
コメント

退会ユーザー
痛みがどんどん強くなる
間隔と持続の長さが一定になるなどすれば陣痛の可能性ありますよ。
とりあえず今からでも間隔を測っておいたほうがいいです。
痛みが強くなったらすぐ産院に電話してくださいね。
退会ユーザー
痛みがどんどん強くなる
間隔と持続の長さが一定になるなどすれば陣痛の可能性ありますよ。
とりあえず今からでも間隔を測っておいたほうがいいです。
痛みが強くなったらすぐ産院に電話してくださいね。
「臨月」に関する質問
上の子ファーストとか無理すぎる。 下の子のミルク中、上の子に泣かれる。18時以降のワンオペきつい。 上の子ファーストなかなかできません。 日中、遊びに付き合ったり一緒にテレビ見たり、妊娠中にできなかったぶ…
海外で治安もよくないので外出はほぼせず 1歳半の子を自宅保育しながら 毎日私のどこかにあざやら傷ができていて もうすぐ臨月の妊娠9ヶ月でお腹も張って辛い中 ママっ子な子どもの相手で家事なんか全然進まないから夜に…
旦那が無理すぎる。吐き出してスッキリしたいだけです、すみません。 3人目臨月、真ん中の2歳児がとっても大変で疲弊してました。 パパにしてもらう!とお風呂上がり駄々こねたので、パパに任せたら、大きなため息。 「出…
妊娠・出産人気の質問ランキング
m♡mam(2ヶ月)
全然我慢出来る痛みで、2回目の痛みは腰とお腹がプレスされてるような感じでした。それも1分も続かず。30秒続いてるかな?って程度です。その間胎動もあります。前駆陣痛のときも胎動ってあるんですか?初産で何も分からなくてすいません😢
退会ユーザー
私は上の子の時は産まれる直前までグイグイ胎動ありました。
その後痛みはどうですか?
続いてるようであれば心配なので一度連絡して見てもいいと思いますよ💦