コメント
maimai
1才半の娘が断乳して一週間経ちました。
断乳するまでは常におっぱい。
不安になればおっぱい。
寝る時もおっぱい。
もちろんおなかすいてもおっぱいでした。
それにもー無理やな。 と思って、思い切って断乳してみたら、2日目くらいでもーおっぱいの事忘れてたっぽいです!
私は昼間もずっとおっぱいあげてたので、こんなにすぐ忘れるなんて!
とただ驚いてます。笑
おっぱいで寝かせてたら、断乳後の寝かしつけがなかなか大変です。
断乳はお母さんが強い心を持てばできますよ!
頑張って下さい♡
ていと☆
こんばんは!
一歳半まで完母で卒乳して半年経つものです。
私もそういう時がありました。
出来るだけ外出して子供におっぱいのことを考えさせないようにしていましたよ。
この時期は暑いのでアリエルさんも大変かもしれませんが、よかったら試してみてください(^o^)
-
アリエル
確かに、外出した時は、おっぱいのこと忘れて外出先ではほとんどおっぱいのみません🤔
外出を心がけてみます(T▽T)
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 7月9日
アリエル
maimaiさんのお話を聞いて、なんだかホッと、安心した気持ちになりました😭
ありがとうございます🙇♀️
心を鬼にして…ってよく聞きますが本当なんですね😭おっぱいがかかせない状況の中、断乳しよう!って思った決め手ってなんでしたか?
maimai
ほんと心を鬼にしないと無理ですね。
まーそれよりも私はおっぱいがよく出ていたのがガチガチの凄いことになり痛くて痛くて💧自分でいっぱいいっぱいで( ̄▽ ̄;)
2度と体験したくないくらい無理でした。
2日目の夜は一睡もできませんでした。
旦那さんの協力も絶対必要です…
最初はご飯もあんまり食べないし、おっぱいなくなっても大丈夫?と思いながら…
でもおっぱい辞めたらご飯も食べるよーになると聞いたので、ならやめて見よーかなと。
プラス、8月に1ヶ月くらい実家に帰りたいーってお母さんに言ったら、もーおっぱい辞めんと帰ってこんでいいけんね!と言われて…やっぱりおっぱい辞めないと執着もすごいので💧(*゚-゚)お母さんの一言も辞めるきっかけでしたかね!
辞めたらご飯も食べてくれるし!
なんせ、おっぱいのこと気にしなくていいから服も好きな服着れるし笑
些細なことですけどね、それが久しぶりに嬉しかったりして、とことんおっぱいもあげたし良かったと思ってます!