
同じ月齢のお子さんがいる方への質問です。授乳回数やタイミングについて相談しています。離乳食後の授乳や3回食への移行について悩んでいます。
生後9ヶ月になったばかりの男の子のママです。
同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、1日に何回授乳されていますか?
私は家では母乳、お出かけ時のみ粉ミルクで回数は1日3回、授乳のタイミングとしては朝の離乳食後、お昼、寝る前です!
夜間は自然と欲しがらなくなったので、飲んでません😣
離乳食はよく食べる方で1食トータル約200gは食べるので、今日から3回食にしたばかりです(●´ω`●)
離乳食の後は必ず泣きますが、おっぱいが欲しいというよりご飯をご馳走さまするのが嫌で泣いていて少し抱っこすれば泣き止みます!
そこで3回食にして今後の授乳をどうしていけば良いのか悩んでます😅
朝や昼の離乳食後はやはり授乳すべきなのでしょうか?
それとも欲しがらなければあげなくても良いのでしょうか?
ちなみに今は夜は離乳食後に授乳はせず、お風呂上がりに授乳している状況です!
みなさんどうされているか教えて欲しいです>_<
- 虹🌈ママ(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
8ヶ月半で3回食にして9ヶ月入って卒乳しました!
1回180〜200gくらい食べて、なしでいいよとは言われてますが栄養不足などいろいろ考慮し、フォロミは飲ませてます(^^)
食後はなしでもいいですし、それだけ食べてたら卒乳してもいいくらいなので徐々に減らしたらいいと思いますよー!

ぴ
8月から3回食にする予定なのでまだ2回食ですが、授乳は1日2~3回です!14時ぐらいと寝る前は必ず、朝方欲しがればあげて3回になります☺️
離乳食は約150~180gぐらいですが、離乳食後にも授乳していたら食べ過ぎでよく吐いていたので、離乳食後に泣かなければ授乳していないです!なのでこのままいけば3回食になったら1日の授乳は朝方と寝る前だけになりそうです😅
-
虹🌈ママ
授乳の回数同じくらいですね😌
ママリの他の方の質問などを見ていると結構多く授乳されている方もいて心配してました>_<
うちの子は食いしん坊で離乳食後必ず泣くけど母乳が欲しくて泣いてる訳じゃないからどうするのが良いか悩んでました(;_;)
でも私も朝、お昼の離乳食後はいらなさそうなら辞めてみようと思います✨
ちなみにりょぴさんのお子さんは水分たくさん飲んでくれますか?- 7月28日
-
ぴ
わたしも少なすぎるのかなって心配になってました😢
ただおっぱいが好きなんでしょうね☺️うちも毎日ではないですが、たまにあります!くわえたと思ったら吸わずにハムハムしてます。(笑)お子さんの様子見ながらゆっくりでいいんじゃないですかね😊
麦茶を飲ませるようにはしてますが、ちょびちょびしか飲んでくれないのでとにかく回数増やして頻回に飲ませてます!- 7月29日
-
虹🌈ママ
お返事遅くなりました💦
うちは離乳食の後泣いて抱っこしたら、指しゃぶりし始めて落ち着いておもちゃで遊びだすパターンなんです>_<
だからおっぱいを出すこともない感じで欲しそうにしてなくてもとりあえずはあげるべきなのかなー?とか悩んでました😅
うちもちょびちょびしか麦茶飲んでくれなくて脱水が心配だったので、頻回にあげること心掛けてみます😌- 7月30日

退会ユーザー
9ヶ月半の娘も離乳食後に母乳をそんなに飲まなくなり、というより飲まない時もあったりで、ちょうどぷに子さんとおなじ内容を今日助産師さんに相談してきました!
離乳食後の授乳はしなくていいけど、一歳までは離乳食だけでは栄養が補えないから、母乳かミルクを飲ませてと言われました。
私は一歳で断乳を考えているので、それまでは、朝起きた時、離乳食2回目と3回目の間(ここはお芋とか食パンとかバナナなどの捕食にしようかなーとも思ってます)、寝る前の3回の授乳にしようかと思ってます。
完母で授乳を5回していますが、一昨日から3回食になり、早速授乳量が減ったみたいで、久しぶりに胸がはってます😓
-
虹🌈ママ
コメントありがとうございます☺︎
そしてお返事遅くなり、すみません💦
なるほど💡やはり今あまり母乳、ミルクを飲まないのは良くないんですね>_<
息子は結構小柄ちゃんなので、1度私も市の保健師さんに相談してみようと思います!!!✨
私も3回食にしてなんとか2回授乳してますが、おっぱい久々に痛いです😭- 7月30日
虹🌈ママ
コメントありがとうございます☺︎
9ヶ月で卒乳したんですね😳
卒乳するときはどなたかに相談されて進めましたか?
私も母乳よりフォローアップの方が良いのかなと思ってました😣
食後の授乳はせずに様子をみてみようかなと思います😊!
退会ユーザー
母親が保健師で、定期的に会う保健師さんもいて、8ヶ月頃から授乳は2回とかだったので(それも欲しがるわけではなく一応時間見て授乳してた感じ)、少なすぎるかな?と相談してましたがみんないいよいいよーこんな食べてるし!って感じだったので、このまま卒乳しちゃえ!って感じでした(^^)
鉄分とかは母乳で補えなくなるって言いますしね😂
フォロミだとコップ飲みの練習にもなりますよ!😊
虹🌈ママ
お返事遅くなりました💦
お母様が保健師さんとはとても心強いですね(●´ω`●)
私も今おっぱいを出せば飲むけど、欲しそうにして泣く訳じゃないので悩んでましたー😢
3回食が始まって一応2回は授乳してますが、正直息子から欲しがってということではないんですよね…😖
私も1度市の保健師さんなどに相談して卒乳、フォローアップなど検討してみます!!!