
元彼のトラウマが消えず、出所後の心配もあります。旦那には言えず悩んでいます。同じ経験の方、克服方法を教えてください。
元彼のことが悪い意味で忘れられません。
DV男でした。
その時の光景、音、色んなことが頭から離れず
思い出したくないのに頭に浮かんできて
音が聞こえてきて怖くなります。
そうなると心臓がぎゅーーーーーってなって
涙が出てきて震えてしまいます。
別件で逮捕されてあと2年は出てきません。
逮捕されてからようやく目が覚めて別れました。
こっちから一方的に手紙で別れました。
なので出所してからのことも怖いです。
実家は知られてます。
考えすぎかもしれないけど怖いです。
旦那は元彼がそういう人だというのは知っています。
が、今も思い出してしまうということは言えてません。
似たような方いらっしゃいませんか
どうすれば克服できるのでしょうか…
- みみみ(6歳, 7歳)
コメント

にこらす☺︎
こんばんは、はじめまして。
私は10代の時に勢いで結婚した元旦那にDVを受けていました。
そのせいで、赤ちゃんも流産しました。
本当に怖い目にもあいました。。
別れてから10年経ちますが、今でもふとした瞬間に思い出して
心臓がバクバクいって息をするのも苦しくなる事があります。
今の主人と出逢うまでは
ずっと男の人と真剣に付き合う事とか、こわくてできなかったです。
主人には、過去の事は伝えています。
何があっても心配するな、と言ってくれた言葉を信じて
いつも心を落ち着かせています。

やのちゃん
私も今の旦那の前の彼氏は
言葉の暴力が酷い人でした…。
そして、その人との間に子を授かり
結果堕すという事になりましたが
堕すくらいなら俺は金を出さないと言ったり
相手の親も謝罪に来なかったり…
別れた後も殺したい程憎い。
見つけたら絶対に殺す。と言われていた事を知り
私も悪い意味で忘れられません…
しかし、旦那にどういう人だったのか
どういう風に言われていたか
どんな手で会いに来るか分からないと
全て話した結果、
インターホンをモニター付きに変えてくれたり
業者(制服で分かる場合)以外は出なくていい
と言ってくれたり
家も、実家から遠い所に借りてもらい
色々と気を使ってくれたので、
素直にお伝えする事がいいかも知れません…
-
やのちゃん
克服は、私もまだ完璧には出来ていませんし
旦那も無理には忘れなくていいと
言ってくれています🙇🏻♀️
思い出してパニックを起こしそうになった時も
必ず、大丈夫だからと宥めてくれます。- 7月6日
-
みみみ
コメントありがとうございます。
ご主人様とても頼もしい方みたいでよかったです。
今もこういう状態でたまに思い出しちゃうということ
伝えておくべきなのかなと思うんですが
なかなか言い出せなくて…
忘れたくても忘れられませんよね…- 7月6日
-
やのちゃん
忘れられない
とは言いづらいですよね…
でも、伝える事で楽になる事もありますし
夫婦なのですから、大丈夫です。
それを知ってもなお一緒に
居てくれている事が事実です😌
きっと、心に寄り添って下さると思います。
一人で悩む事の方が
とても辛いですので
一人で悩まないで、一人で抱え込まないでください🙇🏻♀️- 7月6日
-
みみみ
そうですよね。たぶん何を言っても受け入れてくれる優しい人だって信じてるし そういう人なので言ってみようかなと思います。
ずっと1人で不安とたたかうのもいつか壊れる気がするので😢
少し楽になりました😌
夜遅いのに答えてくれてありがとうございました!- 7月6日
-
やのちゃん
旦那様もMIさんが一人で抱えて
壊れてしまう前に
相談して欲しいと思っていると思います😌
特に今は妊娠中で大事な時期なので
ストレスを少しでも減らせるのであれば
それが最善の策ですしね☺️💡
伝えるのも勇気が必要かと思いますが
頑張ってください😌
応援しています💪
((寝れなかったので大丈夫ですよ😚笑))- 7月6日
-
みみみ
話してみる勇気湧いてきました。
ありがとうございます😢!
寝れることを祈ります🙏🏾(笑)- 7月6日

ぷー
私の父がDV男でした。MIさんの元カレさんほどではないかと思いますが、確かに今でも男の人の低い声や大きな声、音、場面でフラッシュバックすることはありますし、ドキッとして泣けたりすることもすごくたまにですけどあります。私は克服は出来ないと思っています。小さい時からの記憶、光景なので。でも、思い出すことや、こういうことでもビックリする、怖いということは旦那に素直に伝えています。言うことで少しは楽になってます。最初は心配してましたけど、今ではこういうことでも思い出すのかって旦那なりに気を使わないように気にかけてくれてます。あと、子供が生まれてからは私自身だいぶ強くなったと思います!しっかりしなきゃ!って感じですかね☻泣いてる暇がないです(笑)
克服方法ではなくてすみません😣😣ただ夫婦なので1人で悩まないで伝えてみてください😊
-
みみみ
コメントありがとうございます。
父が というのは想像できませんがものすごく辛かったと思います…
夜とかひとりでいる時にフラッシュバックしてきてしまうので
子供が産まれたら思い出す余裕もなくなることを祈ります。
なかなか言い出せないんですが
やっぱり素直に旦那に伝えて
甘えたい時は甘えてもいいんですかね( ´・_・` )!- 7月6日
-
ぷー
私より姉のが酷いみたいで、夜夢に出てくると言っていました😣親は親なので嫌いになれないのがまた辛くて。
子供が生まれると私は授乳や子供の泣き声等、夜全然寝れなくて1日無事終えることに全精力を使っていたので思い出すこともなく疲れ果てて寝てました。
子供が生まれるとまた別の不安や心配事が出てくると思いますし、子供がいるとなかなかゆっくり会話もできなくなると思うので、今ある問題(不安)を今のうちに伝えるってすごく大事だと思います。甘えてもいいと思います。旦那さんに知っといてもらえるか、もらえないか今後含めて大きく違ってくると思います。勇気を持って伝えてみてください😄- 7月6日
-
みみみ
産まれる前に解決できそうなことは解決しておくべきですよね。
これから何十年と一緒にいるわけだから素直でいないとつかれちゃいますもんね…!
夜遅いのに答えてくれてありがとうございました😢!- 7月6日

桃♡
私の過去と似ています
私も、旦那に包み隠さず気分を害するかもしれないけど不安な事を伝えました。
案外言ったら、楽になりましたし、
手紙も旦那が一言書いてくれました。
逆に出所してから、下手な事が出来ないですし、この2年のうちに、引越、電話番号は変えた方がいいですよ。
ラインもSNSも写真などは一切載せない方がいいです!
私の場合は、まだ多少の恐怖はありますが、ガッツリ病むことはありません。
怖いけど、平気な怖さぐらいになりましたよ☀️
-
みみみ
コメントありがとうございます。
出所してからちゃんと厚生してくれればいいんですが…
元彼には待っててくれてる家族や友達がいないので
またやけになって 当たる先がわたしなんじゃないかってたまにびくびくしてしまいます。
警察はなにかあってからじゃないと動いてくれないと学んだので頼りにならないし( .. )
わたしは引っ越したり番号変えたりは可能なんですが
実家は一軒家なので引っ越しができません…
付き合ってた時に実家に脅迫みたいな電話したりしてるので下手に番号変えてもこわいなーとも思ってしまうし😢
こんなこと考えてたらキリないですよね😭😭😭
SNSには結婚のこと妊娠のこと産まれたあとも一切書かないようにしています…
今ほんとにSNSって怖いですもんね( ´・_・` )
旦那に相談してみます( .. )
朝からくらいお話で申し訳ございませんでした😢- 7月6日

桃♡
私も実家はバレてます!
しかも、6時間ぐらい遠い田舎まで別れてから来ましたよ!
流石に当時は焦りました😭
父には相談済みです。
更生する様な人ではないじゃないですか!
だから、旦那さんと協力するしかないと思います。
あとは、何かあった時の為に、自分の周りには、変なヤバイ人が居てもしかしたら、の話をしてた方がいいと思います。味方は、必要です。
-
みみみ
実家になんかあるのが1番心配です( .. )
6時間も離れてるのに来たんですか😳
それはこわいですね…
周りの人には伝えておいた方がいいですよね( .. )- 7月6日
みみみ
コメントありがとうございます。
記憶喪失にでもならない限り何年経ってもされたことを忘れることはできませんよね…
素敵なご主人様と出会えたみたいでよかったです。
わたしも今の旦那は大丈夫って信用できる人です。
できることなら消したい過去です…
にこらす☺︎
きっと、一生忘れられないし
心の傷も身体の傷も消えないと思いますよね。
私も暴力的な流産だった為、もう妊娠は望めないかもしれないと言われていたので
今の娘を授かれた事は奇跡だと思っています。
MIさんも、もうすぐ赤ちゃんが産まれてきますね✧︎*。
不思議な事に、母になるとものすごく強い気持ちを持てます。
その反面、命よりも大切な守る者ができたことによって
今まで怖くなかったことがこわくなってしまったり…
きっと、産まれてくる赤ちゃんがMIさんを強くしてくれますよ✧︎*。
周りも、最悪の場合は日本という国も
MIさんの味方です。
守ってくれます。
みみみ
今の幸せは本当に奇跡だなって思います☺️
あの時自分の命を粗末にしなくて本当によかったと思います💫
お互いに傷は消えないですがそれ以上の幸せがあるので頑張りましょう!
コメントありがとうございました💓