※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん吉
妊娠・出産

病院で子宮頸管の長さが短いことがわかり、薬を処方されました。切迫早産とは言われていないが、薬にその記載があり不安です。子宮頸管の長さに問題があるかどうか気になっています。

動くたびに張るわけではないのですが、軽く動いただけで張ることが何日か続いたので病院で診てもらいました。
「子宮頸管○㎜あるよ(聞き逃しました(´・_・`))、子宮口もちゃんと閉じてる。大丈夫」と言われましたが、今日からウテロンを1日3回毎食後に1錠ずつ3日間は飲んで自宅安静するよう言われました。
あとは張りが気になるときに薬を飲めばいいと多めに薬を貰いました。

先生に子宮頸管の長さが聞こえなかったと聞けばよかったのですが、その時聞ける感じではなくてすぐ診察が終わってしまいました。
特に切迫早産とも言われなかったのと、薬の量的にもそこまで問題ないのかな?と思ったのですが、、、
でも問題ないなら薬も出さないだろうし、自宅安静の必要もないだろうからやっぱりあるべき長さより短いのかな、、、
とモンモンとしています( ⌯᷄ω⌯᷅ )

みなさんにどう思う?とお聞きしてこうだ!と結論が出ないのは承知です。
ただ、上記の状態から子宮頸管の長さに問題があるように感じますか?
貰った薬に「切迫流・早産治療剤」と書いてあったのですが、切迫早産と言われていないだけで切迫早産なのでしょうか(´・_・`)?

コメント

たっちゃんママ

この先もしかしたら切迫早産になってしまうかもしれないので無理は禁物ですよ(>_<)

  • ぽん吉

    ぽん吉

    回答ありがとうございます<(_ _*)>

    そうですよね(´;∀;`)
    無理せず安静に過ごします◡̈!

    • 7月12日
☆まめた☆

私も子宮頚管、子宮口問題なしでウテメリン服用、自宅安静いわれましたよ!
長さは問題なくても張りはあまりよくないので処方されたのだとおもいます。
又薬を飲まれて「治療」をされている以上は病名をつけるなら切迫早産という状態だといわれました(*´ω`*)

  • ぽん吉

    ぽん吉

    回答ありがとうございます<(_ _*)>

    そうなんですね( ºωº )!
    では今のところそこまで深刻に考える程ではないのかな、、、?

    ☆まめた☆さんはその後出産まで張りや子宮頸管など特に問題なく過ごせましたか(´・_・`)?
    体質にもよるかもしれませんが早くから張る人はずっと安静を心がけて張りと付き合いながら生活していなければいけないのかなーと疑問に思いました(´;∀;`)

    • 7月12日
☆まめた☆

私は薬は産む前日まで(予定帝王切開でした。)のんでいましたよ!
先生には万が一陣痛になってしまっては困るからしっかり薬は飲むようにといっていました。
私の場合は何もありませんでしたが、万が一もありますし、張りは人それぞれで大丈夫といえるのは先生だけだと思うので、細かく相談するといいですよ☆
因みに私はギリギリまで働く予定でしたが1週間早く産休にはいりました。先生から自宅安静の指示があった為です。でも子宮頚管は問題なし。家のこと(家事や炊事)は休み休みしていましたよ(*´ω`*)

  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    すみません!わかれちゃいました

    • 7月13日
  • ぽん吉

    ぽん吉

    無事に出産出来たのですね◟́◞̀!
    良かったです!おめでとうございます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    陣痛になってしまうのは怖いですね(´・_・`)
    赤ちゃんが1日でも長くお腹の中で育ってくれるよう子宮頸管、子宮口に問題がなくても張りがあるなら薬を飲み続けるのは当たり前かもしれませんが、副作用が酷くて今から臨月までこれが続くのかと考えると正直辛いです(´;∀;`)
    出産準備や産後の用意など何1つ出来ていない状態なのでこのまま安静が解除されなかったら、悪化してしまったらどうしようと不安で、、、( ᐪᐤᐪ )
    とりあえず今は安静にしてることしか出来る事はないと諦めて家事などは主人に甘えようと思います(´*ω*`)!

    回答ありがとうございました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )!

    • 7月13日
  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    はい!
    低出生ちゃんでしたが元気な赤ちゃんを出産できました(๑`・ᴗ・´๑)
    ウテメリンは手の震えや吐き気、動悸がしんどいですよね。私達には気分が悪くても赤ちゃんには悪くないんだそうです!
    少しでも食事を摂ってからの方が調子は悪くならないですよ☆
    ご理解のある旦那さまなら甘えてしまっていいと思います(*´ω`*)

    • 7月14日