
飽き性でも続けられる仕事は何か考えていますか?接客や軽作業が苦手で、パソコンや車の運転もできません。1年働いてから産休育休を取りたいと思っていますが、自分に合った職種がわかりません。皆さんはどんなお仕事をされていますか?
飽き性な人でも続けられる仕事って
なんだと思いますか?(´△`)(笑)
倉庫での軽作業や、レジ打ちなど同じことを長時間やり続けるのは苦手です、
接客業も苦手です、車の運転できません、
パソコン使えません。
二人目を考えているので、
その前に1年くらい働いて産休育休がとれたらいいな〜と思い、
就活しようと思ったのですが
自分に向いている職種がわかりません、、、
みなさんどんなお仕事されてますか?(´△`)
- ハナ((( *´꒳`* )))
コメント

ひでみ
私も飽き性ですが、介護職はなんだかんだで続いてます。
何か資格を取ってみては?

退会ユーザー
わたしも飽き性です!
介護やってます( ¨̮ )︎︎
利用者さんと接するの楽しいし、毎日違うし、じーっとしてることないし、全然飽きないです!
-
ハナ((( *´꒳`* )))
そうなんですね!🙌💗
介護は実習中に向いてないな〜と思ってましたが、、
慣れてくるとまた違ってくるんですかね(´△`)- 7月17日
-
退会ユーザー
わたしも初めの頃は向いてないかもーって思ってました😂
でもかれこれ10年続いてます!- 7月17日

えみり
私は回転寿司屋の調理をしてます(*´ω`*)
資格あるの羨ましいです☺
大卒でもないし資格は調理師しかないし😶💦
保育士羨ましいです🙌
-
ハナ((( *´꒳`* )))
調理師さん!カッコイイです(*´ο`*)✨
子育てしながら仕事でも子供、、
私には無理な気しかしません(´・・`)
やってる人を本当に尊敬します😅💦- 7月18日
-
えみり
私もそれ思いますよ!
フルで働いて育児と家事の両立は大変で
今は保活中ですが
ストレスで病気にならないか不安です😶💦- 7月18日
ハナ((( *´꒳`* )))
私も介護士の資格持ってます👏( ˊᵕˋ )
ですが、実習中に向いてない事がわかりました😱(笑)
保育士、幼稚園教諭の資格も取りましたが
それも実習中に向いてないと思いました😱ww
何の資格を取るかも迷います(´・・`)💔💔
ひでみ
介護も保育士も給料換算すると、キャバ嬢に比べたらドン底ですよね笑
趣味とかあれば、それを職にするとか。
キャバ嬢経験あるなら、ネイリストとかは?
ハナ((( *´꒳`* )))
確かにそうですね☹️☹️💦w
ネイリスト、、🙄不器用です、、😱笑