
コメント

たくみママ
うちの保育園が4月から開園したので、参考になるか分かりませんが。
今年の4月に二回目の慣らしをしました。4/1から約1週間でした。
1年前にもありましたが、復帰する前の月の半ばから始めました。
参考までに。

ほの★
今年の4月から復帰して働いてます。
私の職場は毎月1日付けの復帰となるため、4月1日付けで復帰となり、2週間有給をもらい慣らし保育してました。
慣らし保育の期間は園によって違うみたいです。ちなみに私の子が通ってる保育園は入園後2.3日午前中のみ、1週間ほどで1日保育になりました。
-
えみ
お疲れ様です!
有給なんですね~
ありがとうございます- 7月25日

ohana
私は4月に入園式と慣らし保育がありました☆会社が保険料などは満額支払いになると給料がかなり減る、1日復帰がいいよ♪と進められ5月1日に復帰しました♪
-
えみ
保険料そう言えば満額ですね(´Д`)
4月入園で5月復帰ですか!
私もそれが理想です(´Д`)
会社は4月復帰で証明出してくれたのでしょうか?- 7月25日
-
ohana
私は月の途中でもいいと言ったのですが会社の経理の方から5月からとオススメされたので証明などはとくに無かったです(ToT)融通が利くところだったのでしょうかね( ˙ω˙ )
- 7月26日
-
えみ
返信だいぶ遅くなってすみません。
良い会社ですね😉
うちは4月と言われそうです(-_-)- 8月2日

ぐでまま
4月復帰ではなく10月復帰なのですが…
当日通ってた認定保育室は1日付入園
職場で時短取るなら1日付の復帰にしないとダメだったので…
書類上は10月1日付の職場復帰とし、慣らし保育の7日間は有給で対応せざるを得ず(泣)実際は10月二週目からの復帰としました。
-
えみ
やっぱり有給消化するしかないんですね。
大変なことを思い出しました(;_;)
有給が復帰するまでに消えてしまう(´Д`)- 7月25日

はなmama
うちは2週間ほど慣らし保育がありました(*´∀`)
会社がちょうど、15日締日ということもあり、16日から復帰しました!
-
えみ
締め日も関係してくるんですね(^-^;
- 7月25日
-
えみ
ありがとうございます❗
- 7月25日

m.i
今年の4月入園で、4/24に復帰しました!
慣らし保育が終わって、落ち着いてから復帰できて、よかったです☆
-
えみ
ゆっくり復帰できて、良かったですね。
うちは人手不足の会社なので、そうはならなさそうです(;_;)
ありがとうございます- 7月25日

ザト
私は4月の最終週に有給を使って形式的に復帰し、実際には5/1から復帰しました╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
えみ
4月入園ですか?
私も4月入園、5月復帰がいいなぁと思うけど、人手不足の会社なのでそうさせてくれるか‥‥😵
しかも有給が何日か消滅してしまうことを思い出した(´Д`)
保育園も、上二人が通ってた保育園は今の雰囲気があまり好きじゃなくて、そこに希望出そうか迷ってます😅
自宅から近いのが一番ですよね‥‥- 7月25日
-
ザト
4月入園ですよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
4/29で一歳半になったので、有給は使わずに育休の範囲内でできました♪
ただ、自治体として4月中に出勤の履歴がないとダメなので、その分は有給を使った、というだけです。
私は実は4月復帰時は認可の私立公立園に落ちてしまって、認可の小規模保育室に入園となり、今月から私立認可園に転園しました。
近いのが一番だと思いますよ♡- 7月25日
-
えみ
返信遅くなってすみません。
早めに転園できて良かったですね。
近いのが一番ですよね‥‥
ありがとうございました❗- 8月2日
えみ
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!