息子の幼稚園に加配無しで通っているが、療育との両立に悩んでいます。他の加配付きの園を検討すべきか迷っています。加配の有無で成長に違いがあるのか、息子の未来を考えています。
療育と、加配無しの幼稚園に通う息子についてです😢
年中年長から、フリーが少なくなる為今のように多く付くことができない、
カリキュラムが増えるから他の加配付きの幼稚園や保育園を検討してみては…とお話しがありました。
今の幼稚園は楽しく通っていて、先生方も皆素晴らしい方々で…息子が入園してからだいぶ成長したので、感謝でいっぱいです。
そこで悩むのが…
1️⃣療育を併用しつつ、今の幼稚園で加配無しでも周りの子を見て自分で頑張って伸びる事を期待する
2️⃣他の加配付きの園に障害児枠などで転園希望する
ですಠ_ಠ
加配がある、無いはやはり全く違うのでしょうか?
転園したら息子もかなり戸惑いなどあるだろうし…
こちらで、加配が無い方が伸びるケースもあると助言頂き、悩んでいます…。
- ママリさん
コメント
あい
お子さんがどういう状況で、どういうことが苦手なのかわかりませんが、わたしなら2を選ぶかもしれません。
幼稚園から変わってみてはどうかと言われたということは、幼稚園は変わってほしいと思ってるのかなと思うし、人手がたらずに自分のこどもが支援が必要な時に支援してもらえないのは、ちょっと辛いなと思います。
その子のがんばりで、加配がなくても伸びるかもしれませんが、単なるほったらかしになる危険性もあるのかなと思いました。
はらぺこあんよ
療育施設に勤めていた者です。
通い慣れた幼稚園から転園となるとご心配もあると思いますが、息子さんのために良い選択をしたいですよね。
療育や加配が必要なお子さんにも色々とタイプがあると思います。落ち着いて集団にいられないタイプ、理解力が追いつかないタイプ、理解力はあるのに指示が落ち着いて聞けないから周りについていけてないタイプ…などなど。幼稚園ではどのように言われて転園を提案されたのでしょうか?
加配も1対1でついてもらえる訳ではないので、転園を考える場合も転園先ではどのような対応をしてもらえるかしっかり聞いた方がいいと思います。
-
ママリさん
ありがとうございます!幼稚園は、今の状態は必ず誰かついている状態なので年中年長では手が足りずちゃんとみてあげられない、伸ばしてやりたいが難しいかもしれないと…。
キチンとアドバイスもされたので、転園してほしいといったかんじではなく、息子の為に言って頂いた感じです。
理解力は多少あるのに、指示が入りにくく落ち着いて聞けないタイプ…まさにそんな感じです😭😭- 7月18日
-
はらぺこあんよ
息子さんのために転園をという話だったのですね。下の返信も読ませて頂きました。私だったら支援センターや医療機関で様子を見てもらって先生方の意見を聞いてみたいと思います。どの程度の手助けが必要なのかアドバイス貰えると思いますよ。
- 7月18日
-
ママリさん
そうですね!先生方のご意見も交えながら、どうにか息子に会う道を選択できたらと思います( ; ; )親身にありがとうございます😭
- 7月18日
-
はらぺこあんよ
いえいえ、聞く事くらいしか出来ませんが…。
支援センターと繋がれば療育施設の見学や就学・進学と色々相談出来るので損は無いと思います。後悔のない選択が出来る事を祈っています✨- 7月18日
-
ママリさん
はい!ありがとうございます!また、こちらでお見かけしたら宜しくお願いします😢❤️
- 7月19日
しっぽ
療育に通っていて来年から入園を考えてます。
療育の先生も遠回しに言ってくるので何度もイライラしました…(>_<)
私なら言われた時点で『あぁ…居場所なかったのか…』と落ち込んでしまいます。
加配が手厚い園の見学に一度、行ってみてはいかがでしょうか?(^-^)
-
ママリさん
ありがとうございます!
来年からなのですね。
幼稚園自体は素晴らしい方々ばかりで、できるならずっとお願いしたいのですが…あちらも手が足りず、息子をあまりみてあげられないかもしれないのが辛いという印象でした😢
でも、頑張って見ます!とは言ってもらえず…ちょっとショックでした💦- 7月18日
ぴーちゃん
今年少のフリーで加配についたりしてます。療育施設で働いていたこともあります。
正直なところ、年中からはカリキュラム的にもやること増えるし難易度もかなり上がるので、お子さんの理解具合がわかりませんが、今加配なしで難しいなら年中から加配なしでは厳しいと思います。
できない、できないが積み重なると、自己肯定感と言って自分を認めていく力が育たず、不安や自分なんてと思う子どもになってしまいます💦
私なら加配のある幼稚園探します。
しっかりお子さんをサポートしてくれるところが見つかるといいですね!
-
ママリさん
ありがとうございます!やはり年中からは違うのですね…。
できないの積み重ねが、そうした問題に繋がる…。加配が無いのは、確かにそうした場面が多そうですね😢😢
他を見学にいっぱい行って、色々考えたいと思います!😢😢- 7月18日
ママリさん
皆様ありがとうございます、本当に参考になります!
後、幼稚園や保育園ではなく児童発達支援センターに転園も選択の一つなのですが…発達面に遅れがある子供達での生活と、幼稚園保育園とはまた違うのでしょうか…。
悩みます…。
ママリさん
ありがとうございます!
そうですよね、子が1人放置されてしまうのはとても想像しただけで辛くなり…💦
やってみないとわからないにしろ、もしうまくいかなかったら…と悩んでしまいます😭