※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡みは
家族・旦那

旦那がムカついて仕方ない!寝返りするからって、ここ数ヶ月、オムツ替え…

旦那がムカついて仕方ない!
寝返りするからって、ここ数ヶ月、オムツ替えしない。寝かしつけは一度もしたことない。挑戦しようともしない。夜泣きはいつも私が対応、旦那がしたのは、この7ヶ月間で一度。帰りが少しだけ遅いので、お風呂も私。息子は泣き出すと、抱っこして立って動き回ると泣き止むのを知ってるのに、面倒なのか、ソファに座って抱っこのまま。立って抱っこしても、抱っこの仕方がまるでぎこちない!息子の身になってみろ!
このままではダメだと思い、色々お願いするけれど、どうせ俺だと泣かられるから、と言いながら、息子の対応。それじゃ泣かれても仕方ないわ。
その割に、こちらがワンオペ育児だと言うと、途端に機嫌が悪くなる旦那。それならもっと態度で表せよ。
すみません朝からホンットに腹が立ったので。

コメント

あい

うちもそんな感じです(笑)
無理にでも褒めるのがいいですよ👍
うちはパパの方見て笑うと「パパ嬉しいねぇ!」「パパがええんやな♡」「ママよりパパが好きなんやね♡」
と褒めちぎったら抱っこすることが増えました(^ω^)

  • ♡みは

    ♡みは

    なんて素晴らしい対応なんですか!!ほんと、こちらが折れて、ちょっと妥協してあげなきゃダメですね。
    ありがとうございます😊ちょっと気持ちが楽になりました!☺️

    • 7月5日
  • あい

    あい

    男の人は案外単純なので(^ω^)
    「めっちゃ喜んどるよ!」「今日一番の笑顔やな」嘘ですがうちは効果ありました(笑)本当はめちゃくちゃ腹立ちますがそれを口に出したら相手の反応で更に腹が立つのでw
    是非我慢して褒めてみて下さい‪\('ω')/

    • 7月5日
さー♪

大変ですね😨
旦那さん育児放棄じゃないですか😅
泣かれるからやらないって腹立ちますよね😠うちもそれなんですー😱💦💦💦
寝返りするからやらない?意味わかんないですね😠

  • ♡みは

    ♡みは

    ありがとうございます😊ホントに、じゃあ結局、私はいつ休めるの?と思ってしまいます。寝返りされるとオムツ替えが大変だかららしいです😫
    泣かれないように、息子とのふれあいを増やしてほしいのに。。。

    • 7月5日
  • さー♪

    さー♪


    自分は疲れたりするのに、ママは無敵だと思ってるんですかね😠💨
    慣れないといつまでも大変さはかわらないですよね‼

    ほんとそうおもいます💨泣かれるからやらないじゃなくて、泣かれないように頑張れって感じですよね‼

    • 7月5日
みくる

最近はワンオペ育児という言葉をよく目にしますね。確かに育児は夫婦でするもの、責任も半分こずつのはずなのに、気付けばお母さんと子どもの時間ばかり、お母さんの責任ばかりになっていますよね。
それでもワンオペ育児だと責められる旦那さまも、1人で働いているので、可哀想だなといつも思ってしまいます。

みはさんの旦那さまは、頼んでもしてくれないとのことですが、もう少し細かく頼んでみてはどうですか?もうされているとは思いますが、「立って抱っこしたら泣き止むよ」とか声をかけ、それでも座ったままなら、それを見守ったらいいと思います。気になって手を出したくなりますが、それだと結局みはさんがしてくれればいいと思ってしまうので、我慢我慢です。
お仕事をしているお父さんとの時間はどうしても少なくなりがちで、慣れるのには時間がかかりますが、言い続けることは大切だと思います。

うちも旦那さんが三交代でお風呂もほとんど入れたことがなく、抱っこをすれば大泣きですぐバトンタッチを求められていましたが、1歳が近づいた頃には慣れていましたよ(^^)

  • ♡みは

    ♡みは

    ありがとうございます😊確かに、自分でも立って抱っこする時もあります、でも自分がやっても効果がないと思ったみたいで、最近諦め気味なんです😢
    そうですね、お仕事頑張っているので、私もその辺はもっと理解して労ってあげられるようにしないとですね。。
    時間が解決することもありそうですね!☺️

    • 7月5日
♡リエ♡

同じ過ぎてビックリです(°ω°)!
ホントに違うのは息子ちゃんがウチは娘なだけくらいです😅
ウチも、腰が痛いからと立って抱っこしません。それで『どうせ俺が何しても泣きやまない』と言います。立って抱っこをしてくれたら少しだけでも落ち着くのに……ていつも思います。
ここ最近ではソファで座って抱っこもしなくなったんじゃないかなぁ😥

  • ♡みは

    ♡みは

    父親でしょ?と思ってしまいますよね。このことで喧嘩したら、こちらも疲れてしまいますし😵
    俺がやっても…という意識自体変えてほしいですよね。
    ありがとうございます😊

    • 7月5日
  • ♡リエ♡

    ♡リエ♡

    そうですよね。
    だいたい喧嘩の内容も同じになってきますもんね😫
    もう少し娘が大きくなったら父親らしくなってくるのかな?……て少しだけ期待してます😅
    お互い、旦那が父親として成長してくれる事を期待しましょ(´▽`)♡

    • 7月5日
gu-me

うちの旦那も育児しようとしないです!
寝かしつけなんていくら寝ぐずりしてても知らんぷりして絶対やろうとしないです💦
抱っこもぎこちないし、座りながら自分の足に子供座らせてるだけで、機嫌悪い時だとギャン泣きなのにあやそうともしないです。
前に協力して欲しいこと言った所、俺は仕事で疲れてるんだ!お前みたいに暇人じゃないんだって言われてから旦那には一切頼むのやめました!
泣かれるからってお風呂も入れないけど、育児しないんだから子供に泣かれるの当たり前じゃんって言いたくなります!
旦那には何も期待せず、ワンオペ育児のまま育休終わるまで我慢し、育休終わったら娘と2人出て行くつもりで計画してます!

  • ♡みは

    ♡みは

    それは大変ですね!何も期待しないようにすると、気が楽になる時あります😫旦那の方が、仕事大変なことを理解してほしい分、こちらの育児が大変なのも理解して労ってほしいですよね。イライラしちゃいますね!

    • 7月5日
  • gu-me

    gu-me

    確かに仕事で疲れてるのはわかるけど、育児を大変だと思ってない、暇人だと思われてるとイライラします!
    未だに父親の自覚が全くない旦那見てると毎日イライラしてきて、こんなんじゃ自分にも、イライラしてる私の姿見て育つ子供にも悪いなと思っています!

    • 7月5日
  • ♡みは

    ♡みは

    こどもに影響するのは嫌ですよね。うちも、もっと父性目覚めてほしいです。
    暇人、絶対ないですよね。なんなら代わりにやってみてよ、ですよね。

    • 7月5日
  • gu-me

    gu-me

    子供に影響するのだけは避けたいです😣
    男は自分のお腹にいたわけじゃないし、出産の時のあの痛みだったり経験したことないからなかなか自覚するのは遅いっては聞きますけど、自分の子供なんだから少しくらいは育児にも協力して欲しいですよね!

    • 7月5日
yuna✨mama

うちの旦那もオムツもたまーーに寝かしつけはしたことない。お風呂は1回しかいれたことないし機嫌がいいときに少し構うだけ…ですよ。。
ママがいいねーって全部押し付けてきますよ。笑

  • ♡みは

    ♡みは

    うちの旦那もはじめから諦めムードで接するので、結局私なんですけど、男の人は申し訳ない、助かってるって思ってるのか謎です。旦那がいるときくらい、ホッと一息つきたいですよね。

    • 7月5日
deleted user

うちは育児に協力的な方だと思いますけど、寝かしつけとか、あやす事に関しては
そんな感じです(笑)

抱っこしてゆらゆらするのがだるいみたいで、座ったり寝っころがって息子をお腹の上に乗せてみたり、、、


当然息子は落ち着かず
泣いたままだし、

『多分俺の体じゃゴツゴツしてていたいんだよ、女じゃないからさ、柔らかさがないから』

って体のせいにしたりしてます(笑)

上の子の時もそんな感じでしたから
はいはい、って感じですけど、

外で働いてきてくれてるので
夜だるいってゆうのもわかるので
文句は言わないです!

上の娘が2歳半ですが
上の子のお世話はすごくやってくれるので

多分、
男の人にとって
赤ちゃんの世話がしんどいんだと思います!

お子さんが一歳過ぎて
今よりも動きが出てきて、
『パパー』とか言うようになると
また変化するんじゃないかなー?と思いますよ( ¨̮⋆)

  • ♡みは

    ♡みは

    ありがとうございます😊
    私も、仕事大変だし、その辺労ってあげよう、と反省です!
    たしかに、乳児から幼児になってくると、段々力を発揮してくれますかね!☺️

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね!
    成長してくると、こちらが何も言わなくても
    子どもが『パパあそぼー!』ってパパを求めるので(笑)大丈夫なはずですよ( ¨̮⋆)

    • 7月5日