく男の子?って聞かれてましたwその子によってお腹の出方が違うんですかね?😌
気にしなくていい事なのに、気にしてストレス溜まってました😭💦シングルのママ友さんに電話で話を聞いてもらって少し精神的にマシになりました😭結構泣いて話してしまったけど、スッキリしました😊あっちぃさんもいつも話を聞いてくれてありがとうございます😊💗- 2月27日
-
さおりん
えー!まだ雪がすごいですね☃️💦こんなんじゃ外に出るのも大変じゃないですか!!すごすぎます😭💦
こちらはもうポカポカで梅が咲いてますよ💦- 2月27日
-
あっちぃ
そうなんですかね(O_O)?!
おばあちゃんとかには
妊娠5ヶ月くらいから
女の子だわ!とか言われてきたんですけど、なんでおばあちゃんとかってわかるんだろうと思います🤣☁︎
昨日甥っ子(5才)に、お腹の赤ちゃんって男の子かな?って聞いたら、違うよー!女の子!ね!って言われて、びっくりしました😅⚠️⚠️
同じ方が近くにいると、気が楽になったりしますよね☺️❤️
泣くことも大事ですし、スッキリしたならよかったです🙂❤︎❤︎
こちらこそいつもありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❤️- 2月27日
-
あっちぃ
大変ですよーー😂
さっきもお買い物行ってきたんですけど、雪あるからまず車の雪下ろしからスタートですからね(>_>)笑
家の横はこんな感じですもん。。笑
え!!梅!!すごい!!
ポカポカとか羨ましいです🤩❗️
北海道は桜は5月?くらいなのかなー?5月くらいまでは雪が溶けないので...- 2月27日
-
さおりん
おばあちゃんの知恵袋的な勘ですかね?🤪✨
小さい子もお腹の赤ちゃんの性別を当てたりしますよねー!特殊な能力なのか、うちの子も小さい時は百発百中で妊婦さんの性別を言い当ててました!
今回の赤ちゃんも末っ子は性別わかる前から男の子と言っていたので、小さい子には何かわかるものがあるんでしょうね😊💗すごい能力です✨
えー!すごい雪!しかも妊婦さんが雪下ろし?💦そりゃお腹も張りますよ💦買い物にもなかなか行く気にもならないですね😫同じ日本とは思えない気候の違いです💦
でも北海道は夏は涼しいし、過ごしやすいですよね💗夏でもクーラーってつけるんですか?- 2月27日
-
あっちぃ
そうなんですかね🤩すごいですよね!
えー!!そうたったんですか😍❤︎
すごい!!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
見えるんですかね👀💭💭
除雪とか入ると家の前雪だらけで
車出せないので
旦那がいない日は大変なんです…😂
雪降ってると本当家から出たくないです。。。そういう時に限って、お菓子食べたくなったり、なんか必要なものないとかなるんですよ(。・o・。)ノ
今の地域に引っ越してきてからは
クーラーついてないので
つけてないですけど
一人暮らしの時はついてたので
ガンガンつけてました🙂⭐️
でも夏も暑いです…寝れないです…☀️
夏の東京行ったことあるんですけど、もうバテまくりだったので、
東京ほど暑くはないですけどね...(°_°)
北海道は夏が短いので
寒い時期の方が多いです👀💭
6月くらいからあったかくなります!- 2月28日
-
さおりん
えー!かなりの重労働ですね😭除雪は道路には必要なんでしょうけど、家の前が雪だらけとか迷惑ですよね💦
旦那さんがいない時に妊婦さんがするなんて危ないしお腹も張っちゃいますね😭💦
夜中かなりの暴風でしたが、北海道は大丈夫ですか?😫
夏もクーラーつけるんですね!赤ちゃんいたらこれからクーラーは必須になりますねー💦
私の友人も旦那さんが北海道の方で北海道に住んでますが、キタキツネを普通に見たりとほんと関西人からしたら異世界です😹
小樽とか札幌とか函館は冬に旅行で行ったことありますが、観光地以外はすごい雪なんでしょうね☃️💦
昨夜は嵐のせいか、だいぶ前駆陣痛がありました🤪低気圧とか大潮とか満月とか新月は出産が多いとか言いますし、臨月なると気になりますねw- 3月1日
-
さおりん
ちなみに満月は明日と今月末の31日で新月は17日、大潮は3.4.16.17.18日みたいですw
- 3月1日
-
あっちぃ
暴風警報でてますが、私の地域は大丈夫です☺️❗️高速とかは止まっちゃってるみたいですけど💦
でもクーラーつけれない家なので
扇風機で補う予定です😱💭💭
そうですよ〜(^_^)鹿とかアライグマとか歩いてます(笑)
札幌はあまり雪はないイメージです👀⚠️
そうなんですね😱⭐️⭐️
てかわたしも昨日急にお腹と腰が痛くなって、動けなくて1時間に1回の間隔で2.3回ありました!!
そのせいだったのかな?😣💭
気持ちてきに17.18日あたりに産みたいですよね😅💕💕- 3月1日
-
さおりん
あっちぃさんの地域が無事そうで良かったです😊
クーラーがつけれない家とかあるんですか?!!壁に穴が開いてないとかですか?💦
鹿とかアライグマ歩いてたら、もう動物園に行く必要もないですね🤪💗
ほんと気持ち的には17.18日あたりに産みたいです!16日に焼き肉に行くのでその後に生まれて欲しいですwオロナミンCも冷蔵庫でスタンバイしてますw今日からスクワットも始めてみました😍- 3月2日
-
あっちぃ
あります(´・_・`)
もともと北海道ではクーラーつけないところが多いので、穴は空いてないですし、開けるとしたら賃貸だと引っ越しするときにかなりの費用になります……😣💦💦
3年後くらいに一軒家建てる予定なので、その時に最初からクーラーつける予定です☺️⭐️
準備万端ですね😉👍🏻
私は5日に里帰りするので
そこからは動きまくります(^_^)
同じく焼肉食べないとーー🙂⚠️
早く産まれてきて〜って感じです❤️笑- 3月3日
-
あっちぃ
夜中お腹と胃が痛くなって
急に大量嘔吐しました🤮💦
毎日便でてるのに、、、
なんでだろうと(´・_・`)
昨日は大笑いしたんですが
前も笑いすぎて
夜中お腹と胃が痛くなって
吐いたことあるんですが
そのせいなんですかね😰☁︎
お腹張りすぎると
赤ちゃん心配なっちゃって
夜中も怖くて寝れなかったです😱💭
無事胎動はあるので大丈夫だと思うんですが😞❤️- 3月3日
-
さおりん
そうなんですね!北海道、夏は涼しいですもんね😊
一軒家💗マイホーム🏠羨ましいです😊マイホーム買って3年しないうちに離婚したので😭💦マイホーム夢がありますね✨
もうすぐ里帰りなんですね💗里帰りって聞くといよいよ出産なんだなーって感じになりますね!今日明日は旦那さんと過ごす最後の夜になりますね!😭素敵な休日を楽しんでくださいね💗
嘔吐大丈夫ですか?💦陣痛中に嘔吐する人もいますし、お腹の張りとかで胃が刺激されたりとかあるんでしょうね💦あとは軽い胃腸炎とか😭
朝ごはんは食べても気持ち悪くならなかったですか?だいぶお腹も大きくなって赤ちゃんに圧迫される分、他の臓器も押しやられるので色々症状が出てきますよね😭- 3月3日
-
あっちぃ
マイホーム夢です☺️💕
でも...ローンとか大丈夫なんですか(*´・_・`)?
里帰り2日目ですが
すでに実家にいたくなさすぎて
家に帰りたいです…😰爆笑
寝たらスッキリしたので
朝はお腹が減ってバナナ食べましたが
大丈夫でした😐❗️❗️
でも一日に何回かは
胸焼け?喉のイガイガ?感はありますʕ*̫͡*ʕ。oO💦
今日は検診でした💕
赤ちゃん2600gで、順調みたいです!
次から1週間後の検診なので
ますます楽しみですが
ほんとに内診は痛いです…(笑)- 3月6日
-
さおりん
ローンは借金とかした過去がなければほぼ大丈夫だと思います🙆♀️ローン通るか心配ですよね💦
里帰り先のご実家の居心地が悪いんですか?😭💦でも帰るご実家と頼るご両親がいるのは私にとっては羨ましいです✨私は里帰りもしたことないので😭💦
赤ちゃんもう2,500g超えてるんですね😊💗もういつ生まれても大丈夫じゃないですか✨後は赤ちゃんのタイミングを待つのみですね!💗
私は今日やたらとお腹が張るし、体調があまり良くなくて😭💦こういうときに母子家庭だと私に何かあったら子供たちが…って不安になります💦- 3月6日
-
あっちぃ
ローンが心配です。゚(゚´ω`゚)゚。💦
旦那の仕事上、将来的には金銭面安定するのですが、今が大変なんですよ😰💦
両親は仕事で基本家にいないのと
今凍結でお風呂が壊れてしまって
入れないので、祖母の家のお風呂に入りに行っています。
それが結構大変で...(><)
今回は初めての出産だから
里帰りにしたんですが
次妊娠した時は、もう里帰りやめます!!😂💦
そうですよね……さおりんさんは一人で頑張ってますもんね…(´・_・`)頼る人がいないと本当に困ります。さおりんさんは強いんだなといつも感心してます😣★
赤ちゃんもういい感じの体重です👶🏻❤️あと10日経ったらいつ産まれてもいいからね〜って先生にいわれて、それまでは安静にしててといわれました☺️🌀
張り止めはまだ飲んでてと言われたんですが、最近お腹張ることは張るんですけど、痛くはないんですよ。。
なので薬も飲んだり飲まなかったりなんです…😅💦
前まで受診してた病院では無理に飲まなくてもいいと言われてたし...とか考えちゃって🙁⚠️
臨月間近で体調良くないの
辛いですよね……(´・ω・`)
大丈夫ですか?
お子さん達、すごくしっかりしてそうに見えます!!
母子家庭、色んな面で大変なことたくさんだと思います。
なおさら自分に何かあったらって考えちゃって、それも悩んじゃいますよね…꒰。・ω・`;꒱*:・- 3月7日
-
さおりん
ローンは通っても計画的に払っていけるかが心配になりますよね💦子供にもお金もかかりますし💰でもあっちぃさんには手に職があって、しかも看護士さん😍😍✨絶対将来大丈夫ですよ🙆♀️
お風呂が凍結でって相当大変ですよね😭💦でも里帰りって親孝行の一つでもあると思うんです😊あっちぃさんのご両親に赤ちゃんを里帰りして見せてあげれるのはすごいいい事だと思います💗
張り止めはまだ飲まないといけないんですね💦💦やっぱり37週入るまでは赤ちゃんも成熟してないし、私の助産師さんも39週での出産が一番赤ちゃんがベストな状態で産まれてこれる週数だと言ってました!産まれてから羊水吐いたりで体重が減るのですが、その減りが少なく安定しているのが39週で産まれた赤ちゃんだそうです👶
母子家庭ほんと産むと決めたのはいいけど世間体や人の目や、ほんとにストレスばかりで…ましてや頼る人が誰もいない状態なので常に不安しかないです。親にもメール受診拒否されてますし…😔親が少しでも協力的だと安心して過ごせたんだろうなと思います。- 3月7日

あっちぃ
今の家賃が7万円なんです……
なので一軒家建てた方がいいよね
っていう話にはなってて🙁⚠️
そうなんですけど...
実父と仲悪いんですよ😂
仕事を辞めて家にいるんです。
それが許せなくて...
母親は朝早くから夜遅くまで
仕事頑張ってて。
なので家にいてもストレスなんです。
母親は唯一仲良いので、でも仕事でいないから父と家にいる感じなので。
結構ストレスたまってきてます(笑)
39週😍!そうなんですね✨✨
勉強になります!!
次の検診が36週4日の時に行くので、きっとまた内診してNSTして診察で終わるのかーって感じです(*´・_・`)★
親の方から受信拒否ってひどいですよね…それはいつから始まったことなんですか😕?💦
-
さおりん
北海道と大阪ってそんなに物価は変わらないんですね!😊私も家賃7万ちょいで駐車場代も払っていたので、一軒家買った方がいいとなり、買いましたよ😊💗なので支払いの点はあっちぃさん家族も大丈夫だと思います👌ただ一軒家になってから、光熱費が思ったよりかかりました!💦
うわぁ〜😔男が働かずに家にいて、なんもしてないとか一番嫌なパターンですね…それはストレスだし、私も許せないです。働けよお前!みたいな。働かないなら、家事全部文句言わずにやれよなってなります。女のスネかじってる男、一番ムカつきます。そういう奴に限ってご飯がどうこうとか文句を言うんですよね…言葉悪くてすいません😮💦お母さん、ご苦労されてるんですね…
受診拒否は最近知りました!市営に引っ越したので連絡したら、拒否されてました…なので兄に住所が変わったことは伝えましたが、ほんと毒親です。- 3月8日

あっちぃ
光熱費😱❗️
一軒家にしたらオール電化にした方がいいのかとか迷ってます😕💦
今オール電化なんですが、メリット・デメリットがよくわからなくて😂💭
働かないのに
パチンコ行ったり
私が母に買ってきたお土産も
食べるから!とか言って
食べようとしたり...
本当に些細なことからイライラします
しまいにはいつも偉そうな口ばっかいったり...
許せなくて…💢
自分の娘なのにそこまでするなんて...ひどいです。
お兄さんは普通に連絡とかしたりするんですか??
-
さおりん
ガスと電気じゃ火力の違いや、震災の時とかに困るというデメリットがあるみたいですが、オール電化の方が電気代がお得とか言いますよね😊💗
えー。まじですか。ホンマにすねかじりですね💦あり得ないです。どうしてお母様はそんな方とまだ一緒にいるんでしょうか?😭我慢して一緒にいるほどの男じゃない気もします💦そりゃイライラしますよね〜働いてないくせに何様やねんてなります。
一応兄とは必要事項のみのやり取りはありますが、普段からやり取りするほど仲良くはないです💦うちの母は自分の親がアルツハイマーになっても会いにも助けにも行かず、自分の感情を優先する人なので、人間性と思いやりが欠落してる人なんです。最近、母に発達障害がありそうだと思うようになりましたw- 3月8日
-
あっちぃ
そうなんですね😱‼️
冬はストーブのこと考えちゃうので
今の家パネル式のストーブで
全然あったかくならないのと
何時間もつけてないとパネル冷たいし...で、灯油のストーブを買ってまかなっているのでやっぱり電気きついのかな〜なんて思ってたりもしてて(*´・_・`)
難しいところです⚡️
本当ですよね…離婚しないの?って聞いたら手続きめんどくさいとかいって...でもいつも殺意芽生えるくらい腹立つとか言ってるから、よくわからないです。
そうなんですか……(。・o・。)ノ
お母様、何かしら精神的な面で問題ありそうですね……💦💦
お父様はいらっしゃらないんですか?- 3月8日
-
あっちぃ
私の旦那の親は
家庭環境も良くて
みてて羨ましいくらいです。
なんでこんなに仲良いんだろう
なんて思って꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡笑- 3月8日
-
さおりん
さっきおしるしありました!💦薄茶色ピンクっぽい出血がさっきトイレに行ったらあって😭
- 3月9日
-
あっちぃ
えー(><)!
ちょっとだけまだ早いですよね😱💦
病院に行かれますよね??- 3月9日
-
さおりん
今産まれると助産院じゃ無理で病院になるそうです。そうなると子供たちは一緒にいれないので施設に預けるしかないんです…それだけはほんとに無理なので赤ちゃんにお願いしまくってます…病院には行かず様子見で大丈夫なんですけど、陣痛とか破水がきたら連絡していかなければいけません😭
- 3月9日
-
あっちぃ
そうなんですか…やばいですね
こうなったら赤ちゃんにお願いするしかないですね(><)💦
あと1週間待って〜😕!!- 3月9日
-
さおりん
ほんとに後一週間、持ち堪えて欲しいです。今のところ張りも痛みもないです!長女はおしるしから一週間後の出産、次男はおしるしのその日に出産、次女はおしるしの次の日に出産だったのでほんと気が気でないです💦
ただ粘液栓に混じっての出血ではないので、少し時間はかかるのかなと思ってます!😮- 3月9日
-
あっちぃ
そうだったんですね😳!!
おしるしって本当に急にくるもんなんですね(><)!!
もう臨月入りましたしね…あと1週間!!赤ちゃんまだだよーー😐💕- 3月9日
-
さおりん
大体は前駆陣痛があって、粘液栓(鼻水みたいなスライムみたいなドロっとした透明なおりもの)の中に鮮血が混じっておしるしが来ていたので、もう産まれるなぁとわかっていたんですが、今回は朝起きて何の張りもなくトイレに行ったらパンツに茶色の血がついていたので、びっくりしました💦まだやらなきゃいけない事が沢山あるのであと一週間は時間が欲しいです!
- 3月9日
-
あっちぃ
子育てで動いてる時間が長いから
早いんですかね?( •ω•ฅ)
私は今日生理痛のような痛みが軽くあります💭子宮らへんがチクチクとゆーかドーンとゆーか、、、(笑)- 3月9日
-
さおりん
末っ子を抱っこして歩いたりしてるし、常にスクワットしたり買い物に歩いて行ったり動いてるのがダメなんでしょうね😭💦今は布団の中でじっとしてます😭
前駆陣痛があるんですね😊臨月入るとちょっとした兆候もソワソワしますね💦お互いあと一週間、持ち堪えましょー✨- 3月9日
-
あっちぃ
スクワットもうされてるんですね☺️❤️さおりんさんは結構動かれてるので、それで早いんですかね♡♡
赤ちゃんももういいのかな?も思っちゃってるのかもしれませんね🤗💕
前駆陣痛なんですかね(。・o・。)ノ
薬も飲んだ方いいって言われてたんですけど、飲んでスクワットとかおっぱいマッサージすると意味ないですよね(笑)
まだ出産しないようにの予防の薬なのに🤣🤣
最近は1日1回しか薬飲んでないです😂- 3月9日
-
さおりん
あっちぃさんの産院は36週でも受け入れ可能なんですか?😊受け入れ可能なら36週で産まれてくれても、赤ちゃんの体重もしっかりあるし、大丈夫ですよね🙆♀️💗
たぶん私の精神状態が悪すぎて、赤ちゃんが早く出たがっているのかもしれません…💦- 3月9日
-
あっちぃ
そこら辺わからないです😢💭
なにも言われてないです…
赤ちゃんは2600なんで大きいんですかね?笑
今日はあれからおしるし?ありましたか?( ˊ• ·̭ •̥ )- 3月9日
-
さおりん
おしるしはずっと茶色の出血がありますが、今のところ破水や強い張りもなく何とか持ち堪えてます😭✨
このまま一週間もってほしいです😭- 3月9日
-
あっちぃ
そういう時って本当は病院に連絡するんですよね(><)?
さおりんさん6人目だから
ベテランのイメージが😍💕💕- 3月10日
-
さおりん
おしるしで病院に連絡はないですよ😊初産なら5分間隔の陣痛か破水、経産婦なら10分間隔の陣痛か破水で連絡します😊
もし出血が生理並みの出血とかおかしければ、早剥の可能性があるので、その場合も連絡します😭
自己判断は難しいですよね💦- 3月10日
-
あっちぃ
そうなんですね(*^^*)ありがとうございます!!♡
前駆陣痛の回数が最近多くなり始めてきたので、陣痛きてもわかるのかなと不安です😢💦
昨日夜中お腹と手に湿疹でちゃって、びっくりしました(。・o・。)ノ
妊娠前は頻回にストレスで湿疹でてたので、まさかの臨月の今?って感じです😞💭💭- 3月10日
-
さおりん
前駆陣痛、痛いし紛らわしいですよね💦昨日やっと陣痛アプリ、ダウンロードしました!あっちぃさんも陣痛アプリでカウントしたらわかりやすいかもです😊💗
湿疹、大丈夫ですか?💦痒いし、我慢できないですよね😭私も背中に湿疹ひどくてめっちゃ掻き壊してキモイと子供たちに言われます💦笑- 3月10日
-
あっちぃ
わたしもアプリダウンロードしました(^_^)♪
生理痛みたいな痛みがきたら
カウントしてみます!!☺️
めっちゃ痒いです‼️💦
背中は辛いですね…(><)
本当湿疹って自分でもびっくりするくらい、気持ち悪くなりますよね……
妊娠線もよりひどくなっちゃってて
地雷みたくなって気持ち悪いです⚡️笑- 3月10日
-
さおりん
さっき粘液栓が出てました😭あと6日もつのか不安です💦
あっちぃさんもダウンロードしたんですね💗いよいよというドキドキした気持ちと不安ありますよね😭💦
湿疹、ほんと痒いし辛いし、見た目汚くなるし😭早く卒業したいですね💦妊娠線、だいぶ出てますか?💦- 3月10日
-
あっちぃ
わぁ>_<💦
あと少しなんですけどね。。
持ち耐えてほしいです💦💦
胎動が激しすぎるので
どうしたのかな?とか
より不安になってきます😢💭
居心地悪いのかなとか...
早く痒みおさまってほしいです(*_*)
結構でてきてます。。
お腹もドン!って大きくなってるので
臨月になると尚更本当に大きくなるんだなと思いました😕💭- 3月10日
-
さおりん
今日一日も無事に過ぎてほしいです💦張りとかは全然なくて、私もあっちぃさんの赤ちゃんと同じようにめっちゃ胎動が激しいです😮クビにへその緒巻いて苦しいのかな?とか不安になりますよね💦
でも赤ちゃんて産まれる寸前まで胎動ありますよ😊陣痛でめーっちゃ痛い時に蹴られたりして泣きそうになりますw
臨月は1週間に赤ちゃんの体重が200グラムとか一番増えるので、小さめとか言われた方も臨月で巨大化したりしますよね💦そりゃお腹もしんどくなる😭✨- 3月11日
-
あっちぃ
そうですね、今日も無事に何もないことを祈ってます!!
同じで良かったです☺️‼️よく周りから、臨月なら胎動減ってきてるでしょ?って言われるんですけど、逆にめっちゃ動くし...とか思いながら😕☁︎笑
えー!それしんどいですm(__)m
陣痛プラス胎動で蹴られるとか想像つかないです😖💭💭
35週で2600gだったので
どんどん増えたら予定日まで
お腹にいたら3000とかなっちゃいますね😕笑
わたし自身2600で産まれてて、
旦那が3800だったみたいです😅💦- 3月11日
-
さおりん
臨月と胎動ってあまり関係ないように思います😊陣痛中も蹴られるとかほんと嫌ですよね💦やめてよーってなります😭
旦那さん大きかったんですね💗うちの元旦那も4,000越えで産まれてて、私は3,500ですが、子供たちはそれぞれバラバラです😮
3,500の子もいれば、3,000の子やら2,700の子やら低体重児やら…🤪
助産師さんがお母さんの方に遺伝しやすいと言ってました😊- 3月11日
-
あっちぃ
自分がどうなるのか怖いです👀‼️
そうなんですね( ・∇・)❣️
全く動かない人でも37週で出産される方とかいらっしゃるんですかね?😵💦‼️- 3月11日
-
さおりん
突然破水したりとかもありますし、赤ちゃん次第なんでしょうね😊💗
何も運動とかしてなくても早い人はほんと早いので体質とかもあるかもですね✨- 3月11日

あっちぃ
あ!そうですよね!破水もありますもんね😵‼️‼️
さおりんさんは車通勤とか今もされたりしてるんですか??👀☁︎
-
さおりん
車の運転は全然してますよ😊昨日もコストコに車で行きました!
自転車もまだ乗ってます💦- 3月11日
-
あっちぃ
辛くないですか(´・_・`)?
私は妊娠後期に入ってから
注意力なくなって
もうほとんどしてないです😅⚡️
運転大好きだったから辛いです(笑)
えー!自転車まで😖‼️‼️
自転車って妊婦さん危なくないですか??😳そして寒そう...@(・●・)@- 3月11日
-
さおりん
私も運転好きですけど、子供いたら車ないとどこにも行けないので注意しながら頑張ってます😊💦
自転車は電動なので負担とかは全くないです😮地域柄的に臨月まで乗ってる妊婦さんがほとんどなので、あまり違和感ないですよー😊転倒や事故には注意払わないとですが💦- 3月11日
-
あっちぃ
そうですよね(TT)運転気をつけてくださいね😖‼️
違和感ないのいいですね(*^_^*)♡
でも転ばないように注意ですね⚠️⚠️
助産院での健診は次いつなんですか( ◠‿◠ )?!☆- 3月12日
-
さおりん
自己責任なのでなんかあった時に後悔しないようにとは思います💦保育園の送り迎えとか自転車の方が便利なので、ほとんど自転車です🚲車だと駐禁きたりするんですよ😭
検診は明日です😮💗臨月だからNSTするのかな?と思いつつ、助産院て子宮口みたりするのかな?と疑問です💦- 3月12日
-
あっちぃ
そうなんですね(>_<)!!
大阪はもうあったかくなってきてるんですか?☀️
どうなんだすかねʕ•̫͡•ʔ♬✧
でも臨月ですし、NSTはもうしますよね✨
子宮口開いてるのかみられるの、痛くてヒヤヒヤします…😢
わたしも先週の健診からNSTしてます😊🌱仰向けがつらくて腰痛かったです。笑- 3月12日
-
さおりん
大阪は暖かいです😊💗今週は20度超える日もあるみたいで✨でももう花粉がすごいです…私は妊娠中だけ鼻水ジュルジュルになるんですが、布団干した日はヤバイです💦鼻水プラス、トイレが近過ぎて全然寝れません😭
もうNSTされてるんですね💗赤ちゃんが寝ててやり直しされたりとかしんどい時ありますよね😭- 3月12日
-
あっちぃ
えーーー😳‼️‼️
そんなにあったかいんですね♡
北海道はまだまだ冬です😢
でも最近はそこまでの寒さはないですが、まだマイナスです(*^_^*)♪
鼻水辛いですよね😵💭
わたしも鼻炎なのでよくわかります(*´・_・`)💦
妊娠中だけ鼻水がすごいってのもあるんですね😐❗️妊娠中っていろいろトラブルでてきますよね😢💭
そうなんですか👶🏻?
寝てたらだめなんだぁ(´・_・`)
前やった時は15分間やって
激しい胎動2回ほどありました!
特に何も言われずお疲れ様でした〜とか言われて終わりました😳笑
なんか今の病院のスタッフさん、淡々とされてる方が多いです(笑)- 3月12日
-
さおりん
マイナス💦この時期にマイナスとか想像できないです😭お身体、冷やさないでくださいね💦こちらはもうコートじゃ暑くて、昼間は部屋にいる時は網戸にしてますw
鼻炎あるんですね💦妊娠中は免疫力が落ちるからなのか、色々トラブルが出てきますね😮
今の病院って結構混み合ってますか?忙しいと淡々とされるんですかね🤪私の住んでる区は産婦人科がない地域なので妊婦さん大変そうです(/ _ ; )
午前中検診でしたが、子宮口みたりNSTしたりもせず終わりましたw赤ちゃんは骨盤にハマってきてるそうです😊触った感じ2,300ぐらいかなと言われました😮小さめだからもう少しお腹にいてほしいと言われて38週まで安静にだそうです💦- 3月12日
-
あっちぃ
暑いとか羨ましいです😵💕
北海道はストーブがんがん焚いてます(笑)
個人病院なので
結構混んでます(◍•﹏•)!
診療時間も夜19時までやってますし
土曜も開院してるので
有難い病院ですけどね♡
さおりんさんは助産院までどのくらい時間かかるんですか?
わたしは1時間かかります☆
え😳そうたったんですか!
じゃあ次からなんですかね?☁︎
38週……長く感じますね😖💭
今の週数で2300は小さいほうなんですね😐🌱- 3月12日
-
さおりん
ストーブ焚いてるんですね!大阪は半袖の子とかいたりしますよ😮💦同じ日本でもすごい違いです😊
そうなんですね!人気の産婦人科っぽいですね💗出産のお祝い膳とかも豪華そう😊✨また写メしてくださいね💗私も車で1時間かからないぐらいです💦帰り道は30分なのに行きはいつも混んでて💦行きだけ常に1時間ほどかかります…
一応総合病院で赤ちゃんの大きさはド標準ですよって言われましたが、医療行為ができない助産院ではもう少し大きさが欲しいそうです😭だから39週ぐらいまでお腹にいてくれたら大きさも安心なのにって助産師が言ってました💦- 3月12日
-
あっちぃ
半袖!!羨ましい😊💕
出産報告も含め
写メ送りますね(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
そうなんですね(*´・_・`)陣痛、破水きてから行くには結構大変じゃないですか?
助産院のデメリットですよね☹️💦
でもおしるしきてますし、もうすこしって気もしますよね( ˊ• ·̭ •̥ )♡
大きい病院には出産前にまだ行かれるんですか??😖💭- 3月12日
-
さおりん
楽しみにしてますね💗
もしいきみたいとかなんか股に挟まってるまでいったら、もう私が行くから動かずにジッとしてて!と言われました😮💦経産婦なので陣痛はわかるので15分間隔ぐらいになったらもうこっちに向かってと言われましたよ💦
大きい病院はもういかないです😊生理痛みたいな腰の痛みもあるし、早く37週に入って産みたいです💦- 3月12日
-
あっちぃ
助産院ってその人その人に親身になってくれるところ良いですよね◡̈♥︎
デメリットもありますけど、メリットもたくさんあるところがいいです!☆
さおりんさんは、37週入るのっていつなんですか?❣️
私の方がちょっと遅かったですよね?!♪
最近尿もれ?がひどく感じます。。笑
寝てる時?にパンツ濡れてたり...😖💧
動くのも億劫だし、身体だるいし
ずっと横になってばかりです😵💭
朝の洗顔の時とか、お腹つっかえるから辛いなぁ〜って感じです(笑)- 3月12日
-
さおりん
武井咲さん、出産されたんですね!😮勝手に私より予定日遅いと思ってました!💦びっくり‼️
予定日はあっちぃさんと一緒です😊💗ほんとは3月末だったんですが、赤ちゃんの大きさ的に6日でいいそうです😮💦
尿もれですか?!破水とは違いますよね?💦私もクシャミしたらおしっこ漏れたり最悪なのでよくわかります😖- 3月12日
-
あっちぃ
わたしも今ニュースみてわかりました◡̈☆4月くらいかなと思ってたら、まさかのわたし達より先でしたね🤣❗️笑
そうだったんですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❣️
でも3月に産みたいですよね😘
37.38週までには産みたい😵❤️
破水ではなさそうな気が...
破水って自分で止めようとしても止まらないって書いてたので、破水ではないのかなと☁︎
わかります!!くしゃみしたらでます😖💭お風呂上がりにそれやっちゃうと、またパンツ取り替えるという...🤧💧笑
座るのもだるいし
膣?子宮?痛いし
週数が大きくなるたび
負担がかかりますね(´・ω・`)- 3月12日
-
さおりん
ほんと武井咲さんのほうが先とはびっくりでしたよねw🤪
ほんとに身体もしんどいし、精神的にもしんどいし、37.38週には産みたいですよね💦
破水ではなさそうなんですね💗良かった😊✨胎動も痛いしほんとに負担が大きくなってきてしんどいですよね💦
私は今日末っ子の保育参観だったんですが、保護者さんたちに当たり前のように旦那さんがいる程で話されるのでシングルマザー だとは言えず、話をはぐらかしたり、合わすのにしんどかったです😭- 3月13日
-
あっちぃ
ほんとですよね😆❗️
先越されました!!笑
その辺には産まれてほしいです🙏🏻💕
保育参観☆お疲れ様でした💗
お腹も大きくなってきてるので
大変でしたよね(><)
そうだったんですか…なかなか言えるタイミングって難しいですよね…
保護者の方と合わせるのでさえ気遣うのに、なおさらしんどかったですよね……>_<
そういうのがあるから
保育参観とかそういう行事って
楽しみになれないところが
あります😖💧💧- 3月13日
-
あっちぃ
今日は健診でした☆
赤ちゃん2700gくらいみたいです❤️
子宮口ちょっとだけ開いてる
って言ってました◡̈♥︎
もう産まれてもいいから、陣痛くるの待つだけだね!と言われました👶🏻💕
お腹の張りが一定の間隔になったら連絡してねって言われたんですけど、お腹張ってるのが最近わからないので、陣痛きてもわかるかな?とちょっと心配です😳❗️- 3月13日
-
さおりん
その人が言える相手なのかどうかの判断も難しいですしね💦事情が事情なだけに💦😭💦話して重くなったり、色々詮索されるのも嫌ですし、そっとしておいてくれる方ならいいですが、面白おかしく話す人もきっといるでしょうからね〜😭ママ友作りは大事ですが疲れますw
赤ちゃん順調に大きくなってますね😊💗次男が2,764gだったのでほんといつ産まれてもおかしくないですね✨私も子宮口とか赤ちゃんの大きさとかみてもらいたいです😭
本陣痛は結構ギューってお腹がなるのが定期的にくるのでわかりますよ😊それと同時におしるしとかも来ると思うので✨
私は最近夕方になると生理痛みたいな腰の痛みがあって、しんどいです💦- 3月13日
-
あっちぃ
そうですよね(´・ω・`)
人を信用できるまで時間かかりますしね…私はあんまり人を信じれなくて、いつも疑ってます。笑
そうだったんですね(´♡ω♡`)/
子宮口とか見てもらえないの不安になりますよね。助産院では見てもらえないってことですよね?💦
胎動のギューってのと
また別な感じなんですね(><)!!
教えてくれてありがとうございます♡
今日朝陰部の上にある骨?みたいのが、トイレ行った時に激痛でびっくりしました!😂😂
さおりんさん、そろそろなんですかね( ◞´•௰•`)◞?♡
なんか出産が近づいてる感じがします❤️❤️- 3月13日
-
あっちぃ
生理痛って結構しんどいですよね…
痛み和らぐ体勢とかあるんですか?(◍•﹏•)♡
家事、育児されてると休む暇がないとおもうんですが、身体休めれてますか?(><)- 3月13日
-
あっちぃ
今トイレに行って拭いた時に
黄色っぽい粘液栓?出たんですけど
ただ単に普通のおりものですよね?😮💭- 3月13日
-
さおりん
いつも疑ってるぐらいが丁度いいと思います💦ママ友とかって女の世界なので、そこにプラス子供だし、結構妬みとかもありますよ😭トラブルになることもありますし💦女ってめんどくせーっていつも思います…
もう恥骨が痛いんですね💗赤ちゃんが骨盤にハマると恥骨が痛くなりますよ😊立ち上がった時や座った時とか✨あっちぃさんは赤ちゃんも順調に育ってるし、ほんと出産まですぐかもしれないですね💗
私は家事育児であまり横になる暇もないです😭安静とは程遠い生活してます💦横になれてもやっと1時間とかですかね😮
粘液栓はほんとにくしゃみした時の鼻水みたいにドロっとしてます😊スライムみたいな😮💦それが出始めるとお産が近いのかもしれないですね💗- 3月13日
-
あっちぃ
女ってめんどくさいですよね😶💦
ほんとそれ思います(´・_・`)
なんか陣痛がわからなくて...
お腹ギューってなるよりも
子宮がギューってなる方が多いですけど、それは赤ちゃんが骨盤にはまってるからですよね?!💦
胎動でお腹押されてるのと
お腹の張りの違いもイマイチで...😮💭
毎日忙しくて一日があっという間に終わりますよね😶💦
そう考えるとさおりんさん、すごいです!!尊敬します😖❤️❤️
スライム!!そんな感じでした!!
ビヨーンって٩( 'ω' )و感じです。
そうなんですか??😍- 3月13日
-
さおりん
陣痛とそうじゃないことを判断するのって初産だと難しいですよね💦💦
私も初めての時、まだアプリとかもないし、全くわかりませんでしたが、なんか生理痛みたいなお腹の痛さとギューってなるのが10分間隔的にきたので、もしかしてと思って病院に電話しましたよ🤙でも同じ10分間隔でも私の場合、微弱陣痛だったので36時間半もかかりましたが😭
こんだけ毎日動いてても、早産とかにならない頑丈な子宮に拍手もんですwでも昨日はさすがにお腹が痛くて、こりゃヤバイと思ったら、ただのうんちでしたw🤪
あっちぃさんはめっちゃ安産そうです!!陣痛きて2、3時間でスポーンと産んじゃいそう💗💗まだ運動とかされてないのに子宮口開いてきてるってことは元から開きやすいのかもしれないですね😊羨ましいー!!- 3月14日
-
さおりん
今、脇の下に副乳あるんですよ💦デカイしこりみたいなの💦あっちぃさんはありますか?一瞬、ガンかと思ってびっくりしました😭
しかもこの前子宮頚がんの検査結果を聞きに行ったら3ヶ月前より若干進んでいて、トラブル続きです😭- 3月14日
-
あっちぃ
とりあえず時間みてって感じなんですね(´・ω・`)⏰💡
36時間半は長すぎますね😖💭
大変でしたね(o_o)☁︎
わたしもそんな感じになりそう〜。
わかります!お腹いたい!と思ったら💩のときあります😂(笑)
さおりんさんの言う通りに進んでくれたら嬉しいですですけど、自分的には難産になりそうな予感がします😭💤💤
副乳!!痛いとかあるんですか?
私は見当たらないです😮
子宮頸がん...進んでるんですね…
産後に治療って言ってましたもんね😔💦赤ちゃん産まれてからも、さおりんさん色々大変ですね(๑◕︵◕๑)- 3月14日
-
さおりん
あっちぃさんはスーパー安産ですよ😊💗私一人目二人目なんて前駆陣痛すらなく、おなかの張りもなかったし、子宮口もどんだけアスリート並みに運動してもガチガチでしたよw
副乳は全くなんもなくて、しこりだけなんですけど、母乳の出がいい人は産後、副乳がおっぱいより先に張って熱を持ったりするそうです💦
子宮頚がん、産後1カ月でまた検査してもらいます💦今日は最後のマツエクに行ってきました😊出産したらなかなか難しいですよねー😭- 3月14日
-
あっちぃ
そう願っておきます😭🙏🏻
運動してても難産だったり予定日すぎる人いますよね(。・o・。)ノ 💦
そうなんですか😮‼️
さおりんさんって今までは完母だったんですか?🍼💕
マツエク行ったんですね😍
いーなーっ♡
私はもう産後になります😭
まつ毛パーマと美容室に
いつ頃行けるかなーと今から
考えちゃってます😪‼️笑
髪も長くなってるので、乾かすのめんどくさいです⚡️笑- 3月14日
-
さおりん
完母でしたー😊なので卒乳した後のおっぱいは干し柿にレーズン状態で…🤪五人授乳したらもうまな板になってしまいましたw
マツエクとか美容室は旦那さんに赤ちゃん見てもらうか、ベビーカーで行けば、行けそうですよね💗私もよくベビーカーで美容室に連れて行ってましたよ✨
今日下の子の保育園の先生から、妊娠のこととか根掘り葉掘り聞かれてめっちゃ気分悪かったです…そっとしといてほしいのに。なので連絡帳にそっとしといて下さいって書きましたw今一番、精神的にデリケートな時なので余計な詮索しないでほしいです…- 3月14日
-
あっちぃ
そうなんですね◡̈♥︎
私もできるなら完母でいきたいです🐥💗
干し柿レーズン、、、なっちゃうんですね😂💦
ベビーカーで連れて行ったとき
赤ちゃん泣かないですか?(TT)
本当はベビーカーで連れて行きたいですけど、泣かれたりしたら心配で👀💦
えー。保育士さんって家庭の状況結構聞いてくるんですね...(°_°)
そっとしておいてくださいって感じです😔💦💦
また今少しですけど、トイレ行ったら粘液栓でてました!
これってただのおりものなんですよね??😮- 3月14日
-
さおりん
一人卒乳する度に2カップぐらいおっぱいが縮みますwもう私はえぐれてるのかもしれません…🤪
ベビーカーで行って、赤ちゃん泣いても全然あやさせてくれたり、ケープ付けたまま授乳させてくれたりするので案外カラーとかも出来ちゃいますよ😊💗
夕方、ストレスからの胃痛で病院行きました🏥精神的に強くなりたいです💦
粘液栓はおりものですが、臨月になってお産が近くなるとおりものも増えますよ💗赤ちゃんの準備もバッチリそうですね😊👌後は37週に入るのを待つのみって感じですね💗- 3月14日
-
あっちぃ
そんなに縮んじゃうんですね(´・ω・`)
私もともと小さいから、余計縮みそう😪⚡️笑
そうなんですね😍!
私も美容室行くとき、ベビーカーで一度は連れてってみたいので連れて行ってみようかな🤔💕
えー!!大丈夫ですか?相当精神的にやられてますよね……(><)
胃薬とかもらったんですか?💊
今日2回少量ですが粘液栓でました!
正産期まであと1日ですね(*^^*)♡
17日に産まれてこないかな〜(笑)
今日の夜からおっぱいマッサージ始めたんですが、お腹張っちゃいますね😂笑
最近お腹張るというか、胎動で痛いってことあったので、久しぶりにお腹張ってるな〜と感じました👀‼️‼️- 3月15日
-
あっちぃ
胎動が痛すぎて全く寝れません🤣
胃のあたりや横腹がとてつもなく痛い...(><)
最近夜寝ようとするの諦めてます🤦♀️笑- 3月15日
-
さおりん
ベビーカーや抱っこ紐、赤ちゃんとあっちぃさんに合うやり方を見つけてお出かけできたり、美容室行けたらいいですね😊
胃薬もらってだいぶ朝はマシになりました!ありがとうございます💗
また粘液栓出てたんですね🙂✨もうお腹もしんどいし、熟睡もできないし、37週入ったら産みたいのが本音ですよね💦私も明日明後日には産みたいので、さっきまで三時間ほど歩いてましたw
おっぱい触ると張りますよね💦私はマッサージは38週からみたいです🤪赤ちゃんが小さいからか今は大人しくしといてほしいみたいで😪- 3月15日
-
あっちぃ
そうですね(^∇^)
産まれたら色々やり方見つけてみます💕
よかったです😍☆胃痛いとほんと何もする気なくなりますし、気持ち悪いし嫌ですよね…悪阻思い出します😰
もう産まれてきてーーー💗って思います😭❤️❤️
えー!三時間も歩いたんですか👀‼️
でもお散歩できる環境っていいですよね☺️☀️わたしが住んでるところは、夜中吹雪いて結構雪積もったので、今プラス気温なのでべちゃべちゃ雪で歩いたら靴浸透します😂😂
赤ちゃん少しでも体重増えてくれたらいいですね🙁💕💕- 3月15日
-
さおりん
私はストレスでよく虫垂炎になるので、ほんと怖いです💦旦那といた時は借金ばかりされるストレスで年一回は虫垂炎や腹膜炎?とかで救急にお世話になってました…今はなりそうになるとすぐ薬もらいに行くので、一年間なってなくてホッとしてます✨
産休入ってから結構歩いてます😊💗体力作りのために歩いてるんですけど、もうほんと大阪暑いです💦汗かきました💦北海道はまだ寒そうですね🌨この時期に吹雪くとかすごいです😨なかなかお散歩どころか外すら出れないですよね💦
最近お腹の張りが増えてきましたが、まだまだな感じです😨明日明後日には産まれる気がしないですw- 3月15日
-
あっちぃ
そうなんですか(´・_・`)
虫垂炎で手術される人いますよね💦
今後も悪化しなければいいですね😣💦
大阪行きたいなー◡̈♥︎
旅行大好きなので💗
健診以外は外でてないです😂💦
天気も悪いし、雪あるし、寒いし
嫌になります😭‼️笑
横になっててもお腹張りますか?👀
おしるしはあれからでてますか?✨
わたしも常に横になってるので
産まれる気がしません。笑
来週の火曜日普通に検診に行く覚悟ですね。笑
その前に産まれてほしいけど...- 3月15日
-
さおりん
旅行、お好きなんですね💗今度は3人家族で旅行になりますね😊✨
旦那さんに着いて北海道きたんですよね?元から北海道なら雪慣れしてそうですが、そうじゃないと苦痛ですよね💦😭💦
横になってる方がお腹張るかもしれないですwおしるしはあれから全然なくて😨産まれる気配なしです🤪助産師さんから電話あって、カンジダになってるから明日近くの産婦人科に行ってお薬入れてもらうように言われました🙂💦めんどくさいです(。-∀-。)
私の予想はあっちぃさんは突然の破水からのスーパー安産だと思います💗明日明後日、破水するかもですよ😊満月か新月でしたよね✨- 3月15日
-
あっちぃ
そうですね〜(^∇^)
でも旦那は仕事の休みがないんですよ…!!そういう職業なので💦
なので旅行は子供と二人かな〜と
考えてます💗笑
私はもともと北海道出身で
学生時代を道外で過ごしてただけです😊✌🏻
なので雪慣れはしてますが
北海道も地域によっては全然違うので
結婚してこっちの地域にきてからは
雪が多いところなので
悲惨です🤣🤣雪降るとイライラしますもん☃️笑 また雪投げかよ〜。って。笑
横になってる方張るんですか😳‼️
おしるし止まっちゃったんですね😔💦
え、まさかのカンジダで
しかも産婦人科行って...って
めんどくさいですね( ̄  ̄)⚡️
症状ないんですか??
それやばいですね😊💕
でもそうなってくれたら、嬉しいです🙈💕
破水して〜!!!笑
さおりんさん、当たったらすごい!!笑
もう正産期ですもんね❤️あっという間なのか、ようやくなのかわからないですが、もういつ産まれてもいいですもんね😘💓💓- 3月16日
-
さおりん
旦那さんお休みがないんですね💦なかなか大変ですね…出産されてからの子育て、あっちぃさんがほぼ一人で全部やる感じですか?😭💦
そうなんですね💗旦那さんもあっちぃさんも北海道が地元なんですね✨でも北海道ってめっちゃ広いですよねwそりゃ帰省にも3時間かかるのも納得です😨
カンジダは特に症状なくて💦でも細菌感染だと先に破水からくるらしく、そうなると助産院での対応が難しいからカンジダの治療をして欲しいみたいです🙂
もう37週入りましたね〜💗ほんとにいつ産まれるかこれから毎日ドキドキですね😊✨私は1日一回ぐらい、フゥーって息を吐くぐらいのきつい張りがあるだけでなんもないのでガッカリですwあのおしるしはなんやったんや…と疑問ですw- 3月16日
-
あっちぃ
基本仕事で家にいないので
旦那をあてにしてません😋👍🏻笑
そうです!私が一人でやる感じです◡̈♥︎私あんまり頼るのも好きじゃないんですよね…自分でやった方早いとか思っちゃう人で...🙈💦💦笑
広いです…😂‼️きっと北海道の上から下行くのに1日以上かかりそうです😳⚡️やったことないですけど…(笑)
そうなんですね…助産院での対応ってやっぱり限られてるんですねm(_ _)m
色々条件?みたいのがあって厳しいですね😖
おしるしなんだったんですかね🧐
出ようとしたけど、やめちゃったんですかね😫💕💦💦
私は相変わらず何もなさすぎて...
赤ちゃんはボコボコ蹴ってきますが😆
明日産まれてきて〜と言ったら、反応はあるんですけど、本当にわかってんのかな?と思ってばかりです。爆笑- 3月16日
-
あっちぃ
お腹張らないんですけど
生理痛のような子宮のキューってした
痛みがあるときも
前駆陣痛ですよね(*´・_・`)?💦- 3月16日
-
さおりん
生理痛のような痛み、大丈夫ですか?💦私の場合ですが、生理痛のような痛みが続いてそのあと、高位破水と出血しましたよ😊今はどうですか?
- 3月16日
-
さおりん
めっちゃわかります!私もあっちぃさんと同じで、頼るの好きじゃないし自分でやった方が早いしイライラしないからそうしちゃってました🙂💦
そんなに旦那さんが忙しいと一緒にいる時間だったり話す時間とかありますか?💦
今日は焼き肉行ってきました!全然産まれる気配なさすぎて予定狂いますw- 3月16日
-
あっちぃ
今日も何度かあったんですが
耐えれる程度の痛みなので
そこまであまり気にしなかったです💦
前駆陣痛が何度かあるって思っておいたらいいんですかね(*^^*)?
同じタイプでよかったです😘💕
旦那と一緒にいる時間あまりないですね☺️‼️笑
焼肉いーなー😍❤️
ほんと、予定狂いますよね🤣
わたしも来週の健診終わりに夜焼肉行こうかなと思ってます💕
その前に本当は産みたいですが...🤤💓- 3月16日
-
さおりん
今日は思いつきで梅を見に、大きな公園でピクニックへ行ってきました😊💗ほんと産まれる気配なくてイライラしますw
前駆陣痛、産まれる数日前は頻繁になったりするので気をつけて間隔計ってくださいね😊✨前駆陣痛あるのが羨ましいw
来週焼き肉なんですね😍✨沢山食べてしっかり体力つけてくださいね💗- 3月17日
-
あっちぃ
ピクニックいいですね😍💕
私も行きたいなぁ〜( •ω•ฅ)
5月くらいかな〜(笑)
イライラしますよね〜😅💦
今日の夜新月期待ですね❤️笑
そうなんですね꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
今日から測り出したんですけど
ちょーバラバラすぎて
嫌になって来ます😂😂
子宮と腰がたまに痛くなる程度ですけどね٩( 'ω' )و
さおりんさん、結構動いてるから急に破水しそう😳‼️‼️- 3月17日
-
さおりん
お花見の季節、私たちは産後すぐとかだから無理ですもんね😭あっでも、北海道は桜が咲くのが遅いのかな?😍
ほんとに!いつ産まれるのか焦れったいです😭出血したかと思えば、止まって今度はなかなか出てこないっていうw新月パワーも借りれそうになく、今日も一日終わりそうです…
そうなんですね!😊💗私なんて陣痛アプリで測る必要ないぐらいなんの張りもないです…😭破水が先だと抗生剤飲まないとだめですよね💦助産院で出産だとお薬の投与とかができないから陣痛から来て欲しいです💦- 3月17日
-
あっちぃ
北海道遅いですね😖💦笑
わかります...今日も普通に一日が終わりそう(*´ー`*)💧💧ww
あー!そうですよね😕☁︎
さおりんさんは陣痛からじゃないと、だめですもんねʕ*̫͡*ʕ。oO💦💦
早く産まれてほしすぎて
話しかけてるんですけど
意味あるのかな、、、😨?笑- 3月17日
-
さおりん
私も、いい加減出てきて〜とか都合もあるから〜とか言ったりしてますけど、赤ちゃんに無視されてますw
臨月ってほんとヤキモキしますよね😭私は予定日超過のストレスを3人目まで経験してるので、あのストレスはもう味わいたくないです😭💦
私もあっちぃさんみたいに前駆陣痛がほしいですー💦💦- 3月17日
-
あっちぃ
赤ちゃん聞いてないフリしてるんですかね😨💦💦笑
本当早く出てきてほしいです😶💕
予定日超過したらストレスやばそう...
病院によって内診グリグリしないところもありますよね?
次の健診でされるかなぁ...??🤢🤢- 3月17日
-
さおりん
一人目、二人目と予定日一週間も超過して、周りのまだ?にめっちゃストレスになりましたよ😭気が狂いそうでお腹を殴りそうにもなりました。どんだけ運動しても全然産まれてくれなかったので💦💦
内診グリグリは一人目二人目の産婦人科はしてもらえませんでした😭😭妊婦にストレスは良くないし、刺激してもらって早く出てきてほしいのが本音ですよね…- 3月17日
-
あっちぃ
1週間😳!!長かったですね...💧
それは気狂いそうなりますよ。。。
なんで産まれないの!!って
なりますよね…
たしかにそうですね😶
刺激してもらって早く出てきてほしいのが本音ですね。でもグリグリの痛みの恐怖をまだ味わったことがないのでそれもそれで不安です(笑)
私が受診してるクリニックは
グリグリあるのかわからないんですよね。
急に言われることもあり得ますし
流れ作業なので
こっちも心の余裕がないです😂💦
先週もいきなり採血とりますとか言われて、とったりもしましたし…
前触れがないのでちょっと嫌です(笑)- 3月18日
-
あっちぃ
夜中なかなか寝れてないんですが
せっかく今寝れると思ったら
父親がまだ起きててその物音で
びっくりして目覚めちゃって
しまいにはお腹の赤ちゃんまで
ビクッ!ってなってて
イライラして父親に怒りました。
本当に毎日同じ空間にいるのが
ストレスで、イライラするし、
常に嫌味しか言ってません。
なんか自分がノイローゼなのかってくらい、本当にストレス溜まっちゃってて、泣いちゃいました。
さっさと自分の家に帰りたいです。
里帰りしてこんなに嫌な気持ちになったの初めてです。- 3月18日
-
さおりん
予定日の9日遅れと8日遅れでした💦一人目二人目は💦どんなに運動しても子宮口ガチガチとか言われて、ストレス半端なかったです😭
グリグリ痛いですけど、そんな痛くないですよ😊💗耐えれる痛みです✨刺激してもらいたいですよねー!
前触れなく医療行為されたらビックリしますよね💦次の検診で採血しますねーとか言ってほしいですよね😭
大丈夫ですか?だいぶストレス溜まってそうですね😭😭クソ親父ですね…妊婦にストレス与えないでほしいです。。産後はもっとホルモンバランスの関係でイライラしますし、いっそのことご自宅に帰るのもいいかもしれないですよ!私も一人目は里帰り予定だったんですが、毒母によるストレスで里帰りやめたんです。産院がまだ自宅から通える距離だったので、こんな家にいたくないと思って帰りました!赤ちゃん産まれたら旦那さんに迎えに来てもらうのはダメですか?そんなデリカシーのない父親がいるところより、旦那さんのいるお家の方がストレスなく子育てできそうな気がします😊- 3月18日
-
あっちぃ
1週間以上遅れたんですね😨‼️
もうそれはやばいですね!
私もそんなに超過したら
もういつ産まれてもどうでもよくなっちゃいそう(´・_・`)💦
そんなにお腹にいたら、赤ちゃんめっちゃ成長してそう😨‼️
耐えれる痛み😖‼️なら頑張れる‼️笑
すぐ終わるんですかね?結構長くグリグリされるのかなぁ...?-_-☁︎
刺激してもらいたい!
あれからずっと自分の考えが間違いなのかなとか思いながら泣いてて、そのまま5時くらいに寝ちゃってました꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘
そうですよね💦
旦那がタイミングよく
仕事早く終わってくれたら
そうしようかな...❤️
もともとは産後ひあけるまでいる予定でしたが、やっぱり5日くらいいて帰ろうとも思ってたんですけど、やっぱりすぐ帰ろうかな...とかもうどんどん産後帰る日が短くなってるので、考えます!!
荷物全部実家なので
旦那が来れるようであれば
すぐ帰りたいなぁ。。(*_*)
なんか夜中は泣き疲れて寝ちゃってて、朝方目覚ましたときに仰向けで寝てたんですよね。
そしたらチョロっと尿もれ?
みたいなあって下着みたら
やっぱりほんの少し濡れてたんですけど
尿もれですよね??笑
高位破水ではないですよね😅
高位破水ってまた何回かきますかね?- 3月18日
-
あっちぃ
あと...産後退院して日あける前に普通に外とかでても大丈夫ですよね?‼️💦
今の時代結構退院してすぐ出生届を自分で出しに行ったり、普通に買い物とかもしてる方いるって聞いたことあったので...
ただ会陰切開とかしちゃうと、傷が痛くて動けないという話も聞いたことがあって...(´・_・`)
さおりんさんはどうでしたか??😢💕- 3月18日
-
さおりん
長男は3,500で、頭が出ても肩がつかえてまた息まないといけなかったりお腹押されたり大変でした💦
刺激はすぐ終わりますよ😊数秒です💗そのあと出血しますが、陣痛に繋がればずっと出血してる感じです✨
精神的に大丈夫ですか?😭💦そんな状態で実家にいるのはやっぱり良くないです。産後はストレスがあると母乳の出にもほんと影響します!産後すぐ上の子が重い病気になって精神的にきてしまって母乳止まりかけました💦なので精神的に安定できる環境で子育てされるほうがベストだと思います😊
私は産後0日から上の子のお世話してましたし、退院してからも買い物や出生届出したり、上の子の送り迎えしたり家事したり、いつもと変わらない生活してましたよ😍
おりものもどんどんサラサラっぽくなってきますし、高位破水ならトイレ行くたびに出てきます😊まだ出てる感じはありますか?私は高位破水の時にバスタオルでおまたを押さえないと出てくるぐらいでした🙂- 3月18日
-
あっちぃ
頭出るときが一番痛いって言いますよね😢?!
お腹押されるのとかやばいですね…
出産って何が起こるかわからないから、もうなるようにしかならないですけど、怖いです(_ _).。o○
そなんですね😍出血ずっとしててもおしるしとか陣痛くるまで、病院には連絡しなくていいんですよね?😶‼️
えー!!母乳出ないと困る😱💥
じゃあ産後のホルモン状態とか、あまり気にしなくていいんですね♡普通に生活できるなら、即家に帰りたいくらいです!!笑
最近プルンっとしたおりものはでてないです😕‼️
さっきの一度きりでそれからはでてないです!!尿もれだったんですかね😆😆
膣とか尾骨、恥骨らへんが最近痛みが多くなってるような気がしますwwスクワット10回は一日するようになったんですけど、それの筋肉痛かな?とも思ってます。笑- 3月18日
-
さおりん
あっちぃさんはきっと安産ですよ😍✨大丈夫です🙆♀️👌
出血は量にもよります😊生理の2日目みたいな出血は病院に連絡しないといけません💦異常な出血かもしれないので😭
私は身体が結構頑丈なので、産後すぐバリバリ動いてましたが、動きすぎて弛緩出血する方や、子宮脱する方もいると思うのでほんとに無理は禁物です!!産後無理すると更年期にドッと出てくる…なんて言いますから😭💦
でもストレスが毎日ある環境よりかは、ストレスなく子育てして、今は宅配のご飯とかもありますし、そういうのを頼ったりするのもいいと思います💗
恥骨が痛むのは赤ちゃんが骨盤にハマってるからだと思います💗ほんともうすぐですね😊✨私なんかほんとに張りもしないですw- 3月18日
-
あっちぃ
そうなんですね(。・o・。)ノ
出血に注意します⚠️⚠️
え!怖いですねm(_ _)m‼️
軽くなら動いても大丈夫ですよね😶
動きすぎに気をつけたらいいですもんね★
もうすぐなんですかね🤢💧
予定日を普通に超過しそう⚡️笑
わたしもお腹の張りはないんですよ!!ただお腹以外の痛みはあります。。
今日はなんだか体調が優れないです⊂((・⊥・))⊃腰がだるくて😨- 3月18日
-
さおりん
お買い物ぐらいなら大丈夫だと思います😊✨保育園とか送ってると退院後すぐのお母さんが赤ちゃん連れて送り迎えとかされてますよ✨
体調優れないって大丈夫ですか?😭💦昨日泣いたりストレスがあったのもあって、体調が良くないのかもしれないですね😭ゆっくり休んでくださいね😖
私も予定日らへんになりそうな気がします…産まれる気配なしです😭- 3月18日
-
あっちぃ
そうなんですね😦⚠️
多分昨日泣いたりしたからだと思います😣💧疲れますね。。本当に(笑)
今週の火曜日の健診で最後にしたいくらい、早く産まれてきてほしいです😱💕
新生児に使うボディケアで
なんかおススメとかありますか?💕
乾燥しないようにクリームとか探してて、見つけたのがベビーラインっての良さそうだなぁと思ったんですよ🐥🎀- 3月18日
-
さおりん
今日はぐっすり休めましたか?😊泣くと本当にドッときますよね…💦
結局なにもなく、また1日が過ぎて朝が来ちゃいましたね😖私も明日検診なのでそれまでには産みたいのにー!!😩
ボディケアは普通にピジョンの乳液とクリームのダブル使いしてました😊乳児湿疹を綺麗に洗った後、カサカサしちゃうので、その保湿に使ってましたよ😍✨- 3月19日
-
あっちぃ
腰が痛すぎて寝れなくて
結局朝方に寝ました(><)💧💧
本当ですね、毎日何もなく朝迎えちゃってますね😨⚡️
いつ産まれるんだろう...🤢💕
そして明日健診行って、子宮口閉じてるとか言われたらもう最悪。爆笑爆笑🤣
そうなんですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ありがとうこざいます❤️
結構洗剤とか物はピジョンのものを購入してました☆- 3月19日
-
さおりん
腰痛いの大丈夫ですか?赤ちゃんも大きくなって色んなところ痛くなってきますよね😖💦
ほんとに!!子宮口開いてないとか言われたら絶望的ですよね😂でもいつ陣痛、破水くるかわからないですし、子宮口の開きはあまり気にしなくてもいいかもしれないですよ😍✨
午前中2時間半ほど歩いてきました!昼から雨なので☔️あと頑張ってスクワットします😊💦
私も結構ピジョンが多いですが、小児科でプロペトっていう保湿剤もよく乳児湿疹や乾燥した時に処方されてましたよ😊- 3月19日
-
あっちぃ
今は大丈夫です(*^^*)
昨日だけやたら痛くて...☁︎
そうなんですね😶‼️わかりました☆
お腹張らなさすぎて逆に大丈夫なのかな?とか思うんですよね、、、
胎動で張ってるとゆーか、押されてる?のはあるんですけど👀💦
そんなに歩いたんですか😯☘️
でもお散歩気持ち良さそうですね◡̈♥︎
わたしは相変わらずグータラしてます(笑)夏だったらお散歩したかったな〜( •ω•ฅ)笑
そうなんですね🤔私が結構肌弱いので、子供にまで遺伝するんじゃないかと今から心配で( ˙-˙ )
あと、子供の血液型って
いつ調べましたか🐥💕?!- 3月19日
-
さおりん
昨日結構お腹も張って便通も良すぎたのに陣痛に繋がらなくてストレス限界ですw予定狂うし、イライラするしほんと早く産まれろよってキレそうになります😭💦
こんだけ動いても産まれないっていうジレンマが😭
子供の血液型なんですけど、うちのところはO型同士なのでO型以外あり得ないですし、みんな産院の血液検査で血液検査の結果でわかってますよ😊
今日結局検診ですね😭この日を迎えると思いませんでした…- 3月20日
-
さおりん
検診終わりました!赤ちゃんも骨盤にハマっていい位置にいるそうですが、本人が生まれる気がないとどないしようもないですよね😖💦早く産まれてほしいです…
- 3月20日
-
あっちぃ
さおりんさんの場合めっちゃ動いてますもんね😣‼️それなのに...m(_ _)m💦
そうなんですね😍
わたしB型で旦那がA型なので
どの血液型産まれても
おかしくないので
気になっちゃって😯💦
普通に健診終えちゃいましたね🤦🏻♀️⚡️笑
同じく赤ちゃん骨盤にはまってました(๑◔‿◔๑)💕
ですが子宮口開いてないとのことでした。笑
まだまだ産まれなさそうだね(笑)
と、、、
先生から
3月と4月どっちがいーの?
って言われて今週には産みたいですと言ったら
来週の健診で産まれて来なかったら
入院して誘発剤使うこともできるよ
と言われました!!
その考えはなかったので
ちょっと悩みどころです…🙃💧- 3月20日
-
さおりん
あっちぃさんの産婦人科は血液型を教えてくれる産婦人科ですか?😊最近教えないところも増えてるみたいですし、産婦人科に確認してみるといいかもしれないですよ💗
ほんと普通に検診終えちゃいましたねwしかも同じこと言われましたよー3月と4月どっちがいいの?って😮私は末っ子の転園先の保育園で4月2日に入園式と慣らし保育がはじまるから、絶対三月じゃないと困るって話しましたが、助産院だからどうしようもないですよね😖💦
誘発は結構私の場合ですが、良かったですよ😊二人目が予定日超過すぎて誘発の話が出た時に微弱陣痛が来たんですけど、結局誘発の予約入れてたし、陣痛も弱いから、誘発したんですが、4時間ほどで産まれたので、その速さの点では良かったです😊✨- 3月20日
-
さおりん
子宮口ってどうやって開くんでしょうね?wどんな運動したら開くんでしょう😮💦もうほんと今週中には産みたいですよね!グリグリはしなかったんですか?
- 3月20日
-
あっちぃ
そこらへんわからないんですよね😣💭なので確認してみます⚠️
助産院はもう自然なんですね(๑◕︵◕๑)🍀
3月31日と4月1日に生まれた子って
学年選べるって話聞いたんですけど
それもそれでなんか嫌じゃないですか?🤔💧
いま赤ちゃん2900ですが
先生はもう産まれても大丈夫だし
考えておいて〜って感じで
終わったんですけど
予定日超過してないし
かといって3月31日とか1日には
産みたくないなぁ〜とも...😞
誘発剤のメリットはほんと良いですよね💛ただデメリットが超過してないし、トラブルないのに、無理やり産ませていいのかなとか...考えちゃいます🤦🏻♀️💦
次の健診までに答え出さなきゃですけど、とりあえず今週に産まれてきてくれれば、良いんですけどね😂💕💕笑
ほんとですよね!どうしたら開くんですかね?笑 赤ちゃんの頭骨盤にはまってるなら、開いてもいんじゃない?と勝手な想像ですが思っています💦笑
多分、わたしが出産する病院は
グリグリないみたいですね😊‼️
陣痛促すなら誘発と言われたので☆
てか、今日の内診痛くなかったんですよ!!笑 自分が慣れてきただけなのかな...?笑 先生は毎回同じ人なので、やり方は一緒なんですけど...- 3月20日
-
さおりん
そうなんですか?!学年選べるとか初めて聞きました😊💦
誘発には抵抗ありますよね〜自然に待ってあげたい気もするし、早く会いたい気もするし😮💗
私は昨日10分間隔の陣痛あって、そろそろかなと思ったら、寝たらなくなってましたwでも下痢が出始めたので今日に出てきてくれたらなぁと💗🤤お産間近や陣痛くると下痢になって便通がよくなるので💦- 3月21日
-
あっちぃ
次の健診が27日なので
産むなら27か28日が良いなぁと😣
促進剤使っても産まれないことも
あると聞いたこともあったので
迷いますね(๑`・ᴗ・´๑)💦
そうだったんですか😍☆
今日期待しちゃいますよね😊💕
わたしも昨日便が2回もでて
いつもならでないのに
珍しいなぁと思いつつ...🤔💕
昨日焼肉食べに行ったり
久しぶりにお買い物とかもして
結構歩いたんですけぉ
いまになって筋肉痛です。爆笑
赤ちゃんはだんだん胎動がより激しくなってます( ◞´•௰•`)◞
産まれたくないのかな?と思い始めてきました😂💧- 3月21日
-
あっちぃ
あと.誘発剤使うとしたら
また費用とか結構かかりますよね?💰
自然分娩なら42万以内に収まるらしいんですけど...お金のことも気になります😞☁︎- 3月21日
-
さおりん
昨日焼き肉食べに行ったんですね😍💗美味しいし気分転換になりますよねー✨
赤ちゃんのタイミングもあるし、色々難しいですよね💦誘発は予定日超過であれば保険適用内で安くなるんですが、予定日前に個人の都合だと分娩費用はかかると思います💦
初産ですし、焦る必要ないと思いますよ😊✨初産は遅れるなんて言いますから💗- 3月21日
-
あっちぃ
でも父親もいたので
会話なくあまり気分転換にも
なりませんでした(笑)
ほんっとに早く帰りたい!!と
思ってます🤢💭
そうなんですね꒰。・ω・`;꒱*:・💦
なんかもうどうでもよくなりそうになっちゃってます😂💦
どうせ早く産まれて来ないんでしょ〜とか赤ちゃんに問いかけるようになってますし……😣💭本当にダメな母親になってます(笑)
ストレスに押しつぶされてます😂
来週の健診で3000g超えてそうですけど、巨大なる前には産みたいですよね(笑)- 3月21日
-
さおりん
あらま💦お父さんもいたんですね😭働いてないのに食べるなよってイライラしますよねwあまりお父さんと関わらない方がいいですよ😖ストレスは良くないです😣
めっちゃわかります!!ほんとーにストレスですよね、臨月のことモヤモヤ😖💦早く産まれてほしいのに、なかなかだし、こっちにも都合があるけど、赤ちゃんのタイミング待たないとだし、じゃあその赤ちゃんのタイミングっていつなの?!ってジレンマですよね😭💦私も本当に産まれないストレスが半端なくて赤ちゃんに暴言吐いてしまうことあります……私も最低です😮💦- 3月21日
-
あっちぃ
今日も早速朝から腹立ちました!
今日は亡くなったじいちゃんの誕生日だったので、昨日バームクーヘンを祝って彫ってもらって、今日お仏壇にお供えするものを、俺食っていいやつ?と言ってきて...本当お前ばかじゃないの?と言っちゃいました。
本当呆れます。呆れすぎて殴りたくなります…😶💦どんな神経してんの?って。。イライラが募る毎日です。
だから赤ちゃんにもやつ当たっちゃうんですかね…赤ちゃん何も悪くないのに😣💦💦
赤ちゃんはいつ産まれたいの?って聞きたいですよね(笑)
今日とか産まれてきてくれたら最高ななのになぁ〜😞💦
今なんてどこも痛くないですからね。。😆😆(笑)
また来週の健診も普通に終えて、
変わりないですねで終わるんでしょう...ʕ*̫͡*ʕ。oO笑笑- 3月21日
-
あっちぃ
里帰りしてると外にでたら
知り合いから
いつ産まれるのー?と言われるのも
すごいストレスです(´・_・`)
こっちが知りたいですよね😑⚡️笑- 3月21日
-
さおりん
私がこんな言い方して申し訳ありませんが、ホントクソですね😭💦そりゃ呆れますよ!食いたいならまずお前は働け!ってなりますよね💢少しは遠慮しろよって思いますし、イライラするのも当たり前です!お母さん、そんな人、さっさと見切りつけちゃえばいいのに…💦💦
すごくわかりますよー!いつ産まれるの?とかまだ?とか妊婦にとったらストレスそのものですよね😭こっちが知りたいし!みたいな。私もそれで二人目はかなりのストレスでした…もうストレスたまりすぎて泣きましたよ😭- 3月21日
-
あっちぃ
ほんとクソなんですよ。
なんか精神的に頭おかしいんじゃないかって思います。一人でブツブツ言ったりしますし…気持ち悪い。
生まれた赤ちゃんを見せたくもないです。
そうなんですよね。母親はなんで一緒に今でもいるのか理解できません。
一人でいるとストレスで涙でてきますもん😞💦
いつでてきてくれるんだろう〜
骨盤に頭はまってても、予定日超過することはあるあるなんですかね?笑
頭はまってきてる=おりてきてる
ではないんですよね?😶💭💭
恥骨付近結構痛いんですけど
頭あるからですもんね😆💭- 3月21日
-
さおりん
産まれても赤ちゃんをお父さんに見せたくないし抱っこさせたくないですよね😭💦触るな!ってなりそうですwそんな人がいるところに毎日いたら、あっちぃさんもしんどいですよね…😖😖
骨盤に頭が完全にハマると恥骨痛とかはなくなるそうです😮この前の検診で助産師さんが言ってました😊私も骨盤に頭がハマってるみたいですけど、四月頭か来週あたりかな〜産まれるのはって言われました😭😭そんな待てないよって思いましたよ…ストレスですよね…三月が終わるにつれ、更にストレスが増しそうです😭- 3月22日
-
あっちぃ
本当にしんどいですよ…
早く帰りたい。。。
そうなんですね😶‼️
夜になると恥骨、尾骨痛くなります(>_<)笑
おしるしとかおりもののとか、お腹も張ることなく変化なしです!
産まれてきてほしくない日にちに、産まれてきそう...😆💦31日とか...
4月の頭とか言われたら、もうなんなの!ってなりますよね😅
ストレス増す一方ですね( •ω•ฅ)- 3月22日
-
さおりん
ホントにストレス増す一方ですね😭
産まれて欲しくない日にちとか避けてほしい日にちに産まれて来たら、おい💢ってなりますよね😭仕方ないですけど💦
今日は朝から4時間ほど歩きました!でもお腹の張りもおりものの変化もなんもなしです…ただ疲れただけっていうw
どんだけ頑丈な子宮やねん💢とだんだんイライラしてきました😭💦
思い返せば、私は3人目まで予定日超過でしたw一人目9日遅れ、二人目8日遅れ、三人目2日遅れですw四人目はこれでもかってぐらい二回も内診グリグリしてもらい38wで出産でしたし、5人目は高位破水だったので、結局超過しやすい体質なんでしょうね…🤣- 3月22日
-
あっちぃ
ほんとですよね😅
え、今日?みたいな...(笑)
なんでこの日なの?って絶対なりますよね(*´・_・`)💦
さおりんさん...歩き過ぎです🤢❤️
出産に向けての体力作りにはなってますが、子宮が頑丈なのと赤ちゃんがまだでたくないんですかね(>_<)💦
そうだったんですね👀💭
そういう体質なんですかねm(_ _)m
赤ちゃんみんなギリギリまでお腹にいたかったのかなぁ...
しかも今回は学年が変わる瀬戸際なので、なおさら焦っちゃいます😥💦- 3月22日
-
さおりん
ホント頑丈すぎてビックリします‼️😖💦そりゃ初産で36時間もかかるわって思いましたw
学年が変わる瀬戸際だからこそ、イライラしますよね😭💦希望の学年もあるし、私はシングルだから早く職場復帰もしたいので、出来るだけ早く産んで保育園に預けて働かないと💦養育費でまかなえるほどもらってないし、貯金も減る一方なので早く産んで働きたいです😭- 3月22日
-
あっちぃ
36時間...わたしなら意識飛んでます絶対…(*´・_・`)💦💦
そうですよね...
わたしも早く働きたいのに、しかも3月で産まれると勝手に思ってたからこそ余計焦ります💥💥
ほんと貯金が減る一方なのわかります...꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
小さいお子さんいると
お腹の赤ちゃんも会話できるとも
聞きますがさおりんさんの
お子さんは何か言ったりしてないんですか😍?- 3月22日
-
さおりん
ずっと早く生まれてこーいって話してくれてます😮💦もう明日が、修了式で春休みです😭💦少しぐらい産んだ後ゆっくりしたかったのに結局それは叶わず…
もうホント嫌になります。今日もたぶん合計6時間ほど歩いてますが、なんの兆候もありません😭
ストレスやばいです。- 3月22日
-
あっちぃ
お腹の赤ちゃんには聞こえてるんですよね(*´꒳`*)❤️早くでてきてくれればいいのにーーー😐💦💦
やばい歩いてますね...(・_・)💭💭
本当ストレスやばいですよね😞💦
健診って次同じ火曜日でしたよね?💕
なんなら特に何もないけど
早く健診行きたくなります。笑
赤ちゃんがどうなってるのかとか...😶- 3月22日
-
さおりん
聞こえてるのに聞いてないフリなんでしょうね😖💦
またいつものように朝を迎える毎日にため息が出ます…
私は次は水曜日に検診です😮あっちぃさんは火曜なんですね💗ほんと子宮口とかみてもらいたいですよね!出産報告とかみるとホント羨ましいなぁと思います😭- 3月23日
-
あっちぃ
毎日変わらない朝を迎えちゃってますよね...👀💦
水曜なんですね💕
わかります!!羨ましい...限りです🙈
なんか出産兆候で便通良くなるって
言ってますが、今日で便3日でないことになっちゃいます_φ(・_・
いままでずっと快便だったのに
まさかの展開です💭💭- 3月23日
-
さおりん
便秘になる方もいるみたいですよ😊
陣痛きたら、嫌でも便が出まくりますw
さっきも1時間ほど散歩してきました💦でも何するにももう無駄なような気がしてきて、やる気がないです😭結局頑張っても、なんも兆候ないですから😭- 3月23日
-
あっちぃ
そうなんですか👀‼️
特にお腹もきつくなく、
膀胱らへんで赤ちゃんがグニョグニョしてるくらいなんですよ…
さおりんさんの場合頑張りすぎてますよ(๑◕︵◕๑)💦
結局4月に入ってから産まれるのかな〜なんて思います...😥💦
てか思ったんですけど
前、3月31日と4月1日学年が...って話しましたけど、4月1日と4月2日で学年が違うみたいでした!!
すいません💦💦わたしの勘違いで...- 3月23日
-
さおりん
そうなんですね😊ほんとこの時期の出産予定日ってどうなるのかイライラしますね…💦
結局頑張っても意味がなさそうなのでもう頑張って歩いたりスクワットするのも辞めます!やるだけ虚しくなるので😭- 3月23日
-
あっちぃ
もう3月おわっちゃいますよね😑
ため息ばかりです……😞💦
子育てしてるだけでも
かなりの体力使いますしね😣💕
さおりんさんが通っている助産院って、予約制なんですか??
わたしのところは予約ないところなので、いつでもいいんですが、便秘がこのまま続いたらちょっと早めに行こうかなと思っていて...- 3月23日
-
あっちぃ
また父親のことでイライラしてしまって、当たるとこないので壁殴ったら、まさかの壁穴空いてしまって、手かはも血でました。笑
本当物に当たるとか最低ですけど
当たるとこなくて👀💦
生きてる心地しなくなってきます。。- 3月24日
-
さおりん
私のところは助産院の助産師さん一人でやっている為、助産師さんにも4人のお子さんがいるらしく(もう大きいみたいです)予約制なんです😭💦
お便秘改善されましたか?早めに受診するのもいいと思います✨
大丈夫ですか?😖💦💦手からも血が出てるとか怪我されてるじゃないですか!😭落ち着いて下さいね😭イライラする気持ちもわかります、クソ野朗ですよね、お父さん。。。旦那さんにお迎えに来てもらうのはどうなりましたか?産後すぐ自分のご自宅に戻られる方がいいと思います😭💗- 3月24日
-
あっちぃ
一人でやってると大変ですね(*´・_・`)
昨日少しだけでたんですが
スッキリしないです……
旦那には、実家に帰ってから精神的におかしくなってるよ…と言われて、自然に陣痛待つのもストレスだし、家庭環境悪いから計画分娩にして退院後はすぐ迎えにいくよと言われました。
計画分娩しないと決めたのに
気持ちがすごい揺らいでて…
本当は自然に陣痛待ちたいんですが、ストレスが…妊娠うつの項目全部当てはまっちゃったし…ww
月曜に病院行って
相談してみます…
もうメンタルがぼろぼろです(´・_・`)
父親に、お前のせいでこっちは精神的におかしくなってんだよ!って言ったら、俺なんかしたかー?って...ふざけてますよね。ww
今日は朝ごはん食べようとしたら、全部食べられてたし。まだクソ野郎です。
てかほんとにすいません。
さおりんさんもストレス抱えてるのに
こんなしょうもない話に
付き合ってくれて……😣💦- 3月24日
-
さおりん
いやいや、全然大丈夫ですよ✨辛い時は吐き出して下さいね😊💗吐き出せずに溜め込んでしまうとそれこそ一番辛いので💦
ほんとお父さんクソ過ぎますね!!どんだけ頭いかれとんねん💢自分の存在自体がストレスやと気付いてない時点でアウトですね!
旦那さんがおかしくなってるって言うのは相当ですよ😭💦
計画分娩でも立派なお産です!!💗自然に待ちたい気持ちもわかりますが、計画分娩でも自然でも赤ちゃんが無事ならそれで100点ですよ✨それよりストレス溜める方が良くないです!
私もすんごい気持ちわかります。今日も午前も午後も公園行って動いてるのに何もなくて、周りからはまだ?とか言われてストレスだし、限界きて助産師さんに卵膜剥離して欲しいってお願いしたんです、さっき。四月は子供の予定も沢山あるので💦
そしたら明日内診グリグリしてもらうことになりました。陣痛に繋がらないことがあることも承知ですが、もう精神的に限界でした…- 3月24日
-
あっちぃ
ありがとうございます(*´・_・`)💕
本当に自分がこんな風になると思ってもいなかったので、自分自身にもショックです。
そうですよね。赤ちゃんが無事なら本当なんでもいいです😣💕
今はストレスばっかりで赤ちゃんに影響及ぶんじゃないかと不安ですし。
そうだったんですね!☆
内診グリグリで陣痛につながることを祈ってます😉❤️
本当辛いですよね。精神的にやばいです。- 3月24日
-
さおりん
ママリ見てたら4月2日以降に生まれて欲しいって人多いですねー💦私はしんどいし、行事もあるから一刻も早く出したいですけど😖💦
私も妊娠うつの見たら当てはまりましたw私の場合、母親がクソなこと、シングルなこと、世間体や人の目の偏見やストレスの矛先が赤ちゃんに向いてしまってて、ひどい時は赤ちゃんに暴言吐きまくっちゃってます…最低ですよね…調べたら胎児虐待とか出てきました。早くこの鬱状態から脱出する為にも産みたいです😭- 3月25日
-
さおりん
検診いってきました!子宮口は3.4センチ開いてるけど、硬いし頸管も柔らかくないから時間かかりそうだねーって😭💦冷えが原因だと言われました。卵膜剥離してくれましたが、お産が近い感じではないそうです…
- 3月25日
-
あっちぃ
多いですよね(*´・_・`)
私は4月の初めとかより
3月の方がいいなと思っちゃいますw
女の子だったら4月だと最初に歳とっちゃうし…💭
さおりんさんはかなりのストレですよね……産まれてくる赤ちゃんに罪はないって思っていても、精神的に追い込まれてると、なんで早く産まれてこないの?とかなっちゃいますもん!!
健診お疲れ様でした☺️
子宮口は開いてるんですね☆
その時間かかりそうって言葉結構ショックだったりしますよね…
やっぱり冷えって原因になるんですか?
私常に身体冷えてますww冷え性で北海道まだ寒いのに、ストーブ代もったいないからつけないで過ごしてますw
卵膜剥離してもらっても、もしかしたら今日産まれるかもしれないし、4月になるかもってことですもんね…>_<
私はまだ一人目だけど
さおりんさんはたくさんお子さんいらっしゃるから、4月だとバタバタですよね…助産院でも誘発してくれたらいいのに……(*´・_・`)💦- 3月25日
-
さおりん
そうですよね!💦女の子だと早生まれの方がいいですよね😊男の子だと4月の方がとか言いますが、正直早く産みたいですよねw
卵膜剥離したみたいなんですけど、全く出血とかなくてほんとにしたの?!って感じです…痛くもなかったし…下半身の冷えはダメみたいです💦冷えてるとお産の進みも悪くなるし、頸管や子宮口も固くなるみたいです、、- 3月25日
-
さおりん
三陰交にお灸してと言われて、今貼るお灸してます✨あっちぃさんも三陰交にお灸してみてください!!冷えにもお産にもいいみたいです💗
- 3月25日
-
あっちぃ
とりあえず早く産みたいです…
私お腹すら下がってない気がします。
痛くなかったんですか😳!!
これから出血とかあるかもですよね…?
そうなんですね…私常にお尻から下冷えてるんです。いくらあたためてもずっと冷たいです。笑
明日病院いきますけど、赤ちゃん下がってきてなくて、子宮口も開いてなくて硬い言われたら、ほんとなにってなります🤣🤣笑- 3月25日
-
さおりん
ほんと早く産みたいですよねー😭💦一日1日長いし、しんどいし病みますよね…
赤ちゃんが骨盤にハマってるなら下がってると思いますよ😊💗
内診グリグリ全然でした…💦昔してもらった時は血も出たし痛いし、された後も股が痛くて歩き方も変になるぐらいだったんですけど、全然なので軽くしかされてないのかもしれません😭
冷えってあまり良くないみたいなので寝るときに湯たんぽ入れたり、地道に身体を温めたら陣痛くるかもよって言われたので、あっちぃさんも冷え対策してみて下さい💗
明日少しでも状況が進んでてほしいですよね😭なんも変化なしなら、ストレス倍増どころかもう泣きますよね…誘発はどうされるんですか?😊- 3月25日
-
あっちぃ
してくれるならもっとして欲しかった!って思いますよね(´・ω・`)💦
私のとこ内診グリグリないんですかね!笑 先生によって色々ありますしね★笑
そうなんですね👀‼️わかりました(。・o・。)ノ
36週の時に少し開いてるって言われて、37週で何もなってないわって言われたので、開いてないってことで…
明日38週で開いてないってことありえますよね(笑)
冷えが原因ですかね?
子宮が頑丈とか...(笑)
いや〜ほんと悩んでます😥‼️‼️
先生が誘発勧めてくれたら、全然乗り気なんですけど、そういう方向もあるよ!としか先週言われてないので、自分も悩んじゃってて、、、
特に誘発する理由もなく、
初産なのに早く産みたいっていう理由だけで
いいのかな?と葛藤してます…
少しでも赤ちゃんに何かあったり、骨盤が狭いとかそういうことがあるならすぐにでも返事できるんですが、微妙なんですよね……
気持ちが揺らいでます😥💦💦- 3月25日
-
あっちぃ
今トイレ行ったら久しぶりに
粘液線?白っぽいのでました!
どうせまた何もないんだろうなぁ〜って感じですけどʕ*̫͡*ʕ。oO笑- 3月25日
-
さおりん
でも子宮口開いてないとか、まだまだとか言われてその日に陣痛きたり、破水する方もかなりいるのでほんと赤ちゃんのタイミングってやつなんでしょうね😭💦赤ちゃんのタイミングってじゃあいつ?!って思いますけど、もう待つしかないのかな(T ^ T)待つのもかなりの精神力と忍耐いりますよね…😖
そうですよね、悩みますよね😹2人目3人目で行事がカブるとかなら誘発とかわかりますが、初産の場合、予定日まで待つのがほとんどかもしれません💦私も41週2日で1人目は産みました🤔
ただストレスも良くないですし、あまりこれ以上待てないってストレスになるよりかは早めに出産するのもいいかもしれませんよ😊💗
粘液栓ぽいのが出たんですね😊✨私もお風呂入る前に出てましたがおしるしとかは全くなしです💦- 3月25日
-
あっちぃ
待つのがかなりのストレスですよね😥
さおりんさんのところは
予定日超過しても自然で待つんですか?💦
そうですよね...なんか毎日このことばかり考えるので、本当疲れます😂💦
今日はさらに胎動が激しくて
トイレもいつもより近いし
全然眠れないです😳💭
36週頃にでた、あのおしるしはなんだったんでしょうね( ˊ• ·̭ •̥ )💦- 3月26日
-
さおりん
さっき大量に粘液栓出ました💦びっくりしました😹けど昨日も結局なんにもなく1日終わったのでもう期待しません💦
予定日超過しても41週過ぎまでは自然に待つと思います💦それからは刺激したりしてするのかな?と思いますがどうなんでしょうね🤔
ほんと毎日毎日いつかなってソワソワしますよね…- 3月26日
-
さおりん
またさっきも大量に粘液栓出ました💦午前中三時間ほど歩いたので効いたのかな…
- 3月26日
-
あっちぃ
えーー(*_*)!!じゃあそろそろな予感しますよね☺️‼️‼️
大量の粘液栓想像できないです😳💭
健診終わりました!
色々理由はあるんですが
陣痛・破水きても、親が仕事なので
車なくて途中で仕事抜けれたらいいですけど、抜けれなかったら行く手段が田舎なのでないのと、病院まで1時間かかるので、なんだかんだ2時間くらい時間かかっちゃうのが理由にあげました(。・ω・。)
赤ちゃん全然降りてきてもないし
でももういつ産んでも問題ないと言われたので、28日に入院して29日朝から誘発することになりました!
まぁ良い環境で早めに産まれてくれることがいいので、とりあえず29日安産で産まれることを祈ってます(´・_・`)♡- 3月26日
-
さおりん
29日から誘発にされるんですね😊💗あと3日じゃないですか✨後3日で赤ちゃんに会えるとか羨ましいです😍誘発だと日にちも決まってるし、旦那さんも立会いできるんじゃないですか?✨
ほんとにどんなお産でも自分に合ったものを選んで元気に産まれてくれたらそれで十分だと思います😊💗
私も早く生まれて欲しいです💦また粘液栓出てましたが、おしるしや陣痛はなしです😭- 3月26日
-
あっちぃ
29.30日ちょうど忙しいみたいで
来れないんですよ🤢‼️笑
タイミングが悪いです。。。
いや〜ほんとにさおりんさんに
助けられてばかりです…(´・ω・`)♡
私は初産なのに計画ってのに抵抗がずっとあって……でもさおりんさんが毎回言ってくれる言葉に救われて、プラスに考えれるようにもなりました♡
さおりんさんもストレスで精神的にぼろぼろなのに、こんな私のことで親身に聞いてくれて感謝してますm(__)m
粘液栓結構でてきてるなら
でもお産近いって兆候もありますよね?💓💓
さおりんの赤ちゃん今月中に産まれてくれればいいな。。- 3月27日
-
さおりん
旦那さん来れないんですか?💦タイミングが合わないんですね😭でも都合つけて来てもらえたら嬉しいですよね💗
いやいや私は何もしてないですよ😊💗赤ちゃんが元気に産まれたらそれでほんとに十分ですよ✨私こそいつもあっちぃさんとやり取りさせていただいて救われてます😍✨いつもありがとうございます😊💗
たぶん私は今日産まれそうです💦陣痛来ましたー😭✨今間隔はかってますが、陣痛だと思います💦- 3月27日
-
あっちぃ
いやいや、わたしなんて何も...😢💭
赤ちゃんが無事に元気に産まれてきてくれれば、本当に良いですよね💓💓
えー😍❤️❤️
陣痛!!!やばい!!嬉しい❤️
今日産まれたら27日😘💓
助産院に行く準備とかありますよね。。お子さんもいらっしゃいますし、大変だと思うんですけど、頑張ってください!!!!- 3月27日
-
さおりん
ありがとうございます😊💗まだ耐えれる痛みですし、間隔も10分から狭まってないのでギリギリまで様子見て、間隔が5分とかなったら起こして行きます💦
- 3月27日
-
あっちぃ
ドキドキです❤️❤️
いや、わたしがドキドキなんです👀❤️笑
さおりんさんの冷静さがすごいです🤔さすがです(´♡ω♡`)/- 3月27日
-
さおりん
あっちぃさんは明日から入院ですし、早く寝て、体力温存して下さいね😊💗
私は子供たちも寝てるし、起こしたくないのでギリギリまで我慢しますw急激に進むタイプではないので💦- 3月27日
-
あっちぃ
今からたくさん食べて
スタミナつけて
体力温存します!笑
入院して陣痛とかきても
速報で連絡します!!笑♡
助産院まではどうやっていくんですか?👀💕- 3月27日
-
さおりん
速報の連絡、楽しみです😊💗
助産院までは陣痛タクシー呼びます🚕
さっきおしるしありました!- 3月27日
-
あっちぃ
29日朝からなので
まっててください♡笑
その前にさおりんさんの出産ですね◡̈💕
そうなんですね😍
もう少しですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
陣痛ってさおりんさんの場合、どこが痛いんですか??- 3月27日
-
さおりん
お腹と腰がキューってなって生理痛をめっちゃ重くした鈍い痛みがきます💦
陣痛と陣痛の合間は余裕で動けるし話せるので極端です💦- 3月27日
-
あっちぃ
そうなんですね(´・ω・`)💦
もう間隔短くなってきてるんですかね?- 3月27日
-
さおりん
バラバラです💦10分きったり、きらなかったり🤔痛みで判断してます😊
そろそろヤバイ痛みかなぁ〜くらいで連絡しようかと思ってます😎- 3月27日
-
あっちぃ
何人も出産されてると
わかってくるんですね❤️
なんか今日トイレいってもおしっこのキレが悪いですww
膀胱あたり触ると頭らしきものが、動いてて...(笑)- 3月27日
-
さおりん
陣痛の合間に普通に寝てましたwまだずっと10分間隔です💦
赤ちゃんの頭が膀胱圧迫しておしっこの切れが悪いんですかね🤔あっちぃさんは明日から入院だし、もう少しだと思うと今日は沢山美味しいもの食べて楽しんでくださいね😊💗- 3月27日
-
あっちぃ
今はどんな感じですか( •ω•ฅ)?
陣痛の間に寝れちゃうんですね🤔💕
初めてなのでどんな感じなのかな〜と想像がつきにくくて、ついさおりんさんに質問責めになってしまっちゃってます🤦🏻♀️💦
ありがとうございます💓
早く明日入院したいと今からそわそわです☆笑- 3月27日
-
さおりん
産まれました😊しかも水中出産でしたw
- 3月27日
-
あっちぃ
おめでとうございます😍❤️
まさかの展開で早く産まれてよかったですね(^O^)💓💓
え、今でも水中出産ってあるんですね👀‼️
すごい!!!- 3月27日
-
さおりん
あっちぃさんへ
↑- 3月27日
-
さおりん
出産報告の方にいきさつなど書いてみました😊💗
次はあっちぃさんの番ですね💗報告楽しみに待ってます!- 3月27日
-
あっちぃ
出産報告どこで見れますかね🙁💓
- 3月27日
-
あっちぃ
あ、すいません!見れました☺️💦
やっぱり冷え性ってそうなっちゃうんですかね(´・_・`)💦
安産だったってことですよね😍❤️❤️
水中出産って悪いイメージでしたけど、さおりんさんの話聞いてなんかいいなぁと思いました☺️💕💕
赤ちゃんかわいい〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
癒されますね💓
どちらに似てるんですか??☆
いや〜ほんとうにおめでとうございます😣❤️
出産お疲れ様でした☆
まさかの38週で産まれてきてくれるなんて、親想いの子なんですね❤️- 3月27日
-
さおりん
冷えはほんとに女性に大敵なんだなと思いました💦
水中出産、ほんとおススメです😊💗めっちゃ楽でした!でも赤ちゃんが降りてきて頭が出る前に尾てい骨がバキバキ音がしたのでうわっ!ってなりましたw赤ちゃんはわたしには似てるところ一つもなくて…😭誰の遺伝子なんやら…
今日入院されたんですよね😊明日からバルーンですか?- 3月28日
-
あっちぃ
尾てい骨の音とか
めっちゃ痛そう…😨💦
似てるとこ一つもないんですか😭‼️性格は似てくれるといいですね❤️❤️
出産した日を一日と数えて
5日したら退院ですよね?❤️- 3月28日
-
あっちぃ
今日入院しました☆
明日朝6時から錠剤を3回内服して
9時にバルーンで
10時に誘発剤らしいです!!
バルーンって痛いんですかね?
想像つかないです😒💭
さっきNSTやったんですけど
20分やって2回お腹張ってたみたいで
わたしお腹張ってるの気づいてなくて
張ってたけど気づいてなかった?って言われて..(笑)
助産師さん優しい方でよかったです❤️
病室も個室だし、ホテルみたいで
環境はめっちゃいいです💕
15時には必ずケーキがでるみたいで
さっき食べたんですけど
普通にお店で売ってるケーキ並みだったので美味しかったです☆笑- 3月28日
-
さおりん
出産した日を0日ですよ😊私は早めの退院希望なので、30日に自宅に戻ります😛
子連れ入院なので、子供たちが暇で暇でかわいそうです💦テレビもないし、Wi-Fiもないし、おもちゃも好みのがなくて😭- 3月28日
-
さおりん
錠剤が先なんですね!私はバルーンが先でした😹バルーンは器具をかしゃかしゃされるのが気持ち悪いぐらいで痛くはないですよ😊鈍い陣痛がきますが、それで5センチぐらいまで子宮口開かせます😘
病室がホテルみたいな個室とか最高じゃないですか✨しかも美味しいケーキ🍰羨ましい💗お父さんとも離れてストレスフリーですねw- 3月28日
-
あっちぃ
あ、そうなんですね(´♡ω♡`)/
ありがとうございます😘💓
30日なんですね☆
一番上のお子さんなんて
暇過ぎるんじゃないですか😨?
下の子もおもちゃ好みのないと
ぐずっちゃいません?😭💦
ワイハイないの辛いですね。
私のとこあるので
使い放題です。- 3月28日
-
あっちぃ
そうなんですか😰💭
機械入るのって結構気持ち悪いですよね……
錠剤で少し子宮口開くってことはないんですか?(´・_・`)
最高ですね💓
そうなんです!ストレスなく過ごせてます❤️笑- 3月28日
-
さおりん
その後どうですか?💗
私がめっちゃドキドキしてます😹✨- 3月29日
-
あっちぃ
薬飲んでから生理痛の痛みはあるんですけど、まだ陣痛はないです💦
もう少ししたらバルーン入れるみたいです!!( •ω•ฅ)
初産だし子宮口開いてないから
明日って思ってた方気持ち楽かな
って言われました☺️💦💦- 3月29日
-
さおりん
バルーン入れたら進みが早くなるかもですね😊💗ご主人は明日も来れそうにないんですか?
初めてのことばかりで不安でしょうし、ご主人にそばにいてほしいですよね😭- 3月29日
-
あっちぃ
バルーン入れました!!
痛くないですけど、違和感が...
気持ち悪いです(´・ω・`)
明日もこれないんですよ😰💦
不安です😅💭
初めてのことばかりで
やることに全部ビビってます(笑)
ただ助産師さんが良い人すぎて
今日担当する人は本当話しやすくて
良い人なので
友達みたいな感じで
話しちゃってます☺️💕
同じ医療なので話もいろいろできて
き紛れます❤️- 3月29日
-
さおりん
ご主人来れないんですか😭💦嫁さんの出産の時ぐらい仕事休んでそばにいてあげてほしいです…二人の子供なんだし、休めない会社もどうなんですかね😭一人で不安と戦ってるのに😭
助産師さんがいい人でよかったです😊💗なんなら、そのいい助産師さんに赤ちゃん取り上げてもらいたいですよね✨- 3月29日
-
あっちぃ
本当はそうしてほしんですけど...
漁師なんですよ!仕事休むと一回につき15000円引かれるんです。
それが漁師の基本なので...
こればっかりはもうしょうがなくて😭💦
親方が休ませてくらたらいんですけど、なんせ気が利かない親方でして...😑💦
促進剤の点滴始まりました☆
抗生剤も行ってるので下痢がひどくて...(笑)
その人に取り上げてほしいですけど
日勤なので多分無理ですよね😭💦- 3月29日
-
さおりん
そうだったんですね💦職業柄、男の社会だし仕方なさそうですよね😭💦親方も同じように出産に立ち会えなかったでしょうから、気が利かないんですかね💦
促進剤、始まったんですね😊💗勢いついたら、あっちぃさんは早そうです!!日勤でも間に合うかもしれないですよ✨- 3月29日
-
あっちぃ
本当ですよね(´・ω・`)
明後日来れるって言ってますけど
自然の仕事なので天気次第なんですよー😭💭
急に生理痛の重いバージョンが
2.3分おきにきてます。。
さっき測るのめんどくなってやめたら、助産師さんにみんなアプリで測ってるしやってみて〜と言われたのでやり始めてます笑
さおりんさんがいったとおりに
なってほしーーー😭❤️❤️- 3月29日
-
あっちぃ
どう思いますか?😭💦
- 3月29日
-
さおりん
微弱陣痛な感じですねー😭💦2、3分間隔だと産まれる寸前で一番痛い時なので、バルーンと促進剤の関係かなと思います😊バルーンが取れた頃に一回陣痛の間隔が空くと思いますよ😘
- 3月29日
-
さおりん
バルーンが取れた頃に促進剤の点滴を増やすのかな?促進剤の点滴したことないんです💦錠剤しか飲んだことなくて😭
- 3月29日
-
あっちぃ
促進剤の点滴は30分ごとに増量してます!!とりあえずお昼に内診して子宮口みるそうです!!
促進剤は夕方まで様子見てまだ遠いいなら今日は終わりみたいです😭💦💦- 3月29日
-
さおりん
今どんな感じですか?😊
- 3月29日
-
あっちぃ
7時間で無事産まれました❤️
初めての出産でもうこんなに壮絶だとは思いませんでした(´・_・`)- 3月29日
-
さおりん
わぁ!✨おめでとうございます😊💗お疲れ様でした😘赤ちゃん可愛いですよね❤️何グラムだったんですか?
入院中はしっかり休まれて下さいね😊- 3月29日
-
あっちぃ
3100でした❤️
産後ハイでなかなか寝付けず、
赤ちゃん気になりずっとみてますw- 3月29日
-
あっちぃ
癖なのか舌をベーってだして
笑うんです。爆笑
基本ずっと寝てます。
隣の赤ちゃん大泣きしてても
目開けてまた寝てます(笑)- 3月29日
-
さおりん
可愛い女の子ですね😍❤️しかも髪の毛フサフサ✨3,100グラムもあったんですね!産後ってアドレナリン出てるからか全然寝れないですよねw自分から赤ちゃん出てきたのも信じれないしw 赤ちゃんよく寝るなんて助かりますね😘うちのとこ、よく泣くし、おっぱい飲むのもヘタで疲れます😹
- 3月29日
-
あっちぃ
私も産まれたて髪の毛ふさふさだったんですよ🤣💭似ちゃった(笑)
以外と3100もあったんで
びっくりしました😋‼️
ほんとですよね...赤ちゃん出てきてこんなのお腹にいたんだと思いました🤣💕💕
また落ち着いたら出産報告します❤️
泣いちゃうのも元気な証拠ですよね😍❤️
おっぱい咥えさせると、自分親になったんだって実感芽生えました😍❤️❤️- 3月30日
-
さおりん
今日午前中に退院しました😊💗
あっちぃさんはいつ退院ですか?✨
もうご主人は会いに来られましたか?😘
昨日助産師さんのおっぱいマッサージを受けましたが痛くて死にそうでした😭- 3月30日
-
あっちぃ
そうだったんですね😍
退院おめでとうございます💓
いつなんだろ...あとで聞いてみます!笑
明日旦那が来る予定です😣‼️‼️
そうだったんですか(´・ω・`)💦
わたし、マッサージ大丈夫だね〜と言われてやらないみたいなんですけど、やらなくていんですかね😣💭💭- 3月30日
-
あっちぃ
3日退院でした◡̈♥︎
- 3月31日
-
さおりん
旦那さんもう赤ちゃんと対面されましたか?😊💗かわいくてたまらないでしょうね✨
退院は3日なんですね😊退院後は実家に戻られるんですか?お父さんに対するストレスが心配です💦
おっぱいマッサージ、産婦人科はおっぱいの出を見るだけなんですが、助産院だからかめっちゃしっかりマッサージや昔の詰まりも念入りに取ってくれて😘でもめっちゃくちゃ痛いんです…出産より痛いという人がいるぐらいだそうです💦- 3月31日
-
あっちぃ
面会時間なってすぐに来て
時間ギリギリまでいました😍💓
可愛すぎてずっと離れなかったです😂笑
その分私は休めたのでちょっとだけ楽でした٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱💗
2.3日は実家になりました。
旦那が迎えに来れなくて...
頑張ります。。!!
そうなんですね😳💭💭
出産より痛いとかもう...辞めてほしいって思っちゃいます(笑)
私も夕方から胸が張ってきて
熱持ってたんですけど
おっぱいあげたら楽になりました😭
ただ...夜中ほんとに眠いの時に
赤ちゃんが泣くと辛いです😂笑- 3月31日
-
さおりん
明日退院ですよね💗おめでとうございます😊
赤ちゃんもむくみが取れて顔が少し変わってきた頃じゃないですか?😘
旦那さんも可愛いくてメロメロでしょうね🤗💕
2、3日まだ実家だとストレスもたまるかと思いますが、2、3日だけだと思って乗り越えて下さいね😭
私は骨盤がグラグラなのか、トコちゃんベルトしてないと骨盤痛くて歩きにくいです💦早く骨盤治ってくれたらいいんですけど😭- 4月2日
-
あっちぃ
今日退院予定なんですけど
微妙なんです…(*´・_・`)
黄疸の数値が高くて
今日もう一回やって
ダメだったら退院延期だそうです…
帰る準備は満々にしてるんですけどね😅笑
昨日も数値下げるために
日光浴させたり母乳じゃなくて
ミルクばっかり飲ませててました。
母乳出すぎて困ってるのに、ミルク飲ませなきゃで自分で絞って捨ててますす。笑
顔変わってきました〜^ - ^💗
目がぱっちり二重になってるし
かわいいの一言です😆💕笑
夜中寝てる時に泣かれると
はぁ〜って思う時もあるんですが...
これからが大変なので
前向きに考えれるようにします!
そうなんですか(´・_・`)!!
助産師さんに産後次の日から
骨盤締めてね!って言われて
締めてるんですけど、
歪んだりしたら大変なんですね…
初めてなのでなにもかも分からず
言われるがままにベルトしてました。
痛くて歩きにくいの辛すぎますね…
さおりんさんの話し聞いて納得するものばかりです😣★
さおりんさんは会陰
裂けなかったんですか??
なんか傷口とゆーか
縫ってないんですけど
尿道口の横が少し避けてて
おしっこするときなまら沁みます💦
あと...うんこするときとか
踏ん張るの怖くてww- 4月3日
-
あっちぃ
昨日無事退院できて
旦那も一緒に実家に泊まって
今日自分の家に帰ることなりました❤︎
昨日は父親がいるストレスで
赤ちゃんも環境が違ったせいか
ずっと泣いてて私まで涙が止まりませんでした。。
でも今日帰れるので気が楽です😘
そして昨日動きすぎたのか
傷口激痛で、急に寒気がしたり
頭痛あったりで大変でした😣笑
朝は足攣ったりとかで悲惨でしたw- 4月4日
-
さおりん
昨日無事に退院できたんですね💗おめでとうございます🎉😊🎊
今日ご自宅に戻れるのですね✨ストレスは母乳にも影響するので、ストレスなく子育てできそうで良かったです😘
お身体大丈夫ですか?💦あまり無理すると更年期にくるとか言うので、出来るだけ買い物などは旦那さんにお任せして赤ちゃんのお世話だけできるようにして下さいね!😭
私は会陰も裂けることなく無傷です😊経産婦なので3人目以降は会陰は縫うこともなく無事ですw- 4月4日
-
さおりん
私は三女の慣らし保育が始まって送り迎えに自転車乗るんですけど、尾骶骨が出産の時にバキッと鳴ったせいで、乖離状態らしく、振動も響くし、まともに座れなくて泣きそうです💦
赤ちゃんは昼間はよく寝るのに夜は背中にスイッチがあるのか置いたら泣くし、チーン…てなります(。-∀-。)- 4月4日
-
あっちぃ
ありがとうございます😍❤️
自分の家は落ち着きますね♡
そうですよね(><)
買い物はなるべくしないで
家にいようと思ってます👀💧
すごいですね😍‼️
やっぱり経産婦さんって出産とかも全体的に早いんですかね??☆
退院するときに助産師さんから
私は本当は5時間で産まれるはずだったけど、恥骨の件で遅くなっちゃったんだよねと言われて..でも安産と言われてよかったです♡!
次妊娠したら、またあの痛さかと思うとゾッとしますけど、産まれる瞬間はたまらないですね(><)♡笑
えええー!!
自転車…乗ってるんですか??
辛すぎます。。
大丈夫ですか?と言いたいところですけど、さおりんさん一人でやらなきゃいけないんですもんね...
座れないの本当に辛いですよね…
新生児ってみんな寝ると思ってたら、泣く子もいるんですね👀‼️
でも置いて泣かれるのほんとチーンですよね(-_-)笑
私の子供はオムツ変えて、おっぱい飲んだあと、もうすぐ置いても泣かないです(笑)- 4月5日
-
さおりん
もうご自宅で子育てされてますか?😊💗旦那さんも毎日赤ちゃん見れて嬉しいでしょうね💗
経産婦さんは分娩時間が二分の一とか言いますけど、私はその子によってそれぞれでした😦病院に着いて40分で産まれた子もいれば8時間ほどかかったり、赤ちゃんの向きが悪くて時間かかったりと💦
電動自転車なので大丈夫ですが、尾骶骨が治るのに三ヶ月ほどかかるらしく絶対骨折してると思ってる私ですwくしゃみしても痛いし、仰向けに寝ても痛いし、かがめないし、終わってます😭
昨日退院後の二週間検診がありました!生後10日だったんですが、赤ちゃん500グラムも増えていて安心しました😊✨- 4月7日
-
あっちぃ
自宅で子育てしてます😉💕
育児って本当に大変なんですね🤢
さおりんさん6人もって考えたら
すごすぎます😣‼️‼️
そうだったんですか(>_<)
私の友達誘発使って、今日で3日目らしいです……
3ヶ月!!😳何するにも痛いですよね……辛い(´・_・`)
2週間検診があるんですね☺️☆そんなに増えるんですね😍!すくすくと成長してますね(^O^)💕💕- 4月7日
-
あっちぃ
赤ちゃんいつも吐き戻ししちゃうんですけど、そこまで気にしなくていいと言われてたので様子見てましたが、
今日手に収まりきれないくらいの嘔吐で、溢れすぎて焦って病院に電話したんですが、
とりあえず大丈夫みたいなので
様子見てます(>_<)
助産師さんから
頭高めにして寝たほうが良いと
言われたので
新生児の枕使ってみてます!!- 4月7日
-
さおりん
私も一人目の時、吐き戻しの多い子で本当に大丈夫か?!ってなりました💦ゴポッって思いっきり吐いた時もあって赤ちゃんの服もしょっちゅう着替えてました😭赤ちゃんは胃の幽門が全然閉まってないので吐き戻しも多いし、ゲップを出すのが下手くそで出ない子だと吐き戻しもありますよ😊母乳の三分の一は胃に残るそうなのでそこまで気にすることないよって私も昔言われました✨その後母乳は欲しがるなら大丈夫だと思います👌
新生児だし胃腸炎とかのウィルスはまだもらってないでしょうし😊- 4月7日
-
さおりん
いやいや、うちのところはもう小学生もいますし、ある程度手は離れてきたのでまだマシです😊一番しんどかったのは二児ママの時でしたね💦二学年差で産みましたが、上の子が赤ちゃんがえりするし、里帰りもしてないので寝不足の中、遊び相手もしないといけないし、魔の二歳児を追いかけたりとヘトヘトだったと思います😦💦
お友達、誘発してもなかなか上手いこと軌道に乗らないんですね😭精神的にも何で!って限界きてそうで、心配ですね…予定日超過とかですか?
大阪市は二週間検診と一ヶ月検診があって、産後うつを見逃さないためみたいです💦- 4月7日
-
あっちぃ
そうなんですね(´・_・`)
私の子供もげっぷがなかなかできず
常に着替えてます……
今は笑ったり泣いたりで元気はあるので、大丈夫そうです(>_<)!!
本当に朝は焦りました…💦💦- 4月7日
-
あっちぃ
二学年差楽っていいますが
さおりんさんの話きくと
結構大変ですね……😣💦💦
理由聞いてないんですが
予定日より3週間早いです!!
そういうのなんだかいいですよね😊💕わたしは産後うつ怖いです!特に今のところ大丈夫そうですが...😣🌟- 4月7日
-
さおりん
今回も5人目と6人目は2学年差ですが、赤ちゃんがえりで夜泣きは酷いし、体力有り余ってるのか元気いっぱいです😦💦
そうなんですね!計画分娩なのかもしれないですね😊無事に産まれますように💗
産後うつって誰でもなる可能性はあるので怖いですよね💦私は産後、出歩ける時期になるまでは、よく社会から取り残された感がありました〜😟
赤ちゃん大丈夫そうで良かったです😊初めての子育てはなんでも不安になるし、心配になりますよね😰私は産後毎回、乳幼児突然死が怖くて…お友達のお子さんが8カ月で亡くなったてのもあるんですけど、身近で亡くなった赤ちゃんがいるので余計に怖いです…- 4月7日
-
あっちぃ
赤ちゃん返り大変そうです😣💦
なんだかたまに悲しくなって
涙出てきたりするので...
自分で注意してるんですよ😣💧
そうだったんですか...
身近にそういうことが起きると
余計に不安になりますよね…
夜中とか寝ずきてると
不安になりませんか?
私すごい不安になっちゃって
息してるか確認しちゃってます>_<)- 4月7日
-
さおりん
あっちぃさんの悲しくなって涙が出るのはどういう悲しみですか?💦
ホルモンバランスが整わないし、初めての育児で不安や心配もあるし、大変ですよね😭
児童館とか子育てセンターとか近くにありますか?😊もう少し落ち着いたら赤ちゃんと行ってみると気分転換になるかもしれないです💗
今日は子供が遠足で朝からキャラ弁作りました💦寝不足の中、赤ちゃんいてキャラ弁作るの大変です😭- 4月11日
-
あっちぃ
ここ最近はないですが
泣いてたころは
赤ちゃんが泣いてたら
自分まで悲しくなって
泣いてました。
理由はわからないんですが...
でも最近はそういったことはないです!
児童館近くにあります◡̈♥︎
なんか今月保健所の人がくるみたいです☆色々相談してみたり、児童館にも行ってみたいと思います💓
ただ昨日は夜中初めてあんなにぐずって、もうなにしてもダメでイラッとしました😅💦
おっぱいどんだけ飲むの!って思うくらい飲んでたし、なのに寝ないし、いらつくわ〜とか思いながら...
そのあとは3時間寝て、おっぱい、3時間寝ての繰り返しで楽でした😅💕笑
本当にさおりんさん、大変すぎます…
尊敬します(TT)💕
わたしは一人でもてんやわんやなのに...🤦🏻♀️⚡️⚡️
あと...骨盤ベルトしないと歩くのが苦痛なんですが、今使ってる骨盤ベルト、太いのでしゃがんだりしたらくるくるなって上の方にずれちゃうんですよ…
やっぱり骨盤ベルトって細い方が
いいんですかね??(´・_・`)
日あけたら、新しく買いにいこうかなと思っていて😣‼️- 4月13日
-
あっちぃ
あと...授乳ブラMサイズつけてるんですが、おっぱいはみ出て意味なくて😅💦💦
母乳パットつけてても全部服に浸透していて...
さおりんさんはいつまで授乳ブラつけたてましたか??😣✨- 4月13日
-
さおりん
魔の3週目ってやつですね!生後3週目はお腹にいた頃を思い出してグズるみたいですよ😊✨
私も5人目の時、ほんとに3週目の時に寝てくれなくて寝不足で頭ガンガンしたのを思い出しましたw
お疲れ様です😭💦
わかります!骨盤ベルトずれますよね😭私もトコちゃんベルトなので細い方なんですけど、歩いたり自転車漕いだらズレますよ💦太くても細くても、動いたらズレると思います😰3人目まで太い骨盤ベルトでしたが結局丸まって上に上がったりしてたので😕
授乳ブラは卒乳まで使ってましたよ😊結構長いこと使ってますが、ワイヤー入りのやつ使ってます😊買い足さないとダメなんですが、めんどくさくて普通にヒートテックのカップ付きのやつ使ってたりしますw- 4月13日
-
さおりん
7年ぶりの男の子なんですけど、臭い…頭とか顔とか加齢臭みたいな皮脂の臭いがするんです💦男の子って臭いんですよね〜😰新生児の男の子の皮脂量って中年のおやじと同じ皮脂量らしく、ほんとに男臭いですwおしっこもよく飛ばすし💦女の子のほんわかしたいい匂いを嗅ぎたいですw
- 4月13日
-
あっちぃ
そうなんですか(*´・_・`)
今日日中もグズグズやばいです。
泣かれると頭ずきんってします😪
しょうがないですよね🤢
やっぱそうなんですかね😞‼️
いつまで骨盤ベルトってするんですか?🤔☘️
そうなんですね(๑◔‿◔๑)ちなみに、授乳ブラってどこがいいとかオススメありますか?💕
え、男の子って臭いんですか?😅
あ〜おしっこやばそうʕ*̫͡*ʕ。oO笑
昨日オムツ変えてるとき、うんち膝にかけられました。爆笑
男の子より女の子の方育てるの楽なんですか?💓- 4月13日
-
あっちぃ
あと、気になってることあって、、、
赤ちゃんかなり反り返るんですけど
これってみんなそうなんですかね?😰💦- 4月13日
-
さおりん
骨盤ベルトは一般的には二ヵ月過ぎるまでした方がいいですが、私は3ヵ月ぐらいまでしてました😊✨
授乳ブラは西松屋とか赤ちゃん本舗とかで買ってました😗
男の子臭いです💦特に赤ちゃんの時期の夏とか枕まで臭いですよ💦
女の子もうんち飛んだりしますよねw女の子方が同性だし、男の子みたいに未知の世界ではないので育てやすいかなとは思います😊💗男の子は体力いりますしね😭
身体を反るんですね!泣いてる時とかどうですか?私も一人目の時によく反る赤ちゃんでネットで調べたら脳性麻痺とか自閉症とか出てきて心配しましたが、普通でしたし、ただ枕が邪魔とか気に入らないことがあるとかそんな感じでした😊首が結構しっかりしてると自分で向きたい方に向くために身体をひねったりしますし、そんな感じだと思いますよ💗- 4月13日
-
さおりん
地震大丈夫でしたか?!心配です💦
- 4月14日
-
あっちぃ
そうなんですね🧐‼️
骨盤ベルトしてたら
ジーパンとかはけなくないですか?☁︎
日あけたら、西松屋行ってきます😉💕
夏の時期は大変そう、、、
男臭ってやつですか😞💦
でも次は男の子がいいなと思ってます💓
よく、小さな彼氏とか言いますよね😍☆
泣いてるときは気にならないです!!
熟睡してるときにすごい沿ってて
いつも頭まっすぐに戻してます(><)★
縦抱きにしてたら首持ち上げて、もう少しで座りそう!!って感じになるんです。早すぎますが…笑
あんまり気にしない方が良いのわかってても、一人目だしとか言い訳しながら、いろんなこと心配しちゃうんです😥💦💦
地震?!今言われるまでわかりませんでした😱‼️
ニュース調べたら、北海道の右側で地震だったんですね😨
そっち側ではないので、大丈夫でした(*´꒳`*)
心配おかけして、すいませんm(._.)m- 4月15日
-
さおりん
あっちぃさんのお住まいは地震と関係なかったんですね😊✨良かった!
確かに一人目だと、全部が初めてのことなので、心配や不安になっちゃいますよね😭💦すぐ誰かに聞けたらいいけど、里帰りしてたら親とかに聞けますが、里帰りしてないと判断は全部ママになりますもんね😰私もよく不安でネット検索したり、産婦人科に電話して聞いたりしてましたw
あっちぃさんはもう体重は戻りましたか?😊私は後2キロなんですけど、骨盤ベルトするとデニムが履けないので、ゆるめの服とかスカートとかが多くて…早くデニム履きたいです💦- 4月16日
-
あっちぃ
K2シロップも吐き出しちゃって
すぐ電話したりして...
かれこれもう2回も
病院に電話してます😅💦
今でも名前とかどういう状態だったとか、覚えてくれてるので本当に助かります!!
早く1ヶ月検診に行きたいです😭
助産師さんと話したすぎて..😣💓笑
体重さっき久しぶりに測ってみたら、私もあと2キロ減れば元の体重でした◡̈♥︎
妊娠してプラス10キロだったので、早く戻したいですけど、なかなか戻らないんですね😨💦
デニムはきたいーー(o_o)♡
けど、やっぱベルトしてるとはけないですよね……🤦🏻♀️💥
今日は朝9時から
1時間に一回の授乳ペースで
なかなか寝てくれなくて
ようやく今まともに30分ねてくれてますww
さおりんさんは赤ちゃんが泣いたり
おっぱい欲しがってても
家事とか外出先だったりしてると
どう対応してるんですか😔??★- 4月16日
-
さおりん
初めての子育てって自分の子供だけど、全てが未知で不安すぎて、ずっと入院してたいですよねー😊わからないこと、不安なことを聞きたい時にすぐ聞ける入院中が一番安心感ありましたよね🧐
なかなか体重って戻らないですよね😰私の周りでは産後体重が戻らず、そのままの人多いですw
私は赤ちゃんが泣いても子守要員が沢山いるので😘長女や長男が抱っこしてくれたりオムツかえてくれたりしますよ😊買い物に行くときは先に授乳を終えてから抱っこ紐で行くので、ほぼ赤ちゃんは寝てます🤱
でも一人目の時はほんとーに置いたら起きる、背中にスイッチがある子だったので、抱っこしながらソファで寝たり、常に抱っこして私も睡眠取ってました…横になって寝た記憶がありません💦なので、ご飯はいつもスーパーで和食のお惣菜買って、産後1ヶ月たつまでのおかずはスーパーのお惣菜で、白ごはんを炊くだけでしたw- 4月17日
-
あっちぃ
ずっと入院してたかったです😱💓
病院も良いところすぎて
本当にあんなに良い病院あるんだ!
って思うくらいいいところでした❤️
わたしの義理の姉妹も産後2年とか経ってるんですけど、どんどん体重増えてるみたいです( •ω•ฅ)笑
そうなんですね😍☆それは助かりますね( ◠‿◠ )
先に授乳するんですね☆
授乳したとき、数分後に足りなさそうにしてることないですか??(´・_・`)
わたしそーゆーこと多くて...
抱っこ紐!もうつけてるんですもんね❤️❤️
わたしも早くつけたい☺️💓💓
そうだったんですね😭
泣く子はすごい泣くって言いますよね…。。꒰。・ω・`;꒱*:・
なんかわたし、こんな状態でこれから仕事とかできるのか不安なってきてます😱‼️でもみんながそうしてきてることだから、自分もできる!と言い聞かせてますww- 4月17日
-
あっちぃ
今日は赤ちゃんが6回も吐いてて
そのうち5回着替えてます😂
みんなそんなもんなんですかね😣
K2シロップ飲んでるときも
吐いちゃったり
もう、はぁ...って感じです😢- 4月17日
-
さおりん
遅くなってすいません💦子供の遠足だったり、子供たち鼻水と咳で病院行ったりでバタバタしてました😭
最近ほんとに泣いてばっかりで抱っこに寝不足ばっかりです(。-∀-。)置いたら起きるし😰
あっちぃさんの赤ちゃんはその後吐き戻しとか子育てどうですか?😻- 4月22日
-
あっちぃ
それはバタバタでしたね😱💦
おつかれさまです(>_<)
泣いて、おっぱい欲しがったりとかするんですか?雫
吐き戻しは相変わらずです(*´・_・`)
授乳後20分は抱っこしてるんですが…
げっぷは出るときと、出ない時があります💦
今日はおっぱい欲しがり
5時間ずっと抱っことおっぱい
連チャンでしてました…
今日に限って異常に
おっぱい飲みまくっても
ずっと欲しがるんで
なんか怖かったです。
今も授乳中です。笑
抱っこしてても
おっぱいじゃなきゃ嫌みたいで。
メンタルやられます😭‼️- 4月23日
-
さおりん
寝返りするようになったら勝手にゲップしたりするので、寝返りしたあたりからトントンしてゲップ出させるのはやめましたが、出ないときは出ないですよね😰特に寝てしまったら全くゲップ出ないです(。-∀-。)
赤ちゃん、うんちはちゃんと出てますか?😊うちの子の場合、うんちが出る前にお腹がキュルキュル言ってその時はおっぱい欲しがるんですよ💦ゲップが出ないとオナラで出ちゃうのでお腹が張ってしんどい時は機嫌が悪くて抱っこしておっぱいしてーの繰り返しでしたよ🤓
寝不足だし、寝てくれないと家事もできないから、早く寝てーってなりますよね💦でも赤ちゃんってイライラを感知するので余計グズったりするので、穏やか〜に頑張りましょ😊💗- 4月23日
-
あっちぃ
そうなんですね(>_<)★
寝返りいつするんだろ〜放っといたら今でももううつ伏せなりそうなんです。。笑
いつも危ないので体制直すんです…
そうなんですか😭
昨日ぐずってたとき、うんちでなかったです。げっぷも…
しんどかったのかなー(*´・_・`)
怒っちゃった自分に反省します😢💦
イライラしてるとき
余計ぐずってギャン泣きします😅
感知するのすごいですよね💕💦笑
そうですよね、穏やかに頑張ります☺️❤️
さおりんさん、1ヶ月検診もう少しですよね😍☆
K2シロップうまく飲ませる方法とかありますか?(>_<)
毎回吐いちゃって💦💦- 4月23日
-
さおりん
赤ちゃん、身体がしっかりしてるんですね💗✨知らないうちにうつ伏せになってたら怖いですよね💦
女の子って便秘が多いって言いますし、お腹が張ってしんどそうなら綿棒浣腸とかいいかもしれないですね😊新生児なので便秘があるのかどうかはわかりませんが、また1日のウンチの回数とかみて、1ヶ月検診で聞いてみて下さいね💗
私は今週土曜に1ヶ月検診なんですけど、いつも知らないうちに助産師さんが飲ませてて、私は飲ませてないんです😰哺乳瓶🍼でK2飲ませてますよね?大事なシロップなだけに、吐いちゃうと効果あるのか気になっちゃいますよね😭😭- 4月23日
-
あっちぃ
これからが目離せなくなる時期になるのに、今からもうバタバタしてるからこの先が怖いです😭☁︎
1ヶ月検診のときに
聞いてみます😊💕
わたしも土曜に検診です☆
そうなんですか??
わたしのとこ週一でK2なので
それを3ヶ月間あげなきゃで...
毎週もう嫌で...😫💦
哺乳瓶🍼です!!
普段母乳だから、哺乳瓶咥えさせるところから一苦労してます…笑
最近思うんですけど
出産した瞬間が思い浮かんじゃって
またあの瞬間になりたい!とか
思っちゃいます😪💦‼️笑
陣痛も産後も辛いけど
何かあの瞬間だけは本当に幸せだったなぁ〜って思います😱💕- 4月23日
-
さおりん
週一でシロップ飲ませるんですか?💦それって病院から3ヶ月分もらってるんですかね?😰逆にうちのところ、入院中に一回と1ヶ月検診に一回だけだったので大丈夫なのかな…💦
そりゃ憂鬱にもなりますね😣
わかります!出産した瞬間って一番幸せですよね😊みんなから祝福されて初めて我が子と対面して、あの感動をまた味わいたいってなりますよね💗✨フニャフニャの赤ちゃんも可愛いし😍
友達もよく、子育ての大変さはいらんけど、あの感動をまた味わいたいとか言ってましたw女性だけの特権ですね!二人目はご主人と一緒に感動を味わえたら最高ですね😊- 4月24日
-
あっちぃ
週一なんです(´・_・`)
とりあえず退院の時に1ヶ月分もらって
1ヶ月検診の時に残り2ヶ月分もらうことになってます☆
結構大変です……
産院によって違うんですかね?😭💧
産後はみんなから祝福されてるんですが、その中でも男子からのよく頑張った!って言ってくれた人は、立ち会ったことがあるから言えるのかなと、嬉しいです(๑◔‿◔๑)
旦那は分からないので、何も思ってませんが…(笑)
二人目も立ち会わないで一人で頑張ります😄💕
旦那には苦労みせないことにします🤔‼️笑
昨日、友達が妊娠6ヶ月で
胎動少ないなぁと感じてたみたいで
ちょうど検診が昨日で
そしたら赤ちゃん亡くなってて
私までショックで
夜ねれなかったです(>_<)
今日、陣痛促進剤使って無痛で出産するそうです。
こういう話聞くと
本当に辛いし
今後どうやって関わっていこうとか
悩んじゃいます(>_<)- 4月24日
-
さおりん
そうなんですか?!私は五ヶ所共に違うところで出産しましたが、シロップは入院中と1ヶ月検診の二回だけでした😭たぶん産院によるのかもしれないです💦
たしかに男性には耐えれない痛みだし、男性から言われると優越感に浸りますねw
お友達、なんと言ったらいいか…辛すぎますね。。私の友達も7ヶ月で死産して当分連絡はなかったです。今は乗り越えて3人の子供がいますが、当時は辛いどころの話じゃないですよね…この前ママ友さんが遊びにきてくれて、臍の緒が首に巻いてて赤ちゃんが陣痛中に亡くなってしまった方のお話を聞いたんですけど、一年ぐらい引きこもって、友達に連絡できたのは一年後だそうです。私の友達も連絡がくるまではそっとしておいた方がいいと思ってあえて連絡はしなかったみたいです。今は赤ちゃんの写真を見るのも、子供連れを見るのも全てが辛く苦しいと思います。時間が解決するまで、そっとしておいた方がそのお友達のためかなと思います。こういうのは経験しないとわからない辛さだと思うんです。想像するよりも遥かにつらいと思います。なんと言ったらいいかわかりませんが、出産がスムーズに進んで、いつかまた赤ちゃんを授かれる日がくるといいですね。- 4月24日
-
あっちぃ
えーー!そうなんですか🤔‼️
なんで私のとこ、そんなにやるんだろ……(笑)
次は友達の番だね!って話してた矢先だったので、もうびっくりで…
また授かれることわたしも願ってます。
すいません。こういう話ししまって…(>_<)- 4月24日
-
あっちぃ
話変えます☺️☘️
さおりんさんって
赤ちゃんのオムツ何使ってますか?❤️
わたし今パンパースなんですけど
初めて今日3回も💩が背中漏れしました😂💦
次サイズ変わるとか、メリーズにしようか迷ってます😕💭💭- 4月24日
-
さおりん
私もパンパースです😊💗
でもまだ漏れたことはないですけど、結構うんちが大量だったんですか?💦
漏れるとまた洗濯物も大変ですよね😭
私はその時安いやつをほかの子とかにも使ってましたが、一番肌荒れが少なくて子供たちに合ってるのがパンパースだったので、そっからずっとパンパースです😊
他のやつは蒸れて肌荒れしたり、服が湿気たりすることがあったので🤭
赤ちゃんに合うオムツが見つかるといいですね✨色々試しに買って使ってみるのもいいと思います💗- 4月25日
-
あっちぃ
ウンチそこまでだったんですけど
なぜか背中にいってて
びっくりしました😯
洗濯大変ですよね…新生児のって洗濯別ですか??
わたし別にしてるんですけど
水道代が怖いです…😭‼️
さおりんさんは、パンパースなんですね💗お子さんに合ってるってのがいいですね☆
わたしも合うのみつかればいいなぁ〜。。。
一度、メリーズ試してみて
パンパースと比較してみます❤️
今愛知県で麻疹流行ってるらしいですね(>_<)
気をつけてくださいね💦💦- 4月25日
-
さおりん
赤ちゃんにシロップ飲ませるの、スポイトはどうですか?😊
今日赤ちゃんの鼻が詰まってる感じで鼻水は出てないんですけど、一応小児科に行って薬もらったんですけど、スポイトでお薬のシロップ飲ませるのですが、スムーズに飲んでくれたので、調剤薬局で50円とかでもらえると思いますし、試してみて下さい💗哺乳瓶よりかは飲んでくれるかもしれません✨
新生児の洗濯物は別です😊赤ちゃんだけのものを洗濯して、その後に私と子供たちのを洗ってます😘半年ぐらいまでは別々にしてましたー!
麻疹、沖縄と愛知で流行ってるみたいですね💦妊婦さんなら🤰めっちゃ不安でしょうね…抗体って注射してもなかなかつかないですし、私も注射しても抗体の数値が低かったです💦
あっちぃさんは抗体ありますか?二人目妊娠される前に数値が低いなら注射した方がいいかもですね😭- 4月26日
-
あっちぃ
スポイト試したんですが
私が下手くそなのか
なかなか上手くできなかったんですよ(>_<)
1ヶ月検診の時に、アドバイスもらってみます!!❤️
赤ちゃんの鼻づまり、大丈夫ですか💦??
だいたい、半年くらいで洗濯一緒にしていいんですね😊❤️いつからなんだろ〜とか思ってたんですよ😯💭
私は風疹の抗体がなかったので
卒乳したら打てるので
その時に打ちます😱💉
麻疹は大丈夫でした!
ただ、赤ちゃんが怖いですよね😭💦
気をつけるにも、空気感染ですし...しょうがないって感じですよね…💦
今日ようやく衣替えしたんですけど
ズボン15着履けなくなってました…
骨盤で止まっちゃって...(>_<)
もうショックでした💦
骨盤ベルトもなんだか使いすぎてなのからボロくなっちゃったので、やっぱり買い換えることにします(>_<)💦- 4月26日
-
さおりん
今日1ヶ月検診でした😊💗赤ちゃんは4,442gで退院時から1.8キロほど増えてましたw
K2のこと聞きましたが、あまり飲ませても意味がないそうで、副作用もあるからもし毎週飲ませて副作用が出て何かあれば医療過誤になるそうです。K2は飲んで効き目が弱まった時に飲ませてって間を置く方がいいそうで、産後は妊婦健診と違って自由診療になるから、K2とかでしかお金を取れないから多めに出すところもあるそうで、あまり吐いてしまったこととか、うまく飲ませれないことは気にしなくていいかもしれないですね😊💗
洗濯物別々は乳児湿疹が落ち着けば、大人のと一緒にされる方も多いみたいですが、やはり洗剤は大人と一緒のはあまり早くからは良くないかもしれないので、私は大体半年ぐらいを目安にしてました💦- 4月28日
-
あっちぃ
わたしも1ヶ月検診でした😊💓
えー!!すごい!!そんなに増えてたんですね😍❤️
私のところは990g増えてました!笑
そうだったんですね😱‼️
助かります!!ありがとうございます💓
子供のお金はそのK2だけで、900円取られたくらいなんですけど、結局やっぱりあと2ヶ月飲ませてくださいって、小児科の先生に言われました😕💭
でもさおりんさんのお話聞いて、ちょった安心しました(><)♡
私がまた来月に産院に行かなきゃいけなくなりました😭💦子宮の状態を見たいのと、炎症がまだ残ってるみたいで、薬入れられました!
子宮がん検診もなんかされてたみたいで、結果はその時に教えてくれるみたいです☆
そうなんですね!!乳児湿疹ひどくならなきゃいーなー...ひどくなったらとりあえず小児科か、皮膚科ですもんね😱💭
今日から一緒にお風呂入れるので
ちょっとドキドキです😀💦- 4月28日
-
さおりん
男の子なんで力強く飲むし、女の子とは骨格も違うので体重が増えたんだと思います😅あっちぃさんの赤ちゃんも順調に大きくなられてるんですね💗💗✨
K2は低体重児とかだと、K2とビタミンDを毎週飲ませることもあるそうですが、あっちぃさんの赤ちゃんは3000g超えて産まれてますし、毎週飲ませる必要がないって助産師さんが言ってました😯医者でも行くところによって方針や、やり方も違いますもんね💦難しいですね😭
また来月行くんですか?💦ご自宅に戻られてるのに、産院まで遠くないですか?😧結構キツイですよね😭子宮の戻りは大丈夫でしたか?
今日から一緒にお風呂なんですね💗私は首すわりまでは赤ちゃんのみで入れてましたwその方が楽でʕ•ᴥ•ʔ他の子たちもお風呂に入るので、赤ちゃんまでも一緒ってなるとバタバタなりそうで、まだ別々でいいや〜と怠けてます😅- 4月28日
-
あっちぃ
そうなんですね😮🌈
ありがとうございます!!
勉強にもなりました😭💕
遠いです...(笑)
良くなってきてるみたいですけど
あまりまだ良くないと言われました😢
よくわからないんですけどね(><)
さおりんさんは身体の方大丈夫でしたか?(*´・_・`)☆
お子さんたくさんいると
お風呂も大変ですもんね😮💭
そいえば一昨日と昨日お出かけしたんですけど、夜は湯船一緒に入って、そのあと夜中もぐっすり寝すぎて、4時間半経っても全然起きなくて、無理やり起こして授乳したんです👀💦
授乳後もまた4時間寝て
どんだけ疲れてたのかなと😅💦
不安なっちゃいました…😣💦- 4月30日
-
あっちぃ
今試しにうつ伏せさせてみたら
顔ずっと上げてて
まさかできると思ってなかったので
びっくりしました!!笑
生後2週間くらいから首の力がすごくて
抱っこしてても腕痛くなるくらいグーってやったり、縦抱きでも自分で持ち上げてたんですけど、やっぱりまだこういうことさせたらダメですよね?(´・_・`)
まだ保健師さんの訪問まだですし…💦- 5月1日
-
さおりん
産院遠いのにまた行くのも大変ですよね…💦チャイルドシートに赤ちゃんを乗せても泣かないですか?💦
私はもうすぐ産後の子宮頚がんの検査があって、何とか落ち着いてたらいいんですが😅不安になります💦
お風呂って結構赤ちゃんも疲れるのかお風呂後はよく寝てしまう子もいますよね😊お風呂上がりに授乳されてるなら四時間あいても大丈夫そうですよ🙆♀️✨そろそろ朝夜の区別も少しずつついてくると思いますし✨
私も最近うつ伏せさせてますw目を離したら怖いので、ちゃんと見てますが、うちの子も首がしっかりしてて1ヶ月検診の時に助産師さんがうつ伏せにして見てる時に首が上がってましたw成長早いね!って言われましたが、目を離さなければうつ伏せにして問題ないと思います😊
あっちぃさんに質問なんですが看護師さんってB型肝炎の注射って打ってるんですか?長女は看護師になりたいんですけど、B型肝炎の予防接種してなくて、看護師さんって全部の予防接種してるのか気になって😅- 5月1日
-
あっちぃ
チャイルドシート乗った瞬間
爆睡なんです😂💕
なので助かります!!
揺れがいいのかずーっと寝てます🤢
そうですよね…産後にまた病院って言ってましたもんね…
悪化してないことを祈ってます。
授乳間隔が長くなるの
いつくらいからなんですかね🤔💦
そうなんですね!(๑◔‿◔๑)今日もやらしたらキョロキョロしてました♡!
看護学校で実習行く前に
抗体ついてるか調べて
ついてない人はワクチン打ちに行く
っていうシステムだったはずです😣
時間経っちゃってるので
ほぼ忘れてしまってます…(´・_・`)
特に打っておかなきゃいけないとかは
ないですよ!!
学校入ったらきちんと言われますので大丈夫だと思います☺️☆
看護師なってからも就職するときに
採血で調べられるんですけど
看護学校で色々言われるはずです!
周りの友達にも聞いたんですけど
みんなワクチンのこと記憶が薄くて、忘れちゃってて……役に立てなくてすいません!!
でも看護学校入る前に打たなきゃダメっていうのはとくにないです!私も何もしてなかったので!!- 5月2日
-
さおりん
色々教えて下さりありがとうございます😊友達にも聞いてくださったんですね✨今小6です💗
今予防接種もB型肝炎は必須になってますけど、他の子の時はその予防接種がなかったり、出てきても任意だったので受けてないんですよ😭
受けた方がいいのかなーと迷いつつ、任意だと人数分打つとかなりの額しますし、ズルズルと打たずにきてしまって😞
一応大阪の看護学校にいかそうとおもってます😊高校からの5年一貫校がいいかなと思ってて✨- 5月6日
-
あっちぃ
そうなんですね😯
受けてなくても大丈夫だと思います◡̈
予防接種っていろんな種類あるし、任意だと迷いますよね😢💦
今月から赤ちゃんの予防接種も始まりますよね(o^^o)☆
それはいいですね☺️💕
中学入ったら勉強頑張りどきですね🤔✏️
余談なんですけど、わたし看護学校入って、国家試験近くなったら、塾に行ってました☆やっぱり一発で受かりたかったので朝7時〜夜9時コースを休日に通い続けました🤗💭
奨学金借りてて、返済なしのとこも借りてたんですけど、返済するところは条件付とかで、一発で受からないと全額一回で返済だったので、プレッシャーですよね😑💧笑
また話変わって聴きたいことあるんですけど…
悪露が3日間くらいもうでてなかったので、おさまったのかな?と思ったら
その何日か後に少しなんですけど、また血がでてきて
悪露の終りかけの血じゃなくて
もう少し明るい血なんですよね。
鮮血ではないです!
生理なのかなー?と思って...
腰も子宮も若干痛いなぁくらいなんですが…
そんな早く生理ってきますかね?- 5月9日
-
さおりん
わぁ!すごい頑張って勉強されたんですね😭✨国家試験ですし、プレッシャーありますよね💦奨学金かりてると色々と条件があるんですね😭病院が出すからそこの病院で何年間かは働かないといけないとかもあるって聞きました💦一発合格しないとモチベーションも下がりますし、まだ先の話かもしれないですが、娘にも頑張ってもらいたいです💗
私は生理が来たのは早くて産後2ヶ月でしたよ💦授乳やめるまで来ないこともありましたが😞
よく私も悪露が終わったのに、また出血して生理にしては血が少ないしなんかの病気だったら怖くて、よく産婦人科に行ってましたが、いずれも授乳によるホルモンバランスの乱れでの出血でしたよ😊授乳中はよくあることだと言われてました💦今回も悪露が終わったと思ったらまた出血したりとかあって🤭でも私の場合なので、一回産婦人科で聞かれた方がいいかもしれないですよ💦授乳中はがんになりにくいとか言いますが、なんかの病気だと怖いですし😭- 5月9日
-
あっちぃ
お礼奉公?的なやつですよね◡̈
ありますよ!3年間働けば免除になるとか、そこそこの病院によって条件が違います☆
そうですね、看護学校入ってからがめっちゃ大変なので、入る前にも入った後も頑張ってもらいたいですね☺️❤️
そうだったんですか٩( *˙0˙*)۶
また今3日間くらい止まってるので
悪露だったんですね😱‼️
再検診にも行かなきゃなので、そのときに聞いてみます(o_o)
さおりんさんここ最近体調はどうですか?☆大阪はきっと暑いんだろうなぁ〜なんて思ってます😊☀️
先日初めてベビーカーデビューしたんですけど、初めてがなんと札幌の大通りでした(笑)
周りをキョロキョロしてて、泣かずに興味津々でした♡笑- 5月14日
-
さおりん
その後出血はどうですか?💦
早く落ち着いてほしいですよね😭
大阪はもう29度とかの日もあってめっちゃ暑いです😵☀️💦北海道はお花見の時期ですか?😊💗
ベビーカーデビューされたんですね😊💗私は上の子がいるとめっちゃ連れ回してしまってます😂いちご狩りや潮干狩りに行ったり買い物に行ったり…予防接種がまだスタートしてないので人ゴミは避けてますが、麻疹が色んな地域で出てるので、大阪はまだ確認されてませんが、人ゴミはウィルスとか菌が気になるので、予防接種はじまるまでは避けてます💦早くショッピングモールとか行きたいんですけどね〜😭- 5月15日
-
あっちぃ
出血落ち着いてます!!ただたまーに子宮が痛いです(´・_・`)💦
生理痛のような感じなのが...
えーー!それは暑いですね😵☀️
北海道は桜がようやく終わったくらいです(*^^*)
今日は久々に雨も降ったせいか、ジメジメしてます……。暑いです😧💦
人混みってほんと怖いですよね…
麻疹拡大していってますしね…
気をつけることって、結局外に出ないことですけど、空気感染なので見えないところでうつぅちゃいますしね…(´・_・`)💦
さおりんさんはやっぱりでかけてても、赤ちゃんのお風呂は決まった時間に入れてますか??👀💭
私は子供と一緒のお風呂を入るようになってからは、子供をお風呂から上がったら旦那にあとは頼んでたんですけど、今日上がるよー!ってずっと言っても返答なくて、リビング行ったらいびきかいて寝てて…
もう腹たって…これからは自分一人でやる!って決めました!笑
旦那に合わせてたので夜遅めのお風呂だったんですが、これからは一人で全部やることにしたので、お風呂早く入れようと思ってるんですけど、どうやって入れて行ったらいいか悩んでて…- 5月17日
-
さおりん
めっちゃわかります!笑笑
私の前の旦那も、私がお風呂に入ってる間、赤ちゃん見ててと頼んだら、ギャン泣きが聞こえて、見たらイビキかいて寝てました…赤ちゃん泣いてるのに💦もうほんと腹が立ちますよね!!💢疲れてるのはお互い様だし協力しろよってなりますよね😭もう自分でした方が早いし、イライラしないから全部自分でするっ!ってなっちゃいますよね(。-∀-。)
私は大体お風呂は七時頃で、自分で入れる時はバウンサー使ってました!
手順としましては
✳︎バウンサーに新しい着替えをセット
✳︎その上にバスタオルをセット
✳︎バスタオルの上に服を脱がせやすくした赤ちゃんを寝かせてお風呂前にバウンサーで待機
✳︎私は自分の体やら頭を先に洗う
✳︎バウンサーで風呂前に待機した赤ちゃんの服を脱がせて、赤ちゃんを洗う
✳︎洗った赤ちゃんと湯船に浸かる
*バウンサーにセットしておいたバスタオルに赤ちゃんをくるんで待機
✳︎私の身体をふく
✳︎バスタオルをよけてバウンサーにセットしておいた服に赤ちゃんを着替えさせる
こんな流れでやってます😊冬や寒い場合は上に毛布かけて待機させたりしてました✨- 5月17日
-
あっちぃ
詳しくありがとうございます😍✨
参考にします!!☆
でもまだバウンサー乗せても、赤ちゃんが小さいのかベルトのところが、ゆるゆるなんです(´・_・`)
しかもめっちゃ動くので、落ちそうになるんです🤦🏻♀️💦
バスチェア?みたいのをお祝いでもらったんですけど、まだ北海道寒い時があるので、お風呂も震えながら入る時もあって、赤ちゃんもちょっとかわいそうかなと...😭
今は湯船で全部洗っちゃってる状態なんですがら、そろそろ洗う時と、湯船べつにしたいなと考えてて😥
なんか初めてだと、いろんなこと悩んじゃいます😅💦
あと…今日赤ちゃん便がほんの少ししかでなかったんですよ…いつもなら毎日3〜5回はしてるんです。
特にお腹張ってないし、ぐずってもいないんですけど、みんなの赤ちゃんは便の頻度どれくらいなのかな〜と思ってて😣💧- 5月22日
-
さおりん
どんなバウンサーおつかいかはわからないですが、うちのところのはベルトしてなくて動いても落ちないです💦万が一落ちたとしても大丈夫な高さに調節してます😊合うやり方が見つかるといいですね💗
バスチェアー、私も一人目の時に使ってました✨私は赤ちゃんに上からタオルかけて寒い時はかけ湯を何回もしながら、自分の体を急いで洗ってました☺︎
赤ちゃんの便ですが、一カ月過ぎたら自分で便をためることができるので2、3回になるそうです😲お腹が張ったり機嫌がわるくなければ、大丈夫だと思いますよ😊私のところも一カ月過ぎたあたりから3回ぐらい一日便をしてました✨- 5月22日
-
あっちぃ
返信遅れてすいません(><)
さおりんさんから、お返事がきてるのを今気づきました…😣💦
西松屋のなんですが
なんか危ないです。笑
バスチェアー、赤ちゃん嫌がらないで黙って座ってくれてるので、今の所助かってます😣💕💕
やっぱり急いで洗いますよね…
お風呂大変ですけど、みんなが経験してることだから...と思って頑張ります!!笑
そうなんですね(๑◔‿◔๑)☆
一日でなかったときあったんですけど、あれから一日に3回くらいでてくれるので、安心してます😚💕
北海道も暑くなってきました〜☀️赤ちゃんも暑そうで、、、
服装が困ります😢💦
お風呂上がりも汗かいてて、かわいそうだなと...
大阪はもう結構暑そうですね😵☀️- 5月30日
-
さおりん
もう北海道も暑くなってきたんですね😊✨大阪も半袖で過ごせるぐらい暑くて扇風機も起動してますw
27日で二ヶ月になったので、予防接種いってきたんですけど、次は5種類も打つので、ちょっと可哀想です😭💦任意のロタもしてるので、ロタ飲んでから少し吐き戻しが多くて心配です😭- 5月30日
-
あっちぃ
えーー(><)扇風機!!早い!!😣
道外はもうすぐ梅雨の時期になりますよね?☂️
えー!そうなんですか😢
私は5日に予防接種行ってきます!
ロタってはじめての予防接種の時からしたほうがいんですかね?
なんかよくわからなくて...任意なので〜で終わって、もともとする予定だったんですけど、いつしたらいいのか...
副作用ってことですよね?
怖くて心配ですよね………- 5月30日
-
さおりん
九州とかはもう梅雨入り発表されてたので大阪もそろそろかなと思います😭💦
5日に予防接種なんですね😊
ロタはヒブ、肺炎球菌、B肝と一緒にやらないとスケジュールが間に合わないので、二ヶ月の初めての予防接種で上記の3種類とロタやりました!生ワクチンなので経口接種になるので次の予防接種が一ヶ月開くんですよ💦
副作用に下痢とか嘔吐とか発熱やら書いてますが、機嫌はいいので大丈夫そうです👌
ロタは任意で私が行ってるところは一回12,000円でした😭二回接種なので24,000円かかります💦痛い出費です😭- 5月30日
-
あっちぃ
そうなんですね(><)
明日連絡して詳しく聞いてみます!!
料金は1回9000円って聞きました!
ワクチンいろんなのありすぎて
てんやわんやです😣
旦那の関係で来週から、家を空けたりするので、最近は毎日バタバタです…😣💭💭
もう2ヶ月経っちゃったんですよね😳‼️早いですよね(๑◔‿◔๑)❤️
入院中がいかに楽だったか
今になって思ってます(><)❤︎笑- 5月30日
-
さおりん
ロタリックスとロタテックどちらですか?私のところはロタリックスなので、ロタテックが良かったです😭💦
初めてのお子さんだと全てが一から知識をつけないとダメなので、てんやわんやしますよね💦赤ちゃんの少しの変化でも心配になったり😂
入院中、ご飯が出てくるだけでもありがたいですよね💗
この前保健士さんの訪問があって身長体重測ってもらったら、きちんと大きくなってて安心しました✨でもうちの子、耳瘻孔👂があって、もし膿んでしまうと手術で取り除かないといけないので、膿まないか毎日ヒヤヒヤです😭💦4番目の子が耳瘻孔で一歳で手術したので…😂- 5月30日
-
あっちぃ
わからないです……(><)
保健師さん、訪問あったんですが
ワクチンのこと説明が薄すぎてわから
なかったです……しかもまだ1年目の新人だったので、なんかあまりいい思いしなかったんです…
ワクチン打った夜とか
怖くて神経質になりそうですもん😣💦
そうなんですか😳!それはヒヤヒヤしますよね…1歳で手術かわいそうですね。そしてさおりんさんも大変ですよね…(o_o)
今日、私の再検診で病院行ってきたんですが、どこも異常なかったみたいです☆- 5月31日
-
あっちぃ
病院に電話したら
ロタリックスでした!★
追加できたので、よかったです(><)
明日から小樽に行ってきます😊‼️- 5月31日
-
さおりん
あっちぃさんの再検診、何もなかったんですね😊✨良かったです💗私もこの前産後の子宮頚がんの再検査で結果を聞きに行ったんですけど、全くの異常なしに戻ってました!😭✨ほんとビックリです‼️赤ちゃんのおかげです😂
ロタリックス、同じですね💗なのに大阪と北海道じゃ三千円の差💦私も他に安いところ探せば良かったー😂
小樽に行かれるんですか!💗羨ましい!旅行で小樽に行ったことありますが、ガラス細工とか色々あってめっちゃよかった記憶があります😊
楽しんできてくださいね💗
私は今日保育園の入所の書類もらってきましたー😭💦入れるかわかりませんが待機で待ちたいと思います😭
なんか最近漠然と幸せそうな人羨ましいなーと…なんでこんな自分は不幸なんだろうって気分が沈んでしまうことが多くて(;_;)旦那さんがいて、親兄弟が助けてくれて、可愛い子供がいて一軒家があって…すごい恵まれてる環境の人が羨ましいです。私は親兄弟も疎遠な上にシングルですし、天と地の差だなって泣きそうになります😭産後のホルモンバランスのせいなのか、鬱なのか…💦- 5月31日
-
さおりん
それに来月半ばに元カレとの養育費の請求調停をひかえていて…会いたくないし調停は精神的にもしんどいので、そのせいで気分が沈んでるのもあるんですけど、子供の権利だし、やれることはやらないとって思うんですけど、そこまで気持ちが追いつかなくて😭ふいに涙が出てきます。
- 5月31日
-
あっちぃ
え!異常なかったんですか😳‼️
よかったです〜(><)♡
本当に、赤ちゃんのおかげですね☆
安心しました!!よかったです!!
9000円って聞いてたんですが
実際11000円でした(笑)
私もともと小樽で看護師してたので
第二の故郷みたいな感じでした😊
今は、色々お店が増えてて、観光楽しかったです😍!
赤ちゃん、保育園入れるといいですよね(><)💦
私も9月に就職したいので、8月くらいに面接とか受けれたらいーなー!と思ってるところでした(笑)- 6月7日
-
あっちぃ
きっと産後のホルモンバランスが原因ですよ( ˊ• ·̭ •̥ )
でも、さおりんさんには尊敬しかないです!憧れになってます!!
そうなんですね…会いたくないのに、会わなければいけないんですね。
頑張りすぎす、無理せずって言いたいところですけど、なかなかうまくできないなが現実ですよね……
涙でるのわかります。
なぜか、私が泣いてるときに
赤ちゃんにっこりするんですよ。。。- 6月7日
-
さおりん
大阪梅雨入りしてめっちゃ蒸し暑いです😭💦北海道はどうですか?
小樽で看護師さんをされていたんですね❤️観光楽しそうです😊💕いい街ですよね🤩私も土日に三重でキャンプしてきました😊梅雨入り前で晴れていたのでいい思い出になりました!
あっちぃさんも9月に看護師さんに戻られるんですか?💦お子さんは保育園に預けられる感じですか?😊
養育費の調停、ほんと気が重いです…子供や生活のためなので、やらなきゃならないですが、ほんとに会いたくないので💦でも頑張るしかないですね😭- 6月8日
-
あっちぃ
蒸し暑いの辛いですね😭
北海道は暑い時は、Tシャツ1枚でいける暑さなんですけど、今日は雨が降ってて、すごい寒いです…
上は長袖にカーディガン、下はスウェットって感じです!!
温度差がすごくて、体調管理が怖いです(๑◕︵◕๑)
キャンプいいですね😍
海でのキャンプですか?それともキャンプ場でですかね?(°▽°)
募集していたら、9月から働きたいなぁとおもってて☺️🌱なんか、完母の人とかは、一回だけ授乳時間あるとか聞いたような...🤔
保育園だと収入によって、変動あるみたいなので、保育園はやめました!
幼稚園にいれたいので、それまでは託児所にします😊⭐️
調停はいつまでやるとかって
決まってるんですか?
別れたのに、関わらなきゃいけないのって、普通に嫌ですよね…(>_<)- 6月12日
-
さおりん
体調管理、難しいですよね😭自分でも朝晩寒くて風邪引きそうなのに、赤ちゃんが寒いかとか風邪ひかないかなとか判断するの難しいですよね💦北海道なら尚更、寒暖差が激しそうですし😓
キャンプ場でキャンプしました⛺️赤ちゃんがいるのでコテージを借りて😊
看護師さん、ほんと羨ましいです!院内託児もあるし、私の友達も看護師なんですけど、赤ちゃんにおっぱいあげる時間もあるとかで、託児所に授乳🤱にいってました!羨ましいお仕事です😊人の命に関わる、やりがいのある仕事ってのも、憧れます❤️❤️
調停は話し合いがまとまらなければ、審判になるので、裁判官が勝手に決めてくれますが、話し合いはお互いが何処まで譲り合うかで回数が変わってきます💦私が欲しい養育費の額ですぐに応じてくれれば一回で終わりますし、払いたくないとかもっと少ない額でとか言われたら、もめてまた次回ってなりますし😭- 6月12日
-
さおりん
結局、養育費の調停には相手は来ませんでした…とことんクソです。逃げ得されないようにしっかりやっていきます!
- 6月15日

さおりん
ありがとうございます😊私の冷え性が原因でお産がなかなか進まなくて💦一回帰るかお風呂に入って様子見るかって感じで😭
そしたら助産師さんが大きなプールみたいなお風呂に入れさせてくれて、身体を温めるとお産が進むみたいでお風呂に入って30分で産まれました!水中出産、陣痛の痛みも楽で、頭が出るところも見れましたし、お産の進みも早いしメリットしかなかったです!

あっちぃ
こんな感じです…(*´・_・`)

あっちぃ
今中学生でしたっけ?♡
看護学校は大阪の学校が希望なんですか?☆

あっちぃ
地震…大丈夫ですか?
-
さおりん
大丈夫です!😊色々倒れましたが💦ありがとうございます😊
- 6月18日
-
あっちぃ
ニュース見て、びっくりしました。
赤ちゃん怪我なかったですか?- 6月18日
-
あっちぃ
お子さん、学校登校時間ですよね?!
無事でよかったです…- 6月18日
-
さおりん
小学生3人のうち二人が学校に出てたんですが、今迎えに行って臨時休校になりました😭
- 6月18日
-
あっちぃ
そうなんですね。。
小学生一人亡くなったって
ニュースも見て
さおりんさんのお子さん
心配でした(´・_・`)- 6月18日
-
さおりん
心配してくださり、ありがとうございます😭次男がちょうど登校途中だったので、落下物に巻き込まれてないか心配でしたが、学校の生徒、皆無事でした💦亡くなられたお子さんのご家族のことを思うと胸が痛いです。余震なのか本震なのかもまだわからないので、引き続き警戒してます。
スーパーにも人が溢れかえっていて、水が売り切れてました💦- 6月18日
-
さおりん
しかも昨日三女がマダニに噛まれて…救急に行って取ってもらったんですけど、マダニから媒介する感染症がめっちゃ怖くて😭二週間は体調の変化に気をつけないといけなくてビクビクです…草むらにも行ってないし、座ってもないし、滑り台で遊んでただけなのにどこでマダニがついたのか…
- 6月18日
-
あっちぃ
それは不安でしたよね。
私もさおりんさんのこと思うと
胸が痛いです。
まだ地震続いてますよね。
余震で体調崩されてないですか?
大丈夫ですか?
さおりんさんの地域は
断水なんですか?
電気は大丈夫ですか?
いつ何が起こるかわからないので
しかもお子さんたくさんいるので
食料ないと大変ですよね…
食料、大丈夫ですか?
え!マダニ!
それは危ない……
どこでついたかもわからないので、怖いですよね。よく山行った人ならついてますけど、そう行ったことないんでしたら…服とか置いてたとこについてたとかですかね?……- 6月19日
-
さおりん
夜中も地震、今朝も地震で揺れました💦スーパーでは買い占めが起こってますが、今日は無事保育園も小学校もやっていて、いつもの日常なのがなんかちょっと変に怖いです😭
ガス、電気、水道は大丈夫です!ガスは一時期止まりましたが、復旧しました😊
食料もスーパーで買ったので大丈夫です👌
心配していただき、ありがとうございます💗
マダニに噛まれた三女、今のところ体調に変化はないです✨潜伏期間が長いから二週間後に…ってこともあるそうで要注意です💦普通の公園で沢山人もいたんですけどね😭どこにでもいるとなると怖いです。
地震があってバタバタしてたせいか、長男の誕生日が近いことすっかり忘れてて、急いでケーキに乗せるキャラクター作りました😊ドラゴンボールに出てくるブロリーですw- 6月19日
-
あっちぃ
買い占め本当びっくりです
友達も大阪ですが、コンビニ行ったら何もないとか、看護師なので休みだと思ったら、急に仕事になったとか大変みたいです…(´・_・`)
復旧してよかったです😢❤︎❤︎
本当地震いつ起こるかわからないので、怖いですよね。
お子さん、これからも体調崩さなければいいですねT_T 私も子供に気をつけます!!
えーー!!すごい😍‼️
そして上手٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱💕
喜びますね😘🌈
センスありありですね💫💫- 6月20日

あっちぃ
さおりんさんのお子さん達は
どのくらいで
おっぱい卒業したんですか?☆
離乳食は4カ月?くらいからですよね◡̈⁈
-
さおりん
おっぱい卒業はみんな1歳前後です😊次の子が欲しかったのもあり、離乳食もしっかり食べてたので、1歳ぐらいでやめさせましたよ🤗
離乳食は5〜6ヶ月からですけど、その子によって違いますよ✨離乳食を始めるサインみたいなのがあって、人が食べてるものをじっとみるとか、よだれが増えてきたとか、そういう感じが出てきたらあげてます🤔大体みんな6〜7ヶ月までにはスタートしてましたー!あまり早くにあげても消化不良で下痢しちゃうこともあるので💦様子見ながらで大丈夫だと思いますよ✨
でも初めてのお子さんだと色々成長が見たいし、早くあげたくなっちゃいますよね!私も一人目の時は果汁とか麦茶とか箱に書いてる月齢になったらすぐ試してあげてました😊- 6月22日
-
あっちぃ
そうだったんですね(*⁰▿⁰*)
離乳食、大変だと思うんですけど
楽しみで...🤭💕
あまり早くもだめなんですね🙁★
実は8月末に結婚式を控えていて...
まだ式挙げてなくてこれからだったんですよm(._.)m
なので、完母だしその頃に麦茶とか飲んでくれたらなぁ..と思っていて🙈💧
哺乳瓶ってわかると
ギャン泣きで(p_-)
これから仕事もするようなったら
どうしようとか今から悩んじゃってます💦
昨日、便でなくて
今日でなかったらさすがに
浣腸したほうがいいですよね(><)
お腹張ってないし
赤ちゃん元気だし
おならはすごいでるんですよ(笑)
おっぱいもたくさん飲んでて...- 6月23日
-
さおりん
11時過ぎごろ、また地震あって( ; ; )落ち着いたかな?と思ったらまだまだみたいです😭
わぁ💗結婚式挙げるんですね💒羨ましいー✨あっちぃさんきっと、綺麗なんだろうなー💕💕
麦茶とかイオン飲料って箱に書いてる月齢からいけますし、今のうちに色んな味を知ってもらうのもいいかもしれないですよ😊
哺乳瓶拒否だと不安になっちゃいますよね💦マグマグはどうですか?
うちの子も昨日便が出てないです💦お腹張って苦しそうなら綿棒浣腸してあげるとスッキリするかもしれないですね😊機嫌がいいなら様子見でも大丈夫な気がします🙆♀️- 6月24日

あっちぃ
毎日が怖いですよね…
食料とかは、家に置いたりしてますか?!
もしまた地震起きたら、お子さんも多いですし、買い物も大変ですよね…
今からストックするのもありですよね!!☆
いやいや、全然綺麗じやないです(*´・_・`)
産後は周りから、太った?って言われてるのでショック受けてます😰‼️笑
そうなんですね*\(^o^)/*
月齢みて、麦茶チャレンジしてみようかな🤗✨
ミキハウスのマグマグをお祝いでいただいたので、それを使ってみたいと思います😘🌈
あれから綿棒で浣腸したんですが
なんか赤ちゃんにやるのが
かわいそうで、しかも肛門ふさがってる?とか思いながら、
少ししか綿棒入れなかったです。笑
案の定、何もでなくて終わったんですが、夜に大量にうんちでました!
とりあえず一安心しました(>_<)♡
うんちしたあとは
興奮したかのように
壁に話しかけたり
ずーっと大きい声でおしゃべりして
そのあと号泣して
熟睡しました😅💧
-
あっちぃ
さおりんさんのお子さんは
スタイ ってしてますか?
最近よだれではじめてきて
今日スタイ したんですけど
首回りがきつそうで
首締まりそうなんです😂笑
スタイ にも
サイズあるんですかね
(O_O)- 6月24日
-
さおりん
あっちぃさんは妊娠中、全然体重増えなかったし、もう戻ってるんじゃないですか?😊授乳でおっぱいがデカくなったのでその分ふくよかに見えるぐらいだと思いますよ😊💗胸が大きいと同じ体重でも細く見られないですし😭
綿棒浣腸、最初は怖いですよね💦どこまで入れるのかとか最初はわからないし、突っ込むの自体、怖いですよね😭大量にうんちがその後に出たみたいで良かったです😊赤ちゃんもスッキリですね✨
スタイはうちの子たち、あまりヨダレが出ないタイプなのか、一人しか赤ちゃんの時はスタイしたことないんです💦スタイ、キツそうなら紐とかで結ぶタイプがいいかもしれないですね😊- 6月24日
-
あっちぃ
体重はあれから2キロ?くらい戻ってないです…(´・_・`)💧
なぜか太ももにも妊娠線できてて、太ももが余計太くなってて、骨盤はかなり広がってて、お腹もポコってでてます…😅💦💦
もう諦めます(笑)
おっぱいは大きくなっちゃったので、走ったらおっぱい痛いです😅✨爆笑
さおりんさんは、産後体重戻りましたか?♡
さおりんさん、痩せてそうだと思うので、妊娠前と変わらなそうにみえます😍💕💕
紐タイプあるんですねϵ( 'Θ' )϶
お店行って見てみます!!
指しゃぶったり、でーんってよだれでて、私の服とか子供の口周りが、よだれだらけで😂笑- 6月26日
-
さおりん
骨盤ベルトはまだされてますか?💦
太ももに妊娠線はショックですよね😭私は一応体重は戻りました⭐︎ただお腹の皮がのびのびなので、腹筋したりして今引き締めてるところです😭
おっぱい、めっちゃ大きくなりますよね😊乳首も伸びるし💦私なんか授乳やめてしまったら、もう干し柿ですよ…なので授乳期間中だけ巨乳です(。-∀-。)元は貧乳なので、授乳終わったら板になっちゃいます。
スタイの紐タイプ、昔は紐があったんですけどいまはマジックテープが多い気がします💦指しゃぶりするんですね😊かわいいですね😍❤️- 6月26日
-
あっちぃ
まだしてます(><)
しないと歩くのがグラグラで...
でも家にいる時しかベルトはしてなくて、外出の時はサポーターしてます!!
えーー😍体重戻ったんですね、羨ましい〜〜(*^ω^*)💕💕
腹筋!!私も明日からやろうかな🤗⭐️⭐️ちなみに、何か変化あるんですか?♡
えー、私も元々Cカップなので
きっと授乳後たらーんって垂れて
干し柿なりますね🤦🏻♀️💦💦笑
よだれだらけで
抱っこしたら私の服まで
べちょべちょてす😭✨
指しゃぶり可愛いです(๑•́ ₃ •̀๑)/
最近、いろんなものをペロペロ舐めるので、あまり近くに物を置いとけないです😰☁︎
さおりんさん、いつから仕事復帰するんでしたっけ( ・∇・)?!💕- 6月27日
-
あっちぃ
まだ骨盤ベルトしてますかー?☆
私、ガードルに切り替えようか迷ってて...🧐☁︎- 6月28日
-
さおりん
先週保育園の入所申し込みをしたのでどこかに入れたら、職場復帰しますよ😊なかなか激戦区なので難しいですが😭💦
ベルトはしたりしなかったりです💦この時期になると骨盤ベルトすると蒸れてかゆくなるので、ワイドパンツの時はしてますが、ピチッとしたデニムの時は骨盤ベルトしてないです😊
夜は菜々緒さんがCMしてる骨盤矯正もできるタイツ?みたいなやつ履いて寝てます😻
一昨日、5種類の予防接種をしたんですけど、次の日に38.8度のお熱が出て焦りました😭予防接種の副反応だと思うんですけど、一昨日から四種混合の一回目がスタートしたので、四種混合の副反応だと思います💦朝にはすっかり下がって元気なので安心しましたが、あっちぃさんこ赤ちゃんも気をつけてくださいね😭- 6月30日
-
あっちぃ
そうなんですね(´・_・`)
なんとか入れたらいいですね😭💓
わかります!蒸れてきてます。笑
CMのですか🤔✨検索してみます!笑 少しでも痩せたい。。。( ̄∀ ̄)
えー!副反応でたんてすね😰
熱でたら、病院に電話して
なんか対処するんですか?
焦りますよね…
私も気をつけます!
7月5日に予防接種なので😟✨
予防接種の2日後に、100日のお宮参りと、写真撮りにいくので、熱出さないことを祈ってるんですが...
こればっかりはしょうがないですよね(*´-`)- 6月30日
-
さおりん
予防接種での副反応は一応私は自宅で様子を見ました😊風邪もひいてないし、予防接種の次の日に急にお熱が出たので副反応だろうなーと思って、脇や足の付け根を保冷剤で冷やしたぐらいでした💦
写真撮りに行くんですね💗女の子だし衣装選び、すごい楽しいし、ドレスもめっちゃ可愛いし、たまらないでしょうね😊💗私は明日、息子が100日なのでお食い初めのご飯、頑張ろうと思います✨- 7月3日
-
あっちぃ
そうだったんだすね🤔✨
熱出したら、私なら焦っちゃうなぁ……電話しちゃいそうだけど、しても様子見って言われますよね(笑)
明日で100日なんですね(*^^*)💓
お食い初め、作るの大変ですよね😂💦でも子供のため!って思いますよね☺️❤️❤️
今日病院行ってきました(*´・_・`)
娘がうんち3日でてなくて
おっぱいもいつもより
飲まなくなってて...
いつも通り機嫌良かったんですけど
電話したらきてください!って言われたので行ってきました!
綿棒で浣腸してもでてこなくて
浣腸液入れてもなかなかでなくて
普通お腹痛くなって泣いたり
すぐ出るんだけどねって
先生に言われてたんですけど
超ニコニコで...(笑)
結局30分くらいして
うんち出てくれたので
とりあえず安心しました😢💦
帰ってきてからは
おっぱい欲しがってよく飲むし
ニコニコなんですけど
今頃泣いたりして
もしかしたら、思い出しちゃったのかな?
なんて考えてました😅☁︎- 7月3日
-
さおりん
3日もうんち出てないのは心配でしたよね😭💦女の子は便秘になりがちとか言いますが、赤ちゃんだし、おっぱいの飲みもいつもより少ないと不安になりますよね😢
体質もあるのかもしれないですが、離乳食始めると、余計に便秘にもなりやすくなることもあるので、要注意ですね😭💦
うちの三番目の息子も結構赤ちゃんから2歳ぐらいまでは便秘ぎみで、一週間出ない時もあって病院で浣腸してもらったりしてました😧特に夏場は暑さもあり、汗で水分が出てしまい、最初のうんちが固くて、それが蓋をしてる感じでなかなか出ないんですよね💦赤ちゃんも汗かくし、こまめに母乳あげたり、水分補給してあげるのがいいかもしれません😊
その子の便秘に結構悩んで、ネットでカイテキオリゴがいいと聞いて飲ませたりしてましたが、あまり効果は出なくて、結局はきちんと水分を取ったり野菜をとることと、大きくなったら腹筋もついてきて気張れるので便秘もなくなりましたよー😍💦- 7月3日
-
あっちぃ
そうなんですね😳💦
2歳くらいまで便秘気味だと
さおりんさんも
不安になりましたよね(>_<)
私が甘いもの食べ過ぎたせいかな...
とか、自分責めちゃってました(*´・_・`)
栄養いいもの食べないとですね🤦🏻♀️✨
明日保健所に行く日で
栄養相談してきます☆
お茶飲ませたくて(笑)
特に理由ないんですが、
なんかそういうの
早くしちゃいたいです🙈
お風呂上がりだけでも、
水分補給として、お茶を...🍵
って考えてて( •ω•ฅ)
そういえば、昨日体重測ったんですが
5720グラムでした!
ちょっと増え悪いですよね?💦
人それぞれなのかな...😰- 7月4日
-
さおりん
北海道、大雨の影響がすごいみたいですが大丈夫ですか?💦💦
結婚式も控えてるし、水分補給できるようにしておきたいですよね😊💗
体重測ったんですねー✨体質や個性もありますし、あまり気にしなくてもいいと思いますよ😊増えが悪ければ3ヶ月健診の時に言われるでしょうし、なにもなければ順調だと思います✨三女の母子手帳みたら、4ヶ月に入る2日前に3ヶ月健診があって、その時の体重が6,480グラムでした!このままいけば、あっちぃさんの赤ちゃんも健診の時は三女より重いかもしれないですよ😍- 7月4日
-
あっちぃ
大丈夫でした🤗✨
ただ、避難勧告でてました!
すごい雨で、家の中ムシムシで
ひどがったです😢💦
知り合いのお家の裏は
土砂崩れして大変みたいです💦
今日保健所行ってきました☆
お風呂上がったら、お茶デビューさせます✩⃛( ͒ ु•·̫• ू ͒)
飲んでくれるといいなぁ〜🤣💭
そうだったんですね🧐‼️
今月末に検診あるので
何かあれば言われますよね☺️✨
今日午後から予防接種で
ロタ2回目だったんですが
めっちゃ吐いちゃって
またロタだけ
今月することになりました(。・o・。)ノ- 7月5日
-
あっちぃ
お風呂上がりに
麦茶デビューしたんですが
全然飲んでくれませんでした😪
K2の時は、哺乳瓶でしたが
ギャン泣きでだめで
今回は、マグでやったんですけど
どっちにしろだめでした…
完母だから
違うものは嫌なんですかね。。
哺乳瓶とかマグで
飲んでくれる日が来るのか
不安です😥- 7月5日
-
さおりん
避難勧告出てたんですね😭あっちぃさん家族が無事で良かったです✨大阪も記録的な豪雨で💦夜中に携帯の緊急速報が二回も鳴りました💦
ロタ吐いてしまったんですね😭高いし吐かれちゃうと困りますよね😭もう一度飲み直すのは無料ですか?
マグも哺乳瓶もダメだったんですね😅離乳食はじめたら、いろんな味を覚えるので、お茶や果汁などマグで飲めるようになりますよ😊💗我が家は一人目はマグで乳首の形のやつからスタートしましたが、二人目三人目は一気にもうストローでしたwきちんと成長とともにおっぱい以外も大丈夫になるので、焦らずゆっくりいきましょー✨まだ産まれて3ヶ月ですから、あと少ししたら離乳食も始まって赤ちゃんも色々学んでいきますよ😍- 7月6日
-
あっちぃ
ご心配おかけしました(;_;)
今日は久しぶりの晴れだったんですが、なまら寒くて、、、
夏はいつくるのかな〜って感じです😂💦
大阪もそうだったんですか😵
携帯の速報びっくりしますよね😳‼️
今は大丈夫なんでさか?
今回お金かからなくて
次飲み直しでお金かかるそうです☆
そうなんですねm(__)m
なんか焦っちゃって😥💭
一日一回、マグ咥えさせようと
思っているんですけど
飲まなかったら諦めて
離乳食の時期がくるまで待ちます🤗❤︎笑
そういえば、今月の31日に4ヶ月検診があるみたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪- 7月6日
-
あっちぃ
周りからすでに
二人目まだかい?
と言われるので
プレッシャーです😳笑
子供は欲しいんですけど
旦那とそういった行為を
したくなくて😂(笑)
産後、旦那に対する気持ちが
一切なくなっちゃいました😭
なので、さおりんさん
すごいなーって思ってます😍💓笑- 7月6日
-
さおりん
まだ赤ちゃん小さいのに二人目の催促ですか?💦私からしたらちょっと非常識だと思います💦初めての育児でまだ赤ちゃんなのにそんなプレッシャーいらないですよね😭
私はみんな2学年差なので子供たちが1歳前後で妊娠しました🤰欲しいと思い出したのは生後半年ぐらいからですけど、周りがとやかく言うことじゃないですよね😭
31日に4ヶ月検診なんですね!私は25日なのですが、次男の病院の予定があって無理で8月8日になりました😧
昨日小学生が短縮授業だったのでみんな連れてプールに行きました😊赤ちゃんも水に足つけただけですけど、プールデビューですw海にももう行ったので、何でもデビューが早いです🤪- 7月10日

あっちぃ
赤ちゃん欲しいんですけどね...
なかなか難しいです(◍•﹏•)💦
プールいいですね☺️
夏って感じがします🏖
赤ちゃん、プールどうでしたか?♡
北海道は最近夜は寒くて
冬の布団を被って寝てます(笑)
まだ夏が来そうにないです😭
夏来る前にもう秋になっちゃいそう(。・o・。)ノ 🍁
赤ちゃんの成長が早すぎて
最近はケラケラ声出して笑うので
笑わせるのが楽しいです(^∇^)💕
明日ってかもう日付変わったので、今日なんですが、今日はロタだけ予防接種に行って来ます!
うんちも出てなくて朝まで出なかったら
また浣腸してもらう予定ですm(__)m
-
あっちぃ
ここ3日くらい
毎日少し多めのおりものがでます!
透明〜薄黄色っぽいのです!
粘稠度も結構あって
初めてこんなにでるので
なんだろうと不思議です(笑)
生理くる前兆なのかと
思ってましたが
全然勝てないです😂
完母だと、生理くるの遅いんですよね?- 7月17日
-
さおりん
プール、冷たいお水に気持ちよさそうにしてました😊昨日は川に行って、川の水に触れて遊ばせました💗
北海道はまだ夜が寒いんですね💦こちらは暑くて暑くてジリジリします…熱中症で運ばれる人も多いみたいです💦北海道は夏が涼しくて過ごしやすいですよね✨
今日ロタの飲み直しだったんですね😍うまく飲めましたか?✨
便秘、なかなかよくならないんですね💦女の子は便秘しやすいと言いますし、早く改善してほしいですね😭
生理は私は色々でしたよ!みんな完母ですが、初めての生理は半年できたり2カ月できたり、10ヵ月できたり、母乳やめるまで来なかったり…その子によって違いました😊授乳間隔の違いでしょうね💦
今日二回目の養育費の調停だったんですが、また元彼は無断欠席でした…もう呆れます。ほんとにクズだなと。- 7月17日
-
あっちぃ
水遊びいいですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
私もさせたいんですけど、寒くてなかなかできず...👀💦
熱中症気をつけてくださいねm(__)m!
赤ちゃん母乳だけなんですか?♡
ロタ、結局半分くらい嘔吐しました(-_-)zzz笑 でもとりあえず半分は飲めてるしってことで、これで終わりました😋💦
とりあえず、今日はうんちでて
よかったです!!
やっぱり赤ちゃんに神経質になりがちで、ちょっと疲れちゃいます🤣
授乳間隔で決まってくるんですか🤔
さおりんさんの赤ちゃんは
母乳何分くらいのんで
一日何回飲んでるんですか?♡♪
え、、またですか?(-_-
その元カレさんは、なにしてるんですかね…
クズすぎて、呆れますよね。
さおりんさんも疲れますね💥
それって今後も続くんですよね?
来ない限り、話進まないですよね?!- 7月19日
-
あっちぃ
あと、抱っこ紐のサイドにつける
よだれカバーってあるじゃないですか!!
あれって、してますか?
欲しいんですけど
ネットだとほぼ、エルゴ対応ってなってて
エルゴじゃなくても使えるのかなー?とか思っちゃうんですけど
実際どうなるんですかね🤢💦💦- 7月19日
-
さおりん
赤ちゃんは母乳のみです🤱
ロタまた嘔吐しちゃったんですね😅うんちも出たみたいで一安心ですね💗
授乳は欲しがればあげてるので何分何回とか全然気にしてなくて😅ズボラですいません😅
抱っこ紐のよだれカバーですが、私は西松屋で買いました!チャイルドシートや、ベビーカーにも使えるやつなのでエルゴだけじゃなさそうです😊私はエルゴに着けてます😊- 7月20日
-
あっちぃ
母乳のみなんですね(๑◔‿◔๑)!
結局哺乳瓶受け付けてくれなくて
毎日一回は麦茶とか試してるんですけど、嫌な顔されます…
そうなんですね🤗気にしないのが一番良いですよね……なんか気にしちゃってて...👀💦
授乳アプリ使ってやってるんですけど、いつまでこれやろうとか思ってます。。笑
今日、西松屋行って
よだれカバー見つけて
購入しました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
抱っこ紐してると
横のところ舐めたりしちゃって
困ってたのでよかったです😣!!
てか、今知ったんですけど
ママリの通知ずっとオフになってて
いちいち開かないと
通知きてるのかも
わからないと思ってたら、
オンにした途端、
通知くるんだ!と気づきました😂😂- 7月20日
-
あっちぃ
今更なんですが
産後すぐからおっぱいあげてると
片方の乳輪からも
母乳が少しですが出てきてて
プクって小さくなってて
絞ったらでます(笑)
放置してても大丈夫なんですかね?
副乳って調べたんですけど
そこまでのものじゃないな〜と
考えてました😮!- 7月26日
-
さおりん
遅くなってすいません💦
子供たちが夏休みに入って家にいるのでゆっくり携帯見る暇がなくて😭
早く夏休み終わってほしいです(。-∀-。)
私も片方の母乳飲ませてる時に、もう片方の手のお乳から母乳ポタポタ垂れてますよ😊両方飲ませてるのであれば大丈夫かなと思いますが、しこりとかがあるんですかね?副乳は脇の下にできるんですが、ありますか?- 7月26日
-
あっちぃ
夏休みシーズンですもんね(^O^)
全然ゆっくりで大丈夫です😘
北海道も暑苦しくて
最近は34度とかで
クーラーないので
辛いです(T_T)💧
いつも片方のおっぱいで5分飲んで
終わっちゃってます😅
しこりはないです!
脇の下にもありません!!
乳輪とこから出てくるんですけど
気になってて…🤔💭💭
おっぱいもパットで蒸れちゃって
しかも本格的に生理も始まったので
蒸れで蒸れて最悪です(-_-)💧
早く涼しくなってほしいです🤢💧- 7月31日
-
さおりん
毎日ほんと暑いですね💦
もう3ヶ月検診は終わりましたか?😊私は明後日です💗
もう生理になってしまったんですね😭しんどいですよね💦
お盆は実家に帰られるんですか?😊- 8月6日
-
あっちぃ
ここ3日間くらいはもう夜が寒くて
あっという間の夏でした😔笑
3・4か月検診は
先月の31日に終わりました◡̈♥︎
無事にすくすく成長していました!
体重も6.1キロで、標準でした☆
生理1週間きて終わりました!
完母なのに意外と早かったですよねʕ•͡•ʔ★
お墓まいりがあるので
実家に行きますが
1泊して帰ります(笑)
今思うと
臨月の時は
やっぱり鬱傾向だったんだなぁ
と、思ってます_φ(・_・
今じゃ考えられないくらい
毎日泣いてたなぁと...
それにしても、
さおりんさんとは
妊娠してすぐから関わってくれて
今までずっとこうやって
連絡とれてることが
すごいなぁー😍!- 8月8日
-
さおりん
もう北海道は寒いんですね💦台風の影響か、こちらも夜はここ何日か涼しく思いますが、クーラーはまだいります😂
もう健診終わられたんですね😊💗すくすく成長されていて安心ですね✨女の子だし、しぐさや表情も男の子と違うのでメロメロでしょうね😍✨
生理、早く来ちゃうとしんどいですよね💦私も長男がよく寝る子で授乳間隔があくので、産後2ヶ月で生理が来てしまって最悪でした😭
ご実家に帰られるんですね!一泊でも、お母さんは嬉しいと思いますよ💗お父さんはさて置き、お母さんはお孫さんともっといたいでしょうね😄
臨月ってほんとにいつ産まれるかわからない不安にストレスで、極度にホルモンバランス崩れますよね💦そりゃ鬱にもなりますよ😭今なら冷静に思い返す事ができるのに、当時はつらすぎてたまらないですもんね…😭
ほんとにこうやって初期からやり取りしてもらえて、今もこうやって近況報告し合えてることがすごいですよね💗いつもありがとうございます😊ラインとか出来ればいいんですが、ここには載せれないし、もどかしいですよねw- 8月8日
-
あっちぃ
毎日バタバタでした〜😭💦
そうなんですよね、ラインできればいんですが、危険ですよね😵⚠️
最近なんですが
結婚式費用がなかなかオーバーしてしまい、貯金が底をつきまして…
結婚式終わった次の日から
ハローワークに行って
前の職場に働きに行こうと
考えています!!
募集はしてるみたいなので☆
託児所に預けるのですが
ミルクに変えようか
搾乳しようか迷っています…
どうしたらいいと思いますかね(><)
4時間パートなので
限られた時間ですが………。😭- 8月16日
-
あっちぃ
さおりんさんの赤ちゃん
最近はどうですかーー◡̈💕
順調に育ってますか(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧?⭐︎- 8月16日
-
さおりん
結婚式って結構お金がかかるんですね💦お祝い金とかでまかなえない感じですか?私は結婚式したことないのでわかりませんが、盛大に挙げるんですか?😊💗せっかくの記念だしいい結婚式になるといいですね✨
お仕事戻られるんですか💦病院は授乳休憩とかないんですか?私の友達は授乳休憩がある病院だったので完母でいけてましたが、働きに戻る病院はどうですか?母乳に慣れてる子で、ミルクは受け付けない子も多いので飲まないと難しいですよね😭
息子は順調すぎるぐらい元気です😂78キロ近くあるので重くて肩がもげそうです😭💦かまってちゃんなので、手がかりますが、子供たちが相手してくれるので助かってます😊- 8月18日
-
あっちぃ
数百万とか飛んじゃいます😂💰
ご祝儀がどれくらいくるか
わからないんですけど
一度結婚祝いもらってるので
あんまりご祝儀ない気がします😆💦
私は100人参加してもらうので盛大?なんですかね(*⁰▿⁰*)?笑
総務課の聞いたんですけど
授乳休憩は聞いたことないと
言われました٩꒰´·⌢•`꒱۶⁼³₌₃
なので、ミルクに移行かなぁと...
なかなかミルクに抵抗あって、
きっと子供も察知して
飲まない気がします…
いきなり、ミルクなんて無理ですよね(笑)かわいそうかなと…
でも仕方ないんですかね……😢
えー!やっぱり男の子って
体重の増えがすごいですね👶🏻💙
ちゃんとお兄ちゃん、お姉ちゃんしてくれるので、偉いですね😍💕💕
きっとワイワイ賑わっているんだろうなぁと想像できます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧🌟- 8月20日
-
さおりん
100人にお祝いしてもらえるなんて幸せですね😍😍ステキな結婚式になるといいですね💗
友達の病院は授乳のために10分休憩があって、院内の託児所に母乳あげに行ってましたよ😊✨だから出産してもすぐ職場復帰しやすいし、ありがたいって言ってました💗あっちぃさんの職場はないんですね😭ミルクになるのは飲めるなら全然いいですけど、飲まないとキツイですよね💦
男の子は骨格が女の子と違うので、やっぱり胴回りは大きいです💦これでも標準なんですけど、もうそんなに大きくなられたら肩がもたないですw😂- 8月20日
-
あっちぃ
ありがとうございます☺️💕
そうなんですよ〜悩んでます😅
きっと面談時話して
ミルクじゃないとね〜
しょうがないよね〜と
絶対言われますが…
とりあえずダメ元で聞いてみます😅
さおりんさんの赤ちゃんは
オムツ、テープタイプ
いつまで使う予定ですか?👶🏻🌟
寝返りもしてつねにコロコロしてるので、テープだとつけづらいなぁと思い始めてきてて、みんなどれくらいでパンツタイプなのかな〜?と思って😵💕- 8月22日
-
さおりん
やっと学校が今日から始まりました!夏休み長かったです💦
赤ちゃん母乳のままでいけるといいですね😭女性がもっと働きたい職場環境にするべきですよね!看護師さんは女性がほとんどなんですから😊
息子は間違えてパンツタイプのオムツ買ってしまったので、今はパンツですが、テープもまだ残ってるのもあるので臨機応変に使ってますが、パンツの方がうんちも漏れないので、そろそろパンツにしようかなと思ってます😊寝返りとかまだなんですけどね笑
もうコロコロ寝返りしてるとかすごいです😊💗- 8月27日
-
あっちぃ
夏休み終わりましたよね☺️✨
さおりんさんはお疲れ様ですね😓💦💕
結局、働けなくなりました…
どこも哺乳瓶が確立してないと
だめみたいで……
母乳出ることはいいことだし
でない人だっているから
あまり悪く言えないですけど
最初から預けるって決めてたら
哺乳瓶をトレーニングしていないと
だめみたいです…
私の場合、トレーニング毎日してたんですけど、もう早くからミルクに切り替えてれば預けれたみたいです…
子供も預けたら可哀想と言われました…。
生活が苦しくて
こうなっちゃったんですが
やっぱり子供のこと考えたら
可哀想ですよね…- 8月29日
-
さおりん
そうなんですね…😭どこか通える範囲で授乳休憩とか取り入れてるところはないんですか?💦食事休憩の時に授乳させてくれるところとかはないんですかね?前の職場じゃなくても、働きやすい環境が一番だと思うので、どこかいい病院があるといいですね。
結婚式の費用とか削って生活に回すとかも難しいんですかね?😭💦何かいい方法が見つかるといいんですが…
子供を預けることについては可哀想なんて思いませんよ😊そんなこと母親が一番わかってますし、周りが言うことじゃないですよね!家庭環境もそれぞれ違うし、乳児から預けて働いてる方なんて沢山いますよ😊- 8月31日
-
あっちぃ
もう一つ病院あって
そこは6ヶ月から預けれて
午前午後で30分ずつ
母乳あげてもいい時間が
とれるみたいなんですけど
看護師募集してなくて
今は募集待ちになってます(><)
もう前働いてたところには
行かないつもりです…
子供がかわいそうと言われたら
なんか自分が悪いの?
って思っちゃって…💦
話変わるんですが
台風大丈夫ですか?
さきほどテレビ見てたら
大阪すごくてびっくりしました!
私の地域は
今日の夜中がやばいらしいです😢
さおりんさんのお子さん、
離乳食始めてますか?❤
私は昨日始めました!!
喜んでて、もうくれないってわかったら、泣いてました!😆💦爆笑爆笑- 9月4日
-
さおりん
台風すごかったです💦停電や、トタン屋根、ガレージの屋根が剥がれて飛びまくってました😭木々もすごく折れてて…幼稚園の遊具が飛んだり、スーパーのガラスが割れたり被害が出まくりです💦あっちぃさんのところも台風気をつけて下さいね!ほんとに強い勢力です!
授乳休憩とれる病院があるんですね💗そこが募集かけてくれたら一番いいですよね😊子供がかわいそうとか言われたら気分悪いし、働きたくないですよね…
離乳食、一週間前にに始めて、今日はおかゆとお野菜をあげました😊
娘さん、たくさん食べてくれるんですね💗💗作りがいがありますね😍- 9月4日
-
あっちぃ
え!!写真すごいですね…
さおりんさん家族、怪我なくてよかったです( ˊ• ·̭ •̥ )
私の地域は結局、台風大丈夫でした!!北海道何箇所も停電あったみたいなんですが、私のところは幸い停電なく、ただ強風なだけでした!!
そうなんです☺️✨
なので、そこの病院が募集かかるの待って、いつでも働ける状態で待つことにしてます◡̈♥︎
もう野菜もあげてるんですね😍!
なんの野菜から始めたんですか?
そうなんです!作りがいがあるので、今のところ楽しく作れて、食べさせてます(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡笑
私的に早く、赤ちゃん用の白いせんべい?みたいの食べさせたくて☺️❤️- 9月5日
-
さおりん
地震大丈夫ですか?あっちぃさんと赤ちゃんは無事ですか?心配です。。
- 9月6日
-
さおりん
心配すぎます。どうか無事でいてください。
- 9月6日
-
あっちぃ
とりあえず無事です!
停電と断水でどこのお店も食料なくて、困っていたんすが、お店の前にトラックがきたので、そこで並んでご飯買うのまってます!- 9月6日
-
あっちぃ
オムツもないので
これからまとめ買いしてきます。
あるといいんですが……- 9月6日
-
さおりん
無事で良かった!!😭✨お怪我はしてませんか?オムツや食料やお水、こちらから送りましょうか?災害時、届くかどうかもわかりませんが、赤ちゃんもいるし、怖いし不安ですよね…
- 9月6日
-
さおりん
すいません。さっき行ったんですけど、こちらも台風の影響でオムツや水がドラッグストアに全くない状態でした…他のスーパーはあると思うので、何かできることがあれば遠慮なく言って下さい!送れるものは送ります!!
- 9月6日
-
あっちぃ
怪我もなく大丈夫です◡̈
あれからトラックみたいのきて
2時間並んで
パンとかおにぎり買えて
1時間ツルハに並んで
オムツなんとか買えました!
とりあえず今のところは
大丈夫そうです!!- 9月6日
-
あっちぃ
さおりんさん!
ありがとうございます(*´・_・`)♡♡
なんか携帯も使えなくなる情報が出てきてます。。- 9月6日
-
さおりん
良かったです😭✨ほんとに自然災害怖いですね…まだまだ余震もあるようですし、復旧まで時間もかかると思うので食料とか赤ちゃんのものとかまとめ買いしてしのげるといいですね😭何時間も並んで大変ですよね💦私も何かできたらいいんですが(>_<)
- 9月6日
-
あっちぃ
ようやく携帯使えて
電気も今復旧しました!!
今回の地震は余震らしく
本震は8日にくると聞いてます。
とりあえず、今は大量の洗濯物を回して、荷造りしてます!!- 9月6日
-
あっちぃ
赤ちゃんなんですが、便5日でてないんです(笑)
明日浣腸してみます!!
離乳食食べてから、出なくなっちゃいました(*´・_・`)- 9月6日
-
さおりん
復旧したんですね!✨良かった😭💗まだまだ余震なのか本震なのかわからず怖いし、寝れないですよね…精神的にも肉体的にも災害時は疲れてしまうので、休める時に横になって下さいね。
離乳食したら便秘になるの、めっちゃわかります!次男がそうだったので、よく綿棒浣腸して出してました😭一歳ぐらいになると夏場は汗に水分もとられて一週間ぐらい便が出ない日もありましたよ😭- 9月6日
-
あっちぃ
まだ小さい揺れとかもあるので
油断できないですね(>_<)
今日はご飯つくりおきできるものして、地震に備えます…!
赤ちゃん、今うんち大量にしました☺️‼️ 離乳食中止したらきたので、やっぱり食べると便秘になっちゃうんですね(笑)
今日時間あれば、
離乳食食べさせてみます(๑◔‿◔๑)- 9月7日
-
さおりん
まだ余震もありますが大丈夫ですか?食糧とか赤ちゃんのオムツとか足りてますか?😭💦なんか今日は北海道とかすごく寒かったみたいですし、風邪ひいてませんか?💦
私は今日息子とBCGの予防接種に行ってきました😊みんな泣いてるのに、うちの息子だけはシラーッとして泣かず、びっくりしました💦あんな針がいっぱいあるやつで刺してるのに痛くないのかな?💦- 9月11日
-
あっちぃ
あれから余震はなく安心してますが、実家が結構揺れてるみたいで、心配です(´・_・`)💦
昨日あたりからお店も結構物が入って来てたので、大丈夫です◡̈!!
ありがとうございます♡
北海道、結構寒くなって来てます🙄💦体調も大丈夫です☺️👌🏻
えー!泣かないのすごい🙁!!
痛くなかったんですかね?💦
強い子だあ〜👶🏻💜💜
娘は明日、
BCGと四種混合の2回目です💉
きっとギャン泣きですね…(笑)
最近悩みがありまして…
地震の日から
娘が何回も夜中起きるんです。
今までは夜寝たら、
朝まで起きなかったのに
起きるようになったり…
寝るときも勝手に寝てくれたり、
置いても泣かずに寝てたんですが
今はおっぱい飲みながら寝たり
抱っこしないと
寝なくなっちゃいました…
周りからは抱っこ癖ついちゃったのかな??
と、言われるので
私が原因か〜。。。
と悩んでます(TT)
日中は一人にしたら泣いてたんですが、
最近は一人でも勝手におもちゃで遊んでくれてるので、
大丈夫になりました!!- 9月17日
-
さおりん
余震もだいぶ落ち着いてきてるんですね😊良かったです💗北海道はもう寒くなってきてるんですね💦
地震のせいで赤ちゃんもちょっと神経質になってしまったのかもしれないですね😭ちなみにうちの子も神経質なので私が隣にいないと熟睡しないし、常におんぶか抱っこです笑
10月から一時保育に預けて職場に戻ることになりました!週2.3日しか預けれないので、ガッツリ働くわけではないですが、マグと搾乳機とか買って、冷凍母乳をするための袋とか買って、母乳搾乳して、マグと哺乳瓶であげてみたら、すんなり飲んでくれました!これで何とか一時保育に預けても大丈夫そうです😊- 9月19日
-
あっちぃ
もうストーブ出すくらい
寒いですーー😵❄️
さおりんさんの赤ちゃん、
神経質なんですかーー😳!
常におんぶか抱っこ…大変ですよね……٩꒰´·⌢•`꒱۶⁼³₌₃
ここ数日、トントンで寝るようになりました☺️‼️でも最近、離れるとギャン泣きで、トイレとか急いで用足しちゃう癖がついちゃいました。爆笑
すごい!!預けれるところがあるっていいですよね(๑◕︵◕๑)♡
マグでも哺乳瓶でも飲めるって
お利口さんすぎます😱💕💕
私の赤ちゃんは、ようやくお茶を哺乳瓶で50飲めるようになりました!笑
マグって、乳首ですか?
私もマグあるんですけど
ミキハウスので
3段階に分かれてるんですよ💭
みんなマグだとどれで飲ませてるのかなーと思って(°▽°)- 9月26日
-
さおりん
そんなに北海道は寒いんですね😵❄️風邪ひかないように体調管理、気をつけて下さいね😊
トントンで赤ちゃん寝るとか羨ましすぎます!😍親孝行なお利口さんな娘さんですね💗後追い的なのが始まってきたんですね!おトイレ、ダッシュになるのよくわかります笑
お茶が哺乳瓶でいっぱい飲めるようになったの、すごい成長ですね⭐︎マグは乳首ではなくて、なんて言ったらいいのか、四角い乳首みたいなやつです笑 6カ月ぐらいから使えるやつなんです!😊- 9月27日
-
あっちぃ
体調管理気をつけます⚠️⚠️
イライラするときもあるんですけど、赤ちゃん、表情豊かで可愛いです(^_^)❤️
徐々に飲めるようになってますー☺️💕
あ!わかります!こんなかんじですか?👀💭💭
今もなんですけど
哺乳瓶ミルトンで消毒してて
いつまで消毒したらいいのかな?
って思ってたんですけど
さおりんさんはまだ消毒してますか?🍼- 9月28日
-
あっちぃ
前も言ってたとおもうんですど
産後からずっと手首痛くて
日に日に痛みが
増してるんですよ〜( ˊ• ·̭ •̥ )
昨日の夜は
寝てる時に多分手首を動かして
その動かした痛みで
激痛で目が覚めてしまいました💦
最近はお皿とかお風呂で頭洗う動作が
できなくなってきてます…😭
前に、ママリで相談したら
みんな腱鞘炎、ドケルバン病って
同じ症状の方が多かったので
わたしもそのうち治ると思ってたんですけど、
日常生活に支障でてきてて
病院行こうか迷ってます。。。
行ったところで
安静にしててねー!とかで
終わりそうで(笑)
行っても意味ないのかな〜なんて。。。思ってもいて😭💦- 9月30日
-
さおりん
手首、大丈夫ですか?💦
赤ちゃん抱っこしたりで手首痛めちゃいますよね😭💦
私も昔バイトで手で思いお皿やパンカゴ持って回る仕事だったのでずっと手首が痛くて曲げられないぐらいひどい時もあったんですが、ずっと仕事するうちに手首が鍛えられたのか、いつしか痛みは無くなりました😊たぶんこれは荒治療ですが、あまりにひどいなら病院行った方がいいかもしれないですよ💦
また北海道で地震がありましたが、大丈夫ですか?😭びっくりしますよね…
私は仕事も始まってバタバタです😧でも久しぶりだけど仕事はある程度覚えていたので良かったんですが、6ヶ月の男の子が無認可の託児所で亡くなったニュース見て不安で不安でたまらなかったです!😭- 10月9日
-
あっちぃ
お久しぶりです★
とっても遅くなってしまって
すいません(>_<)
金銭的にも厳しくて
先月道営住宅に引っ越しました!
私はまだ今のところ働けるところ、預けれるところがない状態です…😥💦
娘はすくすく成長中です👧🏻💕
先月、初めて39.5度の熱を出したんてすが、その日の夜のみで次の日は熱が下がって、なんだったんだろう?って感じの熱でした!!
病院に行ったんですけど
原因わからなくて帰されて...
突発かな〜とも思ったんですが
違いました@(・●・)@
さおりんさんの赤ちゃんは
順調ですか〜?🤗💕
そしてさおりんさん自身は
体調どうですか??👀✨- 12月5日
-
さおりん
お久しぶりです😊北海道はもう雪ですよね?風邪など大丈夫ですか?
お引越しされたんですね!赤ちゃんがいてお引越しは大変ですよね😭お疲れさまでした💦
私は一時保育に預けて働いてるので、息子もまだ保育園には入れてないです😭仕事も結構忙しくて毎日あっという間にすぎていきます💦今2人がインフルエンザで仕事お休みしてます🙀息子は元気で、成長はちょっとゆっくり目です。ハイハイもまだだし、つかまり立ちも自分で自らは立てないです🤭
あっちぃさんのお子さんも元気なんですね💕6ヶ月過ぎたら、風邪やお熱など小児科にかかることも増えますよね💦- 12月13日
-
あっちぃ
北海道雪☃️すごいです〜(*'ω'*)
毎日抱っこ紐して雪投げです😓
お仕事忙しいんですね😣💭
わぁ…もうインフルの時期ですもんね。。。こっちはまだ流行してないのでこれからっぽいですね🤧💤
私の子供もまだハイハイしないし
立てないし、周りの子はどんどん成長していってるので、焦っちゃいます…( ˙-˙ )⚡️⚡️
はやく仕事がしたいです〜(´・ω・`)
子供もご飯もりもり食べてくれるし
授乳も日中なら1回くらいしか
飲まなくなってきてるので
夜間断乳も今月から始めてるんですけど、なかなか...°(ಗдಗ。)°.
さおりんさんの赤ちゃんは
もうミルクなんでしたっけ?🍼❤︎- 12月13日
-
さおりん
北海道の飲食店で爆発ってニュース見ましたが、大丈夫でしたか?💦
もう雪がすごいんですね😭体調管理、気をつけてくださいね😊
あっちぃさんの赤ちゃんも成長ゆっくり目なんですね😊個人差もありますし、あまり焦らなくても大丈夫と思いますよ💕うちの長女なんて7ヶ月でも寝返りしませんでしたよ🤣お座りが先でした🤣
私の子は完母です😊なので搾乳して冷凍した母乳を持って行って、仕事中に飲ませてもらってます😊まだまだおっぱいばっかりで、断乳は程遠いと思います😭- 12月16日
-
あっちぃ
今ニュースみて知りました!
私は札幌じゃないので
全然大丈夫です〜(*'▽'*)!
でも、爆発すごいですよね…
こーゆーことあると
居酒屋とか行くの怖くなっちゃう。。
支援センターにたまに行くんですけど、娘より後に生まれてる子とか
もう立ったりしてて、みんな成長バラバラ!って思ってても、焦っちゃって…(u_u)あまり気にしたくないんですけどね😅💭
えー!そうなんですか😕💭
やっぱり赤ちゃんみんな違いますし
自分のペースがありますもんね😣❤️
ハイハイよりも立つのが先って子もいますしね(๑◔‿◔๑)!!
そうなんですね✨家にいる時は
おっぱいって感じですか?🍼
哺乳瓶飲んでくれるのが羨ましいです〜( ˊ• ·̭ •̥ )
娘は哺乳瓶では
全然飲んでくれません…😭😭
でも、ストローでヨーグルトのジュースなら飲んでくれます!!笑
でも、今授乳回数夜中も含めて3回くらいなんですけど、栄養面心配になります😪💧
水分はお茶50mlくらいとかジュース50ml的な感じなんです(´・_・`)- 12月16日
-
さおりん
フォローアップミルクとかは飲みませんか?☺️栄養面気になるなら、まだ母乳でも大丈夫ですし、フォローアップミルク飲むならあげてもいいと思いますよ😊💕
離乳食完了するまではまだ母乳などの栄養もいるでしょうし😊
ジュースもお茶も飲めるなんて娘さん賢いですね✨我が家はまだジュースもお茶も面倒くさくてあげてなくて🤣母乳ばっかりです🤣
一人目は早く成長が見たいって思いますよね☺️💕でも歩き出したり、ハイハイしだしたら、その分大変なので、ゆっくり成長してくれる方が楽ですよ✨- 12月19日
-
あっちぃ
フォローアップミルク飲まないんですよ(´・ω・`)💧
何回かチャレンジしたんですけどね😔💧💧
来月9ヶ月健診なんですけど
きっと周りの子はハイハイしてると
焦っちゃいますよね( ˊ• ·̭ •̥ )
でもあまり気にしないようにします😢💭💭
また昨日急にお昼38.5度熱出しちゃって
でも夜には下がって
今日は夕方に微熱って感じです…
なんなんだろうと思って...😔💦💭
そういえば!クリスマス🎄🎄
何して過ごされたんですか〜🎅🏻💕
お子さんたくさんいると
プレゼント大変じゃなかったですか?🎁💧🍰- 12月26日
-
さおりん
遅くなってすいません💦あけましておめでとうございます☺️今年もよろしくお願いします✨
早いもんでもう子供も9ヶ月ですね😊北海道は寒いでしょうし、体調崩されてないですか?四月からの保育園の結果はもう出てるんですか?- 1月13日
-
あっちぃ
今年もよろしくお願いします🙇🏻♀️💕
最近9ヶ月検診があったんですけど
ご飯モリモリ食べてるのに
体重はあまり増えてなく
まだ7.3キロなんです〜🌱
そしてハイハイしないので
再検診になって
4月にまた先生にハイハイを見せなきゃ行けないとゆー(°_°)笑
北海道すごい寒いです〜!
昨日はホワイトアウトになって
運転大変でした!
事故も多くて危ないですよね…💦
2月から正職員で看護師として
フルで働くことににりました〜🏥💉
子供は院内にある
託児所に行きます👧🏻💗
幼稚園に入れる歳になったら
幼稚園に行ってバスで託児所に
帰ってくるってゆーシステムも
できるみたいなので
そーゆー感じにしていこうと
思っています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪⭐️- 1月18日
-
さおりん
そうなんですね!😊無事に検診終わって一安心ですね💕成長は個人差ありますし、気にしたらしんどいと思うので、穏やかに見守りましょうね✨うちのとこもまだハイハイしませんよ😊今から検診ですo(>ω<*)o
北海道のホワイトアウト、テレビで見ましたー!!ビックリだし、危ないですよね💦寒いし体調気をつけて下さいね!
わぁ💕もう仕事先が決まられたんですね😊💕良かったじゃないですかー✨✨しかも院内託児のある所なんてめっちゃいいですね💕いい職場見つけたんですねー!!フルタイムだと大変かと思いますが、ぼちぼち頑張って下さいね✨
この前、やっと元彼に養育費の強制執行して、給料の差押えをして今月から相手の会社から養育費を給料からの天引きで支払ってもらえることになりました!!元彼の会社の上司の方がとても丁寧に対応して下さって、ありがたいです😭✨長かった戦いがやっと終わりました😭✨ほんとここまでたどり着くのにめっちゃかかりました💦- 1月18日
-
あっちぃ
そうですよね、あまり気にしないように見守りたいと思ってます☺️💕
さおりんさんのお子さんもですか!
一人じゃないと思うと
ちょっと安心する面もあります(笑
今日検診なんですね◡̈🌱
すくすく成長してますか〜👦🏻💕
昨日、来月から働く病院で
インフルのワクチン接種しました!
子供は今回は打たせなかったです💦
さおりんさんのお子さん達は
ワクチン打ちましたか〜?💉
あとは来月からの職場の環境が合えばいいなぁと思ってます🤣
昨日行った時はみなさんフレンドリーで
すごく良い感じだったんですよ〜
やっとですか!!😣💦
長い間、本当に苦労されたと思うので、とりあえず!よかったですね(*´・_・`)♡
養育費ほんと大事ですよね!!
いや〜さおりんさん本当に良かったですね!お疲れ様でした😣💕💕- 1月18日
-
あっちぃ
そういえば!聞きたいことがあるんですけど
さおりんさんのお子さん
保育園にお弁当持って行ってるんですか😵?!
来月から託児所なんですけど
みんなと一緒のご飯食べれるまでは
お弁当作っていくんですけど
みんなどうしてるのかな〜と思ってて🧐💦- 1月18日
-
さおりん
ハイハイもつかまり立ちも自分からしないですが、健診はいたって普通に終わりました🤣体重が9.5キロ超えてました💦肩こりひどいのはこのせいですね😭
インフルエンザの注射は💉一回だけ打ったんですけど、ワクチン不足で1回目からだいぶ間隔があいてしまったので二回目は打ちませんでした😭
新しい職場、雰囲気良さげだったんですね!💕💕どんだけ給料良くても職場の環境、特に人間関係が良くないと働きづらいですもんね😭💦
ありがとうございます😊今までの未払いの養育費も支払ってもらえるのでほんとよかったです😭✨
私の赤ちゃんが行ってるのは一時保育なんですけど、離乳食も作って冷凍母乳も持って行ってます💦毎日作って持っていくの大変です😭- 1月18日
-
あっちぃ
検診お疲れ様でした☺️💕
やっぱり、先生によるんですかね🧐💭
9.5キロ!!すごい😊‼️
男の子!!って感じですね👦🏻❤️
どこもワクチン不足ですよね😰💦
最近インスタでみたんですけど
ワクチン打って、副作用で
意識障害なったお子さんをみて
ワクチンって大事だけど
副作用こわいなって思いました💦
今2人目希望なんですけど
ワクチン打っちゃって…
でも調べたら不活化ワクチンだから
害はないって書いてたから
ちょっと安心してるんですけど
もし赤ちゃん授かってたら
不安です…(*´・_・`)
ずっと暇あれば、ググって
調べちゃってます😰💦
両方持って行ってるんですね😵💭
それは大変です……
私も子供が普通のご飯食べれる1歳になるまでは、お弁当作って持って行かなきゃなんですよ(°_°)!
今味付けとか微妙な感じなので
なかなかレパートリーがなく
困っています(´・ω・`)笑
私のお昼は社食が100円なので
お弁当作らないので楽なんですが…😞🌱- 1月19日
-
あっちぃ
さおりんさんは
お子さん達みなさん
妊活してすぐ授かったんですか🙂?💓
私は結婚して3ヶ月目でできましたʕ•͡•ʔ★
子供が欲しかったので
たった3ヶ月ですけど
すごく長く感じました😥💕💭- 1月19日

あっちぃ
しかも昨日から
離乳食途中で泣くんですよ😭!
今抱っこしたら寝ちゃったんです(´・ω・`)笑
あげる時間が
悪かったんですかね…🤕💦💦

あっちぃ
フライングで妊娠検査薬使用しました。うっすらですが線が見えました!
まだ生理2日遅れなので
もう少し日にち経ってから
試してみます(*^_^*)
一人目の時は4日遅れで
くっきり線が出たんですよ〜🌱
さおりん
私もほぼ毎日仕事なので何とか気持ちが紛れてますが、夜になるとどうも不安がこみ上げてきます。赤ちゃんを信じるしかないですよね😂✨