
一歳の男の子が離乳食で大泣き。手づかみ食べで詰まらせそうで心配。食べ過ぎか悩んでいます。
離乳食の準備とわかると、夜泣き並みにギャン泣きです、、、💦
一歳の男の子なのですが、ギャーギャー泣き、涙をボロボロ鼻水もダラダラなるほど泣きます...😂
なるべく準備が時短になるようにフリージングを活用していますが、本当に大荒れです。。
皆さん、手づかみ食べなど自由にさせてると聞きますが
詰まらせてしまいそうで😂よくハムスター並みに詰め込んでオエってやってます。。
(息子のこぶし大の小判形おやきは噛んでるけどほぼ流し込むように食べてます、、、)
今日は野菜のみじん切り20-30gを混ぜたご飯のおやき
小判形おやき8枚と、3ミリのいちょう切りポテト焼き5枚
玉ねぎと人参とひき肉のトマト煮40gくらい
オレンジ🍊1/4個食べても足らず、プレーンミニロールを一個食べました、、、、
なるべく野菜のスープや味噌汁でごまかそうとしてますがそれでも足りないと泣かれることがあります、、、。
やはり食べ過ぎですか??
- Ⓜ︎さん(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
けっこう食べますね!😂
つかみ食べ、おえっとなるなら、口に入れても口いっぱいにならないサイズの小さいおやきを一つずつお皿にのせてあげるのはダメですか?👀
Ⓜ︎さん
ですよね。。。💦😅
ここ一二か月で急にこんなに食べるように、、、
しばらくそうしてたんですが、せっせと渡さないと口の中になくなるたびに号泣されて😂もう自分のペースで食べてー!と任せたらオエっ。。まだまだ練習が必要なんですかね💦