
コメント

ころすけ
病院行ったほうが良くないですか??!
出産のことはわからないですが。。
気になるなら早めに
行ったほうがいいと思います。

4mama
納豆、ルイボスティー、ハーブティーがいいです。
帝王切開は関係ないです
私も帝王切開ですが全員生理再開はバラバラですが授乳終わり次第きてます
-
4mama
授乳から3ヶ月あけても再開しないようなら病院いった方がいいです
- 7月16日
-
一心君
返信ありがとうございます
豆乳最近から飲み始めて…納豆も加えて見ようかな- 7月16日
-
4mama
納豆はかなりいいですよ~排卵や生理に必要な亜鉛や鉄も入っているので
- 7月16日
-
一心君
ありがとうございます‼︎
納豆始めます‼︎- 7月16日

つっきー
帝王切開でしたが産後1ヶ月で生理きました。妊娠前に生理不順などで婦人科行った時に卵巣のう腫が見つかって、もう少しで手術レベルでした…婦人科系は怖いので早めに病院オススメします😭🙏
-
一心君
つっきーさんありがとねございます
病院怖いです
でも自分の為家族のため受診して見ます- 7月16日

みかん
豆乳は遅らせるって聞いたことあります😱
なのでわたしは、遅らせたいとき豆乳飲んでました!😥

うめ
大豆イソフラボンの過剰な摂取はやめた方がいいですよ^^;
1日の摂取量を守った方がいいです。調べずに人に言われたものをあれもこれもと大豆製品をとるのは…どうかな…と思います。
とはいいつつ、摂取は個人の自由なので、気になるなら調べてみてくださいね。^ ^

まさこ
帝王切開での出産でしたが、ほぼ完母で2ヶ月半で生理再開しました。
食べ物よりやはり病院に行かれた方がいいかと思います。
イソフラボンやザクロなど1人目妊活中に色々調べましたが、合う合わないがあるみたいで、合わない人には不妊の原因にもと呼んだことがあって💦
一心君
返信ありがとうございます
やっぱりびですよね…こわくて
一心君
やっぱり病院ですよね!です!
すみません
ころすけ
二年間来てないのは心配ですよね。。
その事で
一度も病院で相談したこと
ないのですか?_:(´ཀ`」 ∠):
第二子も検討してるなら
ぜひ早めがいいと思いますよ!!(*゚▽゚*)
私のお友達は、陣痛32時間我慢からの
帝王切開したらしく、、
一年は、妊娠しても出産できない??とか
話してて、子供も3人までって聞きました。
産婦人科にもよるのでしょうが。
不安が解消されるといいですね( ´ ▽ ` )
一心君
全然相談してないです!こわくて
完母だったからかなと思いこんでたのもあります
様子みて受診します
ありがとうございます