※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたたん♪
家族・旦那

悩んでます。現在、生後6ヶ月の娘がいます。主人の両親と同居中。私自身…

悩んでます。

現在、生後6ヶ月の娘がいます。主人の両親と同居中。私自身は1月仕事復帰予定ですが、1月入所は狭き門らしく保育所に必ず入れる保証はありません。

昨晩、主人に仕事を辞めたいと言われました。

3交代、片道1時間、有給なし、夏は熱中症になる職場。
前々から辞めたいと言いつつ主人は行動には移さずで今に至ります。もしかしたら妊娠、出産とあり我慢してたのかもしれません。

前向きに考えると、今なら盆休みに有給の残りで少しはゆっくり仕事探せるし、娘と親子3人の時間を過ごすチャンスかなーと。

しかし、主人は結婚前に無職期間が1年あったり、辞めたいと言いつつ行動になかなか移さなかったりと不安要素ありです。 見つけてから辞めてとは前から言ってありました。でも、精神的にも疲れてる主人も見たくありません。
辞めるとなると同居なので相当揉めそうです。

せめてスマホで転職情報見る以外にも行動してくれたら…。


①皆さんならどうしますか?

②主人になんて言葉をかけますか?

③辞めるとなると娘の保険証などやっておくべきことあれば教えて下さい。

コメント

えりっぺ

私の旦那も働いてない期間というか
鳶とかだったんで
なかったりが多く仕事ない日がありました(T-T)
朝から晩までなんもしないときもあり
さすがに行動しない旦那に怒り
無理矢理ハローワークに連れていき
ハローワークで仕事の相談ってのがあったので
そこで旦那と相談したりもしました!
そしたら案外自分にあった仕事を紹介して
今の仕事ですね!!
旦那が動かないなら
自分が動くしかないって感じでした(T-T)
答えになってませんが…

  • たたたん♪

    たたたん♪

    ありがとうございます😊

    ウチはネットでばっかり探して、変な求人にばかり引っかかってます💦ハロワ行きなよっ!って言っても求人にウソばっかだから嫌って💢ハロワの方が色々守られてるのに…

    しばらく様子見て促してみます😔

    • 8月1日
のだっち

私なら、辞めるんなら、年金とか保険証とかの絡みがあるから、他の仕事決まってからじゃないと困るとハッキリ言います❗️
なんの収入もなく生活をするのは大変です。

辞めた日に保険証等は会社に返さなくてはならないのて、役所に手続きに行かなくては行けません。

  • たたたん♪

    たたたん♪

    ありがとうございます😊

    保険証のは予防接種とかあるから困ると伝えました。年金はまぁ主人にまかせます。

    とりあえず、有給消化中に再就職と当分は貯金を崩す覚悟で話してみました💦

    世間知らずでなかなか行動に移さないダンナなので不安すぎます💦

    ダラダラ決まらなかったりしたら実家が近かったら帰るのに片道1時間は育休終わったら遠すぎて…

    • 8月1日
  • のだっち

    のだっち

    やはり、次の仕事が決まってない状態で仕事を辞められると大変なのは目に見えてます。
    保険証は役所に行けばその場で発行してもらえます。
    ですが年金は、会社にいれば半分は会社が負担してくれているのが全額自己負担になります。今だと1人15000円ちょっとだったと思いますよ☝️
    ただ職がなくて支払うの大変な場合は、免除も受けれるので、免除の手続きをするといいですよ☝️これは年金事務所です。

    さすがに困りますね。
    家は二度、突然仕事をやめてくると行ったことがあったので、大変な思いをしたことを覚えてます。
    ダラダラグダグダするくらいなら直ぐ行動に移して違う会社で働いてもらわないと困りますよね😥

    • 8月1日
  • たたたん♪

    たたたん♪

    保険証は任意継続でお願いしてみるつもりです。

    今日 主人にこの会社どうかな?と言われ調べたところあまり良くないと伝えたら落胆して出勤して行きました。

    元々打たれ弱いので心配です。

    しかし、以前辞めた時と違い独身じゃないからかハロワも見て!と言った意見をさそっく聞き入れてたのでしばらくは見守ることにしてみます。かなーり不安ですが😔

    • 8月1日
  • のだっち

    のだっち

    それができれば保険証は心配なさそうですね☝️
    そうですか、家の旦那は介護→ロバパン配送員→ときて今は工員です😅
    ハロワも見ているなら相談も出来るしいいとこ見つかるといいですね☝️

    • 8月1日
  • たたたん♪

    たたたん♪

    後は祈る限りです✨

    • 8月1日
あすか

うちも辞める方向です💦
旦那の職場は黒に近いグレーゾーンで(かなりタチが悪い)私も辞めてほしいと思っていました。勤務時間が長い割に(早くて12時間😱)給料も安くて扱いも酷いです😓
仕事が変わるとなると新しく覚える事があったり、人間関係も一からでそこは旦那がしんどいかなと思ってます。でも、勤務時間がもう少し短くなるか、同じ時間働いてお給料が上がるかしてほしいので手続きの流れを調べて辞める時期を見計らってます。
今は旦那の愚痴を聞いて、共感してあげてます。
保険証は社保だと任意継続の手続きができて、多くて二ヶ月分ほど先払いすると、次の仕事が決まるまで国保に切り替えず社保のままでいられます。
詳しい事は会社で聞いてみるといいですよ☺️
年金は年金事務所ですぐ手続きが必要です。
ボーナス(寸志程度)や有給が増える時期を考えて、うちは退職日が2月頃になりそうです😅1月は全て有給なので、その1ヶ月はバイトしてもらう予定です😁私も育休が12月いっぱいで終わりますが、保育園が微妙ですね😱

  • たたたん♪

    たたたん♪

    ありがとうございます😊

    うちも計画的に辞めてほしかった💦

    社保は任意継続してもらうことにします。が、なにかと手続きが遅い会社で娘はの保険証も1ヶ月以上かかったから不安です。

    今の会社がブラックなのでそれ以下にはならないことだけ願います…が主人には考えからして甘々だから心配だらけ。

    今辞めなくてもいつかは辞めるだろうし、学費とかなく、家族3人揃う今がタイミングかも…と自分に言い聞かせてます。

    • 8月1日
イロロ

お疲れ様です🍀
色々考えてしまいますよね😔
少しお聞きしたいのですが、同居のご両親から金銭面でのサポートって可能ですか?
それと、パパさんは何年その職場で働かれていますか?
(退職金や失業保険などがあるのか知りたいので)

主人も
・早くから夜遅い
・休みも少なく、休みの日は
ほとんど寝て、子供と過ごす時間が持てない
・仕事に行くと蕁麻疹が出ることがあった

など、心も体も疲れてしまっていました。

2人目の子供の産休と重なってしまうタイミングだったので、迷いましたが、たたたん♪と同様、私も主人のそんな姿見たくなかったので、少し休んで、心身共にリフレッシュしてから、転職したらどうかと伝えました。

子供と主人の保険は、仕事が決まるまで、私の扶養に入れています。

やはり、お金の面では余裕はありませんが、今までできなかった家族旅行や、上の子の保育園の送迎やイベントへの参加。休みに子供と公園行ったり、主夫的なことをしてくれたり。。

今も継続ですが、心身共にリフレッシュできて、今月中に仕事見つけると、前向きな気持ちになってくれています。

  • たたたん♪

    たたたん♪

    ありがとうございます😊

    同居で直接的な援助はないけど夫婦で食費別で五万なので助かってます💦

    主人は今の会社6年目で失業保険は貰えますが、退職金は積立なのでほぼ無いに等しいかと😢

    確かに出産後は3交代に休日出勤と家族の時間が取れてなかったのでいつか辞めるなら✨今✨かなーとも思います …と言うか思いたいっ!

    ほぼ育児ノータッチなので辞めた後どこまでしてくれるのか…

    • 8月1日
口から産まれた娘の母

少し気になったので…

ご主人は会社との関係は友好的ですか?
もしそうでないなら任意継続は会社経由でなく、個人的に手続きができたと思います。私の場合は年金事務所で任意継続の場合のお金を聞きました。その上で市役所の国民保険で減免後の金額を確認して安い方を選択しました。年金は減免すると後々の年金額が減るのがわかっていたのですが、国民保険は減免時何かデメリットがあるかも確認してきました。(年金は後日追納が可能で取り返せます)
あと、退社は自己都合になり失業保険は三ヶ月の待機(無収入)期間があります。失礼ですが、ご主人は鬱などは大丈夫ですか?もし追い詰められているようでしたら、病院を受診する事をお勧めします。働きたくても働けない状況によっては待機期間がなくすぐに失業保険がでる場合があります。
うちの旦那は有給も残業代もなくパワハラ横行のブラックで働き、辞めましたが辞める前に病院にかかり診断書をもらっていましたのですぐに失業保険が出ました。任意継続はせず、国民保険の減免や年金の減免をしました。
住民税も高額になるので、退社後は減免の手続きをされた方が良いと思います。
すぐに再就職できれば良いですが、難しい場合もあると思います。減免できる物はして、再就職できない場合に備える事をお勧めします。
あと、失業保険が入るようになると『失業保険が無くなってから働けばいいか』『税金安くなるし~』『俺って頑張って働いてたし』と考え、本人が気づかないうちにズルズルする可能性もあります。勿論それも良いですが…収入的には減りますし、奥さんとしては不安もありますよね。そこをきちんと理解してくれるご主人かどうか…性格的なものもあると思いますが、たたたん♪さんがおしりを叩く事が多いとおもうので、手綱をしっかり握ってください(笑)

  • たたたん♪

    たたたん♪

    ありがとうございます😊

    鬱まではいってません。今は辞めた後の不安が大きいみたいなので少し休ませた後尻を叩き行動します^_^

    会社との関係は上司以外とは良好、更に事務所と現場が別なので手続きがわかる方がいたらやってもらえると思います。

    出来たら失業保険受給前に就職して欲しいので…多分、色々な手続きしたらまだゆっくり出来ると思っちゃうタイプだと思うので💦 受給前にと本人もわかってると思います。

    • 8月2日