
義母がヤバすぎて夫婦で孫が生まれた報告もしていないし連絡ずーっと無…
義母がヤバすぎて夫婦で孫が生まれた報告もしていないし連絡ずーっと無視している状況なのですがこの前「しばらく連絡は控えます。子育て頑張ってください」と旦那に連絡が来ていたとの事で連絡これでしばらくはないと思ったら1ヶ月後に「実家にきませんか??」と連絡が来たそうです。笑
何年も連絡無視されて孫が生まれた報告もないのに「いつか孫に会えるの楽しみしてます。」など一方的に連絡してくる意味が分かりません💦
理由も旦那の方が最後話した時に伝えているのですがやめて欲しいと伝えても何日か経ったらまた同じ事をしてくるので話すのも諦めました。
家も教えてない(毎日くるので)状態なのに一方的に自分の気持ちや欲をひたすら連絡してくるのか「しばらく」って人によって違うけど人にやめてほしいと言われても真逆の事をする意味が分かりません😥
なにがしたいんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰

ままり
うわぁ、それ絶対に自分のヤバさ何も反省してないですよね😅
なんなら「しばらく〜」の時にはママリさんご夫婦の気を惹きたくてわざと「連絡控えます」と言ってますね。
そう言えば旦那さんが慌てて「母さんごめん」と返すのを期待していたんでしょうね😇
一度引いたので今度は「実家に来ませんか?(意訳:実家に来い)」と押してますね。
何が何でも孫の顔を見たいのでしょうね😅
コメント