

caoao
8ヶ月頃に夜間断乳したら20〜5時で寝るようになりましたが、それまでは添い乳していたせいもあり2時間おきでした。
半年くらいから夜泣きも始まるし、0歳代は朝までぐっすりはなかなか遠いかなと思います😭

ひのた
娘は夜、大体5〜7時間寝るようになりました!
やはりその子次第というか、様々ですよね😂

さつも
その子によって違いますねー!
夜中に2回ならまだいいほうですよ!
うちの上の子は2時間から3時間ぐらい寝てくれましたが授乳で起きると1時間は寝てくれませんでした!
夜中起きなくなったのは一歳半ぐらいだったかなー…一歳過ぎたら少しずつ朝まで寝ることは増えました。

miu
母乳叉はミルクの量は足りてますか?
同じ時間帯に寝かせてますか?
個人差あると思いますが
段々と睡眠時間確定してきますよ。
お体疲れ出さないように気をつけて下さいね

はにゃママ
生後5ヶ月になったばかりの女の子を育てています❤
うちの子は大体3ヶ月くらいから夜間授乳が1回になり、ここ最近で朝まで寝る日も出てきました!!
あとは個人差あるので、早いうちから夜泣きがなければ朝まで寝る子も居るみたいです٩(ˊᗜˋ*)و

(⌾ຶັ໋ົ௰⌾ຶັ໋ົ)
2ヶ月になった頃から生活リズム整えたら、夜8時頃から朝7時頃まで寝てくれるようになりました(๑´ω`๑)
夜中はたまに起きる時がありますが、大体朝までぐっすりです(^ ^)

はな
うちは2ヶ月半頃からまとめて寝るようになりました!
コメント