※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa☆ri
妊娠・出産

札幌の大学病院で2人目の帝王切開を予定しています。旦那の立ち会いやカンガルーケアは可能でしょうか?また、麻酔に不安があります。

2人目予定帝王切開なのですが、北海道在住で、札幌の大学病院で産む予定です。 そこで、質問なんですが、札医大さんで帝王切開での出産だと、旦那は立ち会う事できますか? 1人目のときは違う病院で緊急だった為、バースプランが何一つかなわず(;_;) できれば立ち会ってほしい。。そして、できる事ならカンガルーケアというものもしたいなーって、、
やぱ帝王切開だと無理ですかねー?(´-`)

それと、麻酔が怖くてたまりません。
1人目の時、息苦しく意識がもうろうとして、このまま死ぬのかなーなんて思ったり、、
産後の傷も本当に痛くて痛くて
怖いなー。。。

コメント

ひぃちゃん

帝王切開だと立ち会いは難しいと思いますが病院に寄って違うと思いますよ^ - ^
私も一人目の時は緊急だったので胃に食べ物が残ったまんまの帝王切開でした。吐き気や息苦しかったんですが、2人目の時は予定だったので前日22時以降はなんも食べれなかったので吐き気とかはなかったですよ^ - ^
カンガルーケアもさしてもらえましたよ

  • sa☆ri

    sa☆ri

    コメントありがとうございます!
    そーですよね。ふと、出来たらなーって(´-`)
    緊急と予定だと違うんですかね。
    何も食べれないっゆーのも辛そうですが、がんばります(›´-`‹ )

    • 7月31日
あきママ

医大の帝王出産ですが、帝王は立ち合い不可でした
ナースセンター的なところの前にある少しの椅子などのところで夫に待っていてもらい、産後の赤ちゃんの清掃が終わると夫に見せに行ってから、本格的な子供への処置?ケア?しに行き、その間に麻酔切れた私をベッドで運んでもらい、夫と合流して赤ちゃんの色々が終わったら、夫と待つ部屋に連れて来てもらいました
個室だったので、複数の部屋だと最後は勝手が違うかもしれません
麻酔は詳しく説明してくれますよ、、不安なこと

  • あきママ

    あきママ

    途中送信しちゃいました
    麻酔科医からの説明の時間がちゃんとあり、万が一の怖いことも言われますが、いい人な医師だったし不安と思うことはなんでも相談していいと思います

    • 7月31日
  • sa☆ri

    sa☆ri

    そーですよね。。札医大だと出来るかなーと思いまして(´-`)
    麻酔の不安から近くに旦那がいてくれたらとか思ったり(›´-`‹ )
    明日初めて医大さんでの妊婦検診なので、いろいろ相談してみたいと思います!!
    ありがとうございます!

    • 7月31日