
旦那は仕事が大事で、家族よりも仕事を優先するタイプ。休みの日も仕事し、予定が潰れることも。家にいてほしいと感じるけど、寂しい気持ちも。同じような状況の方、どう思いますか?
旦那が仕事人間です。
「俺は100%の力で仕事したい。HARUは家でご飯作って待ってくれてればいい」と言いいます。
そのおかげで裕福な暮らしをさせてもらって本当に感謝しています。洋服や化粧品、ブランドバックも欲しいものは何でも買ってくれます。
でも…なんて言うんだろうな。
なんだか心がぽかーんというか…寂しいんです。
旦那は休みの日も仕事したい人なので、出かける予定が潰れるときもあります。
出かける予定がなくてもとりあえず会社へ行き仕事します。
家にいてくれるだけでこっちは助かるのに😭
比べちゃいけないんですが、仕事>家族 な感じがして😭
仕事人間の旦那様お持ちの方、どうお考えですか😭?
- gon(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

yhym
うちの主人も仕事人間です‼️
家の事よろしくね‼️って感じです。
元気に楽しく仕事して、家に帰って来てくれたらそれで良いと思ってます(*゚▽゚*)

クローバ
わかります。うちも仕事人間かもしれません。家にいてくれるだけで助かるとはどんな面ですか?
-
gon
たとえば、息子と遊んでくれればその間家事がスムーズに進むとかです😭
あとは気持ち的な問題もあります。
いつも息子と2人きりなので旦那もいて家族3人の時間も大切にしたいなあって思ってるんですが、旦那は違うのかな?って勝手に思って寂しいんです😭- 7月11日
-
クローバ
なるほど~!!
お金に余裕があるなら家政婦さんとか頼むのもいいかもですね❤
気持ち的な問題は旦那さんの愛情そのものが仕事なんじゃないでしょうか?✨- 7月11日
-
gon
家政婦さん頼むと私本当ダメになりそうなので頑張ります😭
そうだといいです😣
気持ちを改めて旦那を迎えようと思います✨
ありがとうございます☺️- 7月11日

退会ユーザー
裕福な暮らしができて羨ましいです💧
24時間いないわけじゃないんでしょ?会話がないわけじゃないんでしょ?
何でも買ってくれて俺に着いてこいみたいな旦那様、おまけに仕事が好き。そんな旦那様なかなかいませんよ。
有り難いと思っているんだったら旦那様を応援しないと。
-
gon
とても贅沢な悩みなのはわかってるんです😭
彼の人間性に惹かれ結婚したんですもん、全力で応援しないとダメですね😭
ありがとうございます!!- 7月11日

みみ
うちもストイックに仕事してくれるタイプで、そこが尊敬できて結婚しました
ですが子供が生まれてからは、やはり仕事だけ頑張ってれば🆗とは思えず、「ライフワークバランスを見なおして!」と言いました😅うちは共働きなので尚更強く出ました(笑)
仕事頑張ってくれてるのは感謝ですが、やはりそれだけでは不満はたまると思いますね💦
-
gon
私も同じでそういうところに尊敬できて結婚しました😊
そうなんです、子育てももう少し参加してほしいというか、家族の時間も大切にしてほしいと思ってしまうようになってしまって😭
私は働いてないので尚更応援しなきゃなのにダメな妻です😭- 7月11日
-
みみ
オンオフはしっかりしてもらいたいですねダメな妻なんてことはないと思いますよ!物買ってもらうだけだったら自分で買えますし、それじゃあ家族の意味無いです😵
せめて土日は家族団らんの時間にしてもらえたらいいですねお子さんが大きくなったときにパパと遊んでもらえないと可哀想ですし💦- 7月11日

退会ユーザー
仕事を頑張るというのは家族を守ることに繋がります。
あなたやお子さんが、笑顔で待っていてくれるからご主人は安心して仕事に専念できているのだと思います!
おうちにいないのは淋しいですけどね。永遠に留守が続くわけではないので、ご主人のお言葉に甘えて羽を伸ばされては(*^^*)
-
gon
今の暮らしそのものが旦那の愛情だと改めて思い知らされました☺️
私どちらかというと甘え下手なのでもう少し甘えてみようと思います。
ありがとうございます😭❤️- 7月11日

退会ユーザー
うちも専業主婦でいいよって言われてますが、なんでも買ってくれる程裕福ではないです⤵︎⤵︎
仕事は残業したり、休日出勤もしてます。
なんで家にいてくれると助かるんでしょう?
私はいない方が助かります(笑)
お昼ご飯も考えなくていいし、休日はリビングでゴロゴロしてるだけなのでいない方が掃除も捗るし😅
-
gon
なるほど、そういうタイプもあるのですね😁
確かに旦那いると仕事増えますもんね(笑)
私は家族3人の時間を大事にしてほしいなあと思ってたので😣- 7月11日

のこのこ
我が家の夫は仕事人間ではないですが…
何もかもバランス良くは難しいですよね😢
貧乏暇なしとはよく言いますから、暇はないけどお金はあるだけ十分幸せなような気もしますが、幸せの価値基準って人それぞれですしやっぱりバランスって大事ですよね!
その価値基準が夫婦同じだと一番いいんでしょうけど😂
夫は仕事自体は頑張ってくれてますが、まさにライフワークバランスを考えて就職しました。
なので収入はそこそこ休みもそこそこって感じでお互い満足してます。
欲しいブランドを何でも買える暮らしとは少し違いますが私自身はそういった生活より幸せな気がしてますので、HARUさんのお気持ちわかる気がします😢
-
gon
確かにそうですね😢何もかもは無理ですよね…
本当贅沢な悩みだと思ってます😢
収入そこそこ休みそこそこ、私もそれが理想なんです。
でも旦那は稼げば稼ぐほど良い人なのでちょっとそこは違うんです😣
気持ちわかってくださる方がいて良かったです。
話聞いてくださりありがとうございます😢- 7月11日

ムーニー
うちもまったく一緒です!!!!
寂しいなって思うときもありますが
いたらいたでイライラします。笑
亭主元気で留守がいい
です♪♪

退会ユーザー
まったく同じ状況です!
出かける予定が潰れることも度々で
約束なんてあって無いようなもんだと思ってます😂
そこまで仕事しなくても...って思ったこともありましたが
最近は、いっぱい稼いできてくれたらそれで良いかって思うようにしてます(’ω’)✌
贅沢させてくれる旦那なんてそんなにたくさんいないから恵まれてますよ(^^)
gon
おお!とてもポジティブ🤣
なんだか元気もらえました!!
ありがとうございます😂❤️
yhym
世の中には色んな男性が居ますけど、付き合いやすいと思いますよ(*゚▽゚*)
家族がいるからより一層仕事も頑張れるんだと思いますし(^o^)
どこかに寄り道するわけでもなく、家族の元に帰って来てくれる旦那さんなんてそれだけで最高じゃないですか(*゚▽゚*)
私は家族サービスも年に1回くらい旅行でもしてくれたらそれで構いません。
休みは休むためにあるんです。
私は子育てが楽しくて大好きなので何かして欲しいとは思いません。
家族でご飯を食べるのが1番楽しくて好きです(^O^)
gon
浮気とかはないんですが、付き合いでキャバクラの女の子とアフターまでいったり…
たまに朝帰りしたり…
とかはあります💦
会社の上司がそういうの好きなのでしょうがないのですが。
私は息子と2人きりなのにいいなあとかも考えちゃいます😭
家族サービス年1回でいいんですね😂
私は構ってほしすぎて耐えられないです。
ダメな妻ですよね😂
yhym
キャバクラは嫌ですねー( ̄▽ ̄;)
アフターとかも( ̄^ ̄)絶対嫌です( ̄^ ̄)
ダメな妻じゃありませんよ(^O^)
お互い子育て楽しみましょう❣️
沢山甘えて、楽しく過ごしたいですね(*゚▽゚*)
gon
はい😭ここに吐き出せて良かったです!!
ありがとうございます😭❤️