※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoshiike
妊娠・出産

産後体重が戻らず、ダイエットが難しい状況です。育児や旦那の食事も考慮して、簡単で即効性のあるダイエット方法を教えて欲しいです。

生後3ヶ月のママをしています
産後母乳があまり出ず今は完全ミルクで
育児をしています。
妊娠中に妊娠前+18㌔と太りすぎてしまい
産後は-4㌔でした。
母乳が出ずに体重がなかなか落ちません。
せめて妊娠前の体重まで戻したいのですが
育児をしながらだとなかなかダイエットが
続けられません。また、旦那の仕事上
高カロリーな食事になってしまいます。
自分の分をヘルシーにする
などといったことは金銭的にできません。
簡単で即効性のあるダイエットを
おしえていただきたいです。
おねがいします。


コメント

妃★

食事のメニューは旦那さんと同じ高カロリーになるということでしたら、ご飯などの炭水化物を断てばいいです。
産後3ヶ月ということは、産後の浮腫みのせいというわけでもなさそうなので、母乳のせいではなく、確実に食事の摂り方のせいです。
炭水化物を摂らないと頭が働かない、とか言われますが、一般的な食事でおかずの中の炭水化物まで完全に除去することはできないので、おかずをしっかり食べれば炭水化物が足りないということにはなりません。
即効性のある、とは半年で5キロ、と思ってください。でも、ご飯や麺類を断てば必ず半年で(3ヶ月で)5キロ以上痩せますよ。

ところ

ダイエットするならご飯の代わりに豆腐や春雨とかにした方がいいですよ\(^o^)/

ちゃあ

管理栄養士しています!
即効性のあるダイエットというものは実際ありません。
炭水化物抜きダイエットは確かに痩せますが、リバウンドします。理由としては、エネルギーとして筋肉が減り、脂肪が増えるからです。痩せている人は隠れ肥満というのは、これが原因です。

1番簡単なのは脂肪を減らすことです。食事を作る過程で脂肪分を取り除く、調味油の量を減らすこのは可能ですよね?全くとらないのは肌の質を下げたりするので、適量は必要です。後は野菜等で量を増して脂肪分を減らすことです。
シリコンスチーマーがあるのであれば、自分の分だけ焼かずにチンするのも手です。
後は運動です。抱っこしたままスクワット、料理しながら足を伸ばしてストレッチ、散歩をする等、小さな事を積み重ねるだけでもダイエットに効果的ですよ!