※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる1010
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子が、他の子のおもちゃを欲しがり、取られると大声で泣く。支援センターでも同様で困っている。解決策はあるでしょうか?

いつもお世話になっています。
一歳1ヶ月の男の子がいます。
今日支援センターに行ってきました。
最近人が使ってるおもちゃが欲しくなって、
今使ってるからあとでねと声をかけますが、
自分のものにならないとかなり大きい声で泣きます。
そしたら、それを使っていた2歳くらいの子たちが
譲ってくれています。今日は3回もそういうことが
ありました。
気を紛らわそうと他のものを差し出したりしては
いるのですが、怒ります。
せっかく支援センターに行っても頻繁に大きな声を
出されると気まづいし、申し訳ない気になります。
家でも、使ってはいけないものなどを取られると
泣きます。
何かいい方法ないでしょうか?

コメント

るるママ

そんなものだと思います。
うちの子は2歳ですが、外では小さい子にゆずれますが、今でも家ではそうですよ。気長につきあってやるしかないのかなと。
自我が芽生えることはいいことです。
自分の子より小さい子が泣いて使いたがったら、気にせず譲ります。
痛いほど気持ちがわかるから。
気にしないでおおらかに育ててあげてください。
私も頑張ろう~

  • まる1010

    まる1010

    ありがとうございます(>_<)泣くのがうちの子ばっかりで支援センターの支援員さんもなんだ?なんだ?って感じになって・・その雰囲気に申し訳なく思っていました。

    徐々に小さい子に譲ったりできるものですか?どんな声かけしていましたか?

    • 7月4日
  • るるママ

    るるママ

    うちの子が小さいときは、相手のお子さんとママに「ごめんねー」「すみません」それだけで気持ちは通じましたよ。貸してくれたら「ありがとう、よかったね。さすがお兄ちゃん(お姉ちゃん)だね、優しいね」って言ってました。こういうこともまたお互いに勉強になると思っています。反対の立場でも、同じです。うちの子が貸してあげれたら(半ば強引でも)すごくほめます。優しい子に育ってほしいですね。

    • 7月4日
  • まる1010

    まる1010

    ありがとうございます。
    きちんと伝えていこうと思います。
    周りのお母さんたちはすごく優しいので、自己嫌悪になっていました。
    次支援センターに行った時に
    間に入りつつ、見守りたいと思います。

    • 7月4日
バル

それが普通です!!
もう少ししたら自分より小さい子に同じことされて嫌な思いして少しづつ大人になりますよ!
そんなもんです✩
貸してくれたら、ありがとね!
ごめんね。ってフォローして、小さい子にはきちんと貸してあげなさいって根気よくやるしかないです!
うちは大の字になってみんな耳塞ぐくらい大きい声で泣いたらじゃあ帰ろうか!
お友達と遊べないね!って帰ります。
それを何回か繰り返してたら大の字なったら帰られるって思ったらしく我慢するようになりました✩

  • まる1010

    まる1010

    バルさん、お返事が遅くなり申し訳ありません😭💦丁寧な回答ありがとうございます!(o^^o)✨

    詳しくありがとうございます!根気よく徹底して続けていくしかないですね>_<また九月から色々と連れて行こうと思うので、ちゃんと伝えていこうと思います。
    小さい子にあまり貸す気がないし、ちょっと上の子には貸してもらってばかりなので💦

    • 8月30日