
コメント

ガラピ子
私も入院しなかったですよー(^-^)
病院によって全然違います☆
きっと、子宮口がしっかり閉じているんだと思います☆

退会ユーザー
25wで2.0ミリ
30wで1.2ミリでしたが
入院しませんでした。
もう臨月なので、このまま入院しないで出産になると思います(*^^*)
体質もあるかも知れません!
私はお腹の張りが全く無く、出血もなく、子宮口も閉じていて、いきなり短くなることが無かったので…
単純に、子宮頚管が短いだけの妊婦だったみたいです。
-
ミグ柴
返信有難うございます‼︎
聞いて安心しました☆
体質もあるんですね☆
26週くらいから、私は立ち上がったり寝返りうったり、ながくウォーキングしたり、料理中疲れたり、尿意がある時、強い胎動があるときにお腹が張るのですが、毎回健診で聞くと張るようになる時期と言われるし、本にも書いてあったし、出血もないし張りもすぐ治るし、あまり心配していませんでしたが、30週の健診で子宮頸管測る検査が初めてあって調べたら不安で仕方なくなってしまってました。
先生はウォーキングしてもいいって言ってたけど、不安だからウォーキングは自粛して過ごしたいと思います‼︎
有難うございます☆- 7月3日
-
退会ユーザー
私も最初は入院しなくていいのかな?と不安になり、自主的に自宅安静にしてました。安静と言いましても上の子がいるので寝たきりというわけにも行かず…保育園の送迎もしてましたし、家事育児もしてました。
最近になってやっとお腹が張るようになってきましたね(*^^*)臨月なので、そろそろ産まれるのかな〜なんて思ってます。
一人目が破水スタートだったので、破水しやすい体質なのかも知れないと思い、ずっと骨盤ベルト巻いてます。来週あたりからやめるつもりです。完全破水すると、もう産むしかないので、それだけは気にしてました(;´Д`)
グッドアンサーありがとうございました♡- 7月3日
-
ミグ柴
骨盤ベルトは早産の予防になりますか???
もうすぐ赤ちゃんに会えるのですね♡無事に元気な赤ちゃん産んでください♡
わたしも早く会いたいな〜と赤ちゃんに話しかけてたけど、最近はまだ出てきちゃだめだよー‼︎って話しかけてます^_^;
きっと情緒不安定なママだと赤ちゃんに思われてますね。笑- 7月3日
-
退会ユーザー
骨盤ベルトも腹帯もしたことが無かったのですが、子宮頚管が短いと言われてからいろいろ調べて、どちらもするようになりました。
ベルトを締めると、赤ちゃんが下がってくるのが抑えられてる気がします。あと、足の付け根が痛くなるのも今のところありません。
早産予防になるか、因果関係がわからないと看護師さんに言われましたが、やらないよりはイイのかなと思ってます(;^ω^)
お腹がバッキバキに張っても子宮口が全く開かない人もいれば、お腹が張らなくても勝手に子宮口が開いてくる人もいると…
私は途中で子どもの風邪がうつって咳が酷くなったことで、一気に1.2ミリまで短くなりました。
今産まれてしまうと早産になるので、無理しないでゆったり過ごすのが良いかもしれません♡- 7月3日
-
ミグ柴
様子をみて骨盤ベルト買いに行こうと思います‼︎☆
最近は暑くて家では腹帯とってたけどします‼︎笑
わたしもGWから半月くらい風邪引いて咳止まらないときがあったからそれて短くなっちゃったのかなぁ??
最近暑いしゆったりぐったり過ごすように心掛けます☆
早く経過観察に病院行きたい‼︎そわそわしてしまいます^_^;- 7月3日

rinasan
そういう病院が良かったです😢
私切迫早産で自宅安静中ですが26mmになり入院と脅されています😢
羨ましいです😞‼️
-
ミグ柴
お返事有難うございます‼︎
私は、不安で過ごすより、入院させてほしいとも思ってしまいました。
家にいるとやらざるを得ないこと沢山あるし、旦那に理解してもらうのなかなか難しいし、いま専業主婦なので、旦那に家事お願いしずらいし。^_^;- 7月3日
-
rinasan
そうだったんですね😢
子供が預けられるところがない為私は入院したくなく😞
でも、不安になるようでしたら入院を希望する事も出来るかと思いますよ^ ^♡
しっかりサポートもありますし確かに安心感は入院してるに越した事はないですよね😵❗️
兎にも角にも無事に生産期を迎えられるようにお互い頑張りましょう^ ^♡- 7月3日
-
ミグ柴
はい♡まだまだ生産期まで長いですが、お互い頑張りましょう‼︎
毎週、経過観察してもらえるみたいなので、先生を信じてみます☆- 7月3日

hk
私も早くから短めで、28週で20ミリ切りましたが張り止めだけで、家事などはしてもいいけど張ったら休んでねくらいです!後期安産教室もおっぱいマッサージとかあるのに参加すすめられたり😅短いままですがそんなに進行してないから大丈夫👌と言われてます!電車で6時間かかる実家への里帰りもこらからです!
-
ミグ柴
お返事有難うございます☆
病院によるんですね。。。水曜日の検診で進行していないことを祈ります‼︎
経過観察されてますか?
気をつけて里帰りしてくださいね‼︎- 7月3日
-
hk
健診は通常通り2週間に一回で、その時に見てもらってるくらいです!
ゆっくり過ごされてくださいね😊お互い37週まで頑張りましょう!✨- 7月3日
-
ミグ柴
有難うございます☆
はいお互い37週まで頑張りましょぉ‼︎‼︎☆- 7月3日
ミグ柴
お返事有難うございます‼︎
病院によって違うんですね☆
家では普通に家事とかもやっていましたか??
ガラピ子
やってましたよー
歩いて買い物も行ってましたし☆
ただ、お腹がはったときは安静にしてっていわれたので横になっていたのと、はりどめも忘れず飲むように言われました!
ミグ柴
そうなんですね☆
それを聞いて少し安心しました‼︎(o^^o)
1人目の出産の時ですか??無事に予定どおり赤ちゃん産まれましたか?
ガラピ子
そうです、1人目の時です(^^)/
28週でそれくらいでした!
あ、あと重いものはできるだけ持たないでって言われました!
39週で生まれてきましたよー
4時間でした☆
ミグ柴
理想的な出産ですね☆
わたしもそんな感じで出産までいければ嬉しいな‼︎‼︎‼︎笑
前向きになれました☆有難うございます♪
これから引越しもあるので、重いものはお金かかっても引越し屋さんにお任せすることにします‼︎