※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
妊娠・出産

妊娠9週です。検診から次の検診までとにかく不安です> <8w2dで2回目の…

妊娠9週です。検診から次の検診までとにかく不安です> <

8w2dで2回目の心拍は確認できてます。。

まだまだ流産の確率ってありますか?😭
出血とか痛みは1度もないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

初期不安ですよね😭
勿論確率0ではないと思いますが、
心拍2回確認できているのであれば信じて大丈夫だと思います‼︎😳

  • えむ

    えむ

    不安です> <信じるしかないですよね笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

産科で働いてますが9〜12wあたりが1番流産率高いのでまだまだ可能性はあります。出血、腹痛は関係ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12wすぎたら確率がグッとさがりますよ🙌!!

    • 5時間前
  • えむ

    えむ

    心拍確認は2回できててもまだまだ確率高いってことですかね?!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心拍2回とかは関係ないです。今何週かが大事なので🙌

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば初診が遅れて心拍1回しか確認できていないとしてもだ12wに近いほど流産率はさがります。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

心拍確認出来た時点での稽留流産確率は5パー以下と言われています😌
初期に流産が多いのは心拍確認できる前なので、出来た後なら安心して大丈夫だと医院長先生に言われました🙂‍↕️
週数よりも、心拍の強さや、胎児の大きさが大事だと思います😊
ネットには不安になる言葉しか書いてないので、ママリも含めて、あまり見ないのがオススメです。
好きな映画やアニメ見て白湯呑んでゆっくり過ごしてください✨大丈夫ですよ☺️✨

  • えむ

    えむ

    そうなんですね!なんかすごく安心できました🥺❤️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に先生から心拍弱いねやちょっと週数より小さめかもって言われてなければ気にしなくて大丈夫です☺️
    心配や不安は尽きないと思いますが、大丈夫です、赤ちゃんを信じましょう👶

    • 2時間前