一歳半の男の子を育てています。トイレトレーニングについて考えています。おまるは必要でしょうか?補助便座から始めるのは難しいでしょうか?成功の流れを教えてください。
一歳半の男の子を子育てしています。
2歳になったらトイレトレーニングに入ろうかと考えております。(トイレを意識させるところから)
今はおトイレの絵本を読み聞かせています。
そこで質問なのですが
やはりおまるは購入した方がよいですか?
いきなりおトイレで(補助便座)からというのは難しいでしょうか?
あとどんな流れで成功しましたか?参考までに教えてください!
- shu--mama*☺︎(6歳, 8歳)
コメント
マシュマロ
その子によるとしか言えませんが、うちは結局おまるも必要でした。
遊んでたりテレビを見てるとトイレに行くことを忘れてしまいがちで、そばにおまるがあれば間に合ったのに、ということがあったので。
ちりさ
うちは、1歳7ヶ月の頃におまるをお風呂の脱衣所に置いて、お風呂の前にまたがせていました。
それが習慣になり、ある日突然自分からしたのにびっくりします
おまるは、何かの節目に座らせていましたよ
お風呂前、いってきます前、ただいまの後、ご飯前、後などです。
おまるになれたら、補助便座に移行しました。
両方兼用タイプがいいですよ
-
shu--mama*☺︎
返信が遅くなってしまってごめんなさい!!
ほうほう!習慣づけるのは大切ですね(^ω^)
リズムをつけるためにその手は良いですね( ^ω^ )
両方兼用があるんですね!
探してみます♡- 7月9日
ままままりぃ
うちは補助便座だけでいきました!
上の子はかなり言葉がはっきり出ていて会話も成り立っていたので、トイトレの説明をしていきなりパンツにしたら、その日だけ5回ほどおもらししちゃいましたが、パンツ=漏れるというのがわかったらしく、次の日からトイレでできるようになりました(・∀・)
真ん中の子にも同じようにしてみましたが、うまくいかず、トレパンから始めて、時間決めて声掛けてトイレに連れて行って…をしばらく続けたら、だんだん教えてくれるようになって徐々にオムツがとれていきました(^^)
-
shu--mama*☺︎
返信が遅くなってしまってごめんなさい!
上の子はおいつくの時でした?
チッチどこ?と聞くとちんちんを触るので、絵本のおかげかなと思います。ただ
実践はどうかな。。
やはりお話が出来るようにならないとダメですね(o_o)
お漏らしも気持ち悪さを覚えるには
いいと聞きました!
お話出来るようになったら
頻繁にトイレに誘ってみることが大事ですね!
ありがとうございます(^ω^)- 7月9日
-
ままままりぃ
上の子は2歳3.4ヶ月のときだったと思います(^^)
徐々に準備を始められているようですし、スムーズに進むといいですね(^-^)- 7月9日
shu--mama*☺︎
返信が遅くなってしまってごめんなさい!
そうだったんですねー。
確かに間に合わないは難題ですね(o_o)
参考にさせていただきます(^^)v