※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤスコ
子育て・グッズ

上の子にあまりかまっておらず、下の子が寝てから自分の時間を楽しんでいるお母さんが、義理の母から子育てを怠っていると叱責され、ストレスや健康問題に悩んでいます。子育てについてアドバイスを求めています。

私は、上の子が私じゃなくおばあちゃんや父親の方にばかりいくので、下の子だけ寝かしつけたり授乳したり、おむつ変えたりしてから、ゲームとかテレビみたりとかしていて、
主人は遊ぶときは遊びますが、
仕事の日は帰ってきてからご飯食べてトイレ行って、テレビやゲームしてお風呂はいってゲームか漫画読んでから寝てます。

それで、さっき仕事で疲れている義理の母が私と主人に向かって怒ってきました。

あんたらは子育てしてからゲームしなさい。
虐待と同じと。

私は上の子はあんまりかまってあげていないというか、上の子が遊んでって言ってこないので、かまってないですが、
下の子が寝てから自分の時間を楽しんでいます。

でも、虐待とか子育てしていないとか言われてショックだしイライラしました。

私も、上の子と一緒にいたいです。
でも、下の子が生まれてから、あんまり寝れないし、自分の時間が少なくなったし、一時期トイレもなかなかいけなくて膀胱炎にもなりました。
今は寝れないのとストレスで目もものもらいか結膜炎かわからないですが毎日痛くて充血しています。

正直、病院も行きたいし、息抜きに買い物やカラオケや映画やもっといったらusjに行きたいです。

でも、主人が車で仕事に行き、義母は暑いから外に出たがらない。
家にばかりいて楽しめることは少し。
気分転換にゲームやテレビくらいしても良いのじゃないかな?って思います。

主人はあまり仕事の時は子育てに協力的とは言えないですが、私も一緒になって怒られるのはなんだか嫌です。


私の子供は2歳の男の子と0歳の女の子です。

2歳の男の子は駄々こねで自由でわがままです。散歩にいったら平気で車の方にいきます。怒っても笑ってもっとダメなことを繰り返します。

0歳児はそばにいないとギャン泣きです。目を離すと泣きます。散歩では抱っこひもがまだできないのでずっとだっこです。

皆さんならどうやって子育てしますか?
特に一人で子育てしているお母さん方、教えてください。

コメント

uua

多分、ですが、時代の違いもあるのかとは思います。
今は携帯が普及していて、いつでもゲームできたりこうやって掲示板のやり取りができたりしますが、昔は無かったですよね。
普段、うちではヤスコさんと同じ様に2歳、0歳の子がおりますが、パパのいる時は基本的に上の子はパパに任せていますし、下の子は母乳というのもあって、まだまだ私が見ていることが多いです。
下の子が寝て、上の子も今は私と寝るので、それが終わったらゲームしたりしてますが、昼間は子供がお昼寝してたり、上の子が1人遊びしている時に隙間をみて携帯を開いてみたりはしています。
パパは基本的に片手間でゲームですね…どこのご家庭でもよくあると思いますが💦

例えば、子供の呼びかけに無視したり、あきらかに何もしないでゲームゲームゲームなら虐待だと言われるでしょうが、ストレス解消程度なら違うのでは。

ただ、1人遊びしていても、何かをしていても、子どもはちらちらと親にちゃんと視線を送ってきますよね。
そういうのは気付きにくくなるので、用件がある時以外は子どもがいる時は携帯を開かない様にしています。

2歳の男の子、本当に、大変ですよね…これからもっと大変になるかと思うとゲッソリです💦

  • ヤスコ

    ヤスコ

    時代の違いはわかります😌
    義母はゲームのどこが楽しいの?ってきいてくるので。

    虐待じゃないと言っていただいて少し楽になりました😃
    ありがとうございます😌

    • 7月28日
ゆほま

義母さん、子育てお疲れなんじゃないですか?
仕事もしてて2歳児はなかなか大変だと思います。
私は里なしなので、ずっと一人で育ててます。旦那は6:45に家を出て帰宅は21-22時です。
子どもは2歳4ヶ月差です。
かまってって言わなくても遊ぶし(というか遊んでとかかまってとか言われたことないです)
もともと廃人と言われるくらいのゲーマーでしたが、もうほとんどそんな時間は取れてません。
寝かしつけて、家事をして、布団に入って(だいたい0時)から眠くなるまでが私の時間です。眠過ぎてスマホも見ずに寝る日も週の半分はあります。

次女が生まれた時どう生活してたかあまり思い出せませんが、児童館に入り浸ってた記憶はあります。
産後すぐは家にいても体力有り余るだけでかわいそうだと思って一時保育に行かせてました。
涼しい時間にシャボン玉をしたりとか
暑い時間は、お風呂にぬるめのお湯を張って水遊びとか・・・
うちだけなのかな。あんまりかまって~遊ぼ~って言いません。
私が何するー?って先に聞くからかも知れませんが💦
朝起きてご飯食べながら、今日なにしよっかー?シャボン玉とボールどっちがいい?とか聞いちゃいます。

  • ヤスコ

    ヤスコ

    義母は塾の先生で今は夏休みで朝からと昼からと1日仕事で疲れているのでわかります。

    でも、私からすると、上の子がよってきてくれることは幸せなことだと思います。
    正直私からすると、義母と主人が羨ましいです。
    よってきてほしいけど無視されたり怒られたりギャン泣きされて、遊んであげれないときに遊んでって言われて、泣かれて、毎日、そんな感じで上の子と過ごしているので、
    自分が疲れているとか、自分の時間がほしいとか、忙しいとかで、よってこられて困るとか聞かされると私はイライラするんです。
    羨ましいからすごくイライラします。

    よってきてもらえない、よっていったら怒ってものを投げてきたりする子供にどう接したら良いのでしょうかね?

    • 7月28日
  • フリード

    フリード

    いくら孫でも毎日面倒みてると嬉しいより疲れの方が多くなりますよ(^_^;)

    虐待なんてことはないけど上のお子さんとの関わりを見直す必要があると思います。

    • 7月28日
ミーにゃん

正直に言って子育てに自分の時間なんて全くありません(^~^;)

文面からみて、下の子に手が掛かるのは仕方ないとして、下の子の面倒にひと段落ついたら上の子の相手してあげないといけないのでは?
上の子に構ってあげないから上の子はおばあちゃんや父親のほうに行く、下の子の面倒にひと段落ついてるのに上の子を呼んで相手してあげてないからお義母さんに負担がかかり虐待と同じとか言われる 悪循環ではなきでしょうか?

2歳の男の子が駄々こねでワガママなのはそうゆう時期っていうのもあるとおもいますが、主様の責任でもあると思います。
悪い事するのは気を引くためだと思いますよ☝️

息抜きなんて、子供がある程度大きくなる頃か、たまに親に数時間預けてやっと取れるくらいですよ(^~^;)

貴方たちの子供なんだから貴方たちが面倒見るのは当たり前で、お義母さんの方に行くから、お義母さんも見てくれるからと甘えてしまっていた主様も悪いと思いますよ(^~^;)

  • ヤスコ

    ヤスコ

    下の子が一段落ついてから、上の子にってのはしてはしましたが、私が上の子のところにいくと、無視か怒るかギャン泣きで、上の子がよってきたときはだいたい、下の子をさわりに来るか、下の子に授乳しているときなので、ついつい待っててって言って、最終的には何度も来るので怒ってしまいます。
    タイミングが合わないので接し方は最近はわかりません。
    来年になったら2人とも保育所に預けて私も働こうと思っていますが、この年の差の子供を2にん同時に育てるのって結構大変で😅

    • 7月28日
  • ミーにゃん

    ミーにゃん

    逆に下の子を見てもらったりしてはいかがですか?

    下の子を優先しすぎなのかもしれませんよ(^~^;)

    上の子も甘えたい盛りだろうし、ママ独り占めの時間も必要かと思います(^~^;)

    • 7月28日
  • ヤスコ

    ヤスコ

    どう接したら良いのかわからないですが、できるようになったらいいですね😃

    • 7月28日
ちゃすけ

詳しくは分かりませんが
文章読む限り上の子が可哀想に思いました。

育児って大変ですよね。自由の時間ほしいですよね…。
でも、いつ上の子と遊んだりコミュニケーション、スキンシップとってるんですか?

コミュニケーション、スキンシップ不足で義母や祖母のところへ行ってしまうのでは…?と思いました。
上の子と一緒にいたいと思うのであれば受け身でいるのではなく下の子が寝たら
自分の時間<上の子
で携帯やテレビよりも先に上の子のところへ行ってあげてください。
上の子が寝てからでも自分の時間は持てると思いますよ。

家にばかりいて楽しめることは少し。との事ですが上の子も同じかもしれませんよ。
義母は暑いから出たがらない。ではなく、ご自身でお子さんを外に連れて行ってあげてはいかがですか?

  • ヤスコ

    ヤスコ

    上の子のところは自分からいきますが、無視されたり怒られたりギャン泣きされて、拒まれることが多く、私もどう接したら良いのかわからないです。

    外出も車がないので遠いところへ行けません。近いところを散歩するのも、0歳児をだっこして走り回り車がいようが川があろうが好奇心一杯で危ないところばかりいきます。ダメっていったらもっといきます。
    一度経験しているので、下の子が抱っこひもできるようになるまでは1人で2人の子供と散歩は大変ですね😅

    • 7月28日
  • ちゃすけ

    ちゃすけ

    イヤイヤ期もあると思いますが拒んでくるのはお子さんも寂しい想いをしているのではないでしょうか?

    下の子が何ヶ月か分かりませんが
    下の子の授乳、オムツを済ませて上の子だけを連れて少し散歩に行ってみては?

    • 7月28日
  • ヤスコ

    ヤスコ

    下の子は3ヶ月で首はまた完全にはすわっていないです。

    人がいるときは頼めますが、人がいないときはどうしたら良いでしょうか?

    ほっておいて、うつ伏せになったり、泣いたりしたらと考えると一人にしておくのが怖くて😅

    • 7月28日
たかち

お母様は息抜きのタイミングや頻度のことを言われてるのだと思います。お仕事に疲れてらっしゃるのもありますし、自分が孫をみてるのに、その親たちはスマホやテレビなんて…怒りたくなるのも無理ないと思うのですが。

ベビーカーなどを検討されてみてはどうですか?お子さんのどちらかが乗ってくれれば少しお散歩が楽になりますよね。あとはスリングなど、首が座ってなくても使えるものがあるので、それもおすすめです。

  • ヤスコ

    ヤスコ

    アドバイスありがとうございます。
    ベビーカーで散歩や買い物いきました。
    上の子は嫌々気と好奇心旺盛で危ないところばかりいき、ダメと言って止めると座り込んだり寝そべったりして怒りギャン泣きします。
    車に乗ると寝てしまうので、ベビーカーに上の子をのせて、下の子を抱いて買い物もとても大変でした。
    やはり、今2人の子供と1人で外出は難しいのかなって思います。
    人出がほしいですね。

    • 7月28日
フリード

私は2歳半差で出産しましたよ。
下の子のお昼寝中に外に出て家の周りをゆっくり一周。
草花みたりただそれだけ。
でも上の子との関わりは特別に大事にしてました。
母との買い物も母には下の子をみてもらい私は上の子を手を繋いで歩いてましたよ。

出きることは全てお兄ちゃん優先にしてました。
だからか弟嫌いとかならずいろいろ手伝いもしてくれました。
オムツ取ってきて~とか(^^)
オムツ替えも『お兄ちゃんが取ってきてくれたよ~』とか授乳中も絵本読んだりとかいろいろできます。

  • ヤスコ

    ヤスコ

    そうなんですね😌
    今はもう周りがいたら周りの方にいっちゃいますが、できますかね?

    • 7月28日