
コメント

のんびり
添い寝して寝かしつけてます。
特別、寝る前に授乳はしてません。
ねんトレとは何ですか❓

退会ユーザー
12日で10ヶ月です!近いですね😊
卒乳してるのでトントンで寝かせてます(^^)
夜間断乳したときに抱っこで寝かせてたらいつのまにか勝手にトントンで寝てくれるようになりました!
まだまだ卒乳断乳考えてなければあげててもいいと思います⑅◡̈*
-
☪*
そうなのですね😭
息子は夜間断乳はできてますが、卒乳はまだまだだと思います😰
まだあげててもいいのでしょうか😰- 7月31日
-
退会ユーザー
夜間断乳より卒乳してから落ち着いたって感じでしたよ(^^)
まだまだならいいんじゃないですかね😊
お昼寝の時など自分に余裕あるときに添い寝で寝る練習ちょこちょこしてみたりしてもいいかもです!- 7月31日
-
☪*
そうなのですね😭
昼間はだっこトントンで寝ますが、寝返りをスグしてしまってごろんしてくれません…これでも私がごろんしてたら寝てくれますかね?😭- 7月31日
-
退会ユーザー
はじめは何時間も根負けせず寝たふりしてたら諦めて寝るって言いますがそれもしんどいですよね😭
私はネントレとかするつもりなくて当分は授乳でいいや!と開き直ってて1歳過ぎて言葉わかってきたらおやすみロジャーとかの絵本で寝るかなーとか思ってましたよ!- 7月31日
-
☪*
そうなのですねー😰
そのうち自分が寝てしまいますよね😰笑
ロジャーもってます!
もう、ロジャー読んでみようかな😑笑- 7月31日

とまとま
おっぱい欲しがるなら&あーさんがまだあげるつもりがあるなら、寝る前もあげてて問題ないと思いますよ!欲しがるだけあげるのがいいと言われているし、まだ1歳なってないから、断乳する必要がないなら、あげてていいんじゃないかなとおもいます。
うちは11ヶ月ですが、基本はおっぱいあげてから添い寝で、グズるときはだっこです。
ただ2人目の妊娠中で最近お腹も張るので、1歳までには完全断乳しないとですm(__)m
-
☪*
そうなのですね😭
たしかにこの時期、離乳食時も含めて5回は授乳してあげてと言われてました!
しかしそろそろねんトレ?と思い、聞いてみました(´;ω;`)
まだあげててもいいですかね😭✨
妊娠されてると、お腹はるっていいますよね😭
二人目も無事に元気で生まれてきてくれるといいですね😊❤️- 7月31日
-
とまとま
むしろ鉄分とか足りなくなってくる時期だから、母乳やミルクはなるべく飲んで、離乳食をあげた方がいいと栄養士さんには言われました💦
まだねんトレを始めないといけないってわけでもないと思いますが、あーさんとお子さん次第ですね🌟- 7月31日

あき
私の息子も8日で10ヶ月になります😊
寝る前授乳してますし夜間断乳もまだしてないです😅
いつもはまだ抱っこで寝かしつけてるのですがたまたま今日はトントンにしてみました!
布団に置いてからは寝返りしたり私の体に乗ってきたり動き回るのでトントン出来ず次第に落ち着いてきてトントンしたら寝ました✨
それでも1時間半ほどかかってます😓
長々と失礼しました💦
-
☪*
同じ誕生日ですね😍
嬉しいです😊❤️
そうなのですね😊
安心しました😍
寝る前もほしがってるのであげちゃってます😰
いいですよね😊
一時間半なんてとても長い時間、お疲れ様でした😭💓- 7月31日
-
あき
同じ誕生日の方を発見すると嬉しくなりますよね❤
夜間断乳も主人の不在が多いのでなかなか踏み切れずなので自然に任せようかなとも(;´д`)
トントンも毎日やれば短い時間で寝てくれるようになりそうですけど私が一緒に寝てしまいそうです😆- 7月31日
☪*
添い寝なのですね😭
授乳なしに、トントンなどで寝かしつけることです😊