
気分が上がるとイライラし、下がると家事や育児ができない。どちらがいいのか悩んでいます。気分が上がると家事や育児もできるけど、旦那にイライラするのが申し訳ない。自己嫌悪で泣いてしまう日々。2人目妊娠でメンタルが不安定です。躁鬱が怖いです。
気分が上がってくるとイライラしちゃうし
気分が下がってくると家事も育児もできないし
どっちがいいんだろ…
気分上がってた方が家事も育児できるから良いんだろうけど
旦那にイライラしちゃうのは本当に申し訳ない。
どうにかならないかな😔
自己嫌悪で毎回泣いてしまうし。
2人目妊娠はメンタルがズタボロだ〜。
躁鬱やだなー。
- ねー(7歳, 8歳)
コメント

ミッフィ
私も妊娠中は浮き沈みが激しかったです😢
他人の何気ない言葉が
ずーっと気になったり。
今は働きづめで疲れてる旦那が
ゴロゴロしてると疲れてると
分かっていてもイライラします。
3人も子供いるのに良く構いもせずに😤
みたいな。
たまには息抜きして
気晴らしになることして
あまり思いつめないで下さいね☆
私はマタニティビクスとか
行ってました♪
ねー
ありがとうございます!
気晴らし考えてみます。