
離乳食後に吐き戻しで栄養が心配です。遊ばせる際に気をつけているが、消化されているか不安。
離乳食始めました。
野菜もご飯ももりもり食べてくれてすごく嬉しいのですが、ミルク飲んだ後寝返りやずり這いをして遊んでいるとゲボっと少量吐き戻しがあります。その時にミルクだけならまだしも人参や南瓜の色が混ざってて「あ〜。せっかく食べたのに…」と辛くなります😔😔😔吐くってことは消化も出来てないし栄養もいってないってことですかね?
できるだけゴロゴロさせないようにはしているのですが、家事をする都合もあって1人で遊ばせたりします。
吐き戻しは仕方がないけど栄養がちゃんと行き渡っているのか心配です。
- アメリカン(6歳, 8歳)

まっさん
離乳食を始めたばっかりとかならば、
栄養の事を考えなくて大丈夫だと思いますよー^ ^
最初は食べることに慣れる。
ってことが重要なので✌️

退会ユーザー
私もそれですごく悩みました💦
大丈夫なのかと心配だし忙しい時はイライラしてしまって😭
なので、食後家事で離れなきゃならない時は少しの間イスに座らせて遊ばせて寝返りしないようにしてます💓
コメント