
2人目妊娠中、上の子連れて産婦人科行くの心配。混雑する病院で待つのが大変。旦那の休みが合わず、市販検査薬で陽性反応後、行くタイミングを迷っている。皆さんはどうしていますか?
上の子が1歳未満で2人目を
妊娠された方、
健診や産婦人科行くときに
上の子どうしてますかー?
私の近くの病院ものすごく混んでて
すごく待つので、連れて行くの心配で😩
旦那の休みがなかなかなく
市販の検査薬で陽性反応出てから
もう2週間経つので
そろそろ行きたくて迷ってます。
皆さまどうされてますか?☺💕
- みーみ(4歳8ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ままり
見てくれる人がいないので、毎回1人で連れて行ってます😓
待ち時間はキッズスペースがあるのでそこで遊ばせ内診などの診察中は看護師さんに抱っこしてもらってました。経腹エコーは子どもも一緒にベッドに転がしてます

ちゃんゆい☆
旦那さんのお休みに
合わせて行くようには
していますが、
予定が合わない時は
1人で連れて行ってます。
-
みーみ
ありがとうございます!
私もなるべく旦那の休みに
行きたいですが不定期なので
予定が合わなそうなときは
私も連れて行こうと思います!- 7月30日

♪くぅM&m♪
病院になるべく空いてる時間に予約を取ってもらい一緒に連れてってました!
-
みーみ
ありがとうございます!
そうなんですね!!
私の行ってるところが、
予約しても1時間待たされたりして
すごく時間がかかるので
少し不安で(>_<)- 7月30日
-
♪くぅM&m♪
かなり待たされるなら誰かに預けられるなら預けた方が気は楽ですね(^_^;)
うちは後半は検診の日に親に来てもらい家で一緒に留守番してもらってました!
うちも1時間待たされることもありいつも飽きてハイハイしだしたりおもちゃで遊んだりで病院大変でした(T ^ T)- 7月30日
-
みーみ
ですよね!!
なるべく旦那の休みに合わせて
行くつもりですが
ダメだったら連れて行きます🤣🤣- 7月30日

いちご🍓
一緒につれていって内診のときだけ受け付けの人に抱っこしてもらってみてもらってました!😌
-
みーみ
ありがとうございます!
病院大きくて診察室内にも
看護師?さん?1人しか
見ないから
子供抱っこしててもらえるか
少し不安です😱💦
みんな忙しそうにしてるし。。- 7月30日

ぴぴ
連れて行ける病院に健診をお願いしました👩⚕️ちなみに病院ではなく助産院だったので、健診の間はスタッフさんが遊んでいてくれていました💕混まない様に配慮してくれて時間の融通も利いたし出産の時も上の子のケアをしてくれました👶🏻
-
みーみ
そうなのですね!
ありがとうございます☺
素敵な助産院ですね💕- 7月30日
みーみ
ありがとうございます(>_<)
私もそうします💓
里帰りされますか?
ままり
里帰りは今のところしない予定です!
みーみ
そうなのですね!
私も実家が今回難しく、
旦那の実家でお世話になるか
里帰りせずに乗り切るか
話し合って決める予定です!
里帰りせずに上の子どうするとか
何か決めたりしてますか?
差し支えなければ
教えて下さると嬉しいです💕
失礼な質問でしたらすみません😔
ままり
年末年始絡むので、どんちゃん騒ぎする実家には帰りづらく...💦
私が入院中は一時保育が可能であれば利用しつつ旦那が有給使って見てもらう予定です。
退院してからも一時保育使いつつ、食事は宅食をしてみる案も出てます!その他の家事は無理せずに出来る範囲でしていくつもりです。
みーみ
そうなのですね!!
ありがとうございます♡