
明日面接がありますが、現在の会社には退職の意思を伝えていません。勤務開始日を7月21日以降にしたいと考えていますが、どのように伝えれば良いでしょうか。
明日面接ですが8/1付けか7/21付けで働きたいと思ってます。
結構待ってもらう形になるのですがなんて伝えたらいいですかね?😢
現会社にはまだ退職したい旨伝えていません。
今下の子慣らし保育中で4/14から仕事復帰します!7/10にボーナスが出るのでボーナスもらって退職しようと思ってます!
明日面接行くところは元々転職するなら行きたいと思っていたところで求人が出ていたのでハローワーク行ったら介護だから待ってくれる気はするけど‥
8月からって電話で伝えるよりも人柄見てから決めてもらったほうがいいと思うとハローワークで言われたので転職先には面接で伝える予定です!
面接時に勤務開始日を聞かれたら
「まだ少し先になってしまうのですが、今の会社に7/20までの勤務をお願いされており、迷惑をかけずに辞めたいので7/21からの勤務でも大丈夫でしょうか?」
でも大丈夫でしょうか?
ただ、まだ現会社には退職と旨を伝えてないし‥なんと言おうか悩んでます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント