7ヶ月の娘が脇の下を持ってもピョンピョンしないことが気になる。足に異常がある可能性やハイハイの練習が必要か相談したい。
もうすぐ7ヶ月になる娘が、脇の下を持ってもピョンピョンしません💦来週7ヶ月検診があり、問診票に項目があったので気になってしまい…。
ちなみに、脇の下を持つと、親の膝の上や床に足を突っ張るので、立とうとはしている様子?です。
寝返りは5ヶ月、おすわりは5ヶ月後半から支え座り、6ヶ月半ばからはほとんど倒れることなくひとり座りしてます。
おすわりが大好きなのであまり寝そべることはなく、最近うつ伏せすることも減ったためかハイハイし出す素ぶりはありません。
ピョンピョンしないと、やはり何か足に異常がある場合が多いのでしょうか?ハイハイの練習をして、足を鍛えたりした方がいいですか?
アドバイスお願いします。゚(゚´ω`゚)゚。
- ぽぽ(7歳)
コメント
退会ユーザー
上の子がぴょんぴょんしませんでした。周りの子はほとんどしてるので、なぜしないのか不思議だし不安でした(>_<)
うちの場合は運動発達はゆっくり目(寝返り5ヶ月、お座り7ヶ月、ハイハイ10ヶ月、つかまり立ち1才、歩き1才3ヶ月)でしたが、問題なく育ってますよー。
ぺんこ
うちの子もお座り大好きでうつ伏せをさせると泣いていたので、お座りが基本でした😃ピョンピョンなんてしませんでしたよ☺️
そして、6、7ヶ月健診の時にお座りがすきで寝返りもできないという話をしたら頑張ってうつ伏せを一日に数回させて。と言われました☺️うつ伏せからのハイハイなのでハイハイする方が腕の力がついていいそうです。
もっと詳しい理由は知りませんが。
寝返りが7ヶ月半頃、ハイハイ9ヶ月半頃できるようになりました。
周りより遅めでした、これも個人差ですもんね。
うちの地域ではピョンピョンの項目はありませんでしたが、健診の日にピョンピョンができなくてもまた改めて再検査という形で終わるのでは?
それに、重要な項目であれば
みなさんピョンピョンの検査があると思いますが、うちの地域ではないので、さほど重要な項目でないような気がします🎵
うちの子は顔にタオルをかけてそれを自分で取るか?という検査がありましたが、
泣いてできず、1か月後再検査という形で終わりました😃
ですのでご心配なさらずいつかできる~🎶とお気楽?に健診望んでください👏
長くなってすみません💦💦
-
ぽぽ
回答ありがとうございます!
そして、すごく詳しく書いてくれてなとても安心しました😭💓
ピョンピョンの項目がない地域もあるんですね👀✨
個人差だと思ってのんびり構えて健診臨みたいと思います✊✨
本当にありがとうございました🙌💓- 7月18日
ぽぽ
回答ありがとうございます!
おなじような経験をお持ちの方のお話聞けて安心しました😭
少しのんびり目の子なんだな、という認識で見守ろうと思います!♡