
皆さん教えてください。もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます。自分の…
皆さん教えてください。
もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます。
自分の実家で育ててます。
今までは泣いたりぐずったりすると私の母があやしても平気だったんですが、最近おばぁちゃんにあやされると泣き止まなかったり余計に泣いたりします。
前は私があやしても全然ダメでもおばぁちゃんに抱っこされると泣き止んだりしてたのに最近急にダメになりました(T_T)
きっかけは5日間実家を離れてアパートに戻り二人の時間を過ごして、帰ったらダメになりました。。。
ご機嫌がいい時は話したりしてるのに、少しグズグズしだすとギャン泣きになります。
母もショックを受けてて何だかかわいそぉで。
同じような経験ある人、何かいいアドバイスありますか(-""-;)
- はち(8歳)

きゃす
うちの場合、
昼間はばあば、夜は私
と使い分けてる感じです。
少し前まではいつもばあばでした。
目的がというか、求める相手がはっきりしてきたのでは?
コメント