※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ。
お金・保険

旦那の会社の手続きが遅れ、出産に伴う医療費に困っています。今後の対応策を相談したいです。

とても恥ずかしい話ですが知恵を貸していただきたいです

6/20で働いていた会社を退職しました。
その後旦那の健康保険の扶養に入るために7月の頭には必要書類と言って渡されたものを提出しました。

出産までに必要になったお金は10割負担でツケにしてもらいました
その度旦那に会社で手続きはどうなってるか聞いてと尋ねると 今手続き中 との事。
産院からは保険証は手元に届かないから資格証明書を貰ってきてと言われたので それも伝えるとわかったとの事。

7/19日が出産予定日(帝王切開の為)だったので18に入院

20に旦那が本社に行く機会があり直接聞いたところまだ手続きすらしていない(本社と旦那の勤め先の事務が仲が悪く横の繋がりが上手くいってないとの話あり)。書類が足りない と言われ すぐに対応し21には揃えて 上の子もいた為最短で本社に行けた22日に提出

今日になって 今日までに資格証明書が欲しい と会社に伝えると 扶養になると言う書類自体昨日か一昨日郵送したばかりで届いていないと思う。年金事務所に登録があるか確認する との事で 確認してもらうが届いていないため無し。
なので10割負担&高額医療も申請できない、、、、

結局産院からは83万円の請求書を渡されました。
そんなお金どこから出るんだよ って感じです、、、、
完全に旦那の会社の不備が悪いと思うのですが私も入院中で身動き取れません。旦那も会社には怒ったそうですがどうにもならないそうです。

今からでも出来ることはありますでしょうか??

国民健康保険に入ると言うのも考えて自治体に訪ねましたが実際申請中である事がネックで 今入ったにしても旦那の会社の健康保険が届けばそちらが優先されるので おすすめできない との事でした

産院にもう少し待ってもらえないかと交渉もしましたがダメでした。 その後旦那が交渉すると42万にならできるかもしれない(出産一時金引いた額?) との事ですが まだ確認中です。

コメント

ぷうたん

国民健康保険に入ると保険料を払わなければならなくなりますし、扶養だと保険料の支払いが必要ありませんので、国民健康保険に入ることはオススメできません。
郵送で扶養の手続きをすると、年金事務所に直接届け出に行くより1週間くらい遅くなります。
扶養の申請書と資格証明書をもう一枚作成してもらって、年金事務所に直接届け出をすれば、その日のうちにもらえますので、対応してもらえるのでしたら、それが一番早いですね。。

  • ぷうたん

    ぷうたん

    ちなみに、旦那さまの健康保険は協会けんぽですか❔健康保険組合ですか❔
    高額療養費を受ける見込みがある方には高額医療費資金貸付制度があります。帝王切開とのことですので、この制度が使えると思います。申請が通ってからになりますが、申請書すればお金を借りれると思いますよ!

    • 7月27日
  • みみみ。

    みみみ。

    ありがとうございます(><)!
    旦那に伝えたので会社が対応してくれるか確認してくれると思います(><)

    加入する所は協会けんぽになります。
    そちらの冊子も産院から頂いていたのですが 保険証が必要との事でずっと保留にしていました 利用出来るのであればすぐに申請したいと思います!

    • 7月27日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    ご出産を終えて、今が一番ハッピーな時なのに、お金のことで揉めたくないですね😭💦早く解決しますように♡

    • 7月27日
ママリ

健保組合に事情を話して一旦健康保険証の発行と扶養になる手続きをキャンセルしてもらうことはできないのですかね??
もしできるなら国保を今月から加入ってできませんかね?今国保の手続きしても、1日付けにさかのぼって加入できませんかね😫

それにしても会社の事務の方どうなってるんでしょうか、、
私はこういう手続きする側の人間でしたが、社員から手続きを頼まれた日に処理をすれば1週間後には保険証できてましたよ💦
手続きするの時間かかりすぎですね😱

  • みみみ。

    みみみ。

    ありがとうございます(><)!
    国民健康保険は退職から14日以内の手続き云々で 過ぎてしまっていて今日手続きしたら退職日から昨日は無保険になっていてあまり良くないようです、、、、(><)

    私も事務職してたのでおかしいとしか言えません(´;ω;`)
    ずっと黙って(もしかしたら誰かがずっと持ってた?)いざとなったらまだしてないって、、、、 特に保険証関係であれば自分だったらどうなの?って思います(^ω^;)

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😫
    でしたら健保に直接電話して対応してもらえるか聞いた方が早いですね💦
    これからも何か書類など急ぎの用があるときは事務の方は頼らず自分で問い合わせた方がよさそうですね😓
    どうか全額負担になりませんように😥

    • 7月27日