![*tomo*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミカサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカサ
お気持ちすごくわかります😭‼︎
わたしも全く自分が入院なんて!と思ってたのに33週で検診その場で入院で泣いてました😢
ですが1週間もすると嫌でも慣れてきます😢
でも必ず終わりはきます!可愛い我が子が待っています!頑張ってください😭💓
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
あと1ヶ月はもしかしたら入院かもですね。高位破水ですか?
私も2週間程でしたが切迫で入院。
点滴やりました。。
辛いですよね。。今となっては思い出だけど、未だに何ヶ所か注射の後
うっすら残ってます😩
早くお家に帰りたいなんて切迫の人は誰でも思いますよ。。
でも、赤ちゃんのため。それだけを思って乗り切りました。
辛いですけど頑張って下さい!
入院長引きませんように
-
*tomo*
遅くなり、すみませんでした!回答ありがとうございました😊💓
- 1月31日
![さーすたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーすたん
わたしも同じようなタイミングで
1年ちょっと前切迫入院してました😱
同じく、
切迫になるなんて思いもしてませんでした(>_<)
家が恋しいですよね(´;ω;`)
たくさん暇つぶしグッズを
旦那さんに用意してもらうといいですよ!
私は自分の部屋みたいになりましたよ!(笑)
本を読んだり、
編み物をしたり、
ゲームをしたり、
とにかく飽きないように頑張ってました(笑)
はやく退院できるといいですね!
-
*tomo*
遅くなり、すみませんでした!回答ありがとうございました😊💓
- 1月31日
![こてつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつママ
30wの健診で頸管長が短く、そのまま入院になりました( ; _ ; )私も産休に入り、マタニティ生活満喫するぞーーのタイミングだったのでめっちゃ落ち込みました。。。
1ヶ月安静の日々を送り、ようやくゴール(退院)が見えてきました!!
色々不安もあると思います。
正直心身ともに辛い日々でした。
だけどこの数週間の過ごし方で赤ちゃんの人生が決まると言っても大げさじゃないですよね╰(*´︶`*)
今は赤ちゃんのために頑張りましょう!!
1人じゃないですよ!!
-
*tomo*
遅くなり、すみませんでした!回答ありがとうございました😊💓
- 1月31日
*tomo*
遅くなり、すみませんでした!回答ありがとうございました😊💓