※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳4ヶ月の赤ちゃんが怪我をすることは稀であり、大人の力が加わっている可能性についてどう思いますか。

まだ歯も生えてない、ハイハイも出来なくて自分では何も出来ない0歳4ヶ月の赤ちゃん。
上唇の真ん中に哺乳瓶の吸いダコはできても、頻繁に血豆ができたりパックリ割れた傷が出来ること、頭から血が出るほどの怪我をすることなんてそうそうないですよね?
大人からの力が加わってるとしか思えないんですけど…
どう思いますか?

コメント

ソースまよよ

頭に何か落として、薄皮一枚切れても出血しやすい可能性はあるかと🤔
血豆、パックリ割れた傷はくちびるにですか?😲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らない間にぶつけたとかもありますかね?
    血豆は下唇、パックリ割れは上唇です。

    • 5時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    1人目ですかね?🤔上の子とかいたら、注意力散漫になりがちですが😅
    産後うつ、産後フォグなど何かしらの原因があれば、知らない間にぶつける事はあるかな🤔
    くちびるトラブルなんですかね?😅
    重要なのは、傷ができたりした後、ちゃんとケアしてあげてるか⁉️病院に連れて行ってるか⁉️などの親の行動ですね💡行動してます?🤔

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

まだ動けない赤ちゃんなら不思議だと思います
皮膚が弱くてかいてしまうとか?
でもちょっと怖いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですよね、私も赤ちゃん2人育てましたが、うちの子はそんな怪我したことなかったので何をどうしたら赤ちゃんがそんな頻繁に出血することがあるんだろうと疑問です…

    • 5時間前