2歳2ヵ月の男の子が、気に入らないことがあると物を投げたり叩いたりします。叩くようになった原因や対処法について相談したいです。
2歳2ヵ月になる男の子を育てています。
最近自分が気に入らないことがあると、
物を投げたり私を叩いたりします。
叩いたらダメ!と強めに言うとわんわん泣きだします💦
なんで叩くようになってしまったのか。。
パパがしつけに厳しくて、いけない事をするとダメと言って手の甲をペチと叩いていました。強くはないし私は何も言わなかったのですが叩かれてるから自分も叩いていいと思っているのか?
対処法、アドバイス教えて頂きたいです!!
子供が気に入らないこととゆうのは↓
・ハサミを振り回したのでダメと取り上げた時
・児童館でお友達が出したオモチャをかっさらった時にお友達のだよ?貸してって言ってからだよ?と注意した時
・テレビ見ていたいけど出かける時間になってもうおしまいね。とテレビ消した時
などなどです。
- tttt
コメント
オガオガ
ダメダメ言い過ぎって言う事はありませんか?言い過ぎると効果がうすれますので、本当にダメな時だけにして、後は気をそらすのも良いと思いますよ。
89
2歳の子なら、ボチボチわかってやってますよね。
認知レベルは上がってるから、言葉づかいは結構気をつけたほうがいいです。
ダメ→ハサミは置きます、お友達に貸してあげようね
てな感じで、肯定的にどうすべきかを伝えてあげてください。
そして、褒めるのはそれが出来たときです。無駄に褒めても何がいいのやら曖昧になりますから、適切なことやお母さんがこうしようね、と言ったことができたら褒める。その条件付けが理解できる年頃ですから。
何かを終わりにするときは「タイムタイマー」というアプリ使ってみてください。繰り返すうちに理屈が分かってきて、「ここまでで終わりにしなきゃダメなのね」と理解できると思います。
なにより、叩かれてるから叩くのでしょうね。そこは旦那さんとの作戦会議練り直しでしょう。犬猫でも叩くしつけは痛いしっぺ返しが来ます。
あとは、お母さんが諦めないこと!
大丈夫!
やってみてください٩( 'ω' )و
-
tttt
早速タイムタイマーインストールしました!
はい、わかってやっている事も多いです。
わざとスーパーの床にうつ伏せになったり(^^;
肯定的に伝えるんですね!なるほど!
あー思い返すと否定的な事しか言ってないですね…( *´ノд`)
なんでもダメで片付けていた自分にイライラします!
今日から叩くのはやめます。
沢山のアドバイスありがとうございました!(*v_v)- 7月14日
空色のーと
とりあえず、子供の目線になって、なんでダメなのか、なんでいけないのかをお子さんが落ち着いてる状態で話すと良いですよ😊
悪いことをしたら、大きな声を出さず、膝をついて子供と同じ目線になる。子供が話を聴ける落ち着いた状態なら、こうなったら危ないでしょ?とか痛いでしょ?とか、分かりやすい言葉を選んで諭してます。
時間がきたらダメになることなのは、前もって、あと少ししたらお出かけだから、テレビ消そうね?とか、お支度しようね?とか事前告知をしておきます☆
イヤイヤ期真っ只中だと、予期せぬことは全てすごーくイヤイヤになりやすいですよ😅
-
tttt
そうなんですよね。
つい先に『あ、ダメだよ!』と大きめな声で言ってしまいます。。
それに息子が嫌な気持ちになって叩いてきて、私がまたしかる。。負のサイクルです。
子供と同じ目線で分かりやすい言葉で諭す!
スローガンのようにかかげて頑張ります!
ありがとうございました(*v_v)- 7月14日
mochica
うちも、同じようなことありますが怒る時、叩くのはあまりよくないみたいですね💦友達にも叩いたりするクセがついちゃうと聞いたことがあります。
私はですが、ダメというときに、理由をいって教えています!ハサミが危なかったら、人にあたったら怪我して痛いからダメだよとか。。
注意するときはあくまでも怒るというより、言い聞かせるのを意識してからは、反抗的な感じが和らいでいった気がしてます。
泣き喚いてるときは、私も同じくらい大声で泣き真似するとびっくりしたりしてます笑
なかなか難しいですよね💦💦
-
tttt
こちらも大声で泣くんですねw
やってみます(o'ω'o)
そうなんです。私にはいいんですが、お友達も叩くようになったらどーしようと悩んでいます。だから強めに注意しないと!と思っていましたが逆効果だったんですね。
反省です。。
言い聞かせを意識して対応したいと思います!
ありがとうございました(*v_v)- 7月14日
ダイア
うちもだんだん叩いたり、投げたりし始めました。
これも成長の証かなぁ。まだ言葉で言えないからかなぁと考えながらも、困ったなぁと。
うちも手の甲はいけない時は叩きますが、これが原因とは思えないです(^^;)うちは、やはり、イライラした時に多い気がします。
すみません、アドバイスになっておらず(^^;)
-
tttt
いいえ、ありがとうございます!
うちも2歳前からイヤ!と言ったり反抗してくるようになりました。
まだ単語しか話せないので話せないから態度ででるのかな?と思っていたんですがお友達叩いたら困ると思い注意し始めたんですが。
難しいです( *´ノд`)- 7月14日
ベイマックス
まだ2歳。
もう赤ちゃんではないとは言え、まだまだ未熟な子供ですよ♪
嫌なことがあったり、思うように行かなくて怒るのは当たり前です。むしろ、それが普通です。我慢すること、待つこと、人の気持ちを考えて行動することは、これから覚えていくものです。今は『ダメ』と叱る前に、どうすればいいのか教えてあげないと…ただ我慢を強いられることになって子供も嫌な気持ちになり、余計に泣きわめくと思います。まず、気持ちを共感してあげて、理解してあげて、じゃあこうしようと諭してあげます。
ハサミはそもそも子供の手の届くところに置かない。お友達のおもちゃを欲しがったら『これで遊びたいんだね♪じゃあ、順番で使おうね』と…泣きわめいてもおもちゃを返せたら誉めます。テレビは(おもちゃで遊んでるときもですけど)、私はキリのいいところまで待ったりします。そうすると自分でテレビを消しますよ。
叩くのは悔しい感情をぶつける手段がそれしかないからです。ちゃんとどうすればいいのか教えれば、心がもう少し成長すれば、言葉がもっと出るようになれば、自然に減りますよ。
-
tttt
私はダメといって子供に我慢させていたんですね。。情けないです。
注意しなきゃ、という事しかなかったです。
共感して理解してあげる事をしてなかったです。
ハサミは子供用なんですが、使いたいけどまだおぼつかなくて危なくて。
お友達のママの手前、つい注意を先にしてしまって子供への対応がおろそかになっていました。
もっと寄り添ってあげようと思います。
アドバイスありがとうございました(*v_v)- 7月14日
オガオガ
そしてほめる事をもっとやられた方が良いと思います。
オガオガ
うちはテレビを消す時は、「てれびさんバイバーイ」って言って、一緒に手を振ります。そうしたら機嫌良くバイバイって言って消させてくれます!
tttt
確かにそうかもしれません。。
本当に危ない時にしかると何かで読んだ気がしますがその判断が難しくて。
気をそらして褒めるですね!
バイバイ!はいいですね。
早速実践させて頂きます!!
ありがとうございました(*v_v)
オガオガ
とっさの時に難しいですよね!そしてイライラしている時など…。分かります。
オガオガ
あと、友達のおもちゃを横取りしてしまった時は、そのおもちゃを返させて、他のおもちゃを与えてあげると良いですよ。
tttt
そうですね。自分に余裕が無い時は余計ダメ連発してる気がします。
最近独占欲?出てきて返せない事が多いです。。
お友達のおもちゃを取った場合、お友達のだから返そう?とか、お友達のママが遊んでいいよー。って言ってくれたら、取らないでお友達に貸してって言わないとダメだよ?と注意するとバシバシ叩かれます(^^;
オガオガ
そうなんですね…。まず息子さんを叩くのをやめさせた方が良いですね。子供は大人の真似をしますよ。そしてオモチャを取り上げた場合に叩く様であれば、その場を離れさせた方が良いと思います。時間掛かるかも知れませんが、「仲良く一緒に遊べないないなら、お家に帰る」と言う事を教えてはいかがでしょう?