※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

コープ共済 たすけあい J1000を検討しています。誕生前申し込みした方い…

コープ共済 たすけあい J1000
を検討しています。
誕生前申し込みした方いらっしゃいますか??

また、子供がNICUなどに入院した際は、医療保険に入っていた方が安心でしょうか?高額医療になりやすいのでしょうか?

体験談や入っている人は入った理由などを教えていただけると幸いです。

コメント

ママリ

誕生前申し込みしました!
子どもが早く産まれて入院になった場合保証に入ってた方が安心だからです!

ままり

医療費は無料の地域ではないですか?
NICUに入ると医療費は無料、かかるのはミルクやオムツとかの身の回り品だと思います。

誕生前申し込みのメリットは、どんな入院でも保証があることだと思います。

デメリットは、入院しなかったら払い損。

我が家は生前から12年目になりましたが、1度も入院や怪我なくて保険請求したことないので払い損です😂
月1000円貯金しておいて、今後入院したときとかに使ってもよかったなーと後悔してます🥺
まぁ結果論なのでなんともですが😇

ゆう

コープのたすけあいは持病があっても入れるのなので、コープのたすけあいに敢えて入らなくてもいいのでは?と思ってしまいました。
うちの子は保険入っていなくて、2ヶ月入院したりICU入ってましたがお金はかからなかったです。
持病が発症してしまったのでその後は入れる保険がなくたすけあいに入ってましたが、入るなら県民共済などに入ります🤔子どものうちは公費が手厚いので入らなくてもどうにでもなりますけどね
☺️