※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アコ
お仕事

妊娠26週の初マタ看護師です。未だに夜勤をしていますが、周りに気を遣わせるのでは?と思い、いつまで夜勤していいか悩んでいます。共働きでお金に困っていないので、夜勤がなくても問題ありません。看護師の方、いつまで夜勤していましたか?

妊娠26週に入る初マタです。
看護師をしていてそこまでお腹も大きくないのと、身体も辛いとかないので未だに夜勤をしています。
ですが、周りに気を遣わせるのでは?と思うとそろそろ夜勤もやめないといけないのかと思ってしまいます。
共働きなのでお金に困っているとかないので夜勤がなくても稼ぎに問題ありません。

看護師で妊娠経験のある方、いつまで夜勤してましたか?

コメント

しま

私も夜勤ありましたが、症状軽い患者中心、忙しくなく、人数合わせの様な夜勤だったので産休直前までやってましたよ^^
周りの方には、辛くなったら夜勤はすいません〜と先に言ってあったので、元気な妊婦だなと思われていたそうです😊

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨
    私も幸いなことに悪阻もなくて、赤ちゃんも元気‼身体も全然辛くないので最近まで職場の人には妊娠報告してませんでした。
    年齢的にも安定期まで油断できないって事もありましたが……

    産休は何週前から取りましたか?

    • 7月25日
  • しま

    しま

    確かに安定期入るまでは言いにくい雰囲気ありますよね^^;
    産休は規定通り6週前から入りましたよ〜

    • 7月25日
ahiru☆

妊娠するまでは、正直猫の手も借りたいくらいの忙しさだったので、夜勤(特に準夜)をしてもらうだけでもとても助かりました。日勤でもあまり体の負担にならないように業務調整はかけていました。体調は大丈夫か気になるので、無理しないでね、何かあればすぐに言ってねーと声をかけていましたが、妊婦さんに限って我慢強いんですよね。゚(゚´Д`゚仕事を覚えたての後輩達よりも先に動き、移動介助も普通に手伝ってくれたり、本当に助かりました。ただ、私自身妊娠がわかったときには、申し訳ない気持ちをもちながらもすぐに夜勤免除をお願いしました。理由は一度流産していたからです。上司にのみ報告し、自分の中では仕事も無理のないようセーブしていたつもりですが、やはり立場上無理をしなくてはいけないこともあり、それが原因ではないとわかっていても、あのとき無理せずやめていれば…と後悔ばかりでした。そのため、次の妊娠がわかってから、上司だけでなく病棟会でスタッフにも伝え、理解をお願いしました。
夜勤がないぶん、出来ることは積極的にやりましたし、後輩のフォロー中心に業務していました。

周りに気をつかわせるかも…と思われる気持ちもわかります。ですが、まずは自分の身体を優先してください。仕事は代わりがききます。ですが、お腹の子にはアコさんしかいません。私もそれを患者さんの家族に言われました。医療者なのに、患者家族に言われてハッとしました。とても有り難い言葉でした。
夜勤をやらなくても、生活に支障がないのであれば、私は早目の免除を勧めます。自分から言わないと、理解ある上司でなければ上司から免除の話はでないことがほとんどです。
無理をせず、身体を大事に、元気なお子さんを産んでくださいね◎

  • アコ

    アコ

    ahiru☆
    ご解答ありがとうございます✨

    私自身、4月に今の職場に入った矢先の妊娠で申し訳ない気持ちでいっぱいです…
    元々不順と不正出血があったので妊娠に気付くのも遅かったし💦

    年齢的に安定期入ってしばらくしてから報告しようと看護部長にもずっと黙っていた位です。
    クビ覚悟で部長にお話したら、看護師さんの妊娠は今までなかったから凄く嬉しい‼初ですよ‼おめでとうございます✨○○さんに続いて看護師さんのおめでたが続くと良いですね~‼って予想外の答えが……
    開業して数年の病院なんでママさんナースは居ても、妊娠→産休→復帰って言う例がないみたいです。

    今の職場は病院にしては居心地悪くないのでこのまま続けて復帰したい旨も伝えました。
    夜勤も私に任せるって事なので病院的には夜勤をしても、しなくても良いみたいです。

    体調と検診結果で病院と相談していこうと思います。

    • 7月25日
  • ahiru☆

    ahiru☆

    部長さんも喜んでくれて、夜勤の判断も任せてくれるのであれば、何かと融通利かせてくれそうでいいですね◎
    今はどこもそのような対応してしてくれる病院はあまりないですからね^ ^理解ある病院でよかったです◎

    これからまた暑くなるので、あまり無理せず、体調に気をつけてくださぃ(*´꒳`*)赤ちゃんもスクスク育ちますように☆

    • 7月25日
deleted user

9週で辞めました。
同僚が臨月まで夜勤してましたがはっきり言って迷惑でした。
気も使うし、私がやるんで休んでてくださいと言うのが上司同僚関係なく職場での暗黙のルールのようになってました。
みんな仲が良く気を遣う仲では無かったですが妊婦となると、、ですね。

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨
    その意見も分かります。
    前の病院では産休まで最低一回は夜勤を強いられていてみんな嫌がっていました。
    その方は切迫になってしまい、結局産休より前に休みに入ってしまいました。

    今の職場は私の体調に合わせるので夜勤はどちらでも良いと言われています。
    安定期まで職場には伝えなかったこともあって夜勤を心配されますが元気な妊婦だと思われているみたいです。
    気を遣わせるのがイヤだから安定期過ぎるまで伝えなかった事を話したら逆に怒られましたけど……

    • 7月25日
K S

深夜もされてるんですか?
準夜は免除ないみたいですが、深夜は母体保護法か何かで申し出れば、免除になると思います。

看護師の妊娠中のトラブルは多いと聞くので無理せず、日勤だけで働かれた方がいいと思います。

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨
    2交代なんで深夜込みです‼
    安定期までなんの異常もなく来てしまったんでこのまま乗りきれる!
    ライフスタイルを変えた方がストレスになるんでは?!
    とも考えてしまって……

    • 7月25日
  • K S

    K S

    まだお腹大きくなりますし、お腹張ったりしても夜勤だとちょっと休むとかもしにくいので無理なさらないでくださいね。

    元気な赤ちゃん産みましょうね(^^)

    • 7月25日
りっちゃん

私は妊娠分かってすぐ夜勤はやめました。気を遣わせて周りのスタッフの仕事も増えるだろうし、私自身妊婦でお看取りなどはしたくなかったので😔

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨

    妊婦でお看取りのこと、全く考えてませんでした……
    よく、葬式に妊婦は行くな!って聞きますしね……

    • 7月25日
まぁ

私の職場はママナースが多く、みんなすごく優しくて、清潔ケアや体位交換など、荷重のかかるものは免除でした。私は日勤だけのほうが、朝が辛かったので夜勤は7ヶ月までやってました。私自身はまだまだ夜勤やりたかったのですが、師長からストップがかかり日勤だけになりました。
稼げるうちに稼ぐのもありですよ。育休手当がだいぶ変わってきますしね。

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨

    ママナースは居ますが、妊婦ナースは私が初みたいで……
    看護部長(男性)からナースのご懐妊、初めてだからホントに嬉しい‼って言われました💦(笑)
    私は敢えて自分から病気じゃないんで今まで通りでお願いします‼気を遣うのは辞めて下さい!ってお話させてもらいました。

    体調と職場とよく話し合って決めていこうと思います。

    • 7月25日
a.mama

私は30週くらいまで夜勤してましたね~。マタニティトラブルもとくになく仕事してる方が私的には楽だったので💉
でもひとそれぞれ体調もありますし、周りの人に気は使わなくても大丈夫かと思いますが、自分の体大切にして下さい😊早めに日勤だけにしても良いかもですね🙏
病院も忙しいし、スタッフに気使っちゃいますよねー。
でも、持ちつ持たれつですよ~😊
こんど妊婦さんが居たらとことん気遣ってあげましょう🙏❤️❤️

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨

    ナースの流産率は高いと聞いていて私も最初は仕事を迷いました。
    幸いなことに悪阻もなくて母子供に健康で動いてることに辛さも感じなくて……

    お腹が大きくなると動きにくくなるかな?とか考えたりするとやはり8ヶ月位で辞めるのが妥当なのかな?って思ってます。

    • 7月25日
りな

私は18週位まで夜勤をしてその後日勤だけの外来に移動しました
つわりも軽くトラブルもなかったので問題なく夜勤もできてましたが外来に移動してみると病棟にいるときも気づいてないだけで結構負担があったんだなぁと感じました(>_<)

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨

    私はずっと病棟でしか働いて来なかったんでこのまま大丈夫‼って思ってしまいます。
    外来と病棟では体力の使い方が違いそうですね。

    • 7月25日
歯磨き上手かな♪

私のとこは産休ギリギリまで夜勤やるのが暗黙のルールでした。よっぽど切迫とかの診断書がないと、、、って感じで。夜勤で急変して心マ挿管の介助したり、体交も普通でした。かえって、夜勤やらないと人手不足なのに、、、って顔で見られたり。こう書くとかなりブラックですね。職場のカラーにもよるのかな( ˆωˆ ; )そうじゃなければ、身体大事にして夜勤やらないほうがいいと思います。急に体調悪くなったとき夜勤はなかなか休めないと思うので、だったら最初からやらないほうが良いというのもあるし、、、。

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨

    分かります‼
    夜勤を強いる病院はどうかと思います。
    幸い私の居るところは私の体調に合わせるので夜勤しても、しなくても、途中で辛ければ夜勤しなくてもいいよ‼って部長に言われました。

    確かに明けでかなり眠いので疲労は今までより強くなってるのかな?と思うところはあるのでよく考えて行動しようと思います。

    • 7月25日
chiko.a

3交代で28週で免除しました。
夜勤免除したた夜勤が回せないから異動と言われてたので粘りましたが、、1年目2年目とばっかり組まされるし、2人夜勤なのでフォローとヒヤヒヤとバタバタで、限界を感じました。。助産師してましたが、夜中に緊急帝王切開入ったり、走り回ったり、休憩なしとか当たり前。。切迫になったり、トラブルはありませんでしたが、子に悪いと思いました💦でも異動しても、たった2ヶ月で産休で微妙すぎてストレスがすごかったです😓

  • アコ

    アコ

    ご解答ありがとうございます✨

    私は2交代で夜勤もどちらかと言えば落ち着いてるのでそこまで負担は感じてません。
    新人もいなくて環境には恵まれてます。

    確かに勤務中に胎動を感じるとちょっと罪悪感があります……
    赤ちゃんも起きてるのかな?
    疲れてるのかな?って。

    • 7月25日