
男の子が右手を動かすと痛がり、力が入らない状態で、病院で検査したが異常なし。様子を見ているが原因不明で心配。同じ経験がある方のアドバイスを求めています。
今月で10ヶ月なったばかりの男の子です
保育園の入所にむけて先週健診をうけ、今まで病気もかからず異常もありませんでした。
ハイハイ、つかまり立ちが少しでき、いつも活発に動いて元気におしゃべりして遊んでくれてます
今朝 起きてから右手を動かすと痛がってみせて力が入らない様子で、(恐らく右利き、左手しか動かせず右手わだらーん状態)
ハイハイもできず泣くし、微熱で 緊急外来で小児の先生に診てもらいました
レントゲンで骨に異常わなく、脳に害がない限りわ大丈夫ということもあり、一旦 様子を見ることにしました。
今は疲れて少し寝てくれてますが
原因も分からず機嫌も悪くいつもと様子が違うので心配です
同じようなことがあったなど 参考にさせてもらいたいのでぜひ、教えて下さい!
- りぴりぴ♪(8歳)
コメント

りなり
腕が抜けたとかではないですか?
乳幼児はよく抜けるみたいで、痛いそうですよ。
整骨院の先生が言ってました!

るい♡れんママ
脱臼だと思います😣
長男もよく腕が抜けて泣いていました😣💦
1度抜けると抜けグセがつくみたいです(´・ ・`)
-
りぴりぴ♪
脱臼ですかね (;_・)
少し寝て調子戻ってきたので
様子みて一度専門医にも相談しみせたいと思います(>_<)⭐- 7月9日
りなり
ちなみに、整骨院に行けばポキっと治せるみたいです!参考までに!
りぴりぴ♪
脱臼まだしたことないです!
乳幼児もあるんですね(TT)
ちなみに脱臼の場合、病院(整骨院)は後日なっても大丈夫なんでしょおか?(;_;)