
息子の包茎ケアについて、皮膚科の先生の指示と自分の洗い方について迷っています。男の子をお持ちの方、どのようにしていますか?
息子のおちんちんについてなのですが、つい1週間程前にあった1歳半検診で、包茎にならない為にも剥いてあげてね。ストレッチしてあげてねって言われてやっていたのですが、いつも行ってる皮膚科の先生にそれを伝えると、やりすぎると腫れてしまうから、そんな無理やりしなくていいと言われたのですが、男の子をおもちの方!!
おちんちんはどうしてますか??洗い方もかすがたまるから、洗うときも剥いて洗ってねと言われたのですが、加減がわからないです(;_;)
- かえ^o^(7歳, 9歳)
コメント

ぴっぴ
2人とも違う病院で男の子出産しましたが、そんなこと言われませんでしたのでなんにもやってないですよ(+_+)
むしろあんなまだまだ小さくてオムツをしてるような子に無理にそんなことできないです(+_+)無理してバイ菌入る方が怖い(+_+)。。

雪月花
私も何も言われませんでした。
なので何もしてませんし、洗うときにもそのまま普通に洗うだけです。
剥くのは賛否両論あるようですよ。
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!
私も初めて保健センターの検診で当たった先生に言われて、ええーーーってなりました(;_;)
確かに昔のおばあちゃん先生だったのでちょっと古いのかな??って思いましたので、また、かかりつけの小児科に行って検診で言われた事伝えてみようとおもいます!!- 7月21日

manami.*
助産院で開催されている
おちんちん講座受けました⑅◡̈*
調べるとやってるところ
あるかもしれませんよ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
ムリのない程度に
毎日少しずつむいてあげると
段々むけてきます❀.(*´◡`*)❀.
痛いか痛くないかは
見ていればわかるはずなので
特に問題はないです✩︎.⋆︎°*
むいたら必ず戻すこと
お風呂のときやおむつ替えのときにも
同じようにしていくことで
清潔に保てます。
手術が必要なほどの包茎の子は今
とても少ないそうなので
そんなに心配いらないですけどね。
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!!
おちんちん講座なんかあるんですね!!
そんなんやってくれると初めてだったら、わかりやすいですね!!
取り敢えず、集団の検診だったのでまたかかりつけの小児科の先生にも聞くことにしましたが、この前見せてもらった時、結構カスがあったので、痛くない程度に洗ってあげたいとおもいます!- 7月21日
-
manami.*
お金払って受けたんですけどね🙄笑
自分は女だし
主人に聞いても限界があるので
自主的に調べて受けました⑅◡̈*
一気にむくと言うよりは
少しずつ少しずつ
という感じなので
半年でうちの子は中身が
見えてきた感じですよ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙- 7月21日

あーか
うちは3〜4ヶ月検診で少しずつ向いといてあげ方が後々にいいよって言われて、たまにお風呂上がりにチョチョっとやる程度です(・ω・)/
始めからお風呂で洗ってる時にやるとか大変だと思うので、そういう感じで慣れたら剥いて洗う感じでいいと思います!
初めは中々剥けないかなと思うので!
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!!
チョチョっとなのですね!
結構言われてから、ゴシゴシしてたきが、、、、、、
頑張ってみます!- 7月21日

退会ユーザー
うちは一歳半検診や小児科の先生に聞きましたが全く必要ないと言われました。でも息子はカスがたまっていて白いのが見えていたのですがそれでも必要ないと言われました。自然に出るからと。
先日息子が「ちんちん痛い」というので見ようとしたら暴れる息子のおかげでツルンと剥けましたが...(゚ω゚)
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!
いろんな考えの先生がやっぱりいるのですね!
1歳10ヶ月で完全にむけましたか??
うちの子まだまだ先っぽもみえないです(;_;)- 7月21日

はじめてのママリ🔰
時々お風呂の時に剥いて洗ってます(⋈・◡・)
完全にスルッと剥ける日もあれば、全く剥けない日もあります(笑)
自分には無いものなので、謎ですよね(´× ×`)
うちは初めのうちは主人にやってもらいましたよ(*´∪`)
嫌がるようなら無理にやらなくてもいいと思います。
うちも最近はチンチンに興味津々で、他の人が触ると嫌がるのであんまり剥いてません!
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!
何ヶ月くらいでスルッとむけましたか??
うちの子まだ先っぽすら見えてないです(;_;)- 7月21日

きちゃん(>_<)
毎日コツコツとむいてました笑
うちの息子は最近は自分でむいてくれるので
ささっと洗って良しです!
むけるようになるまでは毎日コツコツと洗ってあげる事が大切ですw
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!
自分でできるとかすごいですね!!
何ヶ月くらいでスルッとむけましたか?
うちの子まだまだ先っぽすら見えてないです(;_;)- 7月21日
-
きちゃん(>_<)
ほんとに地道な感じですw
何ヶ月だったかうる覚えなのですが
姪っ子甥っ子息子とでワイワイお風呂入ってるときに
ちょっとチカラを入れすぎて一気に半分くらいまでズルムケしちゃいました笑笑
あいたい〜〜ってメッチャいってました笑笑- 7月21日

ジェイ
病院で聞いたら、昔は剥くように指導していたけど、無理矢理やって戻らなくなって壊死することもあるから今はしないように指導していると言われました。
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!
壊死は怖いですね(;_;)
またかかりつけの小児科に行ってきいてみます!- 7月21日

退会ユーザー
義父が泌尿器科医で、先日帰省した際に処置?してもらいました!
たぶんお医者さんそれぞれで見解は違うと思いますが、義父は、包茎はカスが溜まることによって将来、女性を子宮頚がんにさせる原因になる、との考えで、小さいうちから清潔にすることは大事だと申しておりました、、、
一度グッと医師に剥いてもらうと、そのあと家庭でも洗いやすいです。泌尿器科に行くと、どこまで剥いたらいいか等教えてもらえるので、もし気になるようでしたら行かれてもいいと思います。
ただ、1歳過ぎるとその最初の処置もかなり痛みがあるようで、うちの息子は処置後少し出血してましたが、月齢が小さかったため?か、まったく泣かずけろっとしてました、2.3日、弱い薬を塗りその後経過良好です。
でも、ひどい包茎の場合は健診で泌尿器科に行くように言われると思うので、そこまではおっしゃってないのでしたら、家庭で洗うだけで大丈夫だと思います。
洗う範囲は、めくって、少し赤いところが見えるくらいを優しくぬるま湯で洗います🤗
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!
小児科じゃなくて泌尿器科なのですね!!
まだ、包茎って決まってないので、このまま様子みてみます!- 7月21日

みい
うちの子も1歳半検診で包茎ぎみなので小児科で見てもらって下さいと言われ、小児科に行くと塗り薬を処方してくれました😊 最近は切らなくていいみたいで、塗り薬を1日2回先っぽに塗ってふやかして?ちょっとづつ剥いてあげるみたいです😋ちょっと最近サボり気味なのでまだ効果はわかりませんが😂😂
-
かえ^o^
コメントありがとうございます!!
一回検診で言われた事もかかりつけの小児科に行って相談しようとおもいます!
剥くのが初めてなので、加減がわからないです(;_;)- 7月21日
かえ^o^
コメントありがとうございます!
むしろいつも行ってる小児科ではそんな事言われた事なくって、うち田舎なので保健センターで集団検診で、その時あたった小児科の先生に初めて言われてしまって(;_;)
見てもらった時も、こんなにカス溜まってるよって見せられて(;_;)
いつも行ってる小児科の先生にもまたきいてみます!!