※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムームー
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが抗生剤を飲まない。他の方法を教えてください。

教えてください
昨日から高熱が出ており抗生剤を
粉薬で処方されたのですが
苦いからか飲んでくれません
白湯で溶かせてから飲ますと
オエッとなり全部吐きました
バナナに混ぜてみましたが
すごく嫌がりまたオエッてなります

昨日からほとんど飲めていません
今は8ヶ月です
同じくらいの月齢の子の薬の
飲ませ方を教えてください😣

コメント

なぎりゅう

とろみをつけてみてはどうでしょうか??
こなぐすりの整腸剤を処方されたとき、なかなか飲んでくれなかったので
離乳食用のとろみで少しもったりさせて飲ませましたよ!スプーンから口にはいるのでモグモグはしてましたが、ちゃんと飲んでくれました♪

  • ムームー

    ムームー

    回答ありがとうございます!
    とろみをつけたらもうちょっと食べやすくなりそうですね😊
    さっそく明日試してみます!

    • 7月14日
ぽこおかあさん

実際に試したことはまだないのですが、粉薬をお湯で練って、お母さんの指につけてほっぺや、上あごにこすりつけるのが一番確実みたいです。

漢方が処方されたとき、白湯でといてスプーンであげてました。

  • ムームー

    ムームー

    回答ありがとうございます!
    喉が痛いみたいなのでうまく飲み込めないみたいです💦
    たしかにその方法だと確実に飲んでくれそうですね!
    試してみます!

    • 7月14日