 
      
      義母に家事をすべてやらせられている女性が、自分の存在意義やストレスについて悩んでいます。夫に話しても理解されず、仕事復帰後も状況が変わらないか不安です。我慢するしかないのか、頑張る力を求めています。
先日家の事を何もさせてもらえないと相談させてもらいました。
私も結婚して子どもが産まれて親になって、自分達の事は自分達でしたい、だけど今のままじゃ全部義母がしてしまうため、私は何のために存在してるのか?
旦那に話しましたが、家事するだけが存在理由じゃないでしょ?と言われました。
確かにそうなんだけど…
何もさせてもらえない悲しさも、何をするにも義母と一緒って結構ストレスたまるし、自分のペースでしたいって思っちゃいます。
でもそんなの男の人にはわからないですよね(^^;
後半年もすれば仕事復帰。そうすれば何か変わるかな?
私が我慢するしかないんですよねー(>_<)
私に頑張る力をくださーい(T-T)笑
- ☆こさ☆(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ゆか
義母と同居されてて、家事を全部義母がされてるってことですか?💦
 
            さゆか
自分も親になったのに、家のこと何もできないって辛いですよね>_<
別居はできそうにないですか?
よく全員のご飯の用意や家事全部やらされるっていう悩みは聞きますが、こういう逆の悩みってあまり聞かないですよね。
実は私もまったく同じことで悩んでて今は子供と2人実家で生活してます。
男の人にはこの辛さわからないと思います^_^;
まして自分の親と暮らしてたらなおさら。
けど、職場復帰するなら家のことやってもらえるのは多少、助かるのかな?
- 
                                    ☆こさ☆ わかってもらえて嬉しいです(T-T) 
 別居は無理そうです…
 そうですよね(>_<)だから贅沢な悩みだと思うんですが、それはそれで辛いものがありますよね(T-T)
 何と言って実家に帰られたのですか?
 きっとだいぶ助かりますよね(>_<)- 7月9日
 
- 
                                    さゆか 別居は無理なんですね>_< 
 
 せっかく親になって自分の家族が持てたのに家事できないのは負担は減るかもしれないけど、
 精神的に辛いものがありますよね。全然、贅沢な悩みじゃないですよ!
 私ははっきり同居はやっぱ無理と言って実家に帰ってきました^_^;
 今後どうするか話し合い中です。- 7月9日
 
- 
                                    ☆こさ☆ 無理だったら出ることも考えると言ってましたが、いざ無理だと言ったら無視されました。 
 
 楽でいいと思われるかもしれませんが、やっぱり辛いですよね。
 そうなんですね(>_<)納得できる話し合いができるといいですね。- 7月9日
 
- 
                                    さゆか 男の人って肝心なところで逃げますよね^_^; 
 ただでさえ同居のストレスヤバいのに旦那さんが親身になってくれなきゃ続かないですよね>_<
 ありがとうございます😊
 お互い、旦那に自分の意見聞いてもらえるように頑張りましょ❗️- 7月9日
 
- 
                                    ☆こさ☆ そうですよね(>_<)でもわからないから結局逃げるしかないんですよね。多分。 
 聞いてはくれますが、何回も同じ事を伝えてもわからないみたいなので、諦めました(^^;- 7月9日
 
 
            Toto
嫌ですね😖 確かに男性には分かってもらえないかも…。
どうしても別居が難しい場合は、やってもらってラッキーと割り切る方法しか浮かびませんでした。
にしても同居ってストレスですよね💦
- 
                                    ☆こさ☆ そうですよね(>_<)割りきるしかないですよね… - 7月9日
 
 
            Sa
あたしと全く同じ状況です(T_T)
妊娠中から全部義母。
何かしようとしたら座ってて!と
言われる😭
旦那の弁当作りたいけど一緒ってゆうのも
ストレスですよね( ´•ω•` )
めっちゃ共感します!!!本当に!
あたしが働いてお金貯まったら
出ていく気満々です😶💕💕
- 
                                    ☆こさ☆ 全部義母やられるのもストレスですよね(T-T) 
 一緒って窮屈ですよねー(>_<)たまにならいいのかもしれないですが…たまにはのびのび好きなように台所使いたいです(T-T)
 
 出ていくことに対して旦那さんは賛成してますか?- 7月9日
 
- 
                                    Sa ストレスですよね(T_T) 
 分かります💦居場所ないですよね!
 分かります😭助かりますけど
 やっぱり自分でしたいですよね!
 
 あたしの思いを全部吐きました!笑
 喧嘩した時に不満爆発しました😂- 7月9日
 
- 
                                    ☆こさ☆ ストレスです(>_<)わかってくれてありがとうございます‼いつまでたっても自立してない感じが本当に嫌で… 
 
 わかってもらえたんですね‼よかったです(*^^*)
 私はわかってはもらえないみたいです…もう話すのもバカらしくなってきました。- 7月9日
 
- 
                                    Sa 自立出来てない感じ嫌ですよね(T_T) 
 分かります!!
 
 え、そおなんですか?!
 大変ですね💦💦旦那さん説得できないと
 出ていこうにもできないですよね💭- 7月10日
 
- 
                                    ☆こさ☆ 嫌です‼ 
 
 そうなんです(>_<)
 自立できてない感じもいまいちピンと来てないみたいですし。
 家事もしてもらえるならしてもらえばいいじゃん。何がそんなに気になるの?って感じなこと言われました。- 7月10日
 
- 
                                    Sa あたしもそんな感じで言われたので 
 なら あたしの親と住める?って
 聞いたりして解決しましたよ😭!!
 とりあえずあたしの立場になって
 考えてもらいました( ´•ω•` )!- 7月10日
 
- 
                                    ☆こさ☆ そうなんですね‼私もそう言えばよかったです。もう表面上的な夫婦になりそうです(T-T) - 7月10日
 
- 
                                    Sa 分かります😭仮面夫婦?ですっけ? 
 義家にいるから何か夫婦じゃないって
 ゆうかおかしい感じです( ´•ω•` )- 7月10日
 
- 
                                    ☆こさ☆ ですよね‼ 
 原因は違いますが、今日喧嘩しました(^^;色々たまったものが爆発した感じです。旦那はそうは思ってなさそうですが…同居じゃなければ実家帰ってました(^^;笑- 7月10日
 
 
            Sa
義家にいると爆発する回数増えますよね(T_T)!!あたしは爆発したらすぐ帰りますよ🤣義母からLINE来ますけど落ち着くまでは帰らないです(°∀° )
- 
                                    ☆こさ☆ 私は義両親の目が気になって爆発できないです(T-T)今日は我慢できずに声を荒げてしまいました。 
 実家近かったら帰ってたかもしれないです(^^;- 7月10日
 
- 
                                    Sa 実家遠いんですね(T_T) 
 辛いですよね🤦🏻♀️💭- 7月11日
 
- 
                                    ☆こさ☆ そうなんです(>_<) 
 辛いですね…- 7月11日
 
 
   
  
☆こさ☆
そうです‼書き方悪くてすみません(T-T)