
4ヶ月の赤ちゃんがテレビを見て寝ることについて相談しています。赤ちゃんは成長し、テレビを見ながら寝るようになりましたが、心配しています。他の方はどうしているか教えてほしいとのことです。
あと10日で4ヶ月になる女の子を育てています。みなさんはこの頃テレビは見せていましたか?または見せていますか?
私は今まで子供の目にも良くないだろうし、コミュニケーションをとらないとと思い見せていませんでした。
うちの子は産まれてからずっと寝ぐずりが酷くて、立って抱っこしてあやしてあげないと寝ませんでした。セルフねんねしたのは産まれて1回です😓しかしここ最近は娘も成長したのか、立ってあやさなくても、座って抱っこのあやしでも寝てくれることが増えてきました。でもその時、大人しくテレビを見ているんです😅テレビを見ながらうとうとして眠りにつきます。テレビはあまり良くないだろうなと思いつつも、見ながら大人しく寝てくれるので、私もあやしながら一緒にテレビを見ている感じです💦おそらく、娘が1日でテレビを見てる時間はトータル1時間くらいで、テレビとの距離は2メートル以上はあいています!ちなみに教育テレビではないです😅
みなさんはテレビをどぉされているか、注意されていることなどあれば教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
- あっち(8歳)
コメント

ぽてち
私も皆さんどうしているか気になります‼︎(゚∀゚)
赤ちゃんテレビ凝視しますよね( ;∀;)
心配なので私は全く見せてません(T ^ T)
パパが無意味にテレビつける人なんですが、私がブツブツ言ったらやめてくれました( ^ω^ )笑
たまに見たい番組がある時だけ、子どもにめちゃくちゃ話しかけながら見てます…
日中赤ちゃんと2人の時は、ひたすら音楽をかけてます( ^ω^ )
実家に帰ると、大抵姪っ子達がテレビでユーチューブの子ども向けのやつ見てるので、うちの子も凝視してます(´-`)が、たまには刺激もいいか、と軽く考えてます( ^ω^ )
あっち
回答ありがとうございます!
まさよさんは普段は全く見せてないんですね。私も今までは子供が寝てる時しかテレビ見てませんでしたが、大人しくしてくれて、しかもそのまま寝てくれることもあるのでついつい😣💦しかも、旦那には子供に見せないで!って言いながら、私は疲れたとき時々やっちゃってました😅
テレビを全く付けないのは難しいんですけど、凝視したらすぐ消すようにしようと思います!
ぽてち
でもテレビが全くない生活っていうのも、不自然かな?とも思ってます(^^;)
寝てくれるんですね😊疲れた時は活用して全然いいと思います( ˘ω˘ )‼︎
うちはテレビ大きい割に部屋が狭いので気になってしまって😅💦
難しいですよね(*´꒳`*)